chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
サガタ先生の日記 https://blog.goo.ne.jp/mooyan29

この日記はパソコン教室パイプラインとサガタ印刷共用です・・・ご了承ください。

三代目看板犬まる子は5歳まで繁殖犬だったのですが、縁があって我が家へ。お兄ちゃんのラルクも繁殖犬、お姉ちゃんのシエルはブリーダーさんからの譲渡犬でした。みんな、看板犬として頑張ってくれました。

サガタ先生の日記
フォロー
住所
堺市
出身
堺市
ブログ村参加

2017/11/30

arrow_drop_down
  • 色々変更があったなぁ・・・

    今日は1日ずっと生徒さんの出入りがある日で、初めましてさんもおられバタバタ朝、生徒さんが急ぎでどうしても・・・と言うのがあり、最初は最後の時間なら何とかなるか・・・と思っていたらキャンセルがバタバタと入り、時間変更してもらったりで。今日も無事終了しました~~昨日はバスケを見ながらあかんなぁ・・・と思いつつでも、その後リードして、同点に追いつかれて、延長で負けてしまった旦那はその頃に目が覚めたらしく、「すごい!同点!!延長!!」と思って見ていたらしいです。で、「あ~負けた」と思った瞬間にテレビが消えたとか凄いタイミングでビックリしたらしいです(私が静かな所で寝れないのでオフタイマーを使っています。その為、そういう現象が起きます)でも、ワイドショーで見たけど勿体なかったねぇ~~~。勝ててたねぇ~~~日曜日のま...色々変更があったなぁ・・・

  • 講座終了しました・・・

    お疲れさまでした~~~!!講座の写真を撮ろうと思っていたのですが、準備も終わった時点でほぼ満員。途中の休憩中も質問があったり、終わってからも質問があったり・・・。講座に関する質問ならお答えするのですが、今回は講座以外の質問はお断りしました。キリがないですからね・・・。(いつも生徒さんたちにも「先生は何でも答えるから!」と呆れられているので今回はビシッと(笑))バッチリ5分前に終了できて良かった良かった年明けにもう1回・・・とお声をかけてもらいましたが丁重にお断りしました。準備大変なので・・・。お昼で終了だったので帰り何食べようか・・・と思ったのですがあまりの暑さにあっさりと食べたいな・・・。で、教室の近くまで帰ってきて魚活丼丸のマグロ丼にしました。前回普通盛りにしたらちょっと足りないかな・・・って感じだっ...講座終了しました・・・

  • オリンピックはじまったよ~

    先週末からオリンピックが始まり、メダルもどんどんとっていっててすごいいつも思うけど、オリンピック選手をオリンピック前にテレビに呼ぶなよ・・・って。その分、いらん気も使わないといけないし、プレッシャーもかかるし、人によったら勘違いするし。競技に没頭させてあげて、結果が出てからテレビに呼んであげればいいのに。そんな中でも阿部一二三選手はすごい!!妹さんの敗戦もありよりプレッシャーもあったと思うけど、ちゃんと決めていく!!角田選手は全然知らなかったのに金メダル。礼に始まり礼に終わる、嘉納治五郎の教えをちゃんとされている・・・素敵な柔道家ですね。永山選手は残念だったけど、自分の出来る限りの結果を出せてよかった。相手の選手もどうかと思う部分があるのですが、何より審判陣に問題がありましたよね・・・。あんな審判陣で試合...オリンピックはじまったよ~

  • 今週も終了!!

    今週も何とか終了!!今日の朝、まる子と歩き始まると100メートルほどでくるっと回って、家に戻っていく・・・そのまま家に入っていき笑顔でこちらを見ております。私は急ぐのでとりあえず旦那に「よろしく!」と伝え私だけ再出発。まるちゃんは旦那の自転車に乗せてもらって。(途中で追いつきました)そりゃこの暑さでは歩けんわな・・・。私もボトボトで歩きましたよ。夕散歩では・・・いつも通り・・・ちゃんと歩いてました。本当に殺犬級の暑さですね・・・来週は・・・大変なお仕事が3件ある・・・ちょっと気合い入れておかないと・・・。美味しいもの食べて、ちゃんと寝ないとなぁ・・・。あ、オリンピック始まりましたね~~。開会式、4時半頃に目が覚めたのでテレビをつけたのですが日本もう終わってるっぽい??と思って、もう1度寝ました今日の男子バ...今週も終了!!

  • 舞台「母と暮らせば」

    今日はお昼からお時間をいただきまして、「母と暮らせば」を見てきました。松下洸平君が「スカーレット」でブレイクする前にこの舞台で色々賞を受賞していたみたい。それもあって朝ドラに出れたような・・・。で、大阪駅横の昔中央郵便局があった場所に出来た劇場、お初です。ネットで調べて「大阪駅西口直結」って書いてるけど、西口ってあったっけ??と思ったら・・・新しく出口が出来ていました。なのでキレイ!!ホームからエスカレーターで下りて、改札を出たら左・・・ほとんど人がいない・・・ありがたいことだ確かに直結!!で、エレベーターはどこだ??と思ったら「skyシアターはこちらです!!」と数名のスタッフさん。人が少ないな・・・と思ったらまだ劇場以外オープンしてなかったんや!!トイレも多くてあまり並ぶこともなく・・・ロビーは明るくて...舞台「母と暮らせば」

  • ブルーインパルス見てきたよ3

    たくさん写真あったけど厳選して飛行は30分ほどでした。まる子も真上を通った後はバギーをホリホリしてました。そんなに大きな音に感じなかったけどワンコには何かイヤ~な音なんでしょうね・・・。Youtubeなどで見ていると大きな会場ではちゃんと今は何をしてます・・・などの案内があったようです。初心者には飛んでるだけの状態は「どうなってる??」って感じでしたが、でも、人ごみでなかったので安心しては見れましたよ駐車場は地元の小学校。ここの木陰で見ている人も多かったです。海もチラッと見えるしね。小学校、キレイし・・・芝生も遊具もあって、都会とは違う良さを感じました。まる子さんは車に乗りたい~~~!!暑かったねぇ~~~!!いつ乗れるねん・・・乗ったらホッとしたね~~!!この後、大渋滞で、私も旦那も何を考えたか・・・道の...ブルーインパルス見てきたよ3

  • ブルーインパルス見てきたよ2

    その前に、いつもお手伝いしている石垣島のお店より・・・マンゴーいただきました~~~!!まるちゃんも少しだけ。マンゴー食べる犬なんてなかなかいてないでぇ~~~!!と言いつつ。甘かったぁ~~~!!ありがとうございますブルーの続き・・・一番引きでとっても全体像が写らない・・・上空は風があったのか?結構すぐに消えてしまって・・・。ハートや!!と思ってシャッターを切るも、シャッターが下りず・・・クロスしたところでシャッターが下りた・・・大きな・・・円を描いてくれました。明日も続く・・・。YAHOOニュースより・・・能登半島地震“SNSでウソの救助要請”埼玉県の男逮捕救助活動混乱はい。こんなやつはどんどん逮捕していってください。じゃないと同じことがおこってしまう。SNSは本当は便利なものなのに、こういう輩のせいで不便...ブルーインパルス見てきたよ2

  • ブルーインパルス見てきたよ1

    日曜日の遠出ですが、天橋立へ行ってきました。宮津市市制施行70周年記念イベントでブルーインパルスが飛ぶとのことで。数年前に八尾空港で知り合いになったヤスさんにブルーインパルス見てみたいんですよね・・・と言ったらいつも「今度はここでありますよ」と連絡をくれる。でも、なかなか遠かったり、日程が合わなかったりで行けなかったのですが今回は行ける!!ってか行く!!と思って随分前から予定していましたブルーが飛ぶのは13:30~となっているので、9時に家を出れば十分間にあうやろ・・・と出かけたのですが普段そんなに人が集まらない所に人が集まると・・・えらいことに駐車場も事前予約しておかないといけない・・・とのことで私は天橋立の逆側の府中地区に駐車場を選んだたのですがどこでも混むのは一緒やね~~駐車場に到着したのが12:1...ブルーインパルス見てきたよ1

  • 今週も頑張りましょ!!

    教室の前も夏のお花・・・フラワールーシュさんいつもありがとうございます。今日の生徒さんからは・・・USJのお土産にミニオンのお菓子、いただきます!!まるちゃんもよだれ出てますで、昨日は・・・むっちゃ暑いで!!ほんまに昨日は暑かった・・・。暑さ対策はしたのですが・・・。遊覧船のまわりはカモメ?トンビ?いっぱいおります。ここは・・・また明日に。昨日は遠出したのですが・・・むっちゃ感動!!お楽しみに!!YAHOOニュースより・・・「ディズニーに行こうと…」夏休みの悲劇東海道新幹線がストップし旅行や帰省に打撃今日は朝からビックリでしたね。お昼には復旧予定・・・だったのが未だ止まってますね。明日の朝には・・・って感じですが、どうでしょう??今までは新幹線が止まるってほとんどなくて、「確かだから」と新幹線を利用される...今週も頑張りましょ!!

  • 美味しかったです!!

    今日はお昼に少しお時間をいただいて、シニアランチ会してきました!!天王寺ミオの11階、花殿ka‐den天王寺ミオさんにて。(右にはテンシバと動物園、左には丸っこい歩道橋がチラッと見えますな)今日はTさんのお誕生日だったのでお花もお渡し出来て良かった・・・。(フラワールーシュさん、間に合うようにもって来てくださってありがとうございます!!)5月に亡くなったMさんを偲んで・・・ちょうど先日四十九日も終わったので、そのタイミングで・・・って思って開催しました。私が頼んだCセット。美味しく完食させていただきました。他の3人が頼んだAセット。JさんがMさんが亡くなってからずっと沈んでいたので、Tさん、Oさんに喝を入れてもらって元気になったかな??窓際の席だったのでMさんもすぐ傍まで来て話を一緒に聞いてくれてたかな?...美味しかったです!!

  • 勿体ないなぁ・・・

    昨日のブログを書き終わってからYAHOOニュースに載っていて残念!と思ったら今日はもっと動きがあり・・・パリ辞退で宮田笙子は憔悴きっかけは「通報」だったあと2ヶ月で20歳やったのにね・・・残念やね。ってか、よっぽど人格者じゃないんでしょうね・・・通報されるって、この時期に。普通、いくら嫌いな人でもこの時期には通報せんでしょ・・・。問題はそこやと思うなぁ・・・と思うのは私だけ??喫煙したら激しいスポーツしてるのにしんどくないのかな??と我が家ではそんな話になったんですけど。飲酒はトレセンでって・・・それもどっちも1回だけって・・・そんなわけないやん。スケボの選手の飲酒問題もあって、あっちは名前も出ずに注意だけで終わって、こっちは名前も出るし、オリンピックも行かれへんし・・・。でも、それだけすごい選手だったの...勿体ないなぁ・・・

  • 明日も午後から不在です。

    今日も暑かったですねぇ~~~、暑いだけで体力が奪われますねぇ~~今日も楽しく講座を行えてよかったです明日はいつもの八尾出張です。お昼から夕方まで不在ですのでご了承下さい。今日のまる子さん・・・晩御飯後のまる子さん、弟君には「こんなギザギザに・・・可哀そう・・・」と言われたとか。そんなことないよ!!知らん人に切られるより安心!!まるちゃんにそう言ってもらうとうれしいよ~~日曜日のまる子さん・・・白い犬舌出てますよぉ~~パクッ!!何を見てるんだろう??おとん、ないやん!!明日に続く・・・YAHOOニュースより・・・コロナ定期接種が10月開始高齢者ら対象、年度末までこれだけ打ち続けている国は日本だけですよ・・・真面目やなぁ・・・って言うのがいいのか?アホやなぁ・・・って言うのがいいのか?ワクチンを打っていても、...明日も午後から不在です。

  • 2024年夏ドラマ!

    今期も毎日ドラマを見ることをこなしていかないといけない(笑)ってか面白いのが結構あるので・・・。皆さんと好み、合いますかね??もちろん、朝ドラ・大河は見ておりますよ、特に大河は面白い!!さて、他は・・・。今期一番は、昨年BSプレミアムで好評だったドラマが地上波で放送中・・・。家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった毎週火曜日22時から。話題作だったみたいだから1回見てみよう・・・と思って・・・はまってます。これって原作は実際のお話しなんですね。ネットで調べたら出てきた!!お父さんは若くして心筋梗塞で亡くなり、お母さんは脳梗塞で下半身不随、弟はダウン症・・・ドラマやん!!って思ってたら本当って・・・。でも、家族がみんな思いやりをもっていて・・・ほっこりしつつ笑ってしまうドラマです。まだ2話までです...2024年夏ドラマ!

  • あ~~~~!!やってしもたぁ~~~!!

    連休明けは頭がボケてますね・・・。今日は朝から浜寺で講習があったのですが、教室に着いたのが9時10分。土曜日に準備はしていたので、お財布や暑さ対策のもの・・・と持って行くカバンに入れ出発!!途中(東三国ケ丘小学校辺り)で「スマホ忘れた!!」(普段使ってる(仕事のカバンは別)カバンに入れたままで出し忘れてました)戻ってもいいけど・・・ギリギリになってしまう・・・公衆電話・・・って今ないですよね講習では必要性がなかったのでいいのですが、帰りに認知症の生徒さんが今日検査をしていて、その結果を一緒に聞いて欲しいと生徒さんの知人の方にご連絡頂いていたので、その連絡が・・・。とりあえずパソコンにLineを入れてるので「スマホを忘れたので、また出る時に連絡します」と連絡。講習も無事終了し、次回は9月。8月は自習してね~...あ~~~~!!やってしもたぁ~~~!!

  • 連休です!!

    明日と明後日は連休です!!で、明けた火曜日は朝から浜寺出張です。お昼過ぎには戻ります。ご了承下さい。今日は教室以外のお仕事で時間を使っていて・・・それも急いでしないといけなかったのですが、朝一は歯医者さん、定期健診です。ありがたいことに小さい時に治療したところをブリッジしてるだけで、現状は虫歯もなく、歯周病もなく。今回も大丈夫と言われました~~帰りに、毎年の健診で眼科が引っかかるけど、調子悪い時に診てもらっても大丈夫と言われるので放っておいたのですが、今回はちょっと見にくいし、1年以上病院も行ってないし・・・と、眼科も行ってきました。自分的には右の方が見にくい(飛蚊が酷い)と思っていたのですが、左の方が眼底出血がちょっとあると。前に眼底出血あったのは右だったような・・・。極度の近視だから仕方ないけどね・・...連休です!!

  • グルグル・・・

    今朝は凄い雨でしたね・・・雨の音で目が覚めました。家を出た時は雨が上がっていてラッキー!!だったのですが途中から結構降ってきて。私は傘を持っていたのですが旦那は持ってなかったので自転車で先に行ってもらいました。夕散歩の時はもう雨も止んでいて、涼しいしお散歩にちょうどいいよぉ~~~!!で、まる子さん、調子こいて・・・何か前に進まれへんねんけど~~!!クン活をしているとこうなることが多いのですが・・・私もいけずなのでちゃんと自分で戻るまで待つ。今日もちゃんと自分で解決されていましたよぉ~先日、生徒さんからの差し入れでフルーツタルトを・・・興味津々!!少しだけあげました。日曜日のまる子さん・・・おとん、おかん暑いでぇ~~~!!も~いやや!!ブラッシングをしようとしたら逃げたので・・・そうそう、夏はここやん!!で...グルグル・・・

  • 今日は涼しくなりました・・・

    今日は1日お天気が悪く、でも、雨には合わず・・・ありがたかった!!帰りも大丈夫かな??日曜日のまる子さん・・・暑いねぇ~~~。あ~~~~~!!む!!旦那の日傘で少し涼しいかな??すげ~~~よだれ~~~明日に続く!!YAHOOニュースより・・・内閣支持15.5%、最低更新「政権交代を期待」4割それでも15.5%は支持してるんだ・・・って感じですね。歴代内閣支持率推移も見たのですが、森さんと麻生さんが低いですね。竹下さんもか。でも、嫌われてる人の方がなぜか力を持ってるんですよね・・・。お金持ちには人気があるのかな??政権交代・・・それもいいけど、まともな政治家が出てきて欲しい・・・。何がまともなのかもわからんようになってきてるけど・・・。それにしても株価は上がって来てる・・・これも何の前触れ??いいように考え...今日は涼しくなりました・・・

  • これから雨?

    今日は昼から雨・・・と言われつつ雨降らず・・・雨雲レーダー見てたら22時頃から降るみたい。え~~~・・・帰るまでは何とか降らないでおくれ明日は昼から自由の泉大学なのですが、それまでは雨が降る感じ?その後は涼しい?蒸し暑い??行くまでには雨止んでおくれ今日のまる子さんは・・・(途中から吠えますのでボリューム気をつけてください)前半、ぐっすり寝すぎて(いびきも聞こえます)生徒さんが来ても起きなかった・・・。後半、頑張って起きていたら、下の扉が開いた時点で吠えています動画確認していて、最後の私の「は~い」でリアルまる子また吠える!!旦那の「は~い」で吠えると思ったら、私のでもダメでした吠えるまる子、堪能して下さい!!日曜日のまる子さん・・・虐待ではありません!!旦那は日傘差してます虐待認定!!私も暑かったよぉ~...これから雨?

  • 片づけた方がいいと思いますよ・・・

    今日、お昼休みに銀行とダイソーに行ってきたのですが・・・。その時、ベルマージュの駐輪場に自転車停めて、銀行行ったりダイソー行ったりして戻ってくると私の隣の自転車のおばちゃんが一生懸命に自転車に荷物を積んでる。(前後に山盛り)まぁ急いでないから待ってよう・・・と、少し離れて待ってました。で、積み終わったっぽいので近づくと「あ~ごめんね」と自分が使っていたカートとかごを横に置いて自転車を出そうとしました。??・・・それ片付けた方がいいと思いますよいっつも思うんですよね・・・そんなに面倒くさい?すぐそこやん。狭い所に置きっぱにして車イスの人とか通られへんやん。それに1人がしたらみんなしてグチャグチャになるやん。って・・・。なので思わず言ってしまい・・・。するとおばちゃん・・・でも、荷物積んでしまったしはぁ??←...片づけた方がいいと思いますよ・・・

  • 「炭火とワイン」

    土曜日は早めに終わらせていただいてbeatの親睦会に参加させていただきました。普段誰とも話をしないので、参加しても扱いに困るだろうなぁ・・・と思いつつ。とりあえずご一緒して下さる方がいて、ありがとうございました炭火とワイン2階の半分が会場だったのですが、トイレが私たちのブースの奥にしかなく、通路で喋ると「ここで喋らないでください」と叱られる。25人での宴会なんだから、それだったらこのトイレへの導線上ではなく、人が通らない方を使わしてくれればよかったのに・・・。口コミでも「料理はおいしいけど店員さんが・・・」と言うのがあり・・・何となくわかりました。飲み物はこのQRコードを読み込んでLine登録させて注文をそこからさせると言う・・・。グループの中に出来る人がいればいいけど、なかなかハードル高いですよワインの...「炭火とワイン」

  • 泣かないでぇ~~~!!

    今月から教室に通ってくれているKさん(男性)。毎回「涙が出てくる」と・・・言い方きつい??これに慣れてもらわなあかんねんけど・・・。実はこの方3年間他のパソコン教室に通ってられて、全然わからなかった・・・自分はパソコンに向いてないのか?でも出来るようになりたい・・・と。すごく真面目な方で感覚より理論的に納得すれば覚えれる方で、どうしても説明を長くして理解してもらうように持って行ってます・・・すると「申し訳なくて、涙が出てくる」といやいや、その為にうちに来てるんでしょ??申し訳ないなんて思わないで!!でもね、今日で3回目でしたがどんどん言葉も覚えて場所もわかるようになってきた!!この調子なら何とかなりますよ!!と人によって「感覚的」に覚えれる人、「理論的」に覚えれる人色々あるので、その都度ご相談下さいね。日...泣かないでぇ~~~!!

  • 何だこの暑さ!!

    今日は昼間は殺人級の暑さでしたね・・・あまり人も見かけなかった・・・。年々暑くなっているけど・・・これが続くのかなぁ・・・日曜日のまる子さん・・・真剣な顔をしてる時は・・・旦那がおやつを持ってる時は・な・せ~~~!!水分補給もして・・・ブラッシング。この日は台風?ってほどの風が吹いていてまる子の毛がどんどん飛んでいく!!まだ続きます・・・。「虎に翼」穂高先生と一応仲直り出来て良かった・・・それにしても恩師にあの言い方・・・と思いつつでも、そんな彼女だから穂高先生もスカウトしたんでしょうね・・・。穂高先生の小林薫さん、はまり役でしたね・・・もうそんな年?と思うほどに・・・。来週も何かえらいこっちゃになりそうですね・・・。明日も暑そう・・・毎日暑そう・・・頑張りましょでは、また明日何だこの暑さ!!

  • ひやしきつねうどん

    今日は午前も午後も自由の泉大学。私、休みの日にゆっくり体を休めないとのどに来てしまう・・・実は先週、2週連続で週末遊んだのでやはりのどに来てしまった・・・。すぐに耳鼻科に行ったので声がかれるまではいかなかったのですが、ちょっと声が出にくい。普段は地声でも何とか声を届ける自信があるのですが、先週と今週は諦めました・・・ほぼほぼ治っているのですが、お昼からの授業は特にこれ以上声を大きくすると潰れるな・・・と。でも、その瞬間・・・マイクの電池が切れた!助講師の先生に事務局に行って電池を入れ替えてもらってきました数分間ですがつなぎで地声で喋りましたが・・・無理やな・・・と。来週には完全復活したいなぁ・・・。(今週末もゆっくりするのできっと大丈夫でしょう)で、お昼は暑いし、遠くまで行くのもこってりしたものも・・・と...ひやしきつねうどん

  • 梅雨明け?

    当分天気がいいようなので・・・梅雨明けました??それにしても晴れると暑い今日も生徒さんのスマホ購入付き添いで堺駅まで雨よりはいいけど暑い・・・。生徒さんのスマホ、昨年購入したところなのにお店の人のすすめで購入したのが容量が少ない!その上、分割も3年・・・あり得へんやろ!!って感じで。いくらMicroSDが入るとは言え、システムとアプリは移動できないからね。で、トラブル続きだから・・・と言うことで買い替えることに。せっかくなら長持ちするもの・・・と言うことでGooglePixelに。Yモバイルでストレスなく使えるのはこれしかないかな・・・と。その分機種代は倍かかりましたが・・・いっぱい使ってもらいましょ!!ついでも色々変更の声がけがあり・・・話を聞くと「これも変えといた方がいいね」と言うことが多く。見直しに...梅雨明け?

  • とりあえず一安心

    今日は父の診察の日。次のステップへどう進むのか?一緒に聞いてきました。その前に、実は父が先々週抗がん剤を受けて、何事もなく、またもう4回目だったので気のゆるみもあったのか?先週、免疫力が下がっている時にコロナに罹患。すごい咳を聞いているとまた肺炎をおこして命取りになるのでは?と思うほどでした。なんかおかしいと言った時点で病院に行ってもらって、すぐ先生に診ていただけたので本人は苦しいけど大丈夫やろう・・・とは言ってましたが・・・。で、やっとコロナもおさまって、今日検査。肺がんに関しては無茶苦茶小さくなっていて「抗がん剤がここまで効くとは」と先生がおっしゃるほどでした。なので、今後の治療に関しては今までは3種類の抗がん剤と免疫療法をしていたのですが、今後はイミフィンジと言う免疫療法や免疫チェックポイント阻害薬...とりあえず一安心

  • ふたりの銀ちゃん@繁盛亭

    今日も1日雨・・・湿度が高いので生徒さんがいる間はエアコンを入れて、まる子と2人の時は窓を開けて・・・。エアコンを入れると湿度がマシになるんだけど・・・まる子頑張ってくれ土曜日は早く終わらせてもらって4年越し、念願の「ふたりの銀ちゃん@繁盛亭」に行ってきました。本当は2020年の7月に行く予定だったのにコロナで中止にその後もタイミングが合わず・・・やっと行けた感じです。繁盛亭自体初めてで・・・大阪天満宮の・・・すぐ横に・・・繁盛亭はあります。もう20年近くになるんですね。こんな看板もありました。今日の演目。対談の時だけ撮影OKで・・・一番前だけど下手側だったので首が痛かった銀瓶ちゃんは鶴瓶さんのお弟子さん。こんちゃんのラジオにも出ていたので面白いのは知ってました。今回落語を聞いて声も聞きやすいし、スッと話...ふたりの銀ちゃん@繁盛亭

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、サガタ先生の日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
サガタ先生の日記さん
ブログタイトル
サガタ先生の日記
フォロー
サガタ先生の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用