chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ワクチン副反応

    昨日、新型コロナワクチン2回目を接種しました。すぐには副反応もなく心配もしてなかったので、医者帰りに買い物のハシゴ、家庭菜園の水やりとブルーベリー収穫、家の周りの散歩などをしてしまいました。これがいけなかったのか?夕方ごろから副反応が出ました。上腕の痛みは1回目よりも強く、今回は弱点の腰にも痛みが出ました。発熱は大したことないだろうとたかをくくっていましたが、今回はしっかり熱が出ました。まだまだ若いと言いたいところですが、(若いほど免疫反応が強いため熱が出るとか)オリンピックも観る元気がなく一日寝てました~!【体温1日目】ワクチン接種時(36.5度)、就寝時(36.7度)【2日目】明け方にかけて悪寒で目が覚め、朝は起きられず。午前3時(36.9度)、朝6時(37.1度)、朝9時(36.9度)、午後1時半(37....ワクチン副反応

  • ワクチン接種2回目

    きょう新型コロナワクチンの2回目を接種しました。もともと基礎疾患があるので、接種券が来る前にかかりつけ医で予約しました。ところでワクチンについて分かりやすい資料がネットにありました。「出典:長野県新型コロナウイルスワクチン接種アドバイザーチーム」さて、問題の副反応ですが、以前1回目は上腕の痛みとだるさがありました。2回目のきょうは、数時間経っても何ら異常がないのでかえって心配になりました~。そのうち上腕の痛みが出て来たのでちょっと安心しました(笑)あとは発熱がなければバン万歳なんですが~。副反応が取りざたされてますが、何もない場合は取り上げられないので、あまり神経質にならなくてもいいのかもしれませんね~。今日明日は、ステイホームでオリンピック観戦、安静に過ごしたいと思います。ちなみに地元山口市出身の大野将平選手...ワクチン接種2回目

  • 龍福寺池泉庭園の朝

    山口市大殿大路の龍福寺、室町時代の建築物として重要文化財になっています。そのそばにあるのが池泉庭園~。室町時代の大内氏館跡です。朝日を浴びる蓮の花~。1400年から1500年代に庭園があったとか~。平成4年の発掘調査で発見~。平成23年に復元されたそうです。つまり5百年以上も前の庭園ということですね。さて、オリンピック競泳女子の大橋選手の素晴らしい泳ぎに感動しました。オリンピックが開催され、泳がせてあげられてほんとに良かった思った瞬間でした。女子バレーは最後ハラハラしましたが、よく頑張ってましたね。ただ、男子サッカーは後半ドキドキ、レッドカードに救われた感がありますが~。龍福寺池泉庭園の朝

  • 東京オリンピックの朝

    東京オリンピック開幕の日、早朝に山口市香山公園へ。早朝から暑い~。それでも空気は爽やかです。香山公園のシンボル国宝瑠璃光寺五重塔~。公園一角には毒キノコ~?ヤブ蚊襲来でやむなく撤退~。ガタガタの五輪、大丈夫でしょうか~。東京オリンピックの朝

  • いまさらですが今を抱きしめて

    StayHomeは、YouTubeでというわけでもないけど観ていたら、またも30年近く前の懐かしい曲「今を抱きしめて」に再会~。今更ですが、2021年のいま、改めていい曲だと感じました。カラオケでも歌ったことがあるこの曲、当時もいい曲だと思ってました。今更ですが、誰が作った曲か知ってましたか~。あの、「YOSHIKI」さん作曲とは、知らなかった!そう言われてみれば、確かにXJapanですねぇ~。ちなみに、仙道さん、さらっと歌ってますが上手い。なお、NOAの名前は、の(NO)ぶ子、え(A)ー作からとったとのことでしたが、まあ、NOA(のーても・ええ)情報でしたね~。注)のーてもええ(山口弁)→なくてもいいいまさらですが今を抱きしめて

  • 湿潤療法のすすめ

    先日、刈払機の燃料キャップが開かず手が滑って親指の皮膚を傷つけてしまいました。いつも軍手なのに、素手だったことを悔やんでみてもあとのまつりです。意外に出血したので、焦ってイソジンで消毒してバンドエイドで処置完了~。翌日、冷静になって以前ケガで外科のお世話になった時のことを思い出しました。最近の治療は湿潤療法が主流~、すなわち傷口から出る滲出液(体液)を閉じ込めて、自分の自然治癒力により傷の治りを早く、きれいにする方法です。早速、ドラックストアーで「キズパワーパッド」を買ってきました。消毒するのは逆効果で、水道水で傷口を洗ってこのパッドを貼るだけです。メーカーHPより~ただ、パッドは1日程度で剥がれてきたので計3回貼りかえましたが、なんと3日目にはかなり治っていました。湿潤療法おそるべし~、です。ただし、キズが深...湿潤療法のすすめ

  • 雨あがりの大平山

    雨あがりの先週末午後、大平山へあがりました。途中、七合目車道から防府市街を展望~、スッキリ、クッキリした景色です。山頂広場駐車場から歩いて山頂へ。空はまだ雲に覆われています。標高631メートルの大平山山頂~、誰もいません。山頂には鉄塔がたくさんありますが、スカイツリーは地表からこの高さまで鉄塔なんですから驚きです。貸切の眺望~、3密もありません。曇天ながらも瀬戸内海に浮かぶ防府市野島(中央)、大分の姫島(右)などがよく見えます。姫島と国東半島(右)はいつもの風景ですが、この日は四国の佐田岬(左から中央)もよく見えました。周南市大津島(左)、上関町祝島(左奥)、野島(右)、愛媛県の佐田岬半島(中央)~。天候は回復せずガスって雨粒が落ちてきたので下山開始~、大津島、太華山のガスタンクなども見えます。車で7合目、防府...雨あがりの大平山

  • いまさらですが悲しい気持ち

    YouTubeを観ていたら30年以上も前の懐かしい曲「悲しい気持ち」に再会しましたっ。いまさらですが、改めていい曲だなぁと感動~。「悲しい気持ち」で、元気が湧いてきました。さすが桑田佳祐です!綾瀬はるか、桑田佳祐「悲しい気持ち(JUSTAMANINLOVE)」『ユニクロ』CMいまさらですが、このCM車のナンバー気づいていましたか~。「山口ユ296」とは、知らんかった~!なんといっても山口のユニクロ(こちら)ですからねぇ。ちなみに、山口市の片田舎でユニクロ原宿店の道案内をしているというウソのような話、聞いたような聞かなかったような~。信じるか、信じないかはあなた次第です。いまさらですが悲しい気持ち

  • 誰もいない海

    梅雨明けとともにいよいよ夏本場ですが、だ~れもいない海♫です。ここは山口県防府市の富海(とのみ)海水浴場~。だ~れもいない海♫の「南沙織・17才」のモデルとなった瀬戸内海の海岸です。実は作詞された方が地元防府市の出身なのだそうです。あれ、誰かいる、と思ったら地元の航空自衛隊防府北基地の皆さん?作業ご苦労様です。今年はサメ騒動で遊泳禁止、海開きが少し遅れたようです。もうすぐ、賑やかな富海海水浴場になることでしょう~。子どもの頃は、子供会行事で夏休みによく来ていました。海水浴や海の家、懐かしくも楽しい思い出です。♫私はまだ生きている私はまだ生きているぅ~(byあゆみとのぼる)誰もいない海

  • 梅雨明けの名峰

    昨日、下関気象台から山口県・九州北部の梅雨明けが発表されました。防府市の昨日の矢筈ヶ岳(左)、大平山(右)~。例年より1週間程度早い梅雨明けです。右田ヶ岳(左)、矢筈ヶ岳(右)~。今年は5月15日に入梅したので、約2か月近くも梅雨という長さでした。中関港、向島の錦山~。山口県では災害などもなく無事に梅雨が明けたのはありがたいことです。矢筈ヶ岳(左)、大平山、錦山(右)~。楞厳寺山、右田ヶ岳など~。右田ヶ岳(左)、大平山(右)、佐波川~。大平山~。小浜山(左)、小島山(右)~。佐波川河口、小浜山~。この亀尾山(大海山)と小浜山は山口市のやまです。以上、防府市の名峰と夏空・積乱雲でした。そして梅雨明けとともに紫陽花もドライフラワー?になっていました~。梅雨明けの名峰

  • 夏空の行者嶽

    山口市秋穂の尻川湾をあとに串山遊歩道へ上がります。草山埼の西側(右)がさっきまでいた尻川湾です。東側は中道湾です。白いヨットが浮かぶ中道湾~、大学のヨット部かな?初見のアブラゼミ?遊歩道から夏雲、そして亀尾山。小浜山、周防灘など~。手前の中道湾~。草山埼の先には九州の山々がうっすら~。串山遊歩道最高地点、行者嶽山頂(標高151m)へ到着~。西に岩屋半島、きららドームなど~。山頂からの草山埼~。雨雲レーダーを確認すると雨雲があちこちに点在、先に行くのは止めてここでまったりします~。日が西に傾いてきたので下山開始します。下山中の遊歩道~。おかげで、なんとか雨には降られませんでした!どうやら数キロしか離れていないところで通り雨があったようです~。夏空の行者嶽

  • 夏空やん!

    昨日までから一転して、今日は夏空が広がりました。で、午前中は川土手の草刈り、エンジンの刈払機を使ってしまったのが失敗~。2時間近くノンストップで刈って(刈れて)しまったので、体の方が負けてしまいました。急いで帰宅してシャワーで体を冷やして事無きを得ました~、やれやれです!それでも久しぶりの青空なので、午後から山口市秋穂の沿岸部へ向かいました。すっかり夏空が広がった瀬戸内海・尻川湾~。梅雨明けは間近かでしょうか~。大分国東半島の山々の上にも夏の雲~。それにしても、このところの雑草の伸びは尋常じゃないスピードでついていけません。夏空になってきたので、熱中症にならないよう雑草とも上手く付き合っていきましょう~!夏空やん!

  • 梅雨で刈払機長持ち

    梅雨末期らしい大雨となった今朝、妻じゃない雷さまに起こされました(笑)雨模様で草刈作業もできないので、懸案の刈払機メンテナンスをします。交換時期を示す三穴が現れた押さえ金具~、JAで購入したジズライザープロに交換。楽々草刈り、超軽量、疲労軽減など嬉しい言葉が並んでいますが果たして~!?とりあえず交換完了~。次にサボっていたギヤケースへのグリース注入、JA取扱いの共立純正で行います。取説には草刈作業25時間毎に~、とあったので刈払機もしんどかったでしょう。反対側の穴から白いグリースがいきなりのぞいたので油切れ?ボルトを締めて完了です。草刈りに追われて普段はできないメンテナンス、梅雨の長雨のおかげでできました。刈刃がスムーズに回転することで刈払機を長持ちさせることができると期待してます。梅雨で刈払機長持ち

  • 海に抱かれて

    穏やかな瀬戸内海沿岸の山口市海辺も大好きなんですが、海と言えばしぶきも飛んでくる湘南海岸は有名どころですね~。以前歩いた湘南海岸(こちらです)を思い出しました。そして、湘南と言えば加山雄三、昨日もテレビで特集をやっていました。加山雄三さんの歌手や俳優としての活躍は今更言うまでもないんですが、作曲家、弾厚作さんとしての才能・活動もとても素晴らしいものだと改めて思いました。作曲家という視点であえて本人が歌っていない「海その愛」をチョイスしてみましたので、海に抱かれて~♪をどうぞ。加山雄三ご本人がしっくりくると言われる方も大勢いらっしゃるとは思いますが~(笑)海に抱かれて

  • 梅雨の海辺の花

    梅雨の花は海辺にも~、山口市岩屋半島美濃ヶ浜に咲く花たちです。ハマボウ~。夏の砂浜の定番~。目の前には瀬戸内海に浮かぶ竹島~。ハマナデシコ~?海辺のナデシコ~。?海辺ならではの花~?曇天ながらも九州の山々が見えますね~。大分の鶴見岳と由布岳(中央)も見えました!海に抱かれて♪梅雨とはいえこの開放感~、つづく。梅雨の海辺の花

  • 梅雨の野の花Ⅱ

    いよいよ梅雨本番、傘マークばかりの週間予報です~。川土手に咲くの野の花、ヒメジョンでしょうか?ネジバナ~。ベニシジミ?ヤブで~?土手で~?アレチハナガサ群生~。ヤナギハナガサ~。川の中で草刈りしてたらありました。半端ない数の花、豪華絢爛~。こちらはシンプル~。園芸種~、ウズアジサイ。ハチ~。ガクあり~。おまけ~、野の鳥。名まえも知らない野の花、たくさん、一生懸命咲いていますね~。梅雨の野の花Ⅱ

  • 絶品フルーツサンド

    所用で益田市へ~、お昼を調達するため益田駅へやってきました。すると、果物屋さんが改装され綺麗になっていたので覗いてみました。カフェ・モリタニさんでフルーツサンドとコーヒーをテイクアウトすることに~。タマゴサンドもありましたが、果物屋さんでわざわざタマゴを食べる必要もありません。地元産メロンのほか、フルーツ満載でまさにフルーツ!サンド、これぞフルーツサンド!撮影画像はイマイチのため、お店の名誉のためHPの画像を下に貼っておきます。今までフルーツサンドはいろいろ食べましたが、これこそ本物で絶品~!なによりフルーツがジューシーで大きい!果汁があふれ出ます。そしてクリームとパンが名脇役として邪魔せず全体を引き立てています。先日、自分の地元で食べたのは、パンとクリームばかりがやけに主張して、肝心のフルーツはショボく、一体...絶品フルーツサンド

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おどろき森の季山野の記?さんをフォローしませんか?

ハンドル名
おどろき森の季山野の記?さん
ブログタイトル
おどろき森の季山野の記?
フォロー
おどろき森の季山野の記?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用