毎日、ネガティブに仕事をしている社会不適合者です。 現在、低所得、名ばかりの有給休暇しかない環境のもと、土日祝日で自転車や徒歩で日本一周を目論む愚か者(*_*)
56回 / 365日(平均1.1回/週)
ブログ村参加:2017/12/09
新機能の「ブログリーダー」を活用して、yohyohさんの読者になりませんか?
1件〜30件
珠玉の一品を作りました(笑)ほうれん草のおひたし…ほうれん草をラップに包んで、チンして、洗って、切る…以上。醤油をかけて食べたけど、美味しかったです♪
仕事でバタバタして、疲れた。でもたくさん寝たら回復。今日は晴れ。よしソーラーパネルで充電だ!(^-^)
今日は、相方さんがお昼まで仕事だったので、ランチを作りました。不格好ですが、一応オムライスです。味はよかったですがね(  ̄▽ ̄)
今日は相方さんが仕事なので、夕食を仕込みました。サバ缶使って、鍋を作ったつもりが何か煮物になってしまったような(*_*)
今日もソーラーモバイルバッテリーで充電です。今回はスマホでなく、相方さんからいただいたモバイルバッテリーへ充電します。でも部屋の床だと1日カーテンを開けてない…
ちょうどいい感じに部屋に日が射したので、久しぶりにモバイルソーラーチャージャーでスマホを充電。40分ほどで、14%充電できました(  ̄▽ ̄)太陽の力で充電でき…
今回は、油で揚げないコロッケを作りました。いつも何気なく食べてるコロッケですが、じゃがいもを潰すが結構大変でした。このじゃがいもに炒めた玉葱を混ぜて、あとは炒…
10月に植えたじゃがいもの苗がここまで育ちました。枯れてきたので、収穫してみます。収穫は、新じゃが、ちっちゃいのが2つでした。今回はタイミングを逃して、植え付…
3連休を目前にコロナの感染者が急に増えましたね。この連休で、四国(愛媛)への遠征を予定していたのですが、木曜日にキャンセルしました。有給休暇がまともに取れる会…
今日は、ナポリタンを作ってみました。手間がかかるかと思ったけど、ネットで調べたら、それほどでないのでトライ。ちょっと味薄かったけど、美味しかったです(  ̄▽ ̄)
今夜も相方さん、帰省中なので、自炊。冷蔵庫にキャベツ、ニンジン、 ベーコンが残っていたので、焼きそば。あと焼きそばだけじゃ足りなかったので、冷蔵庫のサルサソー…
今日から火曜日まで、相方さんが実家へ帰省しました。料理はあんまりできないので、今晩は、卵焼きを焼きました。卵焼きも作り方調べるといろいろあるんですね~見栄えは…
週末で日本一周 その34-③ (根占~鹿児島中央駅) 徒歩編
9月21日本日、早くも最終日。今日は、垂水から桜島を経て、ゴールの鹿児島中央駅を目指して歩きます。今回、宿泊したAZホテルは、朝食が付くのですが、普通の食堂で…
週末で日本一周 その34-② (根占~鹿児島中央駅) 徒歩編
9月20日今日は、錦江町の神川キャンプ場から垂水を目指します。昨晩未明から雨です(*_*)キャンプ場は、こんな感じです。黄色のテントの自分とライダーさん1人、…
週末で日本一周 その34-① (根占~鹿児島中央駅) 徒歩編
今回は、鹿児島県の根占~鹿児島中央駅を歩きます。まずは、初日の模様をどうぞ~9月19日今回は、自転車と自炊道具はなく、テント、寝袋、着替えだけの荷物なので、空…
週末で日本一周 その34-序章 (根占~鹿児島中央駅) ~徒歩編~
9月のシルバーウィークは仕事の予定だったのですが、連休の10日ほど前に仕事がキャンセルになったので、急遽、遠征へ。今回は、徒歩で、鹿児島県の根占をスタートして…
北海道ツーリング、4日目にして早くも最終日です。最終日の模様に入る前にちょっと。書き忘れていましたが、コンビニなどのお店に入る前は、携帯用の除菌ハンドジェル使…
北海道ツーリング3日目。今日は、浦幌からゴールの釧路を目指します。9月5日昨日はキャンプ場の管理人さんのご厚意のおかげで、テントは濡れずにすみました。屋根付き…
北海道ツーリング2日目の模様をどうぞ~9月4日朝起きて、セコマへ朝食を調達。こんな感じのラインナップで。ここの温かいおにぎりが好きで、毎回買います。もちろん、…
年始以来の旅になります!スズメの涙ほどの夏休みをやっとのことでとり、北海道へ。今回は、帯広空港から釧路を目指しますが、昨年秋にここを走る予定が、台風のせいで、…
旅の記録はSDカードに入っていて、PCの故障で、スマホでしか旅の記事が書けない。SDカードにある旅の写真をスマホに取り込めないものかと調べたら、こんなものがあ…
このところ忙しくて、秋じゃがの種イモを買いそびれ、じゃがいもの苗がまだあったので買いました。今から植えて収穫ができるかわかりませんが、これをプランターへ。最近…
10年以上愛用してたPCに電源をいれたのだけれど、起動しない。どうも、永眠されたらしい。このPCのエクセルで、家計簿やお金の管理を10年ほどやっていたのだが、…
自転車をこいだ後、徐々に膝が痛み出し、最寄りの整形外科へ。最近、数ヶ月周期で、膝が曲がらなくなることがあるので、どうもその周期みたいです。今回で3回目なので、…
明日から仕事で、嫌だなぁ~という感じなので、晩飯のあとに少し歩きました。夜の街道を歩くと何となく、心のなかが整理されるのです。これで、次の金曜日までは持ちこた…
梅雨も明けて、この酷暑。以前に購入したソーラーチャージャーで久しぶりにスマホに充電。10分ほどで、6%充電できましたが、その後は陽が弱まり、失速。今度は、場所…
牛乳パックで育てたミニキャロット。葉っぱが枯れてきたので、収穫してみた。が…ニンジンのカケラすら、できてなかった(*_*)めげずにボチボチやっていこう(  ̄▽…
土曜日の朝は、たまにですが、近所のパン屋に行きます。住宅街の中にある人気のパン屋さん。お客さんが入れ替り立ち替り来ます。100円~130円のパンがたくさんあり…
金曜日は有給休暇でお休みでした。働き方改革で、有給休暇を消化しなければいけないのですが、わが上司のお許しがでない…見かねた会社の上の人から鶴の一声があったよう…
以前に日曜日の晩に歩いたら、頭の中がスッキリして、月曜日の通勤が楽だったので、今夜も少し歩きました。何も考えず、夜の街道を歩くのはなかなかいいです。でもこの後…