ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
本日の時短朝練40分、脈拍数上がり過ぎ
40分で26キロということは20分で13キロ即ち1時間39キロのペースだから、そんなにスピード上げていないにも拘らず心拍が135超えてしまい、60分の予定を2…
2023/07/31 12:01
海老天麩羅笊蕎麦@もとしろ京丹波
先日の豊中の蕎麦屋の天ざるがあまりにもショボかったので比較してみた。ウェルカム上野もとしろの「海老天ざる」の「海老天ざる」の海老付き天麩羅盛り合わせはご覧の通…
2023/07/28 14:47
本日の朝練40分、平均時速 40.23km/h なり
このところの連日の暑さで、またさぼり気味の朝練だが今朝は何とか40分続けられた。40分で26.82キロなので平均時速で云うと40キロ超え、運動強度は170ワッ…
2023/07/28 13:41
Chianti Classico 2020 Fattoria Viticcio
かなり前から買い続けている生産者のワイン。創業55周年ボトルなのかいつもとは異なるエチケットなので買った。有名ブランドではないが(そもそも有名になってしまった…
2023/07/26 14:08
朝練サボってたら5kgも太っていた件
ちょっと事情があり朝練サボってたら何と体重計に異常な数値が現れてしまった。恐らくは健康体なのであろう。 そんな訳で慌てて再開した朝練、やはり脈拍数は上がりっ放…
2023/07/24 10:36
ワイン大学第449回定例会@ル・コントワール・デュ・グーさん
打ち合わせではヴィシソワーズ・グラッセとお願いしていたのだが、登場したアミューズ・グールは温かいポム・ド・テールのジュリエンヌと剣先烏賊のゲソ、打ち合わせが不…
2023/07/22 19:04
値上げはやむを得ないが、質まで落とすのは如何なものか? 蕎麦藤
気に入っていた「肉の天麩羅」が500円も値上がりしてビックリ。また驚いたのが天麩羅蕎麦、税込み 2,500 円でこの内容はショボいと云われても仕方ないだろう。…
2023/07/21 16:45
蕎麦人@精華町
食べ某グによると天ぷらの衣が分厚いとか、おつまみの揚げ蕎麦が油っこいとかで「手に油が付く」とか結構辛辣なことが書かれているので検証してみた。先ず韃靼そば茶と共…
2023/07/21 11:40
蕎麦好きには有難い店そば司 理@守口市駅
日替わり定食はなめ茸とろろそばに鶉玉子添えぶっかけタイプに自家製振り掛け御飯、香の物に別添え薬味は刻み葱とおろし生姜、藻塩も添えられる。蕎麦の量もたっぷり、お…
2023/07/19 14:16
第269回英ちゃん冨久鮓で味わう究極の会
常連メンバーさんお2人欠席ながら何とか開催に漕ぎ着けました。先ずは南アフリカ最高の泡で乾杯、先付は浪花料理のこの時期の定番、鱧皮のざくざく口取はピーマンの海苔…
2023/07/16 10:37
蕎麦屋と云うより定食屋
人気の蕎麦屋という情報を得て車で駆けつけたのだが、三田市内に入ってから店までの道は大変狭く、小型乗用車もしくは軽四輪でないと運転は辛いはず。店の手前に駐車場は…
2023/07/14 11:30
第269回英ちゃん冨久鮓で味わう究極の会献立発表
今週末の15日午後7時開催の英ちゃん会、本日只今献立を頂きましたのでご報告。 先付 鱧皮と胡瓜のざくざく(伝統的な夏の浪花料理) 口取 茶豆、水茄子浅漬け、ピ…
2023/07/10 17:17
本日の朝練45分、30キロには及ばず
今朝はよく眠れたので張り切って臨んだのが失敗、最初の5分で飛ばし過ぎるとダメなことは重々承知していたつもりが・・・3分経過した時点で一時停止してしまった。その…
2023/07/10 15:49
フランスで栽培される葡萄公式サイトに追加の葡萄が新登場
Rkatsiteli Bフランス政府の公式葡萄名称には末尾に果皮色を示すための「B」とか「N」とか付けられる。当該葡萄の名前にも当然の如く「B」が追加されてい…
2023/07/09 18:43
階段降りたらガメラが待ち伏せしていた件
朝8時前に家を出て、ふと気が付けば甲羅の全長30センチは下らない立派な亀と遭遇。手足と首は甲羅の中に、でも死んではいない。ガレージから車を出している間に1メー…
2023/07/09 10:15
第436回クードポールさんのワインを楽しむ会
お一人のメンバーさんが大遅刻、そんなこともたまにあるワインを楽しむ会、毎月第1木曜の午後7時開催であるのは最近のお決まりです。先ずはアミューズの鱚を使ったベッ…
2023/07/07 15:41
美山川天然鮎の天麩羅@お食事処きたむら
この月曜日から始まった「鮎の天麩羅」はすぐ目の前の美山川の天然鮎だから美味いのです。それも3尾、薑の天麩羅ついて抹茶塩で食べる鮎天、お値段税込み¥1,300 …
2023/07/07 11:18
本日の朝練45分、平均時速 40.5km/h とハイペース
スタートから5分は慣らし運転、ここで張り切り過ぎると必ず途中でダウンしてしまうためペダルの回転数は81を上限にしないといけない。15分で消費カロリー 177k…
2023/07/05 11:37
Malvasia と名の付く葡萄は・・・
夏場に冷やして「グイッ」と飲むに相応しいワイン。分類上は IGT Toscana 、その名はズバリ グイット。生産者はフィレンツェの南東、アレッツォ近くのモン…
2023/07/04 11:44
本日の朝練45分、40km/h ペースを維持するも・・・
先日申し上げたように時速40キロを突破するためには15分で10キロ漕ぎ続ければ達成可能である。最初の15分でそれはかなり難しいが、30分で20キロ突破できれば…
2023/07/03 14:51
2023年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、松譲司さんをフォローしませんか?