ニュージーランドのカフェ、ニュース、その他雑記を放出中。たまに趣味(津軽三味線・篠笛)の話も…
2011年頃からニュージーランドに住み始め、現在はオークランドに滞在しています。 それなりに長い間NZに住んでいるので、オークランドだけに限らずNZ生活のちょっとしたトピックやニュース等もちょいちょい紹介していくつもりです。
クライストチャーチ カフェ巡り -Lyttelton Coffee-
2週間ぶりに泳いだらかなり体がダルいヨ 軽めに行きますヨ 今回のカフェも例の如く友人に連れて行ってもらったので…
いやそれ誰やねんって人がほとんどでしょうが、 マンガの話ですよ。少年ジャンプで連載されている。 『斉木楠雄のΨ…
続・チャーチ話。 話、と言うかメインはただの写真放出。
ちょいと前にキャドバリーが縮まるって事でワーワー騒がれていましたが Whittaker’s 、お前もか…
…と言ったらば必ずと言っていいほど名前を聞く、『Kinji』。 今回も友人に連れて行ってもらいましたよ。
と言う訳で何故かいきなりのチャーチ話です。 …事後報告になりますが、先日から5日程南島に行ってたんですよね。 …
オークランド在住者の中では結構な有名店だと思われる、Miann。 チョコレート & スイーツが美味しい…
今年も行ってきました。 …今年も、って言っても去年はウェリントンに居たんで行けなかったんだけど。 一昨年以来。
それは Noodle Canteen。 NZでは結構そこら中で見かけるチェーン店。 (関係無いけど、公式HPが…
オークランドカフェ巡り -Black & Gold (Rosedale)-
先週は何か微妙に体調不良なったり、脳をフル稼働させたり、考え込むことが多かったりと、何か久々に濃いいと言うか疲…
だと個人的に思いました。
もうすでに日本のニュースでも報じられていると思いますが、今日クライストチャーチで銃乱射事件がありました。 ター…
私情ですが…今週、妙に忙しいのです。 久々に脳みそフル稼働中… と言う言い訳を前もってしておいてからの、本日も…
昨日から軽度の体調不良でごわす。頭痛…かった。(今は大分回復) ここんとこ寒い暑い寒い暑いってな具合に気候変動…
NZ伝統料理、ハンギを気軽に頂けるお店がオークランドにオープン
したようです。
【残念】タカプナ アジアンフード フェスティバル ちら見【悪天候】
先日、タカプナで Asian Food Festival と言う、響き的にアジア人にはたまんねへーなイベントが…
ブログネタ的に新規カフェ開拓もせんとなぁー、とか思いつつも 好きなカフェにもちょいちょい足を運びたいもので。
いやだってやっぱり美味しいんだもんよ うどん美味ーす …もっとNZらしい飯も食べたいような気もし…
ひょんな事から知り合った Kiwi と雑談してた時にですね、ニュージーランドの良い所・悪い所の話で地味に盛り上…
いやほんと、ざっと見ただけで終わりました。 が、写真自体はぼちぼち撮っていたので放出。
オークランドカフェ巡り -Little Q (Kingsland)-
いつものやつ、ほんのり郊外。
思っていたより早く届いたっす(4日以上かかると聞いていたけど、実質3日で届いた) 9本調子ゲットー
「ブログリーダー」を活用して、はにわさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。