chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2018年の金融引き締めより2022年以降を予想

    こんばんは。2018年の金利上昇+QTの状況から今後をもう少し具体的に予想できないかと思い、少し調べてみました。2018年12月付近の状況詳細昨日書いた以下2点について、もう少し分かりやすくグラフ化してみました。・ff rateの上昇を止めると、株価の下落はとまった。・frbの

  • 2018年の金利引上げ+QT時に起きたこと

    こんばんは。昨日、2018年の12月の金融引き締め時に起きたことを書いたのですが、ちょっと雑だったので、もう少し詳しく調べてみました。2018年12月付近の状況上は2016~2020年のFF rateの推移です。赤丸がちょうど2018年の12月ぐらいで、FF rateは2.4%程度になっています。こ

  • 利上げ+QTで何が起きるのか?

    こんばんは。最近の米国利上げと金融引き締めについてきになったのでちょっと調べてみました。米国政策金利見とおしCMEのFF rate先物を見ると上のようになっています。2022年末~2023年始に約3%に達し、そのあとはほぼ横ばいといった感じです。先物市場は、frbが約3%の利上げ

  • 3月末の暴落時にどのぐらい仕込めたか

    こんばんは。3月末付近の暴落時にどのぐらい仕込めたかを可視化してみました。米国個別株も仕込みましたが、インデックスファンドのみ記します。3月末付近の仕込み内訳は以下のようになっています。ピンポイントで大底に仕込むのは難しいことを実感しました。その日が大底か

  • 一時的にアッパーマス層になったかも

    こんばんは。野村総研が出しているアッパーマス層の基準である資産額3000万円を一時的に達成できました。内訳内訳は以下のようになっています。ご覧になると分かるように日本株式が多いです。これは、まったくノーマックだった株がいつのまにか暴騰していました。完全なるラ

  • 世の中のお金の流れから見る株式投資をしたほうがいい理由

    こんばんは。今回は世の中のお金の流れから見る、株式投資をしたほうが良い理由について考えてみました。GDPの3面等価的な見方GDPの3面等価という考え方で、生産、支出、分配の3つに分類してお金の流れを考えるやりかたがありますが、少しアレンジして、何故株式投資をしたほ

  • 分かりやすいPER

    こんばんは。株価が割安、割高を判断するための指標としてPER(株価収益率)という有名な指標があります。いろいろな本やサイトで説明してあるのですが、例えば「株価/1株あたりの利益」や「時価総額/純利益」など、確かにそのとおりなのですが、もう少し噛み砕いて説明してみ

  • 中国株が底を打ったかもしれません

    こんばんは。中国株が底を打ったかもしれません。中国株の様相以下は上海総合指数の1年間の推移です。(引用:https://www.bloomberg.co.jp/quote/SHCOMP:IND)2018年1/24につけた最高値と思われる3559.46ポイントから約30%近くの下落をしています。それに伴い、私の持っている

  • 世界的に株価が下落気味のときに気持ちを切り替える方法

    こんばんは。12月からの米国株の下げでS&P500指数が最高値から一時期20%近く下げるという状況で気分的に落ち着かない方もいらっしゃるかと思います。中国株は2018年に1年かけてずるずると20%以上下げました。新興国インデックス比率が40%ぐらいある私はだいぶ資産が溶けまし

  • トルコリラは回復するのか?

    こんばんは。トルコです。先週、米国からの制裁の一部が解除されたのを好感してトルコリラが上げました。果たしてこのまま上昇するのか経済指標より考えて見ます。トルコ経済指標実は先週、トルコの製造業PMIが発表されています。米国のはISM社のでしたが、こっちはマーク一

  • イランへの原油制裁の影響はいかほどか?

    おはようございます。ついにイランへの原油制裁が行われるようです。制裁が行われた場合の経済への影響はいかほどかということを予想してみました。以下は原油価格のチャートです。(引用:https://nikkei225jp.com/oil/)1バレル62.8ドルと2016年の底から順調に価格が上がっ

  • 中国はやばいのか?

    こんばんは。中国の株式がピーク時から20%ぐらい下げています。(引用:https://www.bloomberg.co.jp/quote/HSI:IND)果たして中国はやばいのかということを見てみました。中国経済指標GDPの推移です。6.5%という値ではありますが、ここ数年で最低の水準になっています。次に製

  • 米国株の暴落は来るのか?

    こんばんは。最近、ハイテク銘柄の株価が安くなってきており、そろそろ米国株もやばいのかというニュース記事を見ます。先週に発表された米国の経済指標を元にどういう状態なのか見て見ましょう。先週の経済指標ISMのPMI指数です。先月よりは少し減っていますが、まだまだ余

  • トルコリラ暴落陰謀説

    こんばんは。トルコリラ。8月の暴落時には、一時期は米国株ブログ村でブームのようにみなさん記事を書いていましたが、すっかり忘れ去られている存在になっていますね。実は結構回復してきて暴落前とまでは言いませんが、暴落時にはトルコの国自体がつぶれるとかいうを言う人

  • S&P 500がどんどん上がっていますが・・・

    こんばんは。数か月ぶりの更新になってしまいました。すいません。例のごとく、朝8時から夜10時過ぎの激務で社畜生活を送っておりました。やはり、資本主義は労働者には不利にできているようです。S&P 500過去最高値S&P500が過去最高値の2900ドル台にまで上がってきています

  • tsmcのある台湾ってどんな国?

    こんばんは。昨日記事に書いた台湾って国自体はどんな国なのか?行ったことがないとなかなかイメージがわきにくいと思うので、写真付きで紹介したいと思います。台湾台湾に来てまず目に入ってくるのが、コンビニの多さです。至るところにコンビニがあります。同じ駅の中にコ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、チンムーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
チンムーさん
ブログタイトル
海外株 長期投資で南国移住を目指す
フォロー
海外株 長期投資で南国移住を目指す

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用