chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひろし
フォロー
住所
港区
出身
港区
ブログ村参加

2017/11/13

arrow_drop_down
  • 偽サイト

    こんなところにまで詐欺師の魔の手がねぇ・・・。 ふるさと納税の偽サイトを巧妙に作成し、 寄付金をだまし取る詐欺が横行しているそうです。 実際に全国各地で偽サイトが見つかっているみたいです。 こうなると、自治体と直接の寄付は、 ちょっと怖いですよね。 自治体に電話確認すれば問題ないのかもしれませんが、 それも面倒ですから、やはりふるさと納税は、 さとふる等の有名ふるさと納税サイトを利用した方が 安心かもしれないなぁ。 どうしても自治体と直接、行いたい場合は、 寄付額が低く訂正されていたり、寄付金の振込口座が 個人名になっていたりしたら、まずは疑ってください!

  • 流氷の返礼品

    北海道の自治体の返礼品はやはり海鮮が中心のようですが、 紋別市には変わった返礼品もあるんだそうです。 それは「流氷」。 流氷は紋別市の貴重な観光資源なんですって。 流氷をもらって、どうするんだろ?と思いますが、 観賞用として人気があるようですね。 流氷を取ってくるのにコストがかかっているでしょうけど、 実際に販売している訳ではないから、 この場合の還元率は0%ということになるのかな? でも、私は正直、海鮮の返礼品の方がいいかな・・・。

  • これが本当の寄付かも

    ちょっと考えさせられるニュースがあったのでシェア。 愛知県長久手市というのは、特にこれといった特産品は ないのだと思います。 そこで長久手市が考えたのは、もっと寄付金の使い方を 明確にしてアピールすること。 市内にある介助犬訓練センター「シンシアの丘」の 改修事業に使うとして寄付を募ったところ、 予定よりも早く目標額を達成したんだとか。 まぁ、ペットブームや、動物のテレビ番組の人気などが、 後押ししたという側面もあるかもしれませんが、 用意された返礼品が「シンシアの丘見学に招待」だから、 本当に介助犬に関心のある方が寄付されたんだと思います。 ふるさと納税というと、返礼品ばかり注目されますが、 本来のふるさと納税って、こういうことなんだなぁ、 と思いました。

  • 刀剣乱舞の名刀

    これからは、物ばかりでなく、 体験型の返礼品というのも増えるのかもしれないなぁ。 そう言えば、中国人観光客の爆買いも、 物から体験に変ってきているみたいですしね。 ということで、茨城県水戸市が、新しい試みとして 用意した返礼品が話題になっているそうです。 それは、徳川家の名刀「燭台切光忠」の特別鑑賞会に 参加でき、刀に触れることができるというもの。 よく知らないんですが、この燭台切光忠という名刀は、 刀剣乱舞というオンラインゲームに登場することでも 有名なんだそうです。 ゲームの影響なのか、女性の応募が多いんだとか。 私個人的にはあまり興味のないカテゴリーですが、 何か他にも面白い体験、貴重な体験ができる返礼品があったら、 応募してみたいなぁ。

  • ふるさとチョイスアワード2018

    ふるさと納税サイトのふるさとチョイスが 「ふるさとチョイスアワード2018」を開催ですって! 返礼品のことばかりが話題になるふるさと納税ですが、 その趣旨は、この自治体の、こんな事業に寄付を使って、 地元の活性化につなげてほしいというもの。 このふるさとチョイスアワード2018では、 どんな優良事例があったかを自治体がプレゼンするもので、 意義のあることだと思います。 実は今回で5回目であり、54の事例の中から選ばれた、 8自治体がプレゼンを行うんだそうですよ。 高額返礼品で寄付を増やすことばかりに躍起になっている 自治体の方も、聞きにいくといいんじゃないかな。 開催日時: 2018年11月21日(水) 開催時間: 13:30~(受付・開場:13:00) 開催場所: スパイラルホール(東京都港区南青山) だそうです!

  • 返礼品の裏メニュー

    ふるさと納税の返礼品に存在した、 「裏メニュー」が話題になっていますね。 鹿児島県南種子町が、 還元率50%の旅行券を返礼品にしていたそうですが、 これはネット上には載っていないもの。 電話で問い合わせがあった寄付希望者にだけ、 受け取り方法を指南していたとのことですが、 これって、まるでポン引きの、 「実はねぇ、いい子がいるんですよぉ~」 的な、客引きと同じ手口ってことですよね。 こういうニュースが出てしまうと、 ネットで調べるんじゃなくて、直接自治体に電話して、 裏メニューの有無を確認する利用者が 増えてしまうんじゃないかなぁ・・・。 ちょっと怯えてる自治体もあるかもしれませんね。

  • 旅行券の返礼品

    神奈川県寒川町が3月の1ヶ月間だけで15億円の寄付を集めたという 旅行券の返礼品、欲しかったなぁ・・・。 自粛のため3月で終了しちゃったみたいです。 還元率は50%だったらしいので、おいしいですよね~。 大臣が「自治体に任せる」って言ってるんだから、 ある程度、自粛したら、また復活しないかなぁ? 総務省は怒るかもしれませんが・・・。

  • ふるさと納税 おすすめ さとふる

    2017年の寄付ができるのも、明日の大晦日を残すだけになりました。 でも、ギリギリになっても、ふるさと納税を行う方が多いみたいです。 さとふるのようなふるさと納税サイトを使えば、 ギリギリまで大丈夫なんだそうですよ。 いつ寄付をしても、戻ってくるタイミングは同じなので、 12月31日に寄附するのは、キャッシュフロー的に考えれば、 ベストですよね。 ただ、狙っている返礼品があるかどうかは別ですが・・・。 そんな時でも、さとふるを使えば、返礼品探しも簡単だそうですよ。

  • ふるさと納税 人気ランキング

    2018年の寄付期限も近づいてきた、12月17日から23日までの1週間の 返礼品人気ランキングをさとふるでチェックしてみました。 第1位だったのは北海道森町の特選いくら醤油漬け 500g、 寄付金は1万円でした。 お正月が近づいてくると、やはり海鮮が人気なんですかね? さとふるを利用すれば、12月31日まで今年付けの寄付が可能だから、 限度額の枠がある方は、チェックしてみては?

  • ふるさと納税 カニの返礼品

    この時期になると、返礼品は海鮮が嬉しいですよね。 その中でも特に嬉しいのはカニではないでしょうか? ということで、楽天ではどのようなカニの返礼品があるのかを 一覧にしてみました。 限度額の枠がまだある方は、チェックしてみてください!

  • ふるさと納税 確定申告

    ふるさと納税をしてみたいけど、ちょっと気になるのが、 確定申告ではないでしょうか? 面倒臭そうだし、ややこしそうだし、難しそうだし、 そこまでするなら、もういいかぁ・・・。 そんな方もいらっしゃるかと思いますが、 実は一定の条件を満たせば、確定申告をしなくて済む、 便利な制度があるそうなんです。 それがワンストップ特例制度。 詳しいことは、例えばさとふるのサイトなどに書いてあるので、 あなたがその条件を満たしているかどうか、 チェックしてみてください。 確定申告がなければ、ふるさと納税のハードルは ぐっと下がりますよね!

  • ふるさと納税 おすすめ

    ふるさと納税の返礼品でおすすめは何?って聞きたくなりますよね。 全体的に人気のある返礼品は何なの?ということの他にも、 ■ 欲しいものが決まっていて、どの自治体がいいの? ■ 寄付額が決まっていて、この寄付額なら何がお得? ■ 寄付する自治体(地域)にはどんな返礼品があるの? などのアプローチがあると思いますが、 例えば、さとふるなら、そのすべてにランキングが用意されています。 おすすめの返礼品チェックのためにも、 ふるさと納税サイトは利用すべきですね!

  • ふるさと納税 計算

    ふるさと納税のお得になる税金の計算って、 結構、ごちゃごちゃしていて複雑ですね。 結果は寄付金から2千円引いた額が 還付か控除されるだけのことなので、 もっとシンプルにしてくれたらいいのに・・・。 で、その計算は、(寄付額 ー 2千円)に、それぞれ ① 所得税は、その人の所得税率 ② 住民税の基本分が10% ③ 住民税の特例分が(100% ー 10% ー 所得税率) を掛けて計算するので、 合計すれば100%となるんですね! (確定申告をした場合) なんでこんな複雑な計算のしかたなんだろう?

  • ふるさと納税 シミュレーション

    ふるさと納税をする場合、 自己負担金を最低金額である2千円で済ますためには、 寄付額を限度額以内に抑える必要があるんですって。 この限度額というのが、年収や家族構成によって 人それぞれなんだそうです。 簡単に目安を知るだけなら、ふるさと納税サイトなどの 早見表でもいいのですが、実際にはもっと複雑みたい。 より正確に算出するなら、ふるさと納税サイトにある、 限度額計算の詳細シミュレーションを利用すると、 より正確にわかるみたいですね。 限度額を1円でも超えてしまったら、2千円では済まないので、 ここは入力項目がちょっと多くて面倒でも、 ちゃんと事前にチェックしておいた方がいいと思います。

  • ふるさと納税 ランキング

    ふるさと納税をする時に、どんな返礼品が人気なのかとか、 どの自治体が人気なのかとか、参考にしたいですよね。 そんな時にも、ふるさと納税のサイトが役に立つそうです。 限度額のチェックだけではないんですね。 たとえば、さとふるには、こんなランキングページもあるので、 これを利用すれば、最新のトレンドがチェックできますね!

  • ふるさと納税 楽天

    ふるさと納税するのに便利なサイトというのがいくつかあるそうです。 ふるさと納税のしかたなど詳しく解説されているので、 すごく便利だし、限度額のシミュレーションなどもできるみたい。 そんなふるさと納税サイトの1つに楽天があるそうです。 楽天でふるさと納税すれば、楽天ポイントがもらえますから、 これはお得のはず。 スーパーセールの時に、ポイント20倍というのを探せば、 1万円の寄付で楽天ポイントは2000もらえるので、 自己負担金分が実質なしに! 楽天でのふるさと納税も、なかなかよさそうですよ。

  • ふるさと納税 限度額

    ふるさと納税で自己負担しなければならない金額を、 最小の2千円にとどめるためには、 寄付金を限度額以内に収める必要があるんですって。 で、その限度額はいくらなのかということですが、 収入と家族構成によって細かく分類されていて複雑です。 でも、これだけは実際にふるさと納税をする前に 絶対に調べておかないといけないですね。 ふるさと納税のサイトだと、簡単シミュレーションなどで 簡単に調べることができるので便利ですよ。

  • ふるさと納税 都城市

    ふるさと納税でよく出てくる都城市。 なんでも返礼品の還元率が100%を超えていて、 寄付先で全国1位になったこともあるんですって。 どんな市なんだろうと思って調べてみたんですが、 宮崎県で第2位の市で(第2位は宮崎市)、 畜産や農産物の加工品が有名なんだそうです。 だから返礼品には肉が多いんですね。 詳しく知りたい方は、 都城市のふるさと納税特設サイトがあるので、 のぞいてみてはいかがでしょうか? ≫ https://furusato-miyakonojo.jp/ それにしても、還元率が100%を超えていて、 人気の寄付先だと財政赤字になったりしないのかなぁ?

  • ふるさと納税 還元率

    ふるさと納税のことを調べていると、 還元率という言葉がちょくちょく出てくるんですよね~。 でも、還元率って何? ということで、チェックしてみたら、 寄付した金額に対して、返礼品がいくらであるか ということなんだそうです。 例えば、1万円寄付して、5千円の返礼品がもらえれば、 還元率は50%ということですね。 一般的には還元率50%ぐらいの返礼品が多いみたいですよ。

  • ふるさと納税 仕組み

    ふるさと納税の仕組みって、 振り下げていけば結構難しい部分もあるみたいだけど、 別に詳しく知ってないとできないっていうものでも ないみたいですね。 基本的には、自分のお好きな自治体に対して寄付をすると、 最終的にはその寄付した額から2千円を引いた分、 税金が減るということですね。 それじゃあ2千円損しますので、 誰も寄付なんかしないと思いますが、 寄付した自治体から寄付の返礼品がもらえたりするので、 それが2千円以上の価値があるものなら、 トータルでお得になるということのようです。 仕組み自体は、このぐらいの知識で十分じゃないかな。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひろしさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひろしさん
ブログタイトル
ふるさと納税
フォロー
ふるさと納税

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用