chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
年金・保険・労働 http://blog.livedoor.jp/kane52017/

運送業の就業規則、賃金体系、労務管理に強い社会保険労務士が気になるニュースを独自に解説

埼玉県坂戸市の社会保険労務士です。平成11年開業以来、経営者側に立ち、主に労働トラブル予防と是正勧告対応を行っています。労働トラブル予防のための就業規則の変更や作成をはじめとした社内規定の整備、賃金体系の見直し、労働トラブル予防のための各種文書作成が主な業務です。労災保険、雇用保険や社会保険の諸手続きや給与計算代行もお任せください。

カネコ
フォロー
住所
坂戸市
出身
坂戸市
ブログ村参加

2017/12/18

arrow_drop_down
  • 雇用調整助成金の電子申請だなんて余計混乱して支給までに時間がかかるよ

    新型コロナウイルスの感染拡大で中小企業をはじめとした多くの事業所での解雇や倒産が報道されています。そんな企業に対して、解雇しないで雇用を維持して休業手当を支払った会社に対して、一定割合の助成金を支給する、雇用調整助成金が話題になっています。この助成金の使

  • 休業手当は、助成金ではなく、国が直接従業に支払え

    雇用調整助成金を支給率が上がるような記事ですが、世の中の小企業は、労働基準法で定められている休業手当さえも払えないので、即日解雇しているのです。休業手当100%国が補助、小規模企業向け雇用調整助成金2020/4/24 18:00 (2020/4/25 5:37更新)日本経済新聞 電子版 厚

  • 労働保険特別会計を使って休業手当を支払えないか

    新型コロナウイルスの影響で飲食業、観光業、販売業をはじめとしたサービス業は企業存続の危機に瀕している会社が多数あります。来客数の減少による会社都合の休業では、労働基準法第26条に定める休業手当を支払うことが定められています。しかし、今回の新型コロナウイルス

  • <新型コロナ>緊急事態の業務停止 休業手当の義務、対象外 厚労省見解

    <新型コロナ>緊急事態の業務停止 休業手当の義務、対象外 厚労省見解東京新聞WEB版からの引用<新型コロナ>緊急事態の業務停止 休業手当の義務、対象外 厚労省見解2020年4月3日 朝刊 新型コロナウイルス感染の拡大で、安倍晋三首相が改正新型インフル特別措置法(新

  • 雇用調整助成金よりも解雇の方が良いかも?

    新型コロナウイルの影響で、雇用調整助成金の問い合わせが続いています。この雇用調整助成金の目的は雇用維持です。業績が極めて悪くなると、会社は、会社を存続させるために、まずは従業員を休ませます。業績が悪くてとか材料が入荷しなくてとか(会社都合で)従業員を休ま

  • 会社に助成金をだすのでなく、従業員に現金をばらまけ!

    新型コロナウイルの影響で政府が企業や個人に対しての対策を発表しました。ここで一言、「企業に助成金をだすのではなく、従業員に現金をばらまけ!」日経電子版からの引用コロナ対策、企業・個人へ支援厚く 自粛10日延長を政府は10日の新型コロナウイルス感染症対策本部で

  • 社保改革総仕上げというならこのくらいしなければ

    社保改革総仕上げという割には、小さすぎるようですが。日経電子版から引用首相、社保改革総仕上げへ 「今年最大の挑戦」経済 政治 社会・くらし2020/1/9 23:00日本経済新聞 電子版安倍晋三首相は今年の内政運営で、全世代型社会保障改革を最重要課題に掲げる。20日召集予

  • 雇用保険料の有効に使うには

    雇用保険料の引き下げというようですが、余っているのでしょうか?2事業という助成金のバラマキよりも必要なことがある。今、少子化対策しなければ日本の将来はない。日経電子版から引用企業の雇用保険料軽減 厚労省、2事業で下げへ2020/1/9付日本経済新聞 朝刊厚生労働省は

  • 未払賃金の消滅時効が3年に延長って、おかしいだろ

    賃金未払いの事項に関しては、ずっと前から議論がありましたが、とりあえず見直しが決まったようです。日経オンラインの引用 未払い賃金請求期間、当面3年で合意 厚労省審議会2019/12/27 20:00 厚生労働省の審議会は27日、働き手が企業に未払い賃金を請求できる期間につい

  • この1年間でいくらの所得税を納付したか知ってますか?

     税金の無駄使いを許さない! と声をあげる人がいますが、それでは、自分の今年の所得税額を知っていますか?いくら納付したか知らないのに無駄使いするな! というのですか?この時期になると、会社員や公務員は、自分が今年納付した所得税を簡単に知ることが出来ます

  • 支援策とはいっても、誰を支援して誰が得するのでしょうか

    就職氷河期世代の支援だそうですが、本当に効果があるのかな?過去にもキャリアアップだとかの支援策はしていきましたが、効果はあったのでしょうか。現在のような人手不足の状況から見て就職する意欲と能力があれば就職できるのではないでしょうか?朝日新聞デジタルからの

  • 人に仕事をさせておいて、送料無料なわけないだろ

    通信販売で横行している、送料無料はやっぱり違法でしょう。楽天が出店者に対して無理難題を突き付けてたことで公正取引委員会が動くかな?産経新聞からです。楽天の出店者、公取委に調査要請 「送料ゼロは違法」2019.11.30 19:11経済産業・ビジネス 楽天が通販サイト「楽

  • 社内で暴行事件だなんて、まだこんなことしているの?

    いまだに、社内で暴行事件だなんて。YOMIURI ONLINEから引用「また言い訳か」ヤマト営業所の従業員、どなり蹴る動画が拡散2019/11/28 09:41 ヤマト運輸の営業所で従業員が同僚を暴行する様子を映した動画が、ツイッター上で拡散されていることがわかった。同社は福岡県内の

  • ますます絞られる現役世代、その場しのぎの在職老齢年金

     年金減額基準、働く65歳以上は「月収47万円超」維持2019/11/26 0:00 政府・与党は25日、働いて一定の収入がある高齢者の年金を減らす「在職老齢年金制度」について、65歳以上の人が対象となる場合の月収の基準を「47万円超」に据え置く方針を固めた。60~64歳は現行の28万

  • A4サイズのスペースが書斎に変わる ポメラDM30

    キングジムのポメラDM30を使ってみた感想●ポメラとは何電子辞書付き小型ワープロポケット メモ ライターの略語だそうです。キーボードの大きさ (286mm×131mm)ディスプレーの大きさ 6.0インチ(122.4×90.6mm)折りたたんだときの大きさ 156mm×126mm別売りの専用ケース

  • これ以上、現役世代から搾り取るのですか? もう限界です

    在職老齢年金という摩訶不思議な制度改正案の話です。定期的にこの話題が出てくるのですが、現役世代からどれだけ搾り取れば気が済むのでしょうか?もう限界です。朝日新聞から働く高齢者の年金減額基準「月収50万円台前半」で調整有料会員限定記事山本恭介 2019年11月9日0

  • そもそも大学受験に英語が必要なのか

    文部科学大臣の発言で、いつもどおりの言葉狩りが展開されています。「身の丈」発言に批判「格差容認か」 萩生田氏撤回せず宮崎亮、矢島大輔、増谷文生 山下知子、井上昇 編集委員・氏岡真弓 2019年10月29日07時33分 2020年度から始まる大学入学共通テストで活用される

  • なぜ、会社は派遣社員を使うのでしょうか?

    なぜ、会社は派遣社員を使うのでしょうか?1.契約期間満了という理由で、実質的な解雇が容易2.時給分だけ支払えば他の人件費が不要(教育費や社会保険料の負担は派遣元会社)主な理由はこの2つでしょう。派遣社員の時給に関して日経電子版に記事が掲載されています。派遣

  • 年金返せ、とはどういうこと?

    金融庁のワーキンググループの報告書から始まった年金騒ぎですが、「年金返せデモ」まで起こったようです。毎日新聞から引用都内で「年金返せ」デモ 報告書・麻生氏受け取り拒否など受け毎日新聞2019年6月16日 17時36分(最終更新 6月16日 17時51分)  夫婦の老後資金に関す

  • 就業支援という助成金は廃止しろ

    就職氷河期世代の就業支援についての記事が朝日新聞デジタルに掲載されています。就職氷河期世代、3年で正規雇用30万人増へ 骨太原案北見英城 2019年6月11日20時01分 政府は11日の経済財政諮問会議(議長=安倍晋三首相)で、今年の「経済財政運営と改革の基本方針(

  • 最低賃金はなぜ地域別なのか?

    最低賃金の記事が朝日新聞デジタルに掲載されています。最低賃金引き上げ、同友会は賛成 経済3団体、三者三様加藤裕則 2019年6月4日18時50分 政府がめざす最低賃金の引き上げについて、経済同友会の桜田謙悟代表幹事は4日、賛意を示した。中小企業を中心とする日本商工会

  • 厚生労働省が定めるパワハラの6類型

    パワハラに関する法律が可決し、厚生労働省がパワハラを6つの類型を定めました。日経電子版よりパワハラ行為を明示し抑止 関連法成立、悪質企業公表へ2019/5/30付日本経済新聞 朝刊職場でのパワーハラスメント(パワハラ)防止を義務付ける関連法が29日、参院本会議で可決

  • 会社はこれ以上給料払えません、という話

    副業解禁、主要企業の5割という記事が日経新聞1面に出てます。電子版からの引用副業解禁、主要企業の5割 社員成長や新事業に期待 本社調査 労務管理など課題も2019/5/20 2:00日本経済新聞 電子版 保存 共有 その他働き方改革の一環として、企業が副業を解禁する動きが進

  • とにかく公的健康保険を国民健康保険に統一しろ!

    マイナンバーカードが健康保険証になっても良い。とにかく公的健康保険を国民健康保険に統一しろ!日経電子版からの引用改正健保法が成立 マイナンバーカードを保険証代わりに 経済 政治2019/5/15 19:00 マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにする改正健

  • 労働時間削減が進まない理由

    日本を代表する大企業が労働時間短縮で混乱しています。労働時間短縮は、製造工程ではかなり進んでいるようですが、問題になっているのは事務職や営業職。いわゆるホワイトカラーですね。読売新聞からの引用 仕事の妨げ…味の素「労働7時間に短縮」やめた 味の素は、これ

  • 社会保険の負担公平議論が本気でない理由

    社会保障の負担公平化という言葉だけが毎年散歩しているようですが。 財務省、財政審に社会保障改革案 給付抑制や負担公平化木村和規 2019年4月24日12時26分 医療や介護、年金などの社会保障費を抑制するための改革案を財務省がまとめ、23日の財政制度等審議会(財務相

  • どこからがパワハラ? どこまでなら指導?

    パワーハラスメント(パワハラ)の法規制が進んでいます。日経新聞電子版からパワハラ対策法案が衆院通過 防止措置を義務付け 職場でのパワーハラスメント(パワハラ)防止を義務付ける関連法案が25日の衆院本会議で可決し、参院に送付された。法案成立後に厚生労働省がど

  • 大企業が終身雇用をやめない理由

    経団連会長が終身雇用を続けられない、と発言したそうです。ヤフートップから 経団連会長“終身雇用を続けるのは難しい”4/19(金) 23:05配信 日テレNEWS24経団連の中西会長は、企業が今後「終身雇用」を続けていくのは難しいと述べ、雇用システムを変えていく方向性を示した

  • 同一労働同一賃金よりも派遣・有期雇用者の最低賃金上げろ

    働き方改革の大きなテーマの一つである「同一労働同一賃金」よりも、派遣労働者や有期雇用労働者の最低賃金を上げる方が簡単に格差が縮小できそうですが。日経電子版に派遣労働者の賃金上昇の記事が掲載されてます。3月の派遣時給2.4%上昇 民間調査、過去最高に 2019/4/18

  • 労働条件向上は良いのですが、それだけでは済まないのです

    港湾労働者の労働条件向上は賛成ですが、ストライキをしていたのですね。朝日新聞デジタルからの引用です。 港湾労組、GW中もストライキの可能性 賃金改善を要求高橋尚之 2019年4月17日00時02分 全国の港湾労働者でつくる産業別の労働組合で、14日朝から48時間のス

  • 70歳以上の厚生年金加入者って誰?

    厚生年金の保険料徴収に関する記事が日経電子版に掲載されています。厚生年金加入、70歳以上も 厚労省が納付義務を検討 受給額を上乗せ経済2019/4/15 23:47日本経済新聞 電子版 厚生労働省は会社員らが入る厚生年金について、一定額以上の収入などがある場合、70歳以上も

  • 平成最後、令和最初の愚策

    平成から令和にかけて、日本ならではの愚策が行われます。そうです10連休です。時事通信の記事では、4割が「うれしくない」そうです。10連休「うれしくない」4割=家事も仕事も「休めない」2019年04月13日16時10分 時事通信が実施した「10連休に関する世論調査」で、ゴ

  • 新紙幣発行は資産課税化計画?

    新紙幣を発行することが決まったようです。日経新聞電子版から政府、紙幣刷新へ 1万円札は渋沢栄一 2019/4/9 1:34日本経済新聞 電子版政府・日銀が千円、5千円、1万円の各紙幣(日本銀行券)を一新させることが分かった。刷新は2004年以来。千円札の図柄は北里柴三郎、5千

  • 新入社員を採用しても早く一人前にしなければ

    来週は、平成最後の入社式が行われる。人手不足のこの時代の新入社員ですから、それはそれは期待されているはずだ。私が新入社員だったのは平成5年。その当時、バブル入社世代末期の新入社員であり、体育会のように上下関係が強く、先輩上司の命令はほぼ服従。新入社員が一番

  • 酒酔い運転程度の人に残業代を払うのですか?

    政府主導の働き方改革の大きなテーマのひとつに、長時間労働の是正があります。それとともに生産性向上も目指しているのですから、方向性としては設備投資、IT投資による省力化なのでしょう。長時間労働の何が悪いかというと、健康問題、集中力欠如による安全管理や非効率労

  • 景気が回復することは・・・・・・

    景気は良いのか悪いのか。そもそも景気とは何でしょうか?一般的に、景気とはモノやサービスを生産・消費する経済活動の状態や勢いのことで、景気が良いとは生産や消費が活発に行われていること、景気が悪いとは生産や消費が活発ではないことをいうようです。典型的な好景気

  • これは監理団体の問題だ

    技能実習生の問題が毎日新聞に掲載されています。 ミャンマー実習生 適正賃金「支払って」 愛知・豊橋労基署に申告会員限定有料記事 毎日新聞2019年2月27日 中部朝刊 技能実習生として愛知県豊橋市の大葉栽培農家で働いているミャンマー人女性5人が26日、1日15

  • 成果主義とのことですが、その前に必要なことがある

    成果主義の賃金制度を導入したからといって、業績回復は疑問です。朝日新聞デジタルに記事が掲載されています。三菱UFJ銀、成果主義強化へ 年功色薄め業務で格差柴田秀並、土屋亮 2019年2月22日05時05分 国内銀行最大手の三菱UFJ銀行は4月1日から、成果主義の要素

  • 公的健康保険制度維持のためには

    マイナンバーカードに保険証の機能を付加するようですね。時事通信の記事です。マイナンバーカードが保険証に=利便性高め普及促進-健保法改正案2019年02月15日12時34分  政府は15日の閣議で、マイナンバーカードを健康保険証として使えるようにすることを盛り込んだ健

  • 経営側は賃上げしない理由がない

    毎年この時期になると春闘が始まりますが、今年も、経営側は賃上げしない理由がありません。春闘の記事がYOMIURI ONLINEに掲載されています。労使、賃上げ「必要」一致…方法は春闘の焦点に 2019年春闘を巡り、経団連の中西宏明会長と連合の神津里季生りきお会長が5日

  • 人生100年時代というけれど

    人生100年時代というけれど、いったい何でしょうか?厚生労働省のホームページからの引用です。人生100年時代について(人生100年時代構想会議中間報告より引用)● ある海外の研究では、2007年に日本で生まれた子供の半数が107歳より長く生きると推計されており、日本は健

  • 外国人材と働き方改革

    この矛盾しかない疑似移民方が可決されてしまいました。YOMIURI ONLINEの引用です。「外国人材拡大」法、8日未明にも成立へ2018年12月08日 00時42分 臨時国会最大の焦点だった出入国管理・難民認定法(入管難民法)改正案は、8日未明にも参院本会議で与党などの賛成多数

  • 疑似移民法案審議の不可解な点

    疑似移民法案が参議院で審議されていますが、野党は追及するべき点が違っています。まず、何かというと技能実習生の劣悪な労働環境や労働基準法違反ばかりを追求しています。これらの技能実習生は、監理団体が入国から出国までを管理しているのですから、劣悪な労働環境や法

  • 疑似移民の問題点

    疑似移民の法律が衆議院を通過しました。ろくな議論もなく、国の将来に大きな影響を与える政策転換です。いくら移民政策ではないといっても実質的には移民政策です。日経電子版からの引用入管法改正案が衆院通過 参院へ送付 2018/11/27 21:47 (2018/11/27 23:00更新) 衆院

  • マイナンバーカードの出番です

    健康保険証の問題がYOMIURI ONLINEに掲載されています。私の意見は、全国民を国民健康保険制度に加入させて健康保険証とマイナンバーカードを統合しろ。病院で「なりすまし防止」外国人に身分証要求へ2018年11月18日 12時51分 政府は外国人が日本の医療機関で受診する際、

  • 疑似移民を受け入れる前に外国人技能実習生の受け入れ態勢を考える

    今国会の一番の論点である、疑似移民受け入れの前に、現行の外国人技能実習生のことを考えてみます。まずはYOMIURI ONLINEからの引用失踪外国人実習生、月給「10万円以下」半数超2018年11月17日 07時45分 実習先から失踪した外国人技能実習生2870人のうち、7割弱が

  • 勤務中の禁煙は当然だ

    何を今さら! 勤務時間中に喫煙だなんて何という給料泥棒でしょうか?YOMIURI ONLINEに掲載されてます。「喫煙休憩は生産性低下」、就業中禁煙の企業増2018年11月11日 23時15分 社員に就業時間中の喫煙を禁じる企業が増えている。「たばこ休憩」に伴う生産性の低下が解消

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カネコさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カネコさん
ブログタイトル
年金・保険・労働
フォロー
年金・保険・労働

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用