ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
最近よく聞く相談ごと
最近、お問い合わせでよく聞くお話。大手の自立学習に通っていたが、ただ自習するだけだったというお話。 当塾の東北大生とも話しましたが、教えない塾なんて通う意味が…
2020/11/29 03:19
大手から移籍、即400点
定期テスト10日前に移籍してきた生徒。あのままだったら320点が関の山でしたが、毎日通って何とか格好だけはつけてくれました。400点オーバー。 ただし、こんな…
2020/11/28 01:14
真面目なのに成績が上がらない
当塾に一番合っているのは真面目なのに成績が上がらない子です。まず、根本的に考え方が間違っていることが多いのです。 優秀な生徒に関してはノートなんていらない。頭…
2020/11/27 06:22
早いに越したことはない
私の親戚の子がスポーツを始めました。まだ小学校低学年です。こちらとしては早めのスタートだと思ったのですが、私の目には、もう遅かったように映ります。同学年のトッ…
2020/11/25 09:42
やっぱり根性が一番大事
昨日、遅ればせながら11月のみやぎ模試を実施しました。そして、夜は中1中2のテスト対策。 ところが中3で1人、みやぎ模試を受けた生徒が夜も来ました。この子は最…
2020/11/24 22:39
早くも国語の成果がでました。
最寄りの中学の中3の定期テスト結果が出ております。なんと、国語の成績が相対的に上がっています。50点台、60点台が当たり前でしたが、今回は80点、90点が当た…
2020/11/09 23:53
本日日曜日も満席御礼
本日は日曜にも関わらず、非常に多くの生徒が出席しました。 受験生だけではありません。小学生、中1、中2も多数。 先月、数学が苦手で入塾の中1に、とんでもない子…
2020/11/09 00:23
中3定期テスト対策に対するジレンマ
最寄りの中学は明日が中間テスト。定期テストを重視すれば、実力は下がります。しかし、今回も結局定期テスト勉強にウェイトを置いてしまいました。ほとんど評定は変わら…
2020/11/05 09:42
駅伝は勉強や受験に共通点は多い。
駅伝は子どもたちにも是非見て欲しいです。距離、速さ、時間の関係がリアルに感じることが出来ます。 ただ単に公式に代入するのは芸がない。これでは、少し難しくなれば…
2020/11/03 06:54
やはりコロナ休校による影響は甚大
10月実力テストが返ってきました。芳しくありません。このテストの直前にコロナ休校9日間。何人かは明らかに不調になりました。 前回は標準平均点と並んでいた最寄り…
2020/11/01 04:10
2020年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、若林区 個別指導・進学塾 プログレスさんをフォローしませんか?