chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
若林区@個別指導・進学塾 プログレス https://ameblo.jp/shinprogr/

効率的な学習指導を通して、生徒が回り道をせず、自分の望む未来をつかむ為のサポートをして参ります。

。仙台一高、仙台二高、仙台南、仙台東他、第一志望合格率87%の実績のある学習塾。東北大学現役合格!集団塾と同等の通いやすい費用でも熱心な個人指導で安心です。

若林区 個別指導・進学塾 プログレス
フォロー
住所
宮城県
出身
宮城県
ブログ村参加

2017/11/15

arrow_drop_down
  • 当塾は明日も年始も授業

     明日の大晦日、元旦も授業です。無理のない範囲で、ですので私も生徒も大変ではありません。冬休み明けには実力テストやみやぎ模試もあります。毎年当塾生徒が最も力を…

  • もし本当に良ければ良いと言う

    私は大手や中堅が良いならば良いと言います。しかし、現状そうは言えない状況です。 今最も我慢ならないのは、◯◯◯。 当塾は性善説で運営しております。まさか、誰も…

  • 「塾を探している」

    問い合わせで「塾を探している」と言われた時点で私は諦めます。印象で他の塾に勝てる要素はゼロ。 昨日もパンフレットを取りにいらした方がおりましたが、うちの塾には…

  • 12月みやぎ模試結果

    12月模試の結果が返ってきました。県平均点257点に対して、当塾平均点は340点。 83点上回りました。尚、今月から前回偏差値50だった生徒が抜けます。 現在…

  • ますます多くなってきた相談内容

    最近さらに同じ内容の相談が増えております。 中学は大手塾、高校になってついていけず…。 ここを読んで相談していらっしゃるのかと思うのですが、そうではないよう。…

  • 補習塾は向いていないと思うのですが…

    今年度のはじめ、正負の数すら一問も当たらない生徒を受け入れました。そこから何度も紆余曲折を経て、今回の中間テスト数学74点。本人も数学には若干自信を持ちはじめ…

  • 塾生ファースト

    当塾はあくまで塾生ファースト。 これまでは、定期テスト軽視、実力テスト重視の姿勢を貫いてきましたが、何名かガチ路線には向いていないな、と私が感じる子が出てきま…

  • 11月みやぎ模試結果

    ふーっ。気が重いですが、悪いことでも正直に公表いたします。まず言い訳から。7月~10月くらいまで在籍していた偏差値63と59の二人が、私立推薦、もう一人は体調…

  • 昨日中間テスト

    昨日、多くの生徒が中間テストに臨みました。今回も完璧な準備で送り出すことは出来ませんでした。テスト対策は3週間行いましたが、それでも不十分でした。 それに対し…

  • 8位自己ベスト更新

    中堅の塾から転塾してきた中2。その当時は400点を切り、ひどい状態でしたが、完全に持ち直し、復活。中2なのに英検3級にも合格。 当塾に来た頃は私に対して不信感…

  • 当塾が選ばれない理由

    高校2年生が、中間テストで数学84点。平均点は50点だそうです。かなりレベルが高い私立のコースに通う生徒です。 中2で当塾に入塾しました。全国展開の大手個別指…

  • [コピー]最近よく聞く相談ごと

    最近、お問い合わせでよく聞くお話。大手の自立学習に通っていたが、ただ自習するだけだったというお話。 当塾の東北大生とも話しましたが、教えない塾なんて通う意味が…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、若林区 個別指導・進学塾 プログレスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
若林区 個別指導・進学塾 プログレスさん
ブログタイトル
若林区@個別指導・進学塾 プログレス
フォロー
若林区@個別指導・進学塾 プログレス

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用