今日で9月が終わります。roboの高校1年生も折り返し地点になりました。あと半年もすれば、高校2年生だなんて信じられません。ところで、高校1年生のrobo...
roboの成長の様子を見ていると、やはりジグザグしながら右肩上がりに少しずつ成長して行っていることが本当に良く分かります。なかなか、勉強では力を発揮しない...
今日も、お片付けのお話です。興味のある方はお付き合いいただけるとありがたいです😌さて、実際に物を処分する時に困るのが、何を処分すればいいの...
今日も、お片付けのお話の続きです。興味のある方はお付き合いいただけるとありがたいです🧹✨持ちすぎないスッキリした生活をするためには、物を増...
今日はお片付けのお話を少しさせていただきたいと思います。興味のある方はお付き合いいただけるとありがたいです我が家は本当に物が少ないと思います。我が家を訪れ...
しつこいようですが、roboは球技の能力がますます伸びているようです😱先日は伸びたと言っても平均には至らないと書きましたが、今や平均を上回...
いったい何がシンプルかつ美しいのかは、完全に主観によるものだと思います。例えば、私にとっては一旦仕事を辞めることが生活をシンプルにしましたが、仕事を辞める...
新規感染者数は調子良く減って行きませんし、とにかく今は気圧の影響を受けやすい状態が続いて体がしんどいので、4連休は家で過ごしています☕️🏘...
先日、準備も心構えもグダグダのまま受けた学校の模擬試験が早くも返却されました📝👓️結果はroboが志望している大学を基準に...
先日、roboの学校で模擬試験がありました。私は数日前に試験があることに気がついて、roboに「試験があるんじゃないの?」と聞きましたが、roboは「ない...
roboは大学受験では、指定校推薦やAO入試ではなく、一般入試で行きたいということですので、一般入試を想定して準備をして行くことにしました。そうなると、学...
自宅待機が2ヶ月近くあったので遅れてしまいましたが、いよいよ先月から土曜日の出勤と平日休みがスタートしました。しかし、土曜日が毎週出勤というわけではなく、...
台風の影響、それから、季節の変わり目の寒暖差から、再び頭や体が重苦しい状態になっています。吐き気もあったりして気分も滅入りがちです。きっと、また冬になれば...
私としては、大学受験において、あまりroboに苦労してほしくないので、AO入試なども考えていたのですが、roboが面接や論文で受験するより、一般受験の方が...
やっぱり高校生ともなると、違いますね。roboが言いました。僕は潔癖性なんかじゃない!強迫性障害だ!ですから、私はそーだよ!強迫性障害の一種としての潔癖性...
まだ、もう1つ買わなければならない物がありました。ヘルスメーターです。15年以上使い続けた無印良品のヘルスメーターが壊れかけていたのです。それで、無印良品...
必要なものを一気に買い尽くしたつもりが、まだ買えていないものがありました😵私の老眼鏡です。今までは100均の眼鏡でしのいでいましたが、やっ...
roboは最近は、ますます機械の物づくりを楽しんでいます。夏休み前は自作パソコン💻️を完成させ、夏休み中にはロボット製作🤖...
早いもので、今日から9月ですね。今年は感染症のせいで、季節を味わっている余裕もなく、いつにも増して、どんどん季節が過ぎ去って行くように感じます。せっかくあ...
「ブログリーダー」を活用して、robo223さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。