時間があるときにAppleMusicアプリのアートワークを少しづつ設定しています。 無印良品のBGMシリーズのCDデザイン重視のタイプにしてみました。これで…
旅や、映画や、音楽や、その他もろもろの、とりとめのない内容です。
国内旅行の話題が中心です。 時々、個人的に好きな音楽、映画、マンガの話題なんかも…。 本当にとりとめのない内容です。
最近はクルマに貼るステッカーを探してぶらぶらとしています。アメリカンな感じのものを探しているとやっぱりヴィレヴァンの路面店にたどり着く感じになります。やっぱり…
最近はビールのお供にこれを選ぶことが多くなってきました。ファミマのとりあえず枝豆スナック。軽めの食感がいい感じです。
仕事で使ったビジネスホテルの部屋の匂いがかなりアレな感じだったのでダメもとで使ってみました。ダイソーで買った消臭剤なかなかいい感じでした。柑橘系の香りが好きな…
ひさびさになぜか無性にアイスクリームを食べたくなったのでスーパーで買ってみました。スーパーカップのチョコクッキー味ガッツリ感が味わえていい感じです。
今日は出先でステキな公園を見つけました。木漏れ日が気持ち良くてついつい長居してしまいました。
スポーツデポに立ち寄ったらインフレーターマットが安かったので衝動買いしてしまいました。厚さが7cmで税込3999円、なかなかコスパ良しです。結構活躍しそうです。
セリアで見つけました。吊り下げ式のティッシュケースクルマで使うのにちょうどいい感じです。
コンビニで見つけました。ココイチ監修のいかの姿あげカレー風味はやっぱり正義なのです。
クルマの塗装も大体終わって、落ち着いてきたので、今度は車中泊の準備なんかをしてみたいなあ、なんて考えています。 後席のシートを倒せばフルフラットにはなるので…
今日はひさびさにマクドナルドのチキンタツタをいただきました。名探偵コナンとのコラボが展開されているようです。たまにはこういうのも面白いですね。
今日、クルマから荷物を出す時に日産ADのテールゲートの窓枠が意外と太く見えるところが気になりました。この部分にステッカーを貼ってもいいかもです似合いそうなステ…
ひさびさに夜のドライブを楽しんでいます。ボディの色を変えてからはじめての夜のドライブです。昼と夜でボディの色が違って見えてちょっと新鮮です。
今日は仕事の帰りにちょっと寄り道してヴィレッジヴァンガード・豊明ポルト店に立ち寄ってみました。 最近のファンシーな雰囲気ではなく若干アングラな雰囲気が漂う、…
日産ADを刷毛塗全塗装してみましたが、ちょっとアクセントが欲しいかなあ…なんて思っています。 ステッカーとかステンシルなんかをちょっと物色してみようかなあ…
日産ADに乗り換えて、思ったのがそういえば、足踏み式のパーキングブレーキは初めてだなあ…っていうことです。 今まではレバータイプのパーキングブレーキばかりだ…
日産ADの刷毛塗全塗装がいったん完了しました。 世田谷ベースカラーにしてみました。細部がまだ仕上がっていないので、これから少しづつ仕上げていこうと思います。
思い切って、車を刷毛塗で全塗装してみようと思います。 マスキングと下地作りは完了しました。うまくできるかどうかはわかりませんが、楽しんでやってみようと思いま…
今度、クルマを刷毛塗全塗装してみようと思います。 タカラ塗料さんから注文した刷毛塗用水性塗料が届きました。 うまくできるかどうか・・・とりあえず、楽しみなが…
今日はアストロプロダクツに立ち寄りました。 内装はがしの工具が欲しかったので店内を見まわしていたら、お得な商品を見つけました。 プラスチックリムーバーセット…
三菱アイから日産ADに乗り換えてから1週間以上たちました。 そろそろ慣れてきたので、色々と自分好みに変えていこうと思います。 ポリッシュをかけてみようと思い…
先日、クルマを走らせていたら変わった形の雲を見かけたので、思わず車を止めて眺めていました。 冬も終わってだんだん暖かくなってくると、雲を眺める時間が増えてく…
今日の午前中、雨が降る前に桜を眺めに行ってきました。 今夜の雨で桜が散らないといいけどなあ…
車が変わって、1週間がたちました。 運転もだいぶ慣れてきました、そろそろいろんなところに手を入れていきたいと思います。 まずは外装からですかね。
今月から乗り換えた日産AD商用車だけあって収納や便利な機能がたくさんあります。助手席を倒すと現れるテーブル予想以上に便利でお気に入りです。
今度、クルマを磨こうと思いいろいろと準備中です。とりあえずコンパウンドから。ガッツリ磨きたいのでノンワックスタイプの3Mのハード1とハード2を買ってみました。…
クルマを乗り換えてもオーディオは使い回ししています。クルマに乗ると結構前から使っているパイオニアのカーオーディオ、使いやすくてお気に入りです。
ただいま、工具を物色中です。 最近はアストロプロダクツがお気に入りです。工具だけじゃなくて、ケミカル系の商品も意外と置いてあったりするのがいい感じです。
今日は新しく愛車になった日産ADのエアコンフィルターの交換をしてみました。エアコンフィルターを交換する際にグローブボックスを外さなきゃいけないのはちょっとめん…
今度の愛車は日産ADになりました。機関機能系はいい感じなのですが格安で手に入れたので内装イマイチ外装かなりダメダメな感じです。乗りながら少しずつ治していこうと…
「ブログリーダー」を活用して、tomyssjpさんをフォローしませんか?
時間があるときにAppleMusicアプリのアートワークを少しづつ設定しています。 無印良品のBGMシリーズのCDデザイン重視のタイプにしてみました。これで…
最近特にひどくなっているiphoneのミュージックアプリのアートワークがめちゃくちゃになっている問題、結局は手作業で直しています。 音楽を聴くときは家ではC…
今日は仕事の帰りに近江八幡に寄り道して八幡堀で夕涼みをしています。雨上がりの風が気持ちいいです。
先日愛西市に立ち寄って蓮の花を眺めていました。この日は風が強かったので風にあおられて蓮の花がめくれて葉の裏の白い部分が見えていました。こういう風景も新鮮で良い…
今日はちょっとだけ醒井に立ち寄ってみました。もうそろそろ梅花藻が咲いているかななんて思い寄り道してみました。昨日の雨の影響でちょっとだけ増水しているのとまだち…
ただいま名古屋あたりは大雨というか、嵐になっています。こういう日は室内で大人しくしているに限ります。
ただいま仕事の帰りに鳥羽で海を眺めています。18時過ぎなのにまだまだ明るいです。この時間にこの風景、なんとなく夏本番だなあなんて感じてしまいます。
先日ひさびさに鈴鹿市にある長太の大楠に立ち寄ってみました。時々立ち寄ってみたくなるお気に入りの場所です。今回もちょっとだけ元気をもらいました。
昨日、クルマで移動中に気になる雲を見つけました。ラピュタに出てくるような雲、あの雲の向こうに何があるんだろう気になるところです...
サンデーうぇぶりで読み直しています。ブラック・ラグーン今読んでもなかなかいい感じです。
Blue Giant Momentumの5巻が店頭に並んでいたので即購入大がジャズコンペに出場していますが相変わらず一筋縄では行かない感じですね。6巻が楽しみ…
iphoneのミュージックアプリのライブラリがバラバラになっているので、Windows用のAppleデバイスアプリとApple Musicアプリを試しています…
iPhoneのミュージックアプリのデータが日を追うごとにおかしいことになってきています。アルバムがバラバラになっていたりアートワークが勝手に変わったりと...…
ただいま仕事で鳥羽のビジネスホテルで宿泊中です。音楽を流しつつちょっとだけ読書中です。クルマに常備してあるベアボーンズのペンダントライトがこういう時に役に立っ…
ただいま仕事で鳥羽に来ています。今日の夕飯はご当地スーパーで買ったてこね寿司です。スーパーで売ってるものでもレベル高しです。
以前から気になっていたダイソーのスケルトンライトやっと買いました。300円でUSB充電タイプっていうのが使いやすそうでいい感じです。
1985年の7月3日バック・トゥ・ザ・フューチャーが劇場公開されたそうです。もう40年も前の映画なんですね。何回も見てるけどまたDVD見ちゃおうかなぁ
今日は仕事の帰りに恵那市の岩村にある古い街並みを散策中です。雨の中で光る赤い提灯が風情があっていい感じです。
今日も暑い1日でした。こんな日は冷房が強めに効いた部屋でニルヴァーナのアルバムでも聴いてダラダラ過ごしたいです。ニルヴァーナのネバーマインドジャケットに引っ張…
seriaで見つけました。ちょっと大きめの蚊取り線香缶蚊取り線香とマッチなんかと一緒に虫除けスプレーなんかを入れておいてもいいかもです。色を塗ってオリジナリテ…
コンビニで見つけました。 カルビーのポテトチップスケンタッキーフライドチキンのオリジナルチキン味です。 これはもうビール案件です。
イオンに買い物に行ったら売っていました。日清の謎うなぎ丼カップヌードルの謎肉でも使われている大豆たんぱく加工技術を使ってうなぎの蒲焼を再現した物だそうです。中…
仕事の帰りにちょっとだけ寄り道中です。夫婦岩を眺めながら一休み中です。海沿いはちょっとだけ涼しくていい感じです。
今日は仕事で鳥羽にいます。宿から見える海の風景がいい感じです。
今日、アストロプロダクツで購入しました。梅雨明け前に念のためのエアコンオイル充填を...と思い立ってさっそく充填してみました。とりあえず今年の夏の車内は快適に…
ひさびさにスガキヤに行ってきました。肉入りラーメンを注文しました。そういえば昔は部活の帰りによく食べたなあ昔と変わらない懐かしい味でした。
クルマを乗り換えてから気が付けば3か月、少しづつ手を入れてきて、だいぶ仕上がってきました。 世田谷ベースカラーもだいぶ板についてきました。そろそろ内装にも手…
Seriaをぶらぶらしていたら見つけました。クーラーボックス型のケーススタッキングも出来て使いやすそうです。
暑くなってくるとお茶系のペットボトルをよく飲みがちですが最近はセブンイレブンで売っているこの2つがお気に入りです。レモングラスティーと白桃烏龍茶最近はこの二つ…
今日、愛西市を通った時に、再び蓮の花を願めていました。 こういう風景を見ていると、梅雨も悪くないなあ、なんて思います。
岐阜の安八町にあるパナソニックのソーラーアークを見に行ってみました。 パネルにあったパナソニックのロゴがなくなっていて、解体も間近なのかなあ…なんて思いなが…
かずら橋を歩いた後は足羽川渓谷をぶらぶらと歩きます。 岩肌に沿って歩道が整備されていて、木陰の中を歩けるので、足羽川の流れを眺めつつ涼しくて気持ちいい散歩が…
徳山ダムを見た後、福井県の池田町へと向かい、足羽川渓谷のかずら橋を散策しました。 四国のかずら橋もすごかったけど、こちらのかずら橋もなかなかでした。 橋の…
先日、揖斐川町で湧き水を汲んだ後、徳山ダムに立ち寄ってみました。 やっぱり水辺は若干涼しいですね、風が気持ちよくて、のんびりとダム湖の景色を楽しめました。
先日、岐阜県揖斐川町の潤いの泉という名の水くみ場に行ってきました。 クマ出没注意の注意書きにちょっとだけドキドキしながら冷たい湧き水をいただきました。 こ…
今日、愛西市あたりをクルマで走っていると、蓮の花が咲いているのを見つけました。 気が付けばもう7月、もう夏だなあ…
アストロプロダクツに立ち寄ったら収納ボックスが特価になっていました。弾薬ケースタイプのミリタリー風のやつです。何に使おうか思案中です。
コンビニで見かけてついつい買ってしまいました。森永のチョコボールずっと昔から変わらない味とパッケージは安心感があるなあ...
今日は仕事で結構嫌な事があってテンションダダ下がりで帰宅中になんとなくアメブロの占いを覗いてみたら...思わずクルマの中で「当たってんじゃん!!」って大きめの…
今日は松屋のマイカリー食堂でカレーをいただきました。ほうれん草ロースカツ欧風ビーフカレーをいただきました。このメニューで780円とはコスパ高しです。