49回 / 365日(平均0.9回/週)
ブログ村参加:2017/12/14
新機能の「ブログリーダー」を活用して、グータジョさんの読者になりませんか?
1件〜30件
兼ねてから気になっていた上腕しこりのMRI検査 ネットで何度検索しても、 自分の症状は悪性腫瘍に近いような気がしてならないのだが? って言うか? 色んな検索方法があるのだが、突っ込んだ医学論文見たいな ものはドッ素人には宇宙用語ごとく中途挫折が多いのだが・・ 先日紹介状を受けた病院の初見は粉瘤ではないとの事。 粉瘤は、コンニャクのように柔らかく移動するとか私のしこりは、固くてボコボコ?している。 最近は横に平たく延びたような気もする。 なぜ?いつ頃出来たかと言うと あえて、言うなら約1年程前のインフルの予防接種からのような 気がするが あくまで、思い込みと思い違いなのかも知れないが (因みに、…
向いの世話焼き息子にまいる💦💦でも助かってるのかも?って言う話
パート休日日 当然のごとく、バイトのスーパーの出勤日である。 私の家の裏には、新興住宅地ならぬ4件の家が立ち並んでいる。 夫が、私が長男出産間近に購入した家は、周りは田んぼだらけで (注 現在も近いが(笑)) ポツンと自宅と隣と2件の家だけであった。 そして、家の裏にはなぜか?雀荘があり 隣と言っても 一軒分位離れた距離でその間は畑や雀荘に続く砂利道があった。 40年弱住みついているが、 時は流れ 自宅すぐ横に看板屋のプレハブ社屋が出来、雀荘は破産したらしく いつの間にか無くなり、その跡地に建設会社が買取り分譲住宅として 4件の家を建てた。国道に近いせいかあっと言う間に売れ 若い世代の家でウマ…
棚ぼた後の見返りはやはり来た。。やっぱり他の仕事を探すべきか?
大雪の時の欠勤のツケが回って来た。概ね想定内だが・・ だが、直接面と向かって言われるときつい!!ものがある。 あの大雪の日、何と欠勤者は誰一人いなく皆タクシーや徒歩 自力で雪かきし出勤だったとか? 特に月に10日しか出勤しないチョーベテランのオババの発言が きつかった。。(こやつに言われたくなかったが・・) この人は、口を開けば人の悪口しか言わない人だが、 『タクシーで来ればよかったのに!』とか 『何が何でも、仕事には来なくっちゃ!』とか 所謂、そのような事を連発。 あまりにも うるさいので聞こえないふりでスルーはしたが・・ 心中は、不快感満載であり意地でも次回こんな時は歩いてでも 出勤してや…
降りに降りまくった雪 一面銀世界である。しかし?チョー田舎だねぇ~ 勤務時間は午後からなのだが、パート行けるのかな~としばし不安。 毎年恒例降雪になると、命掛けてるみたいに徹底的に雪除けする夫 我が家の前を広々と開けると近隣住民は『やった~ラッキー!!』と ばかりに堂々と車で往来する。これを棚ぼたと言う( ^ω^)・・・ しかし。 朝一で、除雪車が来ないと車出せないぞ"(-""-)" と一言。 『ヘッ!!』 と言う事はパートに行けない(-_-;)と言う意味らしい。 昨日は、AM10時位に来たので車が出せて何とか行けた。。 (まあ~それほどの降りでもなかったのもあるが) しかし、10時過ぎても来…
昨年は、積り雪はなかったが今年は大雪と気象庁のオフレ通りに ドンピシャと当たった。現在も降り続いている。 まさに、3年位前を思い出だす降り方だ。 ライフラインがストップ 道路は何十時間も立ち往生が予測される。 こうなると、仕事に行くのも一苦労。 山沿い地区の仕事場の人は、今朝降り積る雪で車庫から 車出せず、歩いて往道まで出てタクシー出勤してた。 私も何とか出勤出来たが、この分じゃ今夜も降り続く予定なので明日はどうなるのか? 私の住む地方は、四季がはっきりしていて夏もそれなりに暑い💦 地震や災害は少なく、住み易いのだが何年いや年十年に数回は 豪雪になる時があるのが難点である。 2.3年前のトンで…
優雅な友達・・💦海外babyはさすが!遊び方もダイナミック!!
早朝パート6.5間時間勤務 (ホントは6時間だが、手がのろいので30分はサービス残業なのだが・・) その日は、その後スーパーのバイトが入っていた 総計11時間強勤務。 シニアの働き方は無謀。欠伸と腰、背中、足のだるさ半端ない(;^_^A 超過酷勤務だが、 パートとバイトのシフト兼ね合いでそうなる日もあるが、 実際は 連休とか続く日も多い。 どちらも時間給だから、働かないと収入は発生しないという 割に合わない働き方を遂行中だ。 スーパーのバイト中は、何かと知合いに会う。 立ちっぱなしの仕事連続で腰や足が玄界灘?にきた頃、 例の昨年夫を亡くした未亡人が来店。 昨年末、コストコで爆買いして以来だ。 …
この方は冬の間24時間冬眠中なのに、毛で覆われているので肌荒れはない。。。 深刻な事態が続いているコロナだが、 今年もいや来年も収束の道はあるのだろうか?これからは 生活様式を見直す、常時感染予防出来るような環境作りに変化し もはや昔のような生活は出来なくなるのであろうか? 昨年も1年中のマスク生活。盛夏の時もマスク そんな生活が続くのであろうか? しかし?このマスクと転職して、 頭には頭巾?のような帽子で覆う事で全くノー化粧生活になった。 そして、スッピンなので化粧水や美容クリームも時々忘れて寝る始末。 化粧品の減りが丁度昨年のコロナの出始め位からなく、 全く購入していない。口紅なんてカビが…
大殺界の留めが来た。 イヤまだ今年残り僅か残っているので、 まだあるかもしれない。不吉な予感がある まだ、腕のしこりで紹介状を受けた病院には年末の為 仕事やバイトが重なり行けない状態である。 恐らく、年明けになる予定なのだが・・ そんな時、最近変則で切り込みのシフトが割り振りされた。 これは、午前中の時間帯なので 午後からのバイトが増やせるかも?と 密かに喜んでいた。ベテランさん達に聞いても割と楽だよ。との事。 ところが、いざやって見るといったいこれのどこが楽なのか? 時間内に数種類の食材を細かく切り込む作業なのだが、 問題は、その仕事だけではなく搬入された材料の検品や温度チェック まあ~これ…
今年は世界的にも、未知のウィルスの蔓延で未だに収束の見えない 暗澹とした年だった。 個人的にも、その影響を受けて、失業、全く慣れない異業種への転職。 収入激減。それでも生きる為に何とかもがき暗中模索しながら 生き延びたって言う感じだ。 その最悪の日の前日に、仕事で配膳車をぶつけたりして予兆はあったのだが。 当日は連休で初日はバイトが入っていたが、夕方時間なので かねてから気になっていた上腕のしこりを見てもらおうと 近くの総合病院へ このしこりの事だがある日突然出現し、あれよと言う間に半径3.4㎝位の 固いしこりになった。ネットで調べるとどうやら粉瘤じゃないかな? と思っていたが最近時々ジンジン…
ダブルワークで稼いでるんしょ?と よく言われるが、どちらもパートとバイト。 二つの収入合わせても、前職の給料の2/3にもならない収入である。 パートも、6時間勤務の週5勤だが とにかくきつい!! 腰痛もさることながら、最近は水仕事で手指ボロボロ 化粧はしなくてよくなったが、ばあ~さん加減度が増している。 懲りずにもっと楽な仕事がないかと求人情報を探っているが・・ いかんせん?無理っしょ。60歳超えてるモン。 バイトのスーパーレジが楽に感じるから 相当なハードワークである。 バイトもパートのシフトで月6.7回出勤出来るかな?という程度なのだが 融通の利く店長?バイト先なので何とか続けている しか…
収入が激減中なので、 不用品を片っ端から売りまくってる。 メルカリ、ラクマや最近は、PayPayフリマまで 同時販売している。 私は、同じ商品を同時に3サイトに出品して、 売れたら即刻他のサイトは削除しているが、 商品内容欄に一言付される方のを見て、 『他サイトにも出品中ゆえ御一報の程を・・』を 付けたし商品説明している。 これを模倣している訳だが・・ ネット検索に寄るとこれは違法と言う説もある。 この辺に関しては、数多くの出品物の中では 人気商品を販売している訳ではないので 売れたらラッキーと言う商品ばかりなのだが。 幸い、運よく売れても同時期にバッテイングした事はない。 こうやって、フリマ…
今のパートを始めて4ケ月 立ちっぱなし、動きっぱなし 腰痛と言うオマケがついたが 最近、意外な変化に気付いた。 メタボチックな下腹が日を追うごと小さくなって、 体重が何と!3㎏減したのだ。自分の体の変化を目の当たりに したのは、実際人生初めて?だった。 この下腹がちょっとだけスリムになったのは、 意外な事にこのオマケの腰痛対策の腰痛ベルトにあった!! 仕事中にいつ?ぎっくり腰になるかわからないので、 常時身に着けていたが、このマジックテープで下腹を固定し出してから あれよあれよと言うまに自分の腹部が縮小して行くのが 分かった。 現在使用中は下の白のだが、余談ですが、 上の黒のバンテリンサポータ…
あれから、夫とは自然に話すようになった日常だが お互い、言った事も忘れるお年頃?(笑) しかし?人間どんなにボケていても 傷つく言葉は根に持ったりして 覚えているものである。 そんな時、あるハプニング勃発 ナント!! 事もあろうか?家の前で熊が確保される事件勃発 (どんだけ!田舎やねん・・) 熊情報は、我が県内でも毎年流れるが 山手の方なので 他人事のように過ごしていた。 特に今年はあちこちで食物不足なのか熊が出没と言うのは ニュースで知っていたが まさかの我が家横の道路で確保の瞬間が あるとは思わなかった。 昼近い午前中、パトカーが煩い位 走っていて 『熊出没しました。外に出ないで下さい!!…
些細な ホント些細な事でケンカ勃発・・ かれこれ4日前から口を聞いていない・・ 視界に入れたくないので 極力避けている・・ 年金生活者になってから夫の節約ぶりや金しぶりは 日増しに活性化している。 特に 老人特有の孤立感と固定観念で凝り固まっている。 元々頑固。。吝嗇の気はあったが、 4日前の言い合いの時には、我が耳を疑う、 とんでもない事を言いだした。 それは、 『お前の給料も俺にくれ!!』 大まかに言うと そのような事をぬかしおった・・ 夫婦は、協力しあって家を支え合うものだ。 お前は、自分の稼いだお金は全部自分のものにしている。 この家も生活費も今まで全部俺が背負ってきた。 だから、これ…
最近、友人のダンナさんが亡くなった。。 このブログ記事にも何度か書いたかも知れないが・・ 腎臓が悪く20年余り透析患者で、 過ってはバリバリのサラリーマンだったが、 病気が原因でリタイヤ。しかし 結婚した頃から いくつもの生命保険をガッツリ掛けていた. (その辺は、我が友は非常に賢く私とは真逆?とも言える) ダンナさんも障害年金や保険料で充分な生活は出来ていたので、 夫婦お互い、将来に備えた生活設計が堅実だった。 そして、奥さん(友人)はチョーが付くほどの働き者。 最終的な死因は腎臓ではなく、末期ガンだった。 検査した時には手の施しようがなかったらしい。 そして、原発ガン等を調べる為に医師の言…
まさかの体力なしで、 今ある低所得の仕事も辞めざるを得ないのか? と日々、腰痛と葛藤している。 パートの仕事日は、必ず腰痛ベルトを締め挑んでいるが、 それでも、後半食器洗浄や下洗処理だとどうしても 腰をかがめたりが多い。これが一番のネックなのだが。 考えてみたら、40代の頃座り仕事なのに、 駐車した車の後部座席から荷物を取ろうとしただけで ぎっくり腰になった。 それからも、あれ?なんだか?腰が痛い!と思ったら 腰痛ベルトでその場をしのいできたが・・ 結論、腰は元々弱かった?と再確認したオノレである。 50代後半から、下腹から少しづつ太り始め、 のけぞって座るデスクワークのチェアーにもやっとこさ…
確か、コロナ解雇され最後に振り込まれた給料は7月 振り込まれた金額は、3月は満額、4、5月は出勤は少なくても 休業補償で5.6割金額 更に最終6月分で7割 その7割の金額でも、今のパートやバイトの金額の収入に 満たないとは(-_-;) 収入激減の現実 財布を見たら、1000円札が2枚だった。 パート先で、昨日今日知り合った人のお見舞金を出しますか? と聞かれ一瞬躊躇った私である。 引き籠り生活で、美容室は行かずヘアカラーも自染めで 頑張ったつもりだった。 特に化粧品が全然減らない・・ 7月に最後の給料が振り込まれて、最後の生活費をおろしてから 通帳に振り込まれたのは ストップした失業保険とパー…
こんな事を書くと、シニアブログランキングに登場する 〇〇子さんのブログを思い出します。 今の私は、これほど彼女に共感した事はない。 彼女は、自分の物覚えの悪さは天下一品と自称されているが、 あれ程、文章を上手く綴られ 過去の事も鮮明に 面白おかしく表現されてるのは才能だと思います。 仕事の内容を把握出来る能力が衰えてるのは確実である。 老人施設の食事の細かさは、煩雑である。 まず、普通食、軟食、糖尿、減塩食と大幅に分かれるが 更にその中から刻み食、ミキサー、ムース食とかの人がいる。 各自主食や副菜やデザートもその調理方法なのだが、 全く別の料理も用意される時もある。 それは、ホワイトボードに人…
勤務時間4時間でも休憩15分も給料込みのバイト先、なぜ?そこまで違うのか?
全国に支店があるそこそこの会社にパート勤務したのはいいが? そこそこの会社だからこそ、労働規制が健全企業だと思っていた。 しかし、蓋を開けてみればどこも労働環境は同じらしい・・ 6時間ミッチシ働いても、休憩時間なし。 しかも、過酷な仕事内容。。 フルタイムで働いている正社員とかに聞くと、 忙しいので休憩なしのぶっ飛びの連続勤務が現状とか? 全く!恐ろしいとしか思えない。 その分長時間勤務手当がつくらしいが・・ それを聞いて、自分は6時間勤務で充分だ。と 改めて認識。休憩は名ばかり 現状を知れば 労働基準違反である。 そもそもこの会社 ハローワークで紹介を受け、ハローの職員が問い合わせすると 1…
パート仕事で 腰痛が悪化し食器洗浄の汚れシブきを受けながら、 何故か?仕事を持続している。身体は毎回ズタボロになりながら終えて 帰宅。知らぬ間に出来た腕のアザが凄い💢 そして・・・・・ 出勤日の度に、実は結構なパワハラも受けている。 『早く!!早くして!! 1ケ月したらもう教えないよ!!』 まだ?10日目です(-_-;) 極めつけが(このオババにもなぜ?言われるカイ?)と思うが・・ たまにくる子供の扶養になったので月10日しか出勤しない 熟練オババには、痛烈イヤミを言われ、 『60歳過ぎてのこの仕事はきついよね? これもやっておいて・・』 である。 数えると何? ここまで言われる?と思う事が数…
最近契約している動画サイト『Amazonプライム』と 『Netflix』なんだが全然見てない・・ 第3次?第4次韓流ブームを叩き出した『愛の不時着』『梨泰院クラス』も 見たが 正直そんなに面白いの?と思ってしまった。 例えば『愛の不時着』 これは、未知の国を知らない若い世代に受けたようにも思える。 今の若い世代には、北朝鮮の拉致問題とかが 報道では知っているが 実感がわかないのかも知れない。 そうゆう先入観を抱えている私自身は、 どうも?共感して見るにはなじめないものがあった。 封建的な北朝鮮に対して、韓国は先進国として目覚ましい発展を 遂げている。 単なる恋愛ドラマとして見れば、 確かにヒョ…
パート先の私の指導者はもの凄いおばちゃんである。 (ちなみに彼女は、勤続40年の調理師免許保持者の67歳❗) 教えてくれるのはいいが、とにかく口達者。 1つ教えてくれて、さあ次ならいいが次に行う事を 3つ位まとめて言う。 当然、🔰の私、頭がパニックになる。 時間内に仕上げなければならない仕事だから気持ちはわかるが・・ だが?どうも人情というモノがないのか? そんなに早く出来るわけがない‼️ 若い子でも無理だろ? このおばはんが公休の時は、栄養士である30代後半チーフが 教えてくれたが、初日の1日目は分かりやすくスムーズだった。 だが?2日目になると 自分が忙しいのか?なぜか?昨日教えたでしょ?…
今の仕事をしてから、化粧しなくなった。コロナマスクもあるのだが、今更スッピンの現実
どこに行っても、マスク、マスクの人々 マスクしていないと白い目で見られる・・ 暑い夏の盛りなのに、皆マスクである。 1年前までは、想像も出来なかった世界である。 パートは職業上マスク必須 バイトも必須。 ここで、気が付いた。 コロナ禍中に、転職した私だが面接時ももちろんマスク姿 人々の顔は半分マスクで、人相がわからない。 人に寄ると、マスク美人の方は (目が涼やかなのだが いわゆる(-"-)顔半分下が不得意分野?の方々) は隠れていいわん(^^♪) と思われる方も無きにしも非ず。 しかし?炎天下のマスク姿は見るに忍びないもあるが、 色んなマスクを着用されている方(特にお子さんのアニメ柄)とか …
3K仕事(既に死語化しているが・・) きつい、汚い、危険 いわゆるブルーカラーの仕事。 昨今のコロナ禍だとどんな職場でも危険と言う文字はあるが、 私の場合 しいて言うなら ”厳しい” と言う文字かも知れない。 事務職のホワイトカラーの仕事からブルーカラーに転職だが 年齢的にも、何の資格もないから選べる選択肢がなかった。 華やかな経歴もなしである。 今日で5回目の出勤日。6時間だけの仕事だが その6時間は確実に濃縮された時間(動きぱなし、立ちっぱなし)で 前職の事務職のゆるーいのんびり座り仕事に比べたら、 行って帰って来るほどの違いである。 出勤時間が迫って来ると、『行きたくな~い( ;∀;)』…
Y!mobileにしようと店舗に言ったらSoftbankに契約させられたんですが?何か?
週3のアルバイトみたいな仕事を始めて、 増々、過酷な仕事の現状に 昔で言う3K見たいな仕事に 戸惑い始めている私。 もしかして、いや?覚悟はしていたのは気持ちだけだった? 確かにウナヅケルが乗り掛かった舟なので 片足だけ いや?足の小指位は便乗進行中である。 もう?自分の限界がいつまで続くか?勝負しかない。 さておき(笑) この厳しい現実に少しでも節約したいのが携帯料金である。 生活費のスリム化の実行である。更新月になったので 兼ねてから考えていた格安シムの店舗に行ってみた。 後からしまったあ~!と気付いたが ここは、格安シム+大手キャリアSoftbankも経営は同じで 案の定、コロナ禍で予約…
今度の職場は、食品衛生が人一番敏感な職場。 昨今のコロナの影響もあるから、増々の拍車がかかっている。 研修で ノロウイルス等食中毒に関する事をとことん講義されたので、 調理室に入室する時は、まるで無菌室に入るような 心構えで いざ!出陣!したのはいいが・・ 実際は教える3.4歳上のチョーチョーベテラン調理師は、 マスクは顎下に引っ掛けて教えてくれる。おいおい! 飛沫感染するだろ?と思うがこわごわひたすら聞くふりをする。 そして、 同世代の入社で若くもないオババにはチョー冷たい対応のように 思えたが そこは我慢!ガマンと耐える。 なんせ、無菌室?なのでメモ用紙やペンも持ち込めないと思ったので 所…
60代の再就職。 初出勤したが、待ち受けていたのはやはり世間の荒波。 コロナ離職→失業→必死こく再就職合戦参加→ 何とか拾われた所に救われたようにすがりつき 取り合えずどこでもいい?と再就職。 バイト料と比例年金カットの失業保険は見切った。 ちなみに後140日残っていた(-_-;)。 無事健康診(実費)を受け、高血圧だったが要は身体には 深刻な疾患はなく 既往症も無ければ検便さえ通過すれば良かったらしい。 何せ、職種が調理補助なので。。 普段の毎日のとんでもない飲酒歴なのに、 肝機能はボーダーラインどころか普通の基準値。 いつものようにLDLコレステロールがやばいくらいだった。 結果を見て、実…
韓ドラだけは避けていたが・・自分の動画サイト履歴とTVで見たい為に買った物
韓ドラが、例の『愛の不時着』で再び爆発的なブームを呼んでいる。 昔から、なぜか?韓ドラだけは避けていた私である。 第1次韓流ブーム時、私の周りの中高年層がほとんどハマり、 異常なくらいの熱中劇に、家政婦は見たみたいに横目で傍観していた。 余りにも、異常熱なので そりょあチラっとは見ました。 『冬のソナタ』は観ていないが、 『チャングムの誓い』とかは少しだが.. 当時見たドラマでは背景が家具も何もない部屋の1室の場面に 面食らい 何か学生の演劇部よりひどいんじゃないか?と思った。 動画サイトでも圧倒的に韓ドラの配信数があるのだが、 10年位前に動画サイト『Hulu』を契約したのは、『アグリー・ベ…
未知なる職種に挑戦はいいが、なにせ?全くの不得意分野 介護施設の調理補助なんて、果たして出来るのだろうか? 料理は全くの皆無。。 コンビニやスーパーの弁当と今まで仲良くお付き合いして来たが、 台所は水飲み場であり、 元飲食業店主の夫のテリトリー化されている場所。 私が、ここで包丁を握ったのは子供達が成長期の頃で数十年前である。 それが、晩年 食物を扱う仕事をするとは考えてもいなかった。 だが、早朝(それもとんでもなく夜明け?とも言える)シフト制の 仕事。 でも・・でも 60代で採用してくれる所はそこしかなかった。 そんな時間帯の仕事は、誰も応募しない。 若くても子供の小さい主婦は除外、子供がの…
失業すると、住民税や健康保険料の徴収が一気にきた。 行政は温情がないのか?と思う。いつか安定した懐になるまで 待てないのか?勝手な自論を胸内にほざくが・・ コロナ禍で色んな減税措置が、政府では検討中らしいが、 むしろ?後々経済が安定した時には、 更なる増税案が出されそうな気もするが・・ 末端の1国民としては 目の前に迫っている税金をやっぱ 支払うべきなのであろうか? 今まで、会社勤めが数十年。 給与から天引されていた社会保険料や住民税は 手取額のみ興味を示し 控除額なんぞどうでもいいとノホホンと 過ごす日々だった。 まず、国民健康保険に切り替えたのはいいが、 徴収が世帯主の口座から2人分引き落…