chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
神社と寺と交通安全ステッカー https://howadegu.livedoor.blog/

趣味で巡っている神社と寺と、いただいた交通安全ステッカーについてつらつらと。

東北と関東中心に寺社の交通安全ステッカーを受けてまわっています。お守りを受けた寺社の紹介とステッカーの紹介、たまに近くで食べた食べ物の紹介なんかを週2ペースで。

ほわロス
フォロー
住所
千葉県
出身
青森県
ブログ村参加

2017/12/03

arrow_drop_down
  • 486.東伏見稲荷神社(東京都西東京市)

    486.東伏見稲荷神社所在地:東京都西東京市東伏見1ー5ー38   東京都西東京市(それ程西ではない)にある東伏見。東西がややこしいと言われるとか言われないとか。青梅街道と西武線の間にあり、周辺の交通量はそこそこ多いですが、神社周辺には東伏見公園も広がって

  • 485.富岡八幡宮(神奈川県横浜市)

    485.富岡八幡宮所在地:神奈川県横浜市金沢区富岡東4ー5ー41   およそ800年程前に創建された、通称「ハマのエビス様」。もともとは兵庫県西宮市の376.西宮神社から勧請されたエビス様を祀っていたところに、八幡の神を合祀したようです。そのため、境内には

  • 484.武内神社(岩手県二戸市)

    484.武内神社所在地:岩手県二戸市堀野字東側89ー2 二戸駅と金田一温泉の間辺りの長閑なエリアに鎮座する神社。創建年代は社伝によると、1600年程前の仁徳天皇の時代とされます。祭神は武内宿禰(タケウチノスクネ)で、社名の由来にもなっています。日本書紀や

  • 483.足羽神社(福井県福井市)

    483.足羽神社所在地:福井県福井市足羽1ー8ー25 389.毛谷黒龍神社と同じ足羽山に鎮座。山の北側、百坂と呼ばれる長い階段を登った先にある足羽の名を冠する神社です。式内社で、1500余年前、越前国から天皇として即位する前の継体天皇が、自らを生き御霊

  • 482.西根神社(福島県福島市)

    482.西根神社所在地:福島県福島市飯坂町湯野高畑2   飯坂温泉近くの神社。220.飯坂八幡神社や、235.中野不動尊 大正寺が飯坂温泉駅より西側であったのに対し、こちらは伊達市方面の駅から東側に鎮座しています。西側と比べると、こちらは温泉郷の空気感はそ

  • 481.七郷神社(埼玉県川口市)

    481.七郷神社所在地:埼玉県川口市戸塚3ー13ー6 武蔵野線、及び埼玉高速鉄道東川口駅から徒歩10分弱程の住宅街に鎮座している神社。もともとは荒川流域に多数鎮座する氷川神社のうちの1つでしたが、明治期に周辺6社を合祀し、現在の社名になりました。もともと

  • 480.東圓寺(山梨県忍野村)

    480.東圓寺所在地:山梨県南都留郡忍野村忍草38 忍野八海に隣接する天台宗の寺院。比叡山延暦寺の末寺で、富士山における修行の場として、西暦810年頃に弘法大師空海が大日如来を安置したことが起こりとされます。建設当時は湖畑山南泉寺という名で、真言宗の寺院

  • 479.小網神社(東京都中央区)

    479.小網神社所在地:東京都中央区日本橋小網町16ー23 日本橋地区の中で、日本橋川東岸側の人形町方面を小網町と呼び、こちらはその地名の由来となった神社です。商業の中心地日本橋とあって、周辺は高いビルが多く、隙間に挟まれた形で鎮座しています。お守りの豊

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ほわロスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ほわロスさん
ブログタイトル
神社と寺と交通安全ステッカー
フォロー
神社と寺と交通安全ステッカー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用