ワイン大学メンバーからドタキャンが出たとの連絡を受け急遽参加することに好みで選べる前菜と同じく好みの〆も選べ、釜炊きご飯迄選べるという今では珍しいメニュー構成…
殆ど知られていない桜の名所、2003年に植えられ今は20年たったので立派な桜の木に成長。近所の人しか来られないのでガラガラ。一応名前は「とんど山桜園」とのこと…
なかなか捗らない朝練、料理作りの必要が新たに生じたためどうしても時間短縮となってしまう。まあ、しないよりはする方が少しでも身体に良い筈。取敢えず3枚のタオルに…
マンションの共有敷地内にはいろんな種類の桜の木が植えられている。ソメイヨシノは先日から咲き始めたが今からが見頃で、ベランダから見下ろすことが出来る。所謂八重桜…
本日の朝練中途半端な45分、エアコンのリモコン電池切れていた
いつもの朝練だが30分過ぎまでは快調だったものの厚手の T シャツが祟ったのか、大量の汗をかいて思わずエアコン「オン」にしたのだが一向に涼しくならない。40分…
開催日の1週間前に予約頂いたとあるメンバーさんに確認しようとメールしたら何とリターンされてしまい、繋がっていた facebook のアカウントも消えてしまって…
昨日の続き VIVC から「St. Georgener Rebe」を検索したが該当する名称は存在しないので「St. 」で検索し直すとST. GEORGE …
GRÜNER VELTLINER 本来はドイツ語表記なので発音は「グリュナー・フェルトリーナー」が相応しい筈。ところがわが国ではグリュナー・ヴェルトリーナーと…
いつもと違う画像、何が違うかと云うと暗闇での撮影となってしまい当然画像も暗い。瞬間的な停電かなと思いきや、2分経過後も通電しないまま。その後すぐ元に戻ったが、…
15日の朝の画像、場所はうちのマンション敷地内。ソメイヨシノは来週早々にも開花すると思われる。 万博公園の桜並木はと・・・ 昨日から雪柳が一斉に開花。 年によ…
道の駅和(なごみ)からの帰り道、国道27号線を南下して畑川ダムを過ぎてすぐの三差路を左折して南丹市胡麻方面へ、すぐ左側にある標識がこれこの辺りでは鹿に注意の標…
最初の5分を除きケイデンス81~83を維持して脈拍数も120程度で35分を通過、その時点で消費カロリー398だったのでペースを維持して脈拍数130を上限として…
ジャケットが寝てますがご了承ください。ベネデッティ・ミケランジェリのベートーヴェンのピアノ協奏曲と云えば第5番皇帝であるのは誰もが認めるところであるはず。数々…
最近はサボリ悪魔の囁きのせいで時短朝練に終始していたが今朝は久し振りに60分漕いだ。700に少し足りないが下腹は随分引き締まったように思う。速度に拘るのは止め…
2014年に初めて家族を連れての香港旅行、この時泊まったのが尖沙咀のランガムホテル。そのプールで英会話の必要性を思い知ったのか、息子は英語を猛勉強。先月は1か…
ここのところ一気に気温上昇したため服装には注意したつもりが水分補給を忘れてしまっていた。いつもはコーヒーを飲んでから取り掛かるのだが、昨日は休みだったため何も…
コリリスという名前の黒葡萄、2021年からフランス政府の登録する「フランスで栽培される葡萄カタログ」に載っているという。閑話休題、似たような名前の京都の洋食、…
最近の朝練は時短ばかり。30分過ぎるとサボリ悪魔の囁きが聞こえてくる「歳やからあまり運動したら老けるで」とか「今日はこの位にしといたろか」と。一応60分にセッ…
なかなか思うように進まない朝練、腹減った状態で臨む朝練のため時折エネルギー不足に陥ってしまうことがある。45分で30キロ、15分で10キロのペース即ち時速に換…
40分自転車漕いで、仮想走行距離 27.01km 、平均時速 40.515km/h とスピードだけは十分な数値ながら脂肪燃焼にはもっと時間が必要だ。朝練のお供…
朝早く起きたものの、気になる調べ事が次々出てきてスタートが遅れてしまった。平均時速 39.43km/h とゆっくり目な朝練ながらタオル4枚の汗はかいた。朝練の…
「ブログリーダー」を活用して、松譲司さんをフォローしませんか?
ワイン大学メンバーからドタキャンが出たとの連絡を受け急遽参加することに好みで選べる前菜と同じく好みの〆も選べ、釜炊きご飯迄選べるという今では珍しいメニュー構成…
阪急大宮駅から徒歩5分位の場所、綾小路通と壬生川通の北東角に店を構える十割蕎麦の店純米酒に拘り焼酎の類は置いていない純米酒はお任せのみで銘柄指定はできないみた…
蕎麦前と酒のあと女性蕎麦打ち職人による十割手打ち蕎麦が食べられる佳き店グルテンフリーの十割蕎麦、ちょっとでも繋ぎの小麦粉を入れるとグルテンフリーではない小麦粉…
エアコン入れ替えてからは涼し過ぎる朝練になったが、やはり室温とは無関係に汗が滴り落ちるのでタオル消費量も増えてしまう いつもより脈拍数が高いのは暑さのせいか?…
普通フランス語で「出口」は Sortie と表すが Exit と敢えて英語を使うのが意味不明肩ラベルに酸化防止剤不使用、エチケット右下には有機認証の「AB」マ…
普通フランス語で「出口」は Sortie と表すが Exit と敢えて英語を使うのが意味不明肩ラベルに酸化防止剤不使用、エチケット右下には有機認証の「AB」マ…
酷暑の中朝練は続く と云っても僅か25分で脈拍数予定より上がったため急停止いつも通りのお茶を用意すれば良かったのかも知れないが、氷沢山入れた冷茶を運動中に飲む…
自家栽培の蕎麦、自家製粉十割蕎麦、拘りの湧水使用などいくつもの拘りで自ら手打ちする蕎麦の味は格別なり無理云って米粉で揚げて貰う天麩羅、右からじゃが芋、丸陸蓮根…
以前からあまり好みではなかったマシャール・ド・グラモンのブル赤のブションとコート・デュ・ローヌのブティノのそれが手前フランスの会社の生産物なのでディアム・ドゥ…
蕎麦前メニューが充実している十割蕎麦の店「丹波鶏南蛮漬けとクレソンのサラダ」野生のクレソンと何故か細切れの南蛮漬け かなり酢が強い「焼茄子と子持ちめかぶの酢の…
蕎麦前黒板メニューと本日の日本酒ラインナップ予想外に美味いものが出てくるので毎回驚きの連続である蕎麦焼酎のオンザロックに塩昆布のつまみ細さ抜群金平牛蒡前回より…
終了後5分で電源 OFF になってしまうのだが、スマホで撮影しようとその時まさかのアラームとともに消えてしまった操作パネル時間は30分、仮想走行距離は確か19…
活け魚フランス料理ル・コントワール・デュ・グー略してLCDGさんでの開催予定していたムール貝は当日入荷無しとのことで登場したのは活け海胆ロワールのヴーヴレで乾…
1週間ほどの間体調不良で休業されていたのだが、先週末から復帰されたとのことお目当ての「とり肝の旨煮」は残念ながら間に合わなかったのか黒板メニュからボツにお昼の…
日本ではやたら熟成肉とか、どこそこの魚屋の魚とか、ブランド付けしないと気が済まない連中が多過ぎるように思う 一時騒がれた「誰それさんの鱸」が影を潜めてきたら今…
1986年だったはず、本町周辺に新しくイタリアンが出来た 特に美味いものはなくただアーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノだけは結構気に入っていた 通い始めてし…
栗の木は細長い棒状の花穂に夥しい数のクリーム色の花が咲く花からは想像できないあのとげとげの毬の中に結実するのだがそれを知ったのは10年ほど前の事しょっちゅう通…
美山まで来て塩焼きはいろんなお店で食べることが出来るけど、焼き方がイマイチだったりあるいは下手だったり、焦げてしまってはガッカリ ここはすぐ隣を流れる美山川の…
時短ばかりで一向に変わらないウェストサイズに危機感を覚え、45分の朝練に挑んだ数年前なら45分で525キロカロリーは楽にこなせたのだが20キロカロリー減少の5…
午後6時半の集合とのことだったが6時過ぎに到着、店内は賑やかそうで既に先客で盛り上がっていたということは2回転目の入店となるようだ皆が揃ったのは定刻少し過ぎて…
ウォームアップを5分から3分30秒に短縮、160ワット超えで30分ジャストでこの数値辛うじて時速40キロをキープ、消費カロリー359kcal ながら結構汗をか…
ウォームアップを5分から3分30秒に短縮、160ワット超えで30分ジャストでこの数値辛うじて時速40キロをキープ、消費カロリー359kcal ながら結構汗をか…
なんと今年はメニューから消えてしまった鮎の天麩羅、電話するとキープしてもらっていたとのことで園部から大急ぎで駆けつける。由良川の上流「美山川」の天然鮎を3尾、…
先ずは出汁巻玉子とノンアルビールを注文すると、こんな風にセットされる 期待していた薫りではない添えられていた大根おろしが「昨日おろしたような匂い」風変わりな大…
昨日何故か分からないが咳が頻発しウィルス性気管支炎発症か? 夜に例のイベルメクチンを飲んでみると摩訶不思議、喉のイガイガが半減したみたい。従って朝練再開、咳き…
30分で仮想走行距離20キロはなかなか難しい。それは最初の5分から飛ばし過ぎると脈拍数上がり過ぎることがしばしば。そのため最初の5分はせいぜい時速で38キロ前…
先ずはこちらをご覧あれ 肝心な部分をコピーすると 「モンドゥーズ・ブランシェ(MONDEUSE BLANCHE、母系統)と、デュレーザ(DUREZA、父系統)…
グルテンフリー生活のため天麩羅は米粉を使って揚げてもらっている。海老2尾、大きな万願寺唐辛子、同じく茄子、左端は玉蜀黍だがありがちな農薬臭さは全く無い。トウモ…
今朝はスピード重視の朝練、最初の5分は150ワット程度なので後半必死のパッチでスピード上げないと40キロには届かないことが分かっていたのだが、結果はご覧の通り…
朝練やってるときに途中で水分補給はしないのだが、今朝は30分過ぎにペダルを踏みながらお茶を飲んでみた。ところが自転車に取り付けるボトルから飲むのと違いカップに…
暑さのせいなのか朝練で汗をかき過ぎ4枚のタオルを使い切り、おしまいになったので50分で終了。平均時速 39.18km/h と最近ではスタンダード以下の水準。朝…
いつも長時間だと気が滅入ってしまうから、たまにはスピードアップして短時間で終わっても良し30分ジャストで仮想走行距離は20.04km なので平均時速は40キロ…
このところメンバーの皆様の都合が付かず休会が続きましたが今月は開催に漕ぎ着けました先ずはアミューズグールの鰹とオクラのマリネ、ワインはペイ・ドックのロゼ続いて…
脈拍数重視のためゆっくりし過ぎたのが災いしたのか、後半30分過ぎてスピードアップ図るものの脚が付いていけず平凡な数値にとどまる。平均時速は38.8km/h と…
脈拍数を上げない朝練を続けているが、同じ50分でも消費カロリーは日に日に上がっている。50分で33.04km だから平均時速は 39.648km/h となり、…
先ずは酸っぱい水雲酢でスタート、特別純米の日本酒、南アフリカのブラン・ドゥ・ブランで乾杯思い切り肉厚のトコブシ、蛸の梅和え、焼き万願寺唐辛子、濃厚な鴨の生ハム…
最近は専ら脈拍数を上げない朝練に徹していて、スピード重視より汗をかくみたい。スピードアップはしていないものの平均時速を計算すると 39.42km/h と決して…
毎年夏の愉しみの一つ、美山川天然鮎の天麩羅は24日から販売開始とのことで27日に訪問。若干サイズは小さいものの美山川の天然鮎なのでとても薫りが良いし苦み走った…
人間という動物、年とったら動くのが億劫になり老化が進んでしまう。私は朝からひと汗かいて風呂に入るのが日課である。食べるものは殆どすべて自分で作る。朝飯は牛肉と…
サラッと流すつもりが回転数82平均で脈拍数122前後で30分、ジャスト350キロカロリーだったので後半はもう少しペースが上がったみたい。平均時速こそ40キロに…