chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kodosemi
フォロー
住所
宮城県
出身
山形県
ブログ村参加

2017/11/21

arrow_drop_down
  • 理系・文系に関する4つの嘘

    新高校1年生向けとして、 「理系・文系に関する4つの嘘」 という動画をアップしました。 こちらです。  「理系・文系を決めるときの嘘」理系、文系の選択を迫られ…

  • 公立高校入試結果

    昨日は公立高校の合格発表の日でした。結果から言うと、公立高校を受験した生徒がちょうど40名。そのうち38名が合格で、合格率95%でした。合格率だけを見るとまあ…

  • 気合入りすぎ

    今日は中3の入試前の 最後の授業ということで 気合が入りすぎて、 授業開始時間の2時間以上前に 塾に来てしまいました。  こんなに早く来る必要はないんですけど…

  • 最後の入試実戦ゼミ

    今日と明日は中3生の最後の入試実戦ゼミです。 過去問の問題演習と、 その解説授業がセットになった講座です。  初回は令和5年度の 本試験の過去問を使いましたが…

  • 時代の流れによる変化

    ここ数年、授業日時の希望に 大きな変化を感じるようになりました。  まず、遅い時間帯を希望する生徒が減りました。 これはおそらく部活動の変化が 影響しているの…

  • 宮城県公立高校入試 最後の1週間に何をやる?

    「宮城県公立高校入試 最後の1週間に何をやる?」 という動画をアップしました。 こちらです。  【宮城県公立高校入試】最後の1週間に何をやる?宮城県の公立高校…

  • 今年ボーダーラインが上がる高校・学科は?

    「今年ボーダーラインが上がる高校・学科は?」 という動画をアップしました。 こちらです。 【宮城県公立高校入試志願倍率発表】今年ボーダーラインが上がる高校・学…

  • 公立高校入試志願倍率発表

    本日、17:00ごろに 公立高校の志願倍率が発表になるはずです。 県教委のホームページに載るのは もう少し遅くなるかもしれませんが。  そのことについて、 Y…

  • 当塾では2月度の模試は受験しません

    時々中3生から、「2月度のみやぎ模試は 受験しないんですか?」という 質問を受けることがあります。  結論から言うと、 当塾では2月度のみやぎ模試は 受験して…

  • 宮城の私立高校も難化するかも

    これは県外のとある塾長先生にうかがった話です。  私立高校無償化の影響もあって、 今は、全国的に私立高校志向が強まっています。  その塾長先生の塾がある県も、…

  • 今年度の私立高校一般入試の受験校

    今年度の私立高校一般入試の受験校は、 例年と比べてかなりの偏りがあります。  まず、圧倒的に多いのは仙台育英。 毎年受験者が多い高校ではありませすが、 今年は…

  • 過去問を解く際の大事なポイント2選

    「過去問を解く際の大事なポイント2選」 という動画をアップしました。 こちらです。  【過去問を解く際の大事なポイント2選】今回の動画は、入試を直線に控えた受…

  • 志願倍率予想してみた

    昨日、宮城県公立高校入試の 出願希望調査結果が発表になりました。  この結果と過去のデータをもとに、 実際の出願倍率について 予想する動画を撮ってみました。 …

  • 見せ方が間違っている

    こんな記事がありました。 ナンバースクールの合格実績に関する記事です。  有料記事なので、 見られない方が多いかもしれません。 簡単に説明すると、 ナンバー各…

  • 遅れましたが

    まずは遅れましたが、 新年あけましておめでとうございます。 今がまさに受験シーズン真っ只中ですので、 とにかく全員合格を目指してがんばってまいります。  一昨…

  • 予備調査の倍率は気にするな!

    「予備調査の倍率は気にするな!」 というタイトルの動画をアップしました。 こちらです。 宮城県公立高校入試 予備調査の倍率は気にするな!毎年、1月中旬になると…

  • 一期生

    昨日、教室に入ろうとしたとき、 女性の方に、 「先生、覚えていますか?」 と声をかけられました。  相手はマスクをかけていましたし、 すぐには思い当たりません…

  • 学力は遺伝か努力か

    学力は遺伝でほとんど決まってしまうのでしょうか。 それとも努力でかなりカバーできるのでしょうか。  実はこの問題については、 すでに答えが出ています。 例えば…

  • 各高校・学科の倍率はどのぐらいになるのか

    宮城県の公立高校・学科の 倍率に関する動画をアップしました。 こちらです。  【宮城県公立高校入試 各高校・学科の倍率はどのぐらいになるのか】この動画は、令和…

  • 合格第1号と第2号

    東北学院大学経済学部経済学科に 2名合格しました。  2人とも総合型選抜での合格です。 1人はすでに1次試験でBの評価、 つまりほぼ合格の評価をもらっていまし…

  • 11月度新みやぎ模試の結果

    昨日、中3生の 11月度の新みやぎ模試の結果が返ってきました。  普段のこのブログでは、 あまり細かい部分まで公表していないのですが、 今回は今年度の県平均点…

  • YouTube

    弘道ゼミナールの YouTubeチャンネルを開設してから、 間もなく2ヶ月が過ぎようとしています。  1週間に2本ぐらいのペースで 動画をアップしていますが、…

  • ねらい目の高校

    ねらい目の高校についての動画を作りました。  こちらです。  【穴場の高校を探せ】宮城県 特色選抜に注目すると……宮城県の公立高校入試は、特色選抜に注目すると…

  • ちょっと違うと思う

    こんな記事がありました。 簡単に言うと、 「医者は儲けすぎているから、  診療報酬を引き下げる」 という内容の記事です。 個人的にこういう動きは あまり好きで…

  • 志望校を決める

    今、ちょうど中3生の 志望校を決めるための面談を行っています。  その際にぜひ参考にしていただきたい動画です。 塾生の方はもちろんですが、 それ以外の方もぜひ…

  • 最近の変化

    これはここ2~3年で 変わったことなのですが、 個別指導の夜遅い時間帯を希望する生徒が 減ってきています。  これはおそらく部活動の影響でしょう。 以前は遅い…

  • 東北大学 本当に一般入試を廃止するの?

    「東北大学 本当に一般入試を廃止するの?」 という動画を作りました。 こちらです。 【東北大学 本当に一般入試を廃止するの?】東北大学が、「一般入試をやめて総…

  • 社会は暗記すればいいだけなんだから……

    最近、「社会が苦手」な子が 増えているような気がします。  「社会は暗記すればいいだけなんだから」 なんておっしゃる方もいらっしゃいますが、 社会を得意にする…

  • 10月度中3新みやぎ模試

    10月度の中3新みやぎ模試の結果について ブログに書いていなかったのでちょっとだけ。  当塾の場合、県平均と塾内平均の差で 教室全体が上がったのか、 下がった…

  • 誹謗中傷と事実

    私はこのブログで、 書きたい事は何でも書いています。 当たりさわりのない内容に しておいたほうが無難であることも 分かっていますが、 それではつまらないと思う…

  • 宮城県の私立大学の定員充足率と一般選抜合格者率

    宮城県の私立大学について 解説する動画を作りました。 こちらです。 【宮城県の私立大学の定員充足率と一般選抜合格者率】10年後を占う2つのデータ少子化が進んで…

  • ”多様性を認めると言いながら”

    みんなの回答を見る   

  • 大学の選び方 東北の国立大学の工学部・理学部を例に

    大学の選び方に関する動画を作りました。 こちらです。  【大学の選び方】東北の国立大学の工学部・理学部を例にみなさんは、志望大学は何を基準に選んでいるでしょう…

  • 東北各県の進学校 東京大学合格者数ランキング

    東北各県の進学校について、 過去10年間の平均データをもとに 東京大学合格者数ランキングを 作ってみました。 こちらです。 【東北各県の進学校 東京大学合格者…

  • 私立大学と国公立大学 その2

    こちらの記事の続きです。  多くの私立大学では、 指定校推薦や総合型選抜などで 年内に多くの入学者を確保し、 一般入試の枠を狭めることによって、 一般入試の難…

  • 私立大学と国公立大学

    最近、私立大学と国公立大学は、 まるっきり別物だと 考えるようになりました。 「どこが?」と思われるかもしれませんが、 もう本当に全てが違っているのです。  …

  • 仙台二高・仙台一高を受験する方へ

     【仙台二高・仙台一高を受験する方へ】ライバルは遠くにもたくさんいる近年、仙台から少し離れた地区から仙台二高や仙台一高を受験する人が増えています。その分析動画…

  • 公立高校入試の追試験問題

    宮城県の公立高校入試では、 病気等で受験できなかった人のために、 追試験が用意されています。  今の段階で追試験を意識している人は ほとんどいないと思います。…

  • 仙台一高をはじめとする県内上位高校の変化

    「仙台一高をはじめとする県内上位高校の変化」 というタイトルの動画をYouTubeにアップしました。 こちらです。 【仙台一高をはじめとする県内上位高校の変化…

  • 個別指導塾への要望の伝え方

    個別指導塾は、 様々な要望に応えることができるのが 大きな長所です。 ただ、要望通りに指導してもらうことが 必ずしもベストとは限りません。  例えば講習会で、…

  • 読解力をつける その4

    こちらの記事の続きです。  「比較的短期間で読解力を  上げられるグループ」に対する 国語の指導のしかたは、 学年によってかなり異なります。  小学生の場合、…

  • 読解力をつける その3

    こちらの記事の続きです。  今度は、 「比較的短期間で読解力を  上げられるグループ」 について書いていきます。  こちらは前回の記事の逆で、 「語彙力などに…

  • 読解力をつける その2

    こちらの記事の続きです。  「読解力のない人」にも 2種類あるという話をしています。 最初に、「かなりの時間をかけないと 読解力を上げられないグループ」 のほ…

  • 読解力をつける

    「どうすれば読解力がつきますか?」 そんな質問をいただくことがよくあります。  一般的な答えとしては、 「本をたくさん読みましょう」 ということになるでしょう…

  • 基準偏差値

    みやぎ模試では高校、学科ごとに 基準偏差値というものがあります。 例えば仙台二高普通科は68、 泉高校英語科は51、 ということになっています。  この基準偏…

  • 大学に合格できる確率

    最近、こんなことがありました。  地元の私立大学を受験する生徒が、 こんなことを言ってきたのです。  「やっぱり国公立大学も  一般で受けようかと思っているん…

  • 中2以下の人とその保護者の方に見ていただきたい

    本日も動画をアップしたのですが、 以前このブログで書いた内容を 改編したものになります。 こちらです。 【宮城県公立高校入試】調査書の悪い人は合格できない?相…

  • 2種類の暗記法

    英単語や漢字、 あるいは理科、社会の重要語句など、 受験においては 暗記しなければいけないものが たくさんあります。  基本的には、 「完璧に覚えるやり方」が…

  • 数学の応用力とは何か?

    数学について、 こんな悩みを持っている人はいないでしょうか。  「基本的な問題は解けるが、応用問題が苦手。」 「定期試験では点数が取れるのに、  模試ではなか…

  • 令和5年度公立高等学校入学者選抜学力検査の分析結果

    宮城県では、毎年 公立高校入試の分析結果を公表しています。 ちなみに今春の分析結果のうち、 各教科の分析結果はこちらです。   これを読んで疑問に思ったことが…

  • 問題演習の重要性

    本日、当塾と取引のある 教材会社の方と少しお話を させていただきました。  宮城県内の塾業界の状況など 様々なお話を聞かせていただきました。 その中で、 「周…

  • YouTube

    YouTubeを始めて、 「1週間に1回ぐらい動画をアップする」 と言っていましたが、 ここ3日間は毎日動画をアップしています。 本日アップした動画はこちらで…

  • 中3 9月度の新みやぎ模試結果

    昨日、中3の 9月度の新みやぎ模試の結果が届きました。  当塾の場合、県平均点と塾内平均点の比較で、 上がったのか、それとも下がったのかの 評価をしています。…

  • YouTubeの動画をアップしてみました

    突然ですが、本日YouTubeの動画を アップしてみました。  仙台三高から東北大学を目指す人、 あるいは宮城大学、山形大学などの いわゆる一般的な国公立大学…

  • なぜ成績が上がらないのか?

    「うちの子、それなりに  勉強していると思うんですが、  成績がさっぱり上がらないんです。  なぜなんでしょうか?」  そんな質問をいただくことがあります。 …

  • 仙台三高 合格者の多い中学校

    仙台三高の今春の結果は次の通りです。 成田中……14人高森中……11人台原中……10人五橋中……10人東向陽台中…10人上杉山中… 9人長町中…… 9人附属中…

  • 公立高校併願型推薦入試

    最近、公立高校を併願できるタイプの 推薦入試を導入する私立高校が 増えています。  仙台圏にある私立高校は14校ありますが、 昨年まではそのうち9校で 実施し…

  • 仙台一高 合格者の多い中学校

    仙台二高について触れたので、 仙台一高についても書きたいと思います。 今春の結果は次の通りです。  五橋中……20人長町中……18人富沢中……12人仙台一中……

  • 仙台二高 合格者の多い中学校 補足

    前回、今春の仙台二高合格者が 多い中学校を載せました。  ただ、これだけで各中学校の「優秀さ」が 分かるわけではありません。 なぜなら、中学校によって 生徒数…

  • 仙台二高 合格者の多い中学校

    今春の結果は次の通りです。 附属中……44人上杉山中…21人仙台一中…20人東華中……13人五橋中……12人仙台二中…10人長町中……10人七北田中… 9人成…

  • 残された期間

    今年度の公立高校入試は、 3月5日です。 今日は9月25日ですから、 個々から計算すると、残された期間は 半年足らずということになります。  ただ実際は、 入…

  • 公立高校入試の各問題の正答率 国語

    こちらの記事の続きです。  前回までは社会について書きましたが、 今度は国語について書きます。 まず、令和2年度の国語です。   ちょっと易しい方に偏ってはい…

  • 公立高校入試の各問題の正答率 社会 その2

    こちらの記事の続きです。  じらしても仕方がないので、 載せてしまいましょう。 令和5年社会のグラフはこちらです。  なんだかずいぶんバランスが悪いですね。 …

  • 公立高校入試の各問題の正答率 社会

    今春の公立高校入試は、 平均点が300点を超える かなり易しい問題になりました。  少なくとも塾関係者の間では 評判は良くないと思います。 ただ、問題の良し悪…

  • 実技教科が苦手な子は仙台二高には入れません

    今回言いたいことはタイトルが全てです。  「そりゃそうですよね。  いくら実技教科といっても、  評定で2とか取っていたら  仙台二高に入るのは難しいですよね…

  • 中学3年生

    今中学3年生は、次のように学習を進めています。  ①通常授業 言うまでもありませんが、 毎週決められた日時に 授業を行っています。  ②定期試験対策(勉強会)…

  • 明らかに間違っていること

    私が中学生だったころ、 公民の授業でこんなことを習いました。  「日本の発展途上国に対する  政府開発援助の額は世界有数だが、  日本の援助は使途が決められて…

  • 男女平等

    スポーツ競技においては、 男子と女子に分かれて競うのが普通です。 男子と女子では 平均的な身体の大きさや筋力などが 大きく異なっていますので、 一緒に競技を行…

  • 連立方程式の文章題 その4

    こちらの記事の続きです。  ちなみに前回挙げた問題で、 問題文から考えた場合は、 (鉄橋を渡るのにかかった時間)=24 (トンネルを通った時間)=38 という…

  • 連立方程式の文章題 その3

    こちらの記事の続きです。  色々と書いてきましたが、要は、 連立方程式の文章題の 解法パターンの丸暗記ではダメなのです。 仮に今まで見たことがない問題であって…

  • 連立方程式の文章題 その2

    こちらの記事の続きです。  連立方程式の文章題が難しいのは、 「問題文をもとに2本の方程式をつくる点」 にあります。 前回の記事の問題であれば、 (速さ)×(…

  • 連立方程式の文章題

    連立方程式の利用で、 こんな問題があります。  ある列車が長さ360mの鉄橋を 渡り始めてから渡り終わるまでに 24秒かかった。また同じ列車が 長さ880mの…

  • 公立入試の社会の記述問題

    以前、当塾の中3生から、 こんな話をされたことがあります。  「公立高校入試の社会って意外と簡単ですね。  今まで社会はそれほど点数が取れなかったんですが、 …

  • 中学3年生 その2

    以前書いたこちらの記事で、 中学3年生について、 講習生3人の入塾が決まったこと、 1人体験を受講する生徒がいること、 これら4人の入塾が決まると 残り枠が2…

  • 中学3年生

    夏期講習を受けた中学3年生のうち、 まだ入塾が決まっていない生徒が 3名いらっしゃいましたが、 昨日段階で全員が継続してくれることになりました。  以前もこの…

  • 丙午(ひのえうま)

    一般的に干支というと、 子(ね)から亥(い)までの 十二支をイメージされる方が 多いのではないでしょうか。  ただ、それに甲・乙・丙……の十干を組み合わせて、…

  • 気になったニュース

    少し前の話になりますが、 ちょっと気になるニュースがありました。 有料記事で一般の方は閲覧できないのですが、 こちらの記事です。  麹町中学校と言えば、 定期…

  • 仙台育英

    久しぶりの投稿になります。  一昨日は仙台育英の甲子園の決勝戦を 見ていた人が多いのではないでしょうか。 私も野球ファンというわけではありませんが、 仙台育英…

  • 大事なご連絡

    大事なご連絡を忘れていました。  令和5年度の中3及び高3の塾生募集は、 8月31日までとさせていただきます。  入塾をお考えの方は、 8月中にご連絡ください…

  • 休校のお知らせ

    8/21(月)~24(木)は 休校とさせていただきます。 お問い合わせ等は 8/25(金)にお願いいたします。  8/15(火)から始まった パワーアップウィ…

  • 凋落する国公立大学 その4

    こちらの記事の続きです。  20年後、あるいは30年後に関して言えば、 まずなんといっても圧倒的に強いのは、 東京大学、京都大学といった 国公立の難関大学でし…

  • 凋落する国公立大学 その3

    こちらの記事の続きです。  実は今の大学入試、 特に私立大学の入試は、 学校推薦型選抜や、総合型選抜が 主流になりつつあります。 これらの入試だと 年内に合格…

  • 凋落する国公立大学 その2

    こちらの記事の続きです。  今後国公立大学が凋落していく、 と言われても、 ピンとこない方が多いのではないでしょうか。  現段階で国公立大学はどこも人気ですし…

  • 凋落する国公立大学

    宮城県はじめ東北各県では、 根強い「国公立大学信仰」があります。 ただ、今後は国公立大学であっても、 一部の大学以外は 志願者が減ってかなり厳しい状況になると…

  • 藤井聡太七冠が王座戦で勝って八冠になる確率

    昨日、将棋の藤井聡太七冠が 王座戦の挑戦者決定戦で勝利を挙げ、いよいよ最後のタイトルである 王座に挑戦することが決まりました。  もちろん藤井七冠が勝てるかど…

  • 個別指導に頼り切っても良いのか その4

    こちらの記事の続きです。  ちなみに、前回書いた「塾のシステム」の 一番わかりやすい具体例は、 「自習室」です。  自習室をうまく利用すれば、 スマホやゲーム…

  • 個別指導に頼り切っても良いのか その3

    こちらの記事の続きです。  自分で勉強しようと考えたとき、 少なくない人が次のように 考えるのではないでしょうか。  とりあえずどの教材を使って 勉強すればい…

  • 個別指導に頼り切っても良いのか その2

    こちらの記事の続きです。  講師の対応次第ではありますが、 個別指導の場合生徒は、 餌を持ってきてくれる親鳥を ただ口を開けて待っているヒナのように、 受け身…

  • 個別指導に頼り切っても良いのか?

    個別指導は学力上位層から下位層まで 対応できる指導法です。 しかもその子の理解度や志望校に合わせて、 自由自在にカリキュラムを 決められるわけですから、 そう…

  • 集団指導の授業の受け方

    以前このブログで、 成績によって集団指導と個別指導の どちらが向くかについて 書いたことがあります。  読まれていない方は、 河合塾NEXTさんのYouTub…

  • 最低賃金

    こんな記事がありました。 最低賃金が全国平均で 1000円を超えることを伝える記事です。  私は最低賃金は どんどん上げていくべきだと思っています。 そういう…

  • 今日も理社講座

    昨日に引き続き、 今日も中3理社講座(発展)を行います。  今日はまず昨日に引き続き、 理科の「記述問題」を扱います。 そして次に「時差」、 そしてそれが終わ…

  • 理社講座

    本日より、中3生の 理社(発展)講座が始まりました。 今日はとりあえず理科をやりました。  当塾は個別指導塾なので、 基本的に私が全員の授業を 担当するわけで…

  • 河合塾NEXTさんとのコラボ動画第二弾

    以前、河合塾NEXTの岡先生から お誘いいただきまして、 宮城県の高校入試についての動画を 撮らせていただきましたが、 今度はその第二弾がアップされました。 …

  • 志望理由書

    総合型選抜などで 大学合格を目指す場合、 事前に「志望理由書」などを 提出するのが一般的です。  これがまたなかなか面倒な書類なのです。 単に志望理由を書くだ…

  • 初日は

    本日より夏期講習がスタートしました。  どうしても初日は混乱しやすくなります。 講習生や新規入塾生は 右も左も分からない状態ですし、 こちらの細かいミスがあっ…

  • 現状

    講習会直前ということもあって、 連日手続きに追われています。 入塾や講習会の申し込みで、 昨日は4件、そして今日も 3件の手続きが入っています。  ただ今年は…

  • 時期によって違う

    だいぶ前の話ですが、 とある中学校に かなり変わった国語の先生が いらっしゃいました。  とにかく、テストの採点が 異様なまでに厳しいのです。 しかも、厳しい…

  • 問題を起こす教員 補足

    昨日、「問題を起こす教員」という記事を 書きましたが、 また気になるニュースが出てきましたね。 こちらです。  宮城県教委が臨時の校長会を開いたというのですが…

  • 問題を起こす教員

    こんな記事がありました。 県の教職員5人が 懲戒処分を受けたことを伝える記事です。  こういう記事を読むと、 「学校の先生のくせにけしからん。  最近の学校の…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kodosemiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kodosemiさん
ブログタイトル
無用のことながら
フォロー
無用のことながら

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用