ロサンゼルスにある「ジャパン・ハウス ロサンゼルス」の入館者が100万人を突破しました。 ジャパンハウスでは日本の素晴らしさを体感でき 世界に日本をアピールす…
LA Babyによる卵子提供プログラムの紹介。 卵子提供プログラムの情報や現地の状況を紹介します。
LA Babyは、2004年から卵子提供プログラムのサポートをしてきました。 LA Babyから直接、患者さまに情報提供をし、より現地での状況を理解していただけるようブログを開始しました。 直接、情報提供をしていくことに意義があると感じています。
ホノルル日本国領事館やロサンゼルス日本国領事館で 100歳を迎える日本人に対して老人の日に記念品をお渡しするために呼びかけをしています。 在ホノルル日本国総領…
先進7ヵ国首脳会議が5月に広島で開催予定で そのG7広島サミットにクック諸島のブラウン首相も参加すると決まりました。 クック諸島は南太平洋にある僅か1万790…
今日はゴールデンウイーク初日で昭和の日です。 卵子提供プログラムを希望される患者さまは昭和世代が多いですが 卵子ドナーは平成世代です。 そのうち、レシピエント…
今日は、早朝からの送迎があったので、昼間は眠く 久しぶりに昼寝をしました・・・。 年齢を重ねると、体内時計がいったん乱れるとなかなか戻らず 出来る限り昼寝はし…
今日も早朝からロサンゼルス国際空港(LAX)の送迎でした。 LAXは2028年のロサンゼルスオリンピックに向けて 大・大・大工事をしています。 工事のピークは…
明日からゴールデンウイークが始まります。 LA Babyはアメリカの祝日で活動していますので ゴールデンウイークも対応可能です。 現地での病院の対応もしていま…
ようやく日本では少子化問題について深刻に考えるようになり 少子高齢化関連のニュースが目立つようになりましたが 本当に暗い発言ばかりが目立ち 暗いニュースばかり…
早朝にバナナを買いにWHOLE FOODS(スーパーマーケット)に行ってきました。 うちから、徒歩で10分くらいのところにあるスーパーで 朝の散歩にはちょうど…
今日、4月27日は哲学の日です。ギリシャの哲学者ソクラテスが亡くなった日です。哲学と聞くと、とても難しいことのように思えますが、実は、誰にでも、それぞれの哲学…
2056年に人口1億人割れ、2059年には出生数50万人割れの件
国立社会保障・人口問題研究所は26日、 将来の日本の人口を再度予測し、公表しました。 もし、今のまま合計特殊出生率が変わらず、外国人の日本移住人数も変…
卵子提供の面談をしていますと 「BRCA1」「BRCA2」の検査を既にしている人が増えていることに気づきます。 「BRCA1」「BRCA2」といえば …
卵子提供オンライン相談を毎日開催しています。 オンライン相談は無料です。 次回の東京や大阪での直接面談による卵子提供説明会は6月/7月に決定し まだ具体的な開…
日本で2022年に自殺した小学校から高校生の間では、合計512人でした。 毎年、過去最高の数字を更新し、遂に500人を超えてしまいました。 少子化が叫ばれる一…
権力争いで戦闘が続くアフリカ北東部のスーダンから45人の日本人が自衛隊輸送機で脱出しました。 スーダンにはまだ日本人が数人残っていますので、現在、どうにかスー…
今年のゴールデンウイークは海外旅行者が昨年の倍以上になるらしく 成田空港や羽田空港でも急ピッチで対応の準備をしているようです。 LA Babyの卵子提供プログ…
少子化対策として働き方改革が注目されています。 男性も育児休暇をとれるようになり 残業も出来なくし、社内の合計特殊出生率が高くなった企業もあります。 働き方改…
ロサンゼルスやホノルルには駐在している日本人は多くいますが 大都市部以外ではイリノイ州シカゴ近辺に海外転勤が決まり 現地で生活する日本人も多くいます。 そして…
先日の日本出張で福岡県(博多)のホテルは アゴダという旅行会社のサービスを使用しました。 はじめて使用する旅行会社でしたし 少し不安でしたが、最安値で便利なホ…
ロサンゼルスの少し郊外のメキシコ人が多く住む町に行くと 夜に集団で散歩しているメキシコ人をよく見かけます。 仲間や近所の人と話をしたり 知らない人にも声をかけ…
今日も1日、卵子提供ZOOM面談でした。 日本が土日・祝日の日は、だいたい1日、オンライン面談になります。 卵子提供オンライン面談の合間に、赤ちゃんコ…
遂に、来週からゴールデンウイークが始まります。 卵子提供プログラムで一回目の渡米をゴールデンウイークに合わせて来られる人 卵子提供プログラムでの凍結胚移植をゴ…
東京証券取引所(東証)の市場は現在、3つに市場区分がされています。 昔は、 市場第一部 市場第二部 マザーズ ジャスダック の4つでしたが 現在(2022年4…
LA Babyの卵子提供プログラムでは 胚盤胞移植を目指してプログラムを進めています。 胚盤胞移植に拘って調整です。 胚盤胞になる2日くらい前の8分割…
海外格安航空券の販売会社の老舗「HIS」で ホノルル便やロサンゼルス便を探してみました(こちら)。 卵子提供プログラムでは、奥様は2回の滞在。ご主人は1回の滞…
日本の人口はまだまだ予測よりも早く減少しています。 急速に減少しているので、いつか急速に反転すると思われるものの まだ、底が見えない状況です。 総務省…
ANAが燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)を大幅に値下げしました。 適用期間は6月1日~7月31日の発券分です。 卵子提供プログラムでの渡航費が安くなるので…
国連人口基金(UNFPA)が、2023年の世界人口白書を公開しました(こちら) 2022年11月15日に世界人口は80億人に達しました。 世界人口は過去最高に…
アメリカでは、約25%の家族はシングルペアレントでお子様を育てています。 離婚してしまった人、パートナーと死別した人、もともと結婚していなかった人 さまざまな…
日本には「難治性疾病克服研究事項」として 病気の仕組みがよくわからない希少な疾病には 「指定難病」として国が治療費の一部を負担してくれるシステムがあります。 …
JTBで成田/ホノルル便で、3泊のホテル付で14万2900円のツアーを見つけました(こちら)。 特別、安いわけではありませんが、悪くありません。 た…
糖尿病で悩まれる患者さまは多くいます。 糖尿病の血糖値は高くなり、妊娠のリスクも高くなります。 日本には糖尿病の人は約1000万人、 境界型糖尿病の人も含める…
昨年は、LA Babyにかかわる地図をあらゆる更新しました。 卵子提供プログラムで来られた際に少しでも便利なものをと 時間さえあれば地図をつくっていました。 …
卵子提供プログラムで気になるのは遺伝子の問題です。 遺伝の専門家と相談することも多く 遺伝に関する知識にも敏感になります。 自己卵子での不妊治療でも遺…
シンガポール航空では2023年、「LOVE SQ TABI♡」をテーマに さまざまなキャンペーンを繰り広げられています(こちら)。 シンガポール航空では日本/…
サッカーの三浦知良選手がポルトガルのプロサッカーチームに移籍しました。 既に年齢は56歳ですが、年齢を感じさせぬ精神力で世界に挑んでいます。 卵子提供プログラ…
コウノトリのイラストです。 私たちは、受精卵(胚盤胞)を運ぶ方がリアルかなと思いまして 袋の中は赤ちゃんではなく、受精卵にしました。 ラッキーアイテムになっ…
今日はネット回線が悪く、電話会社の窓口に行き新しいルーターと交換してきました。 窓口の人からは、 「わざわざ来なくても、電話で注文すれば送り届けたのに、ご苦労…
今日はネット回線の不具合により、全く、仕事が出来ませんでした。。。卵子提供オンライン面談の予約が入っていなかったのは、せめてもの救いです。もし予約が入っていた…
茄子(なすび)と言えば、夏のイメージが強いですが 実は促成栽培で育てる冬春ナスは、今が旬です。 茄子には、不妊治療食品に大切な抗酸化作用効果がある「ナ…
今日は1日、ぶっ続けで卵子提供オンライン面談でした。日本時間では日曜日が一番、オンライン面談の希望者が多く本当にぶっ続けで1日中、オンライン面談になります。本…
今年、遂にインドの人口が世界一になり、GDP成長率も8.7%(2021年)と 凄まじい勢いで成長しているインド。 生殖医療の国際学会でもインドからの参加者は年…
今年もエンゼルスの大谷翔平選手の活躍は注目されています。 前代未聞の偉業を次々と成し遂げ、どのようにして体調をコントロールしているのか気になりますが とにかく…
顔の形状によって女性の生殖能力がわかるカメラの開発に以前から興味がありました。 スマホで自撮りするだけで自分の生殖能力がわかれば 妊娠する時期をどうするか、不…
予測通り、JALの燃油サーチャージが下がりました。 これまでロサンゼルス線は往復3万6800円だったのが、3万3400円に。 ホノルル線は2万3600円だった…
今日は、アメブロによると「よい子の日」のようです。 4月15日の数字の語呂合わせから来ているのでしょう。 最近褒められたこと教えて!▼本日限定!ブログスタ…
継続は力なりそんな言葉があるのはわかっているけどなんでも続けることが難しい。続けることが出来ていたら目標の学校に行けたかもしれませんし将来やりたかったことも叶…
日本では少子化の問題がようやく注目され 異次元の少子化対策に取り組んでいるところですが アメリカの人口は現在も増え続けています。 米国国勢調査の人口時…
JALの国際線スプリングセールがはじまりました(こちら)。 セール期間は、2023年4月13日(木)~4月17日(月)になっていましたので 急いでブログでも紹…
卵子提供オンライン面談で、43歳で卵子凍結を希望している方からのお問い合わせがありました。 オンライン面談では、どのような形でも相談可能ですので 卵子提供オン…
私はリスペクト(respect)という言葉をとても大切にしています。 私生活でも、仕事でも、全ての場面で常に考えるようにしています。 日本語だと「尊重」です。…
本日の卵子提供オンライン面談でたびたび話題になっていたのは 現在、今年最強の黄砂が中国方面から日本に到着し、 町中が霧で覆われている話題でした。 日本全国で影…
リフレッシュ休暇で2日間、休みました。 休んでいる間に何か変化があるかもしれないと 今日も各航空会社のキャンペーンも見ていました。 卵子提供プログラムでの一回…
昨日とおとといの2日は気分転換で山に行っていました。 偶然にも北海道からロサンゼルスに遊びに来ているグループとも出会い 今年は海外旅行者も急激にのびているよう…
ロサンゼルスに戻ってきて、早速、朝から卵子提供オンライン面談です。 2日間のリフレッシュで山に行っていましたが、 変に顔が焼けました・・・。 オンライ…
リフレッシュして、ロサンゼルスに戻ってきました。 明日からは、通常通り、メールやLINE等のご対応可能です。 この2日間は、ZOOMも緊急時のみの対応でした…
LA Babyの本社はロサンゼルスにありますが 車で2時間ほど北に行くと立派なスキー場があります。 今年の冬はたくさん雪が降ったので夏までスキーやスノボを楽し…
ここ数年のこの時期は日本にいる事が多かったですが 今年はロサンゼルスにいます。 そして、今日はイースターです。 日本だとあまり馴染みのない休日かもしれ…
結婚していないシングルの患者さまからの問い合わせは年々増えています。 私たちは、結婚していなくても、条件がそろえば卵子提供や代理出産のサポートをしています。 …
ANAから海外ツアーのタイムセールが出ていました(こちら) 2023年5月1日(月)~2023年8月31日(木)の間に ハワイ(ホノルル)で第一回目の渡米や移…
妊娠率をあげるには子宮内フローラの環境を整えるのも大切です。 かつては子宮内は無菌室状態だと思われていましたが 最近の研究では子宮内にも細菌がいるというのがわ…
ハワイの先住民では大柄の体型の女性がモテます。実際、ハワイでの卵子提供でホノルルを歩いていますと、ハワイでは大柄の女性が輝いて見えます。ハワイは太平洋に浮かぶ…
妊娠は、排卵してから受精し、受精卵が少しずつ育ってから着床(妊娠)します。 排卵は通常は1ヵ月に1回です。 つまり、妊娠するチャンスは年に12回あります。 …
妊娠率をあげるには子宮内環境も整える必要があります。 子宮内にある悪い細菌をなくし、 子宮内に善い細菌を出来る限り増やし いわゆる子宮内フローラを出来る限り善…
子どもが欲しい理由、子どもが欲しくない理由は、みんなそれぞれあります。 子どもが欲しい人には、不妊治療、卵子提供、養子縁組など、いろいろな選択がありますし 子…
人生100年時代が来ると言われています。 多くの科学者が予測している人生100年時代ですので おそらく確実に来ます。 人生100年ならば、人生計画も家…
今日は南アフリカのドクターとオンラインミーティングでした。 コロナ禍になり、オンラインミーティングが普通になり、とても便利になりました。 遠い国にいる人でも、…
イスラエルの人口が増え続けています。 現在は950万人程の人口ですが、 30年後くらいには2000万人まで増えるのではないかと言われています。 合計特殊出生率…
ハワイ卵子提供プログラムでの航空券情報を調べていたら JALの期間限定おトクなスペシャル運賃 好評発売中がありました。 ホノルル行き、往復9万7000円からで…
男性器と女性器の大きな違いといえば、男性器は外側にあり、女性器は原則、内側にあるという点です。精子は熱に弱く、精子が出来上がるのにが快適な温度は33~35℃で…
東京はもう桜のピークは過ぎた頃でしょうか。桜のピークが過ぎた頃から、スーパーマーケットでは春レタスが並び始めます。レタスといえば、夏レタスの方がイメージ強いか…
台湾の蔡英文総統がロサンゼルスに来ているせいか ロサンゼルスの空をヘリコプターが飛んでいるのを何度か見かけました。 どこかのテレビ局の中継でしょうか。 …
子どもを持つメリットやデメリットはたびたび話題になります。 子どもを持つのにメリットやデメリットで語れるものではありませんが 子どもを持つデメリットばかりが話…
携帯がバイブレーションしていないのにも関わらず、「携帯がなったかな?」と錯覚することは良くあります。絶対に振動しているように肌で感じますが、携帯は近くになく、…
今日、会社にいったら、箱が2つ届いていました。 なんか、怪しげな箱でした・・・。 何かを頼んだ覚えがなく、おそるおそる箱を開けてみたら 新しいLA Babyの…
異次元の少子化対策がはじまり、次々と新しい政策が出来ています。 関西テレビNEWSによると、 自民党では子供3人いれば月々10.5万円を支給する提案をしている…
世界保健機関(WHO)は4日、世界で6人に1人は不妊を経験していると発表しました。 不妊とは、1年間、避妊せずに性行為を続け、妊娠しなかった男女を指します。 …
「痩せすぎより、太りすぎの方が問題ですよね?」 卵子提供オンライン面談で、このような質問がありましたので こちらでもお答えします。 妊娠は、太りすぎも心…
交通安全局の発表によると2022年に自転車事故でなくなった人は244人 自転車事故で亡くなっている人は年々増えていました。 高額賠償の請求事例も発生しています…
生物には、それぞれの繁殖戦略があります。 繁殖戦略とは、その生物が子孫を残すしくみです。 自己複製で子孫を残す生物もあれば、子孫を残すには性が必要になった生物…
こども家庭庁が4月3日から業務をスタートしました。 総理大臣直属の機関として、およそ430人のスタッフで活動し 少子化対策を主導し、子供も安心して生活できるよ…
妊娠するためには卵子と精子が出会わなければなりません。 つまり、卵子があらわれた日に性行為をすれば、精子と卵子は出会い妊娠します。 排卵日が一番妊娠しやすい日…
日本を代表する音楽家「坂本龍一」が亡くなりました。 坂本龍一さんが作曲した映画「戦場のメリークリスマス」や「ラストエンペラー」の音楽は衝撃的で 永遠に記憶に残…
今日は卵子提供ZOOM面談の前にフリーマーケットを散歩していました。 シルバーレイクのお洒落さんが集まるフリーマーケットで 個人アーティストなどが出店する話題…
ロサンゼルスも春らしくなりました。 そろそろロサンゼルスも桜が咲く時期ですが ちょっとわかりません。。。 ロサンゼルスにいると、日本に帰って桜を見た…
先日、とある発展途上国から来た人を取材している番組をみました。ゲストは、自分の祖国の話をしているのですが司会者はとても可哀そうな顔をして、そのゲストの話を聞い…
2023年のゴールデンウィークもLA Babyの予約は可能です 私たちがゴールデンウイークも予約できるのは、アメリカの祝日で活動しているためです。 ロサンゼル…
アメリカで便秘の相談はよくありますが、膀胱炎の相談もあります。女性の5人に1人は膀胱炎になったことがあるとされ一度膀胱炎になると再発しやすい病気です。ちなみに…
妊娠中に良い食べ物は、妊活に適した食べ物です。 そこで、今回はhealthlineに掲載された 妊娠中に食べたい7つの果物を紹介します。 妊娠中は栄養…
この世には良い嘘と悪い嘘があります。 良い嘘は相手を幸せにする嘘で 悪い嘘は相手を傷つけてしまう嘘です。 みんなを楽しませることが出来るなら嘘も良いで…
日本政府は3月31日、異次元の少子化対策のたたき台を遂に発表しました。 2030年までに少子化傾向を反転しなければ、日本人口の急激な落ち込みを止めることが出来…
LABaby2023年3月にアクセス数が多かった記事(1~10)
3月前半は東京での卵子提供説明会のため日本にいました。 東京の桜はまだつぼみの状態でしたが、これから咲く桜を見るのも好きです。 その後、ロサンゼルスに戻ってき…
卵子提供プログラムでの不妊治療を考えたときまず最初に相談するのは、夫などのパートナーだと思います。いろいろと事情があり、パートナーに相談する前にLA Baby…
「ブログリーダー」を活用して、LA Babyさんをフォローしませんか?
ロサンゼルスにある「ジャパン・ハウス ロサンゼルス」の入館者が100万人を突破しました。 ジャパンハウスでは日本の素晴らしさを体感でき 世界に日本をアピールす…
私は心配性ということもあり、飛行機で移動する時は早目に空港に行きます。 3時間前には空港にいて、メールチェックや仕事の確認などを空港でおこなっています。 頻繁…
チャットGPTが普及し チャットGPTをカウンセリングの変わりに使う人も増えました。 不妊治療の相談もチャットGPTを使用する人も増えました。 LA Baby…
カリフォルニア州はアメリカで最も第三者間を介しての不妊治療が進んでいる州と言われています。 カリフォルニアは多くの部分で、常に先を言っている場所ということもあ…
患者さまや卵子ドナーと、たびたび海外ドラマの話をします。 昔は海外のドラマといえば深夜に放送されている一部のものとか レンタルビデオで一部のものしか日本では手…
宮城県で飲食店のお弁当を食べた人たちが食中毒になりニュースになっていました。 現在、日本は異常な暑さが続いています。 異常な気候が続いたり、大きな災害があった…
今日も卵子提供オンライン面談な1日でした。 今日はどちらかと言えば、既に出産された患者さまからのご連絡が多かった1日でした。 患者さまとは出産後も何かとご連絡…
アメリカは明日、インデペンデンスデー(独立記念日)です。 明日は知人、20名前後とまったりと食事会をする予定ですが 不妊症の相談者からのリクエストもあり、時間…
ランチを買いに近くのスーパーへ。 スーパーマーケットは好きで、何も買う予定がなくても ぶらぶら店内を歩くのが好きです。 現在、LA Babyのスタッフ…
今日はある業者と待ち合わせでLA Babyが管理する 卵子提供のための宿泊施設のロビーで待機していました。 ロサンゼルスの昼間はさすがに暑いですが 朝晩は風が…
メディカルツーリズムのサポートでは為替の動向も気にする必要があります。 世の中はコロナ禍を境に、大きく状況が変わりました。 為替の変動も大きく、ついていくのも…
今朝は、患者さまが凍結している受精卵の書類手続きで 今日もクリニックに行っていました。 気持ちの良い朝だったので、歩いて行ってきました。 採卵や凍結胚移植など…
今朝も卵子ドナーによる採卵があり、朝6時起きでクリニックに行っていました。 ハワイのドクターも、ロサンゼルスのドクターも共通していえるのは 早起きのドクターが…
来週末から東京で卵子提供説明会が始まります。 今回の卵子提供説明会は8月末まで続きますが 実は、その次の9月末からの説明会の準備も進んでいます。 日本でご招待…
だいぶ前にブログでアメリカの咳止めのことを書いたら アメリカでMucinex DMをお土産に買って帰る患者さまが増えました。 私も「お守り」として薬箱に常備し…
CHAT GPTが世の中に現れ、急速にAIが生活に浸透してきていると感じます。 学会でも明らかにAIで原稿やスライドをつくっている人も見られ 患者さまから聞い…
ジョージアで女性を軟禁状態にし、卵子を採取しての卵子提供が行われているとニュースが出ていました。 数年に一度は、こうしたニュースが流れ、常に問題視されている件…
毎月のように移植があるなら、毎月のように出産報告はあります。 そして、毎年のように、出産されたお子様たちのお誕生日があります。 LA Babyの活動は2004…
現在、全米オープンゴルフ選手権2025(US Open Golf 2025)が開催されています。 毎年、6月の父の日を最終日と基準として開催されています。 ロ…
WAYMO(無人タクシー)で移動中です。 ロサンゼルスでは、タクシーはだいぶ前から見なくなり UBERも数がだいぶ減り 今ではWAYMOを見かけることがだいぶ…
卵子提供説明会をHORACグランフロント大阪クリニックで開催中です。 いつもの部屋で、いつものように対応です。 大阪はやはり落ち着きますね。 今朝は7…
大阪での卵子提供説明会、開催中です。 HORACグランフロント大阪クリニックで開催しています。 東京から大阪まで新幹線で来ました。 最近は夜行バスで移…
卵子提供説明会で日本に来ています。 7月19日・20日は大阪のHORACグランフロント大阪クリニックで説明会で 今日は患者さまとの面談の予定はなかったはずです…
今日は早朝からアメリカのドクターからの患者さまの面談で仲介に入っていました。 お昼間は海外からのお客様の東京案内などもありました。 昨晩は遅くまで会食があった…
今日も卵子提供説明会で新橋にいます。 コロナ禍前から卵子提供を決断するべきか このまま自己卵子で不妊治療を続けるべきか それとも妊活をやめて夫婦2人の家族を堪…
今日から東京で卵子提供説明会です。 今回の日本滞在は時差の調整がうまくできず 今日も朝3時に起きてしまいました。。。 日本滞在中もアメリカと時間をあわ…
明日から始まる東京での卵子提供説明会で日本に来ています。 時差で朝2時30分に起きてしまいました。 もう朝なのか、夜中なのかわからないような時間でした。 …
今週末から東京で卵子提供説明会を開催します。 ご相談者の中で遺伝病についてご相談される方もいます。 私たちの身体には37兆個の細胞があります。 全ての…
着床前診断ではわからない事LA Babyでは着床前診断(NGS法)を行っています。着床前診断では、染色体異常を調べることが出来ます。着床前診断を行いますと、受…
もうすぐ卵子提供説明会で日本です。 今回も東京と大阪で開催します。 現在、日本で不妊治療を進めている人 卵子提供プログラム中の人 卵子提供を考えていら…
LA Babyハワイがあるホノルルのワイキキに新しいデザインのゴミ箱が設置されました。 JTBハワイの寄贈によって設置されたようです。 最初の新デザインのゴミ…
現在、世界では50以上の国で戦争がおこなわれています。 ウクライナでの戦争やイスラエルとガザ(パレスチナ)、アフガニスタンなどなど 数をあげればきりがないほど…
患者さまとお話していきますと、それまで検査された検査項目を正しく理解せずに、治療をされている患者さまが目立ちます。検査内容を理解していますと、正しい疑問を持て…
アメリカでは日本ほど国民皆保険制度が発達していないせいか、国民が病院に出来る限り通わないように予防医学が進んでいます。医科向けサプリメントもあり、私たち医療専…
今日はLA Babyが管理している 卵子提供のための宿泊施設に問題がないかの点検などに行ってきました。 東京と大阪で開催する卵子提供説明会で日本に行く前に確認…
卵子提供で新鮮胚移植をすすめるのか、凍結胚移植をすすめるのか 悩む方もいらっしゃいます。 自己卵子での不妊治療をしていた時は新鮮胚移植をしていたので 卵子提供…
私たちは何でも白か黒にわけたがります。卵子提供は白か黒か、そうした議論も多々聞かれます。 世の中、白か黒だけではないのに。白でもない黒でもないグレーという存在…
ロサンゼルスで猛暑日が続いています。 30℃近くまで気温があがり 扇風機をつけないと、ちょっと辛い気温です。 今日も卵子提供オンライン面談がありますので とり…
日本で最も死因が多いのはガンによって死亡する人です。 2023年で全死亡者の24.3%を占めますので 圧倒的に癌で死亡する人が多くいます。 卵子ドナーには親族…
最近は少なくなりましたが、昔は、卵子提供でのコンサルテーション時に基礎体温表を持ってくる方が多くいました。基礎体温とは、体が安静な状態にある時の体温です。つま…