chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 108と年末について

    日本のトライアスロン界では、常識的になりつつある、年末の108本スイム。これはどういう意味なのか??今更ながら、意味不明って事で、検証してみました。まず、今年の12月22日が冬至、1年で1番、日照時間が短い日になります。間違いないく、この日を起点に、季節は変わります。自然界も、日照時間の変化から、プランクトンの動きなど、いたるところに変化が見られると思われます。魚に関していえば、3月に出産する魚が多く、...

  • マッキントッシュ理論

    16歳のマッキントッシュ選手の得意技はアップキック。近い将来の世界チャンピオンと噂されています。彼女の得意技のアップキックについて、少し頭を、整理してみます。クロールの推進力は腕が8割、キックが2割と言います。まず、ここに関してですが、【理論】前に進む力を上半身と下半身にわけて推進力(パワー出力)を計算した場合に、80%と20%という値が出たのだと思います。【実験】さて、同時に上半身と下半身を連動させた...

  • OWS練習メニュー

    今年でトライアスロン7年目になります。この7年間の水泳のトレーニングと記録をざっと振り返ります。最初は25mおよぐのがあっぷあっぷで、水飲んでました。合計300mくらい泳ぐのが限界でした。体の可動域も狭く、筋力もなく、なにより、運動していなかったので呼吸系が弱かったのだと思います。7年目の現在はスピードを底上げする事と技術力をアップする為の練習をしてます。1年目から4年目くらいは週2回泳いでました...

  • レースシーズン中の保険に関して

    みなさんこんにちは、ブログを久しぶりに書きます。今年も暖かくなってきましたのでもうすぐシーズンインですね。さて、今回は、保険について自らの見解を書きます。保険にもいろいろ種類がありますが、イベントごとの保険や団体で入る保険もありますが、それぞれ、保険の適用範囲があり、イベントの保険は、イベントの開催日のみの保険団体活動保険は、団体でのイベント活動のみの保険となります。つまり、全てのレースや、レース...

  • 認定OWS大会サーキットシリーズ

    そもそも6年前トライアスロンを完走するために始めた水泳。もともと競泳は幼少期にやってたので、1500mはすぐに泳げるだろうと思い、地元のレースのリザルトを研究。スイム1,500mOWSで25分切れば、まあまあ、上位20%、とのことで目標設定ししてました。4年目くらいでプールで25分切りはできましたが、実戦はなかなかむずかしく、28分から25分かかってしまいます。競泳とOWSが全く違うっていうのは今頃になってようや...

  • トライアスリートにおけるラントレーニング

    先日、トライアスロントップクラスの女性アスリートが週に2回しか走らないんです。って言ってました。私とほぼ同じなので私の考えとトレーニングメニューをご紹介します。そもそも週2回になった考えから説明しますと公務員ランナーの川内選手を例にしますと彼の公務員時代の練習は週に2回の高強度練習水曜日 1000m×10本などのインターバル土曜日 23km~30kmの距離走っていわれています。週二回の高強度練習をメインに組み立てて...

  • ウエットスーツ着用でのプール練習

    そういえば、びんご運動公園のプールでウエットスーツ着用できるの忘れてた。何年か振りにプールでウエットスーツ着用でのスイム練習。海と違って、波がなく、記録も常に正確に計測できるのでスピード管理がとてもわかりやすいです。順番としては①プールで基礎水泳練習②ウエットスーツ着用のプール練習③海での波風の中での実践練習④海でのタイムトライアル。同じコースでどのようなペースで入ったらベストタイムが出るか、感覚で学...

  • プロテインは必要なのか

    持久系アスリートにプロテインって必要?答えは必要でした(笑)。2022年4月25日現在以下私の意見。プロテインは飲んでません。①まず、第1に、筋肥大とは、ボディビルダーが見せる為の筋肉を作る事です。②筋肥大をすると筋力は強くなるか?答えはノーです。筋肥大になっても筋力は強くなりません。むしろ、持久系アスリートにとっては脂肪と同じ無駄な重量となってしまいます。③むしろ、筋肥大をさせない筋トレメニューが必...

  • 時間のない日のメニュー

    2日前からいそがしくて運動できてないです。明日も会合で運動できないので平日の火曜日の仕事終わりに集中練習しました。仕事が終わって、練習会場まで車で移動時間がないので、プールとランニングができるびんご運動公園へ18時30分仕事終わり車で移動19時前に到着駐車場で着替えてランの練習に入ります。プールの閉店が20時45分なので1時間45分で終了しないといけないかなりタイトなスケジュールです1kmアップで...

  • スイム1500m 22分カットのみちのり ③

    45歳から再び泳ぎ始めて6年目。51歳でベストタイムがでました。1500m21分49秒です!さて、22分カットまでの道のりをざざーっとご紹介します。5年目で23分切りして今回は5年目から6年目の現在までの22分カットについて書きます。2021年、コロナがひろがり残念ながら多くのレースは中止となりました。レースに向けて、3カ月前から調整して準備する為、直前の中止は、メンタルがきつく、心が折れそうになりましたが、ここは1年間トレ...

  • スイム1500m 22分カットのみちのり ②

    45歳から再び泳ぎ始めて6年目。51歳でベストタイムがでました。1500m21分49秒です。さて、22分カットまでの道のりをざざーっとご紹介します。3年目で25分切りして今回は4年目からの23分カットについてです。25分切りで第一の壁を感じ、1年くらい苦労して3年目でクリアーできました。そのあと、24分台、23分台はスムーズに記録が伸びたように感じてます。ただ、23分カットが第2の壁で時間がかかりました。インターバル練習だけでは...

  • スイム1500m 22分カットのみちのり ①

    45歳から再び泳ぎ始めて6年目。51歳でベストタイムがでました。1500m21分49秒でした。さて、22分カットまでの道のりをざざーっとご紹介します。1年目、トライアスロンをはじめる上で一番のポイントがスイムです。まず、25mプールで練習始めました。週に2回~3回です。これは、6年間、正月休みを除いてほぼ100%達成しました。泳ぐ曜日はできるだけ中2日~3日空けないようにと月曜日か火曜日、そして木曜日、金曜日あたり、で土曜日...

  • 2022年のトレーニング計画

    2022年1月です。今年もよろしくお願いいたします。トライアスロン7年目になりました。さて、今年の抱負は『ラン10㎞40分切り』です!過去の振り返りですが1年目から3年目くらいまで、完走するための体力をつける練習をしてきました。4年目くらいで故障が続き、ケアーとレストをとるようにし、シーズンオフの練習をしない期間を作るようにしオーバートレーニング症候群からどうにか脱出する事ができました。一応、基礎体力はできて...

  • FMみはらにゲスト出演しました。

    先日、FM三原にゲスト出演させていただきました。で、生放送で実は原稿もなくほぼ、アドリブな状態で、福元テツロー選手からまさかの質問『友井さん、トレーニングについて、どうお考えですか?』 的な質問。いやー。むっちゃ難しい。結局、ちゃんと答えれませんでした。48時間経過して思い出しました(笑)でこの質問に対しての回答ですが。48時間過ぎてスミマセン。トレーニングとは、非日常的な負荷を身体に与え、そして、回...

  • 第34回 ジャパンショートトライアスロン赤穂大会

    今シーズン2戦目ジャパンショートトライアスロン 赤穂大会に出場しました。レース前、午前の部の優勝の高橋泰夫選手と記念写真54歳ですが、総合優勝です。エイジカテゴリ 50台の日本ランランキングトップ選手です。近くにむっちゃ凄い人がいてとても勉強になります。さて、今年1戦目の、廿日市アジア選手権が、寒さのためスイム半分になり、今年初めての51.5㎞です。広島県はいまだに毎日雨が降ってますが、赤穂に来ると全く別で...

  • アジアトライアスロン選手権2021廿日市

    2021年初レースです!!当初は、このレースには出ない予定でした。コロナで割り切って今年1年トレーニングにあけくれるのもいいかなあって思ってました。っていうのも、レース続きだと、レースの為の練習ではなく、レースの調整の為の練習になってしまい、どうも効果的ではないかと思ってました。ただ結果的には、昨年1年、まともなレースがなかったので、やはり、うまくいかなかった。レースはとってもいいトレーニングなんですね...

  • 2020年振り返り

    今年も1年お疲れ様でした。1年間の振り返りです。2年前の2018年頃、オーバートレーニングの為、疲労が抜けず、体のあちこちが痛くなり練習を減らし、2019年は月間ランニング走行距離の上限を100kmとして、体調は回復してきました。2020年は引き続き、ランニング月間100km未満、そして、そのかわりに、インターバル、閾値走、ランニングドリルを入れました。特に水泳は、故障の確率が少なく、毎週2回以上、継続的に泳ぐ事に努めまし...

  • 福トラ塾合宿レポート(10月3日~10月4日)

    福トラ塾合宿レポート福元テツロー塾長のサポートする福トラ塾主催のトライアスロン合宿。今回で3回目の開催で3回の参加。確実にライドの技術とパフォーマンスは向上している。一人で走るより、多くの魂がひとつになる事によって覚醒しやすくなるのだと思います。今回の課題は、最後まで『パワーを保つ。』が目標。前回は初日に頑張りすぎて、昼も夜も、宿泊先でもマッサージ。翌日もかなりきつかった記憶があります。それで、今回...

  • 皆生39.5 練習会レポート

    皆生39.5に参加しました。今年は皆生トライアスロンの大会が記念大会の40回目の予定でしたがコロナの影響で中止。来年に記念大会は延長されました。それで、今年は39.5大会として3週にわかれて 練習会 を開催しました。ロングのレースは経験が無く、2年前、ミドルの宮島のトライアスロンもボロボロだったので、今回の練習会はちょうど良く、出場を決めました。ローラー(バイク) で50km終了後 ラン30kmを走ります。チームのメ...

  • 帝釈峡1泊合宿 合宿レポート

    帝釈峡1泊合宿に参加しました。先週の福山トレーニングキャンプ&終了後大三島でトライアスロン合宿をしたのでこれで2週連続合宿です。今年はレースが無いですが、その分高強度の練習が出来てます。来年は覚醒するかな?運営提供いただけるポジティブな皆様に感謝です。朝、6時起床で途中、コンビニよって朝食を食べながら会場へ移動。先週、バイクトラブルがありましたが、どうにか前日修理完了。今回は、問題ない、と思ってまし...

  • FUKUYAMA-ASHIDAGAWA TRAIATHLON 2020

    FUKUYAMA-ASHIDAGAWA TRAIATHLON 2020先週に続いて2戦目!プロトライアスリート福元テツロー氏の主催するトレーニングキャンプ。本来は今日と明日2日間でトライアスロン仲間とトレーニング合宿の予定でしたが、当初の予定日が悪天候のため、日程変更し、合宿と同じ日になりました。これはちょうどいいので、メンバー全員に声掛けし、合宿初日に、今回のトレーニングキャンプを入れる事にしました。超ハードな2日間でしたが夢のよう...

  • 第33回 ジャパンショートトライアスロン赤穂大会

    今年最初のトライアスロンレース。今年はコロナの影響でレース全滅。エントリー済みの、マラソン1レース、トライアスロン2レースで被害総額は4万円くらいかな。赤穂は締め切りぎりぎりまで待って、開催するとの事でかけこみエントリーしました。前日まで中止になるのではないかと不安な状況。さて、3月~レースがなかったので、毎週合同練習を入れて、追い込んでましたので、疲労度は溜まっていると感じてました。なので、今週はレ...

  • ウエットスーツ水陸両用インプレ

    竹内鉄平プロデュースのウエットスーツ水陸両用を着てみた。商品の紹介。日本最高峰のアスリートたちがプロデュース。トライアスロンスイムに特化したハンドメイドウェットスーツ。トライアーティストのウェットスーツは、開発者である竹内鉄平独自の理論とアスリートの意見などを集約。独自の浮力バランスや素材の選定により、「快適性」と「速さ」の両立を高次元でサポート。全身30ヵ所以上の採寸を行い、職人が1点ずつ手作業で...

  • 確かな事

    駅伝王国世羅高校の近くにある修善院に行ってきました。今まで全くご縁が無くここに来たのは昨年夏の練習会以来。今回半年で2回目の訪問。ひとは出合うべくタイミングで出会います。世羅高校は強いって事は有名ですが、なぜ?ここ修善院の和尚様は元世羅高駅伝部OB熱い魂で語ってくれました。監督がいいのか?練習がいいのか?環境がいいのか?強い選手が世羅高へ行くから強いのか?伝統は継承されていく。百聞は一見に如かず。以...

  • ランニングドリル

    ランニングドリルについて私は中学生の3年間陸上部の長距離選手として学校の代表選手として練習をしていました。3年の時、故障し、きつい練習とプレッシャーを逃れたいという一心で選手を引退しました。当時の3年間と、40歳を過ぎて市民ランナーとして走るようになった自分とそれぞれの考え方の違い立場は、よくわかります。まず、運動不足の市民ランナーとしては、日常的に有酸素運動する事が目的で、今日は走れた。昨日は走れな...

  • 板鍋山登山マラソン

    第8回板鍋山登山マラソンに参加しました。昨年は、岡山マラソンの翌週だったので参加しませんでしたが、今年は2年ぶり3回目の出場となりました。3回目の出場なので走り方が少しずつ分かってきました。コースの勾配です。最初の500mが唯一の下り区間。そこから7kmまで平坦コース。7kmの平坦コースも実はこまかなアップダウンの連続で、ペースを維持するのは困難。7kmから3kmの登り。3kmで400mをのぼるという過酷なコース。さ...

  • レースレポート5戦目

    今シーズン最終戦今治伯方島トライアスロン!前日エントリの様子レーススタートが8時ということもあり朝4時から起きました。5時にはしっかり朝食を終わり、5時には会場入り。レース前波は右に流れていた。レーススタート10名づつのローリングスタートスタートのバトルはほぼ無し。しかし、途中で周回遅れの方と何度も接触。後からわかったんですが、レース中、流れが反対になっていた。アップの時も、何度も確認した沖の流れ...

  • レースレポートさくらおろち湖トライアスロン大会

    さくらおろち湖トライアスロンに出場しました。天気が気になってましたが、どうにか曇り空。しかも気温が高くなく、とってもいいコンディションとなりました。さて、レース前日、仕事がおわって、家でお風呂に入って、現地に移動。車中泊は3回目ですが、いままでいつもいい記録なので、車で寝た方がレースに集中できていいみたいです。テレビもない。インターネットもない。朝、ゆっくりできる。(レース会場を試走できる)等、い...

  • 中華ホイール

    なかなかホイールに満足できなくて無名メーカーのホイールを購入。たぶん、中華カーボンホイール。なぜ、中華カーボンホイールとよばれるか?中国で作られる無名(ノーブランド)のホイールなのです。推測ですが、人件費、製造コストが安い中国へヨーロッパ、アメリカなどのバイクのブランド会社が中国に大量に工場をつくり、その技術をもったまま独自で販売をかける。そのいきさつはどうなのかわからないですが、一般的には複数年...

  • レースレポート③アクアスロン

    第20回アクアスロンくらはし大会Bタイプスイム1200m+ラン8kmに出場。ちなみにAタイプはスイム2.4km+ラン20kmSタイプはスイム3.8km+ラン42.195kmAタイプのラン20kmはぎりぎりセーフですが、Sタイプの42kmは絶対無理。フルマラソンでも普通に35km過ぎは歩いてしまいます。長い距離いくには、もう少し、トレーニングが必要です。楽しみは先に取っておきます。さて、前日、北広島で研修があり、夜、北広島から会場まで移...

  • レースレポート2019② ラブトラ

    今年2戦目のレース。前回の大崎トライアスロンでは惨敗。後からわかったんですが、原因は奥歯が折れていたため。前回の目標が2時間30分。今回は半分の距離なので1時間15分が目標タイム。スイム750m バイク20km ラン5km のレース。当日、会場入りするか悩みましたが、車で移動時間が2時間30分程度かかるため、朝の7時30分からのバイク試走に間に合わなくなるため、前日、仕事終わりから移動。ごはんやで和風のあっさり料理...

  • レースレポート2019①

    第4回大崎上島HAPPYトライアスロンに参加しました。レースレポートです。この大会は今回で4回目のレースになります。1回目の大会は私がトライアスロンデビューした思い出の大会です。2回目は出場。3回目は宮島トライアスロンに出場したので不参加。4回目の今年、2年ぶりの復活です。今までは曇り空、雨が多く、快適にレース出来ました。しかし、今年は快晴!超夏!って感じです。風も強かったです。ロケーションはいいです...

  • 【衝撃】レジェンドのお話。

    オリンピック4度日本代表として出場の田山様。広島県に講演にいらっしゃいました。トライアスロン大好きな私は、こんな機会はないと思い、参加させて頂きました。1時間という時間でしたが、あっという間に10分ぐらいの感覚で終わってしまいました。仕事中は体が痛くならないですが、田山さんの話を聞いてると、左の肩の古傷がうずいてきました。すごい話で、しらずしらずのうちに全身の筋肉が硬直し高い強度のトレーニングしている...

  • 恩師

    私は生まれつき体が弱く、幼少期はいつも病気をしていました。強い体を作ろうということで、(当時私の親も必死だったんでしょうね)、私は小学校1年生からスイミングクラブに無理やり通わされました。練習がきつく、ゴーグルの中が涙でいっぱいになることもありました。私の記憶では3年間は水泳の練習。小学校4年生~6年生の3年間は選手としてほぼ毎日、きついトレーニングをうけてました。中学に入り、放課後学校のクラブ活動に...

  • 岡山マラソン!!!『がんばろう岡山』

    2年連続2回目となる、岡山マラソンに参加しました!当日!早朝、広島県のメンバーと記念写真!センターの女性は今年の広島県とびしまマラソンで優勝したアスリートです。とても感じの良い方で学ばないといけないところが多いです。優勝する選手は、優しさに勝っているって書きます。そのとおりですね。優勝する選手はみんな優しい!!今回はこれを腕にまいて走ります!!!実はレース1週間前に33年ぶりに中学の陸上部の先生と先輩...

  • 岡山マラソンについて考えた。

    あと4日で岡山マラソンです。なにも考えないで走るよりしっかり考えてみました。まず、フルマラソンについて。私は過去にフルマラソンの出場は3度のみ。1回目は愛媛マラソン。初めてのフルマラソンにチャレンジでしたが2年前、30kmで足が動かなくなり残りはほぼウオーキング。残念ながら完走とは言えない。その次が去年の岡山マラソン。30kmから足が猛烈に重たくなるが、どうにか完走。3時間58分。その次が今年の2月のとび...

  • ミトコンドリア

    ミトコンドリアとは細胞の中にある小器官で細胞全体の1割~2割占める。最も重要な役割はエネルギーを作り出す事。ミトコンドリアが増えると、酸素を効果的にエネルギーに変え、呼吸を整えることが出来るようになってくる。ミトコンドリアを増やす方法1、運動前はできるだけ食事をしない。2、ややきつめの有酸素運動。3、有酸素状態になるには30分程度の運動が必要。4、1時間運動しても有酸素運動は30分ということになる。5、...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のりさん
ブログタイトル
45歳からのトライアスロン
フォロー
45歳からのトライアスロン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用