ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
本日の朝練50分、ペース上がらず
サボリ癖が染みついている朝練、やはり40分過ぎると悪魔の囁きが聞こえてくる。「無理したらアカン、活性酸素が増えるで」とか・・・それでも何とか50分漕ぎ続けて平…
2023/05/31 11:04
慣らし運転の朝練55分、なかなか本調子に戻れない
事前に風呂に浸かり身体を温めてからの朝練、60分のつもりが40分過ぎるとケイデンスが一気に落ちてしまう。昨日より5分だけ延長の55分でギヴアップ、何とか600…
2023/05/29 10:30
待望のCD発売、リスト超絶技巧練習曲全曲
既に YouTube でご存知の方もおられるはずだが、昨年6月開催されたヴァン・クライバーン国際コンクールで優勝したピアニストのそのコンクールでの実況録音盤が…
2023/05/28 16:55
久し振りの朝練50分は慣らし運転なり
エアコンは無事取り換え終了したもののバタバタしていて今朝までご無沙汰だった朝練、設定温度25℃にセットして快調に飛ばすつもりだったが、このところの40分、45…
2023/05/28 14:55
新しいワインのアペラシヨン誕生 AOC Corrèze
先ずは何処か? アペラシヨンの名称は県名である。ヌーヴェル=アキテーヌ地域圏の県の一つである「コレーズ県」からとられた名称で赤く塗られた地域と少し離れた南側に…
2023/05/27 15:53
ワイン大学第447回定例会@西本町ル・コントワール・デュ・グーさん
久し振りのフランス料理でのワイン大学定例会、新しいメンバーさんにも来て頂けました。 先ずはヴィンテージ物のウルトラ・ブリュットで乾杯、アミューズグールはうすい…
2023/05/26 14:05
ウェルカム上野もとしろ@京丹波 ご近所に移転
つい先日にお知らせしたとおり、現在の丘の上での営業は6月25日までと発表があった。 移転先は目と鼻の先なので車なら1分程度のところ。しかし10月まで食べられな…
2023/05/21 18:32
蕎麦三昧翌日はウェルカム上野もとしろ@京丹波
美女山の麓、小高い場所からの眺めは良かったのだが・・・眼下に見下ろせる近くに移転せざるを得ない状況とのこと。建物は移築するらしいがカフェにはなってもらいたくは…
2023/05/20 10:39
連休は蕎麦三昧
先ずは1軒目、昔大阪市内で営業されていた時何度か訪れた蕎麦屋さん、いまは大阪府北部での営業。 気を付けなければならないのは「要予約」ということ。前日の午後に電…
2023/05/19 16:18
時短朝練45分、久し振りのホロヴィッツ
後半にドアを開ければ風通りが良くなるという知恵がつき、何とか45分耐えられるようになった。45分で29.45キロ、平均時速に換算すると 39.27km/h と…
2023/05/15 11:31
第267回道頓堀英ちゃん冨久鮓で味わう究極の会
先ずは泡で乾杯、先付は英ちゃん特製蛍烏賊の沖漬け。これが泡とよく馴染むのが不思議と云えば不思議。続いて口取はきびなご一夜干し焼き、鮒寿司とその飯、さえずり、フ…
2023/05/14 11:32
お食事処きたむら@美山かやぶきの里
かなりの期間販売していなかった唐揚げが復活、黄身醤油で食べる鶏の唐揚げを食べながらのんびりノンアルビールを飲もうと思ってやってきたのだが、なんと大行列の人だか…
2023/05/12 13:16
久し振りの夕練45分、相変わらずエアコン回らず・・・
うんともすんとも云わないエアコン、室温が23度なので何とかペダルを漕ぎ続けることは可能だがとにかく汗かいて仕方ない。45分で500キロカロリーは超えたがペース…
2023/05/12 11:55
第267回道頓堀英ちゃん冨久鮓で味わう究極の会献立発表
今週末13日土曜午後7時開催の英ちゃん会、献立は次の通り 先付 蛍烏賊沖漬け 口取 鮒寿司、さえずり、フルーツトマト、いわし酢、きびなご一夜干し焼き 向付 宮…
2023/05/09 17:36
残念だった蕎麦屋@大阪市内
JRの駅から徒歩5分のお店だが、我々が到着する前に既に数人が並んでいた。小学生低学年の子供2人連れの親子は「店の掟」を説明され渋々帰っていく始末。おかげで我々…
2023/05/05 18:42
本日の朝練45分、もうちょっとで30キロ
先日より若干数値が伸びた程度ながらしっかり汗をかいた時短朝練。45分で29.88km なので平均時速に換算すると 39.84km/h とペースはかなり上がって…
2023/05/02 11:59
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、松譲司さんをフォローしませんか?