chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Betta Sanatorium http://bettasanatorium.blogspot.com/

ベタ飼育について、また体調を崩したベタの治療記録などを綴っています。

テール
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/12/06

arrow_drop_down
  • ベタの腹部の膨らみ・腹水、死後の解剖について

    2018年5月31日、同年2月18日に購入したベタの右腹部が少し腫れている事に気付く。 6月26日、ゆっくりと悪化している。 8月8日、腫れている箇所の内部が赤らみ、腹水も溜まり始める。 8月21日、腹水の所為で腹部全体が膨らんでしまっ...

  • ベタ餌の管理

    私はZicraのベタ餌を愛用しています。 開封後の餌はシリカゲルと共に密封出来る袋に移し、使用する数日分の量だけプラスチックの容器に。 袋に入った餌は冷暗所(サイドボード)にて保管。 餌は酸化してしまうので、半年を目処に交換しています。

  • 各鰭がボロボロになったベタ

    お迎えして半年のベタの鰭が今年に入ってからズタボロになってしまった。 左腹鰭は1/3が千切れ、尻鰭は鰭溶けと鰭裂け、背鰭はピンホールと鰭溶け、尾鰭に至っては複数のピンホールと鰭溶けと鰭裂けの三拍子。 一応再生はするがすぐにまた鰭ボロ、を繰り返していました。 ...

  • 病魚の死後、解剖して分かる事

    1つ前の記事 「ベタの腹部の膨らみについて(解剖写真有り)」 で私は病気のベタを解剖していますが、その結果ハッキリと分かる事があります。 ベタの病気には魚病薬、塩水浴、ココア浴などの民間療法では決して治せないものが存在すると言う事です。 治療手段が無いのです。 そう...

  • ベタの腹部の膨らみについて(解剖写真有り)

    2015年11月12日にお迎えしたベタ(ダブルテール)の腹部の一部が2017年2月頃から膨らみ始めた。上の写真は2017年3月3日の状態。 膨らんだ部分は白っぽい色をしていた。 6月下旬。 腹鰭や尾鰭に穴が空き、鱗が逆立ち腹水が溜まる。 この個体は成...

  • ベタの口について気付いた事

    ベタの口の中にもう一つ、鳥の瞬膜の様な口(?)がある事に気付いた。 上の写真はそれが閉じている状態。 開いている状態。 閉じた状態。 開いている状態。 観察をしているとずっとパクパクと開け閉めをしている。 鰓呼吸の為と、咀嚼中餌を吐き出...

  • 私のベタの飼い方・ベタを掬う

    ベタを掬う時、私は百均で買った容器を使用しています。 捕まえようと追いかけ回すと当然興奮して逃げ回るので追いかけない事がコツです。 ベタが水面付近、特に水槽の角にいる時、容器を静かに水中に沈めると簡単に掬えます。 この容器は水合わせや換水の時にも使えて重宝し...

  • 私のベタの飼い方・飼育道具

    ▼水槽 20キューブ(20×20×20cm・水量約6リットル)と25cm水槽(25×15×24cm・水量約7リットル)を使用。 水量が多くない分、2~3日おきに1/3ほど換水しています。 初心者の方には30cm水槽(31×18×24cm・水量約10リット...

  • 体の一部を失ったベタ・その後

    2017年2月6日。 3月23日。 3月30日。 4月4日。 ※編集中

  • 体の一部を失ったベタ

    2016年12月14日正午、2歳近くになるプラカット雄の尾鰭とその周辺の体表が充血し、鱗が若干逆立っている事に気付く。 こちらは正常な時の様子(2016年10月18日撮影) 飼育環境は20キューブ水槽に外掛フィルターとヒーター(30W)を設置。水温2...

  • ベタの頭部の極小の穴について

    よく見るとベタの頭部には小さな穴が沢山あります。 穴あき病では?、と心配される方を時折見かけますが、これは全てのベタにもともとあるもので病気ではありません。 穴のサイズは個体によって様々。 体の色が薄い仔は目立ちにくいです。 ...

  • 大人しいベタ

    闘魚といわれるベタですが、大人しい、鏡を見てもフレアリングしない個体もいます。 でもそれは「そういう性格」なのであって何か問題がある訳ではないです。 そしてフレアリングをしないからといって鰭が癒着する事もありません。 勿論、体調不良で動かない仔もいます。...

  • 換水用の水の作り方

    換水用の水の作り方は 2 パターンあります。 1 つ目は汲み置きして作る方法。 2 つ目は新鮮な水道水にカルキ抜きを入れて作る方法。 前者はやり方や季節によっては水が傷む場合があるので私は後者派です。 まずヤカンに水道水と液状のカルキ抜きを入れ、...

  • ベタと冷却ファン

    25×15×24cm水槽にコトブキのスポットファン102を使用した際の作動音と水面の揺らぎ具合を映した動画です。 こちらは46×30×34cm水槽にスポットファン202を使用した際の動画です。 私が住んでいる地域は暑く、水温が32度を超える日が度々あります...

  • ベタの不定愁訴

    このベタは 2015 年2月24日にお迎えした仔(お店の人曰く生後4ヶ月)です。 その日は餌を与えず、翌朝 Zicra の SOD FOOD ベタ用 を5粒食べました。 問題は翌日から始まりました。 餌を口にしても少し咀嚼してから吐き出してしまうのです。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、テールさんをフォローしませんか?

ハンドル名
テールさん
ブログタイトル
Betta Sanatorium
フォロー
Betta Sanatorium

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用