今日は夫君の診察日でした。まず先生は必ず「調子はどうですか」と聞いてくる。その声が特に今日は明るかったのでこれはもしや検査結果が良かった?勘は当たった^^ほっとするのも束の間でこの前のMRI検査を見て「それよりも肺の影の方が心配ですね。 カビかなぁ?
難病の夫と高齢の父親と私の老老老街道行きながら 居心地の良い暮しを目指しています。
50代はファッションとグルメと旅行を楽しみながら断捨離を始めてきました。 60代になって夫の定年と病気で環境も一転。 外出も減り、人と会うことも減りました。 趣味のインテリアと収納でおうち時間を楽しんでいます。 economize life. simple lifeを目標に。
1件〜100件
今日は入院中の爺さんの所へ新聞など持って行ってあげました。看護婦さんの話によるとごはんも食べてるし自分でトイレも行けてる様子。体を入院前の状態に戻すためのリハビリもしているそうです。それを聞いて安心しました。リモート面会は一週間前からの予約なので退院予定
苦労して裁判で登記した旧家の土地がなんと売れそうになりました。こんなに早く話が進むとは思ってもいませんでしたが持つべきものは金持ちの知人といったところ^^;親戚ではないけど話を聞くとあの方との繋がりならわかる気がします。あの方をAさんとします。Aさんの家族
昨夜、ヤクルトY1000を飲んでいつものように23時過ぎに寝たら夜中の3時に目が覚めてしまい急にどうしようもなく不安が襲って来てすでに起きていた夫君を呼び会話していたら落ち着いてきました。5時頃まで少し眠ったような気がします。それはさておき(おいてしまうの?
現在、入手困難と言われてるヤクルト1000ですが近くのスーパーでたくさん置いてあったよ。たまたま入荷したタイミングだったのかな。いつも飲んでるスッキリ味の甘酒の方が品薄だった。息子が買って来てくれました。息子の近くにいたおばちゃんが迷っていたらしく結局、
爺さんの発作が連続して起きるようになり夜に続けて二回、全く同じレベルの発作が起きて危険だったので救急車を呼んで病院へ。そのまま入院となった。夫君も後から来てもらい帰宅したのは翌日の1時半頃。夫君も寝不足が続いていて持病もあるのにごめん。処置室でも発作が起き
ロハコのカフェインレスのコーヒーを飲んでいます。パケだけではないんです、美味しいカフェインレスコーヒーパッケージもかわいいけど味も美味しいんです😋UCC上島珈琲おやつはおやきヨーグルトクリーム入りなので冷やして食べます。ヨーグルト、コーヒーもすっきりとした味
私は無印良品の服が好きです。デザイン性にだけ目がいっていた頃はMUJIの服の良さが全くわかりませんでした。ユニクロで買うものは家でくつろぐものが多いかなぁ。若い人向けが多いせいかも知れません。無印良品の服が好きな理由前から横から後ろといったどの角度から見ても
最近お気に入りの3つのケースダイソーのコロンとした形の小物ケース原産国:中国商品サイズ:8.5cm ×5cm ×3cm内容量:1個入材質塩化ビニル樹脂、ポリウレタン、スチール種類:ベージュ、ブルー、グレーパカっと開くだけでジュエリーを素早く収納できて旅行には最適。ショ
爺さんに使う防水シーツを買いにの店舗に行って来ました。腰やお尻周りをサポートする部分用シーツです。ズレなければ縦にも使用できますね。ゴムバンドは付いていません。現在は用心のための使用なので介護となると弱そうに見えますのでそういう方はもっと本格的なものがい
今の薬になって発作をしょっちゅう起こすようになった爺さん。軽くても意識が完全に戻るのは一時間かかってる。そのうちこのまま逝ってしまうんじゃないかと。本人はその方がいいと言ってるけど。そりゃあそうよね。意識ないんだから。私たちは、ちょっとの声、音でもビクビ
シニア世代にも嬉しいスーパーフードなドラゴンフルーツの食べ方いろいろ
見た目はごっついけど色鮮やかでやわらかなドラゴンフルーツスーパーで時々みかけると買ってしまいます。縦に半分にカット黒いゴマに似てる種がいっぱいドラゴンフルーツとは?サボテンの仲間で低カロリー色はホワイト、レッド、ゴールドがあります。ポリフェノールで選ぶと
毎日少しずつたまっていくものの中に領収書、レシートやDMなどがあります。興味のない、必要のないDMならその場ですぐ捨てられますがよく利用するものの中でクーポン付きのものがあると使い終えるまで捨てないので一定の期間だけ保管するのにレシートと一緒に使ってるのがセ
爺さんのてんかん発作は薬の量を増やしてから4~5日おきのペースで起きてるけど以前より発作は軽くなったようにも見える。病院に連絡すると血中濃度がまだ低いからだと言う。飲み続けていれば発作の回数が減るかと思っていたらそんなことはなくてむしろ多くなってきてる。
老後の不安といえば病気。病気にもよりますが脳と体が衰えていく中病気をして入院などしたら足から弱っていきますます体力が落ちていきます。お金もかかっていきます。持ち家って家賃かからないけど家のメンテナンスにかかっていく費用は決して安くはありません。二束三文の
食品ロスを心がけていますが油断していると賞味期限切れが発生夫君が病気になる前はにんにく、わさびはよく切らすほど使っていました。でももう使う頻度が落ちてしまって賞味期限切れも気づかず使ってきました^^;夫君に「捨てろ」と言われてしまった。期限切れていなくて
6月だというのにまだ冬物毛布がないと寒い日もありますが今年も半年が過ぎようとしています。今年、初めて購入したもので買って良かったものと良くなかったものをまとめました。買って良かったもの第一位はまだブログに載せていませんでしたが使い捨てできるマイクロファイバ
連結できる整理カップでキッチンの引き出しを整理しました。このカップは靴下など収納し縦横連結できるようになっています。カップ側面の突起と穴を合わせてはめ込みます。外すときは底の方でゆっくり開くように広げパチッと音が鳴って外れるようになっています。一瞬壊しち
梅雨時に入りました。うちはナメクジがよく出没します。ほんとに気持ち悪く足で踏みつけた時なんてかなりの衝撃やつらは利口で人がいない時にやってくるの。それなのに人が来たら素早く逃げてくれればいいのにおっとりしてる性格なんでしょうね。ナメクジスプレーで撃退。初
モノトーンでシンプルなスマホ立て、クリップとしても使える100均のスタンドクリップスマホ立て 横向きに立てます。 厚み10mmまで。 縦にもできますが 説明書きにはNGみたいね。クリップ スタンド部の厚みとクリップした量で 場所によっては 掛けることもできまし
爺さんが2回目の発作の時に背中を痛めたらしく整形外科へ連れて行きました。最初はせんべい布団が悪いようなこと言われて。。。よくわかったなぁ!確かにせんべい布団だレントゲン撮ったら骨粗鬆症の原因もあるらしくその検査をしました。結果は後日で痛み止めの薬を出されま
洗面台やシンクのまわりは水アカやカビが発生しやすいのでいつでもサッと拭ける状態でいたいですよね。100均のかわいい くも型の給水スポンジはコンパクトなので手になじみやすく急いでる時でもノンストレス。セリアでこんな形のインテリアやマグネットやピン、ペンスタ
今年は6月でも寒く感じる私。爺さんの発作も安定せず昨日も起きた。薬の量が増えたせいか比較的、軽かった。こんなことならまだ前の薬が良かったのではないかと思ったり。。。こんなに頻繁に倒れたことなかったのに。それとも年齢的にも関係してるのかな。私も発作が気になっ
自分の部屋はナチュラル系がよいとずっと思ってきました。もともとが純日本風の家です。最初っから好きな北欧で揃えるとなるとお金もかかります。現在あるインテリアやカーテンクッション、寝具などを見るとピンクベージュに近い色が揃ってることに気づきました。意識してい
今日は夫君の診察日と栄養指導でしたが私は行きませんでした。今回は爺さんがまだ安定した状態ではないので爺さんのほうに付き添っています。突然でしたが昨日は爺さんを診てくれるというので行きました。脳波を調べると以前の薬では常に発作が起きてる状態なんだそうです。
母親の遺留品は洋服や時計など断捨離しましたがまだそのままのものが残っています。化粧品。資生堂が多いです。定年後は娘である私と妹の使いきれなかったものを使うことも多くなりました。何十年も前のもの。ファンデーション、パフにカビが。。。化粧水と乳液は色もにおい
ニトリのスリッパラックはスリッパ以外にも使えて使用用途が広く無印良品みたい^^縦横でも使える。ただ、仕切りは取り外せません。B6サイズの冊子などが収まります。ナチュラルとブラウンのカラーでナチュラルを選びましたが店頭で確認すると木目がひとつひとつ微妙に違っ
昨夜は一睡もできませんでした。爺さんにまた発作が起きたのです。布団の中で良かった。。。怪我の心配ないものね。一応病院には連絡しておきました。ドクハラ医師のことも言いましたよ。そしたら別の人に代わり(男性)ドクハラ医師のクレーム担当の感じを受けました。薬の
自分の靴の整理をしました。ニトリのシートを敷いて脱臭炭紙を入れています。靴は外出先や洋服に合わせたり気候に応じたりと変えています。靴の数が少ない時は傷みも早かったのですが同じ靴を履き続けるより休ませてあげることで結局、長持ちしています。これは洋服でも同じ
今日はついていない一日でした。今の車に乗って初めて傷をつけてしまいました。パソコンのバッテリーが寿命迎えました。どちらもかなりの年数ものなのであきらめがつきます。おめあてのパソコンが二台とも在庫切れでちょっと高めのものになっちまった。パソコン買いに行く前
夫君は病気になって目つきが悪くなった。ムーンフェイスは仕方ないとして痩せた、太ったではなく瞳が違う。そして風呂場でよく寝てしまう。昨日もいつまで上がってこないのでひょっとしたら!と見に行ったら湯船に顔がつかっていた。驚いて急いで私が起こすとぼーっとしてそ
不要になったカーテンの引き取りサービスをやっていると聞いて(6月5日までの期間)引き取ってもらいました。300ポイントはその場ですぐもらえるわけではなくて二週間以内に付与。リクライニングベッドチェック爺さんがリクライニングベッドを欲しがっていたのでチェック
ここ数日、医者の話題ばかりですみません皆さんもいろいろと医者から嫌な思いされてるのですね。でも感情的なクレームなんてどこも聞き流されるだけです。地元新聞投稿が一番効果あるのでは?多方面の関係者の目にとまりマスコミも知ることができるからです。匿名投稿ができ
今日は暑くて扇風機を出しました。今年の扇風機の飾りはミナペルホネンのマスキングテープ。何も考えず急いで貼ったのでこうやってみると蝶々はいらなかったな・・・^^;今年の扇風機アロマはニトリで買ったものではありません。昨年買っておいたものでどこで買ったのか忘
昨日、あまりにも腹が立っての投稿してしまいましたが今でも怒りが収まりません。診察室入った瞬間睨みつけられたのは初めてでまるで威嚇。そのショックさといったら。。。何?何?頭が真っ白(笑)。薬を飲み忘れたと決めつけてかかってるから。百歩譲ってそうだとしてもあれ
先日また爺さんに発作が起きました。一回目は朝。同じ日の夜には寝床で。救急車を呼ぼうかと思ったけど前回と違い、大きなケガもしていないようだったので冷静に対処しました。顔色と息づかいを見ながら脈をみたり血圧を測ると上199 下100前回同様に意識戻る時間は同じくら
私が中学~高校生の頃こっくりさんが流行っていました。無意識に自分たちの指が動かしてるのはなんとなくわかっていても気味悪い遊びでした。学校でやるのは禁止になってしまった記憶があります。それで家で自分一人でやっていた時未来の自分を予想するものでした。しばらく
コロナ禍でマスク生活が始まってから私のマイブームがマスクチャーム。今年はイオンで300円イヤーカフもなれてくるとつけやすい。意外と落ちないものですね。今まで使っていたマスクチャームの取り付け部分がダメになったのでバッグチャームにしました。針金を修正すれば指輪
今年もジャムを作れるほどいちごがなりました。自分で言うのもなんですが・・・どんなに高い苺ジャムよりも自分で作る苺ジャムが最高においしい。初めて作った時はそうでもなかったけど回数を重ねるうちにどんどん美味しくなっていきました今日のおやつは大福に苺を挟んで。
爺さんは退院後、大好きなチョコレートもコーヒーもおいしくないと言ったり食欲なくて体力も落ちたのですがここでいいものがあったと気づき夫君用の粉飴を摂らせてみたら元気が出てきました。夫君はエネルギー足りてるので今度は爺さんの番になりました。薬
暖かくなって冬物寝具をしまいこんでいます。今年は2020年に購入したニトリのゴム無しパッドに異変が。。。裏側のシリコーン樹脂がポロポロと落ちてマットレスに洗濯回数は数える程度。私は使っていないのですがまるで私のようにズレまくるらしいです。やっぱりですわね。自
ドレッサーだったものをチェストとして使っています。数年前から色が落ちてきてペンキを塗ろうかなと思ったのですが似たような色がなく自分で作るにも自信がなくてセリアに行ったら同列カラーのリメイクシートがありました!おっと、品名はインテリアシートビフォーアフター
若い頃の私はかわいいもの好きでデザイン性に目を奪われてよく買い物していました。無印良品のようなシンプルさっておもしろくもなんともなくてどこが良いんだろうと良さが全くわかりませんでした。40代までは無印良品の商品はひとつも買ったことがなくて使ってもいないから
過去にはよく手紙を書くのが好きで便箋やポストカード、シール等を集めていました。でもまだ一気に捨てる気にはなれなくて徐々に減らしてきました。今日の捨て活情報保護シール付きハガキとシール現在、ナチュラルなちっちゃいシールをよく使います。2.5センチのシールは無印
今日はいろいろあって疲れたよ。。。年をとってのんびりおだやかに縁側で茶をすすりながらを夢みていたけどとんでもない!ブログであげるおやつタイムを見たら絶対そう見えますよねそんな優雅な毎日が続くほど日常生活は甘くない。夫君も鬱気味、倦怠感。今日も爺さんは食欲
今日のおやつ無印良品の甘夏バウムとレモンバウムよく見るとレモンの方が太くてお得^^この間のチョコ薔薇を飾って。柑橘の風味が広がって爽やかバウムもしっとり。壁に付けられる家具長押を取り付けました。姪っ子からもらったマスコット人形は今でも大切にしています。こ
爺さんが運ばれた病院で入院中に医師から言われたのが「今、飲んでる薬だとまた倒れますよ」と言われたらしい。現在使われない薬なんですって‼️驚きそれっていつから?今まで効かない薬を飲み続けていたということ。。。さすがやっぱりD病院w脳の専門でもないからしょうが
爺さんが発作を起こしてトイレで倒れた。物音とうめき声で駆け着くとうつぶせになって痙攣し、頭と鼻から血を流していた。額には大きなたんこぶができていた。倒れて、こんな大きなケガは初めてで鼻の中にディフューザーのスティックが刺さっていました。倒れる方向と違う位
ブルボン生チョコレートはミルク味がしてきてやわらかな生チョコこのまま食べてもおいしいバナナトーストは最強コンビチョコバラスイーツ更に手を加えていちごパウダーふりかけてピンクのお菓子のトッピングスーパーでみかけたら是非食べてみてください。こちらを参考にしま
シニアになって変わったことは器好きになってしまったことでしょうか。断捨離したのに自分のお気に入りの器が増えました。器次第で料理が映えると夫君もやっと認めてくれました。外食に行ってもまず器に目がいきます。過去ブログから代表的なものを集めてみました。ほんの一
数年前の記事が今でもよく読まれてるのがあります。自分の人気記事のランキングに時々入ることがあるのがこちら私の文章は後で読み返すと言葉足らずで自分がわかっていても他の人が読むと意味不明なところも多い。確認して投稿するのですがそれでも誤字があったりと大変^^
自分の更年期が始まったのはよく覚えています。その時は更年期の始まりとはわかりませんでした。あれは45歳。早いと思ったのですが生理も不順になってきて閉経を迎えようとしていました。仕事中突然胸の痛みが襲ってきて息もできないくらいで救急車を呼んでもらいたいと思っ
普段は用がないけどいざ使おうとなった時に細かいものほど行方不明になりがちです。パーツをセリアの小物収納7Pケースにまとめて納めておくことにしました。3マスになっていて7Pケースが納められます。またケースを取ってカスタマイズもできるし薬やサプリなど入れて携帯用に
今日は夫君の通院日で毎月いつものように栄養指導受けました。今回は詳しいデータが時間内に上がってこなくて後で結果表をもらう予定が夫君の奴、もらうのを忘れてきました。今回も良い結果で少しずつですがストロイドが減ってきました。お通じも薬を頼らなくても順調腰の痛
GW中は外出もせず過ごしました。作家さんのこいのぼりを飾っています。今日はこどもの日ということでネットレシピを参考に真似てみました。丸いパンが何か変夫君がつくった寿司。また悲しいニュースが飛び込んできました。俳優の渡辺裕之さんが死去・・・縊死って?今はそう
新緑の美しい季節ですね。5月が一番好きです。緑のインテリアにしました。ユーチューブを見て折り紙とストローを使ってリボンの箸置きをつくりました。キュートですリボンストローの箸置きカラーストローなら好きな色の箸置きがつくれますね。おもてなしに折り紙とストローの
マクドナルドの桔梗信玄餅パイがおいしいです。甘すぎなくてまさに別腹でも食べれました。黒蜜ときなこもちはとっても相性が良いのでトーストでも黒蜜かけてきなこまぶして食べたりもしています。栗羊羹もいただきました。#おやつ #おうちカフェ #スイーツ
人も商品も見た目だけではわからないこともあります。第一印象は大切なのですがつきあっていくちに(使っていくうちに)意外な発見があったりこんなはずじゃなかったり・・・SNSでは人気のようですが私はやっぱり使い続けられないのが3COINSのクチポールそっくりのカトラリー
厚手台布巾はコスパ最強の無印良品を使っていますがニトリのリーフ柄は箱もシンプルでインテリアとしても使えてナチュラル感があります。台拭きにはもったいない。やわらかく、ごわつかず繊維もつかない。吸収しやすく、乾きやすいのでどちらかというと私は洗った食器を拭く
持ち運びに便利なニトリのUSBポータブルLEDランタン。幅11×奥行11×高さ21cm約400gこの丸っこい形がなんとも可愛らしい。一瞬、加湿器と思ったくらい^^;軽くタッチすると点灯。指先をスクロールすると色が変化。今日みたいな寒い日は赤色の灯りで暖かくなりそう火が燃え
今年もたけのこをもらったのでたけのこご飯を炊きました。たけのこご飯たけのこの煮物ピーマンとちくわのバターカレー炒めほっけの焼き魚即席お吸い物画像にはないけどさつまいもの天ぷら。たけのこは、水分を吸うので水を多めにいれて炊きました。いつもはニトリのお米がつ
まず、お詫びを。。。昨日の記事でユーチューブの動画を間違えて貼り付けてしまいましてすみませんでした直しておきました。☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.我が家のトイレはドアが勝手にかかってしまう時があります。オートロック式ではありませんょ。。。多分、使った人のドアの閉め
ぷるるん台湾スイーツKALDIの豆花ともっちりミスドほうじ茶
台湾の屋台で食べられるというスイーツの豆花(トーファー)杏仁豆腐が大好きでちょっと似てるかな。豆乳で作られていてゆるゆるだけどプルっとした感じもあります。途中できなこもかけました。黒蜜が付いていてけっこうたっぷりかけられます。好みの量をかけて召し上がれ♪
セリアのザルつき薬味保存パックがとっても便利です。ボウル,ザル、蓋の三点セットになっています。サイズ:直径約112×高さ85mm容量:500ml材質:ポリプロピレン夫君に使う食材はカリウムを省きたいのでちょこちょこっとした下ごしらえには大きな調理道具は逆に洗う手間に
無印良品へ行って来ました。昨年一年間は全く行ってなかったので新鮮でしたリストを書いて行きましたが在庫なしのものあって残念。アルカリ電解水クリーナーやPP整理ボックスが何故ないのだ?店員さんに聞きたくても混雑して忙しそうだったのであきらめました。よく使う乾
ユニクロオーバーサイズT5分袖は体のラインをひろわなくて生地も厚すぎず薄すぎずちょうど良い感じ。ホワイトはやや透け感あり。Mサイズ。大きめでも丈は短め。二の腕隠れる5分袖。少し涼しい季節でもサイドはスリット入り。また胸ポケットもないので体操着のようなこどもっ
毎年、食器棚を掃除・整理しています。食器はかなり少なってきたので(それでも家族の人数分にしては多い)今年はまずもっと減らしてから行いたいと思います。ステサラ(捨て皿)捨てるのにすぐ決断できないこともあります。全く使わないのであれば即決できるのですがこのたま
無印良品週間中ですので無印関連の記事が続きますまだ週間で買い物していないのですがブログにUPしていないものを投稿しています。蓋が選べるダストボックス(小)20L袋用が使いやすいです。ゴミ入れだけにしておくのはもったいないという気持ちになる。入れられるものはゴ
無印良品週間が始まっていますね。来週、店舗に行ってみようかなと思っています。週間で買ったわけではないのですが無印の羽根クッションがあまりにも気持ち良すぎて^^もっちりして愛おしくぎゅっと抱きしめる我が家にはソファーがありませんのでクッションより座布団派。
13年ぶりに健康診断受けた結果の通知がきました。ショックだったのが身長が4㎝も縮んでいた~。自分でもわかるくらいだからねTTそれ以外はどこも異常なく私の60代腎臓eGFRは87.8区分としてはG2.正常~軽度低下。いかに夫君がひどいかわかる。。。私は20代の頃が一番痩せ
時事ネタ通信ホテルや旅館に備えてあるアメニティ。爺さんは旅館(ホテル)にいくと備えてあるカミソリなどたくさん持ち帰る。注意しても聞く耳もたず。自分たちが泊まった部屋だけでなく他の人も使う浴場にも手を出すので注意すると逆切れする爺ひとつやふたつじゃないからね
夫君の食品はわかりやすいように別に収納しています。以前はここに入れてありました。私がいない時などお昼に自分が出して使う食品なので綺麗に並べてもどうせ雑に出し入れするからこの方法が合っていましたが掃除するのによっこらしょといちいち動かさないといけない。腰に
食事制限のある人でも対応してくれる村杉温泉の角屋旅館に行って来ました。腎臓病の方のブログを見ていたら紹介されていてこういった宿があることを知り是非、行ってみたいと思いました。糖尿病、痛風、アレルギーなどオーダーメイドできる料理。古民家のような館内。部屋に
療養を兼ねて一泊二日の温泉旅行に行くため夫君と一緒にPCR検査を受けました。息子が予約入れてくれました。人が大勢いると思ったらワクチン接種の会場と間違えてしまいました;私達はワクチン接種一度も受けていません。夫君は治療のためタイミングを逃し私は接種にまだ抵抗
ユニクロのドット柄レーヨンプリントブラウスがお買い得になっていました。4月21日までの限定価格¥1,990これからの季節にオフホワイトを選びました。ホワイトは少し透け感あり。後ろは長めのラウンド丈シワになりにくく中高年には嬉しい背中もスッキリ見えます。裾がフ
蕁麻疹も春になり落ち着いてきましたが好きだったクッションファンデは肌の負担を考えてしばらくは使用しないのでおしろい効果のあるUVケアに。温泉に行く予定なので資生堂のエリクシールを塗るつもりです。マスク生活にも良いです。ファンデーションと変わらない色伸ばすと
ダイソーのやわらか不織布タオル店頭で並んである中で一番お得そうなタイプを選んでみましたが他にもあるのかも?使い心地は?やわらかで肌には良いです。吸収性はあまり良くありませんね。ここで不織布ということに反応^^ということはマスクインナーとしていいのではと思
雑誌の付録、景品、100均皿の整理をしました。ため込んでるだけありますね^^;主におやつに使っています。今日は来客がありまして和菓子を出しました。Qさて、どの皿を使ったでしょうか。 ご想像におまかせします。仕切りに無印のブリ材バスケットに収納し仕切りスタンド
私の捨てられないパターンはため込みタイプいろいろ理由つけてはため込んでしまってるというもの空き箱、缶やサンプル品お菓子の袋でさえすぐには捨てません。このタイプには最後にいつ使ったかの判断基準をした方がよいそうです。実にわかりやすいと思います^^;今日の捨
良い天気が続いて昨夜も夜空は星でいっぱいでした。家の中にも☆が・・・舞い込んで?セリア星からやって来ました。星型マーキーライト君と言います。かなり明るい性格です。壁掛けもできるフック穴付き単4電池2本使います。ライトがついていない状態昼間つけてる状態夜の暗
一歩家から出ると桜が咲いてる所がたくさんありますがちょっと車で桜を見ながらドライブに行って来ました。車で走りながら桜並木のトンネルが美しかった。真っ青な空1つの花に仲良く2つの実がなる妹背淡紅色から白に変化する駿河桜華やかな日本の桜の代表ともいえる染井吉
ネット通販はほぼ同じサイトでお気に入りに登録から入って買うので偽りサイトとは疑わず利用しています。ネットをしていると広告が飛び込んできます。自分の興味あるものだとついチェック入れてみたくなるのですがそこは安全なのかどうか心配ですよね。そんな時は安全性を無
今日は夏日のようです。これからの季節には保冷剤が欠かせません。買い物、お弁当ペットボトルに大活躍。こちらの保冷剤は食品や体を冷やす以外に500mlのペットボトル用にぴったりのダイソーの200円商品。マジックテープで留めます。夫君はこの夏日でも寒いらしい。風呂も暖
春は収納、掃除しやすく換気扇の掃除をしました。昨年の10月30日以来;さぼってしまいました他にニトリ縦横伸縮整理トレー Nブランで引き出しの整理をしました。眼鏡ケースやマスクアクセサリー等小物関係。キッチンの引き出しにも。縦横伸縮は収納幅が広がって良いです。ビ
KALDIの日向夏豆乳ドレッシングはサラサラっとして癖がなくマイルドで爽やか。黄金桃とはちみつも甘さ控えめなソースといった感じ。果肉もたっぷり。ゆるいけどパンにもぬれるしアイスクリームにもイイ。小さい頃からパン好きですが最近の米粉パンもとってもおいしくなってき
この年になると葬儀や法要(法事)の案内が多く届くようになります。葬儀や法要(法事)の香典返しはその家庭や住んでる所で違うものでしょうか。先日、法要(法事)に出席したら豪勢で引いてしまいました香典も相場くらいしか包まなかったのに。コロナ禍の前は身内が県外の葬儀
いろいろな掛け方ができるぴたッコ。フィルムをはがして取り付けたい面にしっかり押さえつけるだけ。24時間経過後に物をかけるとあります。粘着は強いと思います。ヘラやマイナスドライバー等を使わないと手では簡単に剝がすことができませんでした。家中いろいろ使えると謳
のっぺりとした壁は殺風景で冷たい印象になるので壁インテリアに作家さんのポスターやセリアでよくあるプチフラワー柄の布生地にフレームで飾りたくて無印良品の木製フレームを使いました。画像で確認したら隅っこが合っていないことに気づきました~。後で直しておきますこ
すべりにくいアーチハンガーといえばMAWAが有名ですがニトリにも似ているハンガーがあります。デコホームのすべりにくいアーチハンガーホワイトは巷では人気商品。ふたつを比べてみるとニトリの方が太いですね。よりスッキリさせたいのであればMAWAかな。とは言ってもニ
最近新聞のおくやみ欄が気になって目を通すようになりました。疎遠になった人など知人や友人の死をここで知ることも多くなってきました。40代の頃はそれでも年に一回知らせがあるかないかだったのが50代からポツポツ増えて目を通す習慣がついてしまいました。今日の朝刊も驚
昨日の記事の続きになります。買って来たゴミ袋はどこに収納してるかといえば・・・システムキッチンの扉を利用した引っ掛けて使えるハンガー。内と外側に両方使えますが内側にしています。ひとつでゴミ袋の大きさに分けて収納でき何よりも取り出しやすい。ゴミ袋収納は今ま
隙間を有効活用できるスマートワゴンキッチン周りの細々としたものをスッキリ収納でき単行本などにも良さそうです。毎朝使う自分専用のカップも置きました。一番下のコーヒー缶はコーヒーは入っていません。夏はペットボトルを置くでしょう。ニトリのネットストアでも扱って
今年はどうしたということでしょうか。花粉症になっちゃって鼻水が止まりません毎年、平気だったのですが。。。それでも春は、るんるん長くて暗い冬から明るい春の季節です。少しずつ家のインテリアも模様替えしていきます。うちの庭のチューリップはまだ咲いていませんがセ
今日は夫君の検査日と栄養指導の日でした。驚くことに何故か腎機能が42.4と良くなっていました。栄養士さんも驚いていて私も不思議です?この状態なら月に二回外食しても負担が少ないと言われました。食べた物を記入して持って行くのですが何も言う事がないと褒めていただけ
カーテンクリップお使いですか。うちは洗濯バサミで留めていました。お菓子の袋など留めるのにも洗濯バサミが一番手っ取り早いと^^;新しいもの好きの目に止まったのがセリアのカーテン隙間防止クリップ。無印良品のちょっと厚めのカーテンちょっと隙間ができてしまいます
日本人は塩分の摂りすぎと言われます。私も白いご飯に漬け物があれば他のおかずがいらないくらい^^しかし、夫君が腎臓の病気を患ってからは自分自身も塩分に敏感になりました。大好きな柿の種も減塩に。減塩食品が多く出てきて助かります。夫君の場合は減塩だけでなくたん
以前にソックスの収納記事を書いたと思うのですがあれから見やすくてわかりやすいので変えていません。整理整頓されてるソックスは主にお出かけ用のもの。ソックスを買うと付属によくあるソックスハンガーは捨ててしまっていたので後悔・・・でもセリアで売っているのでそれ
人気のウタウのブレッドケース。4月中旬頃に届く予定が早めに届きました。トースターの下に置きました。組み立ては取っ手とクッションゴムだけで簡単に設置できます。引き出しの底にクッションシートを敷いて完成引き出しの下にトレーなど置けます。取っ手の所に布巾もかけた
物が豊富にあふれてる今断捨離、ミニマム、シンプルといったキーワードに反応してしまった自分がいます。貧しくないのにミニマムな生活送れることはある意味それはとても幸せなことなんだと思う。昔は今に比べればミニマムな生活でした。職場にマイクロバスの送迎もありマイ
私がフォローさせてもらってる人のブログにいつもいつも楽しくて笑えるほどおもしろくてユニークなセンスの持ち主の方がいます。その方は自己紹介欄を見る限り病気だとはわかりましたがブログに病気のことを書いてはいなかったのでご病気だということを忘れてしまうほどでし
買い物リストはよくやりますが逆に買わないリストも作っておくと明白です。私が買わない服ボーダーボートネックのような首回りの広いタイプカーキ色裾が広いパリッとしたワイドパンツ大柄模様のデザイントレンチコート買わない理由 ボーダーは「囚人みたい」と言われて^^
「ブログリーダー」を活用して、kotototokiさんをフォローしませんか?
今日は夫君の診察日でした。まず先生は必ず「調子はどうですか」と聞いてくる。その声が特に今日は明るかったのでこれはもしや検査結果が良かった?勘は当たった^^ほっとするのも束の間でこの前のMRI検査を見て「それよりも肺の影の方が心配ですね。 カビかなぁ?
年金事務所に行って来ました。繰り上げは障害年金のことも考えて慎重にならざるを得ないのですが医師によると現在の夫君はステロイド治療が効いてるので難病には指定されないらしい。喜ぶべきか複雑・・・だって仕事できないのは一緒なのですから。この病気って痛さもないし
不織布タイプの冷感マスク私はドラッグストアで購入しましたが楽天市場のこちらと同じ商品。ピンク色で光沢があるように見える。内側は白。白のノーズフィットがけっこう目立つ。つけた瞬間 ん??どこが冷たいの? そうか! マスクがあまり顔に当たらない効
前回、傷病手当金は働いて一年未満の場合退職後出ないと書きましたが夫君は休職中でまだ正式に退職していなかったため一年間受け取れる条件を満たしているらしいです。更に失業手当の延長もあることを知りました。とにかく年金もそうですが受給のこととなると複雑でわかりに
コンビニファミリーマートで日用品の100円均一品揃いが豊富になっていきそうな気配。でもファミマが100均のお店になることはないらしい^^100円より安い品もあることから100均がどれも安いわけではなくその選別は求めやすさにかかってくる。いつでもどこにでもあって価格が
今年はこの時期になっても涼しいです。5~6月は一番光熱費がかからない時期です。だからといって使い過ぎないように意識しています。すっかり家庭の電気はLED主流。ですが我が家は小物電気以外はまだ使えるのでLEDじゃありません。よく球が切れる場所はというとトイレ
おもしろいネット記事をみつけました。「この家、貧乏と思う時ってどんな時?」そりゃあ冷蔵庫にいろいろ貼ってる家でしょう~。貧乏に見えちゃうんですよね。やたらと物が多い家もビンボーに見えちゃいます。記事においてはこんな意見が・・・家のあちこちの修理にペタペタ
薄くてコンパクトな財布二つを使い分けています。カデュックの財布にはスーパーのポイント電子マネーカード。スーパーの支払いも電子マネーが多くなりよく行くスーパーのみカードを持ちます。一回の買い物予算分のみチャージするので使いすぎることはありません。足りなくな
2ヶ月職場へ復帰できていない夫君。いよいよ会社側から辞めてもらいたいようなことを言われました。病状と経過は逐一報告していましたが会社側からしたらいつ復帰できるかわからない人をいつまで雇ってるわけにはいかないでしょう。ここで悩むのが傷病手当についてです。夫君
若い頃は白い靴を敬遠していました。汚れが目立ちやすく気になるからです。でもシニアになって白い靴を履くべきだと思うようになりました。おしゃれで垢抜けたように見えるのです。数年前の白い靴が今でも比較的綺麗な状態でいられるのは?数足持っていて同じ靴を続けて履か
今日の捨て活インナーのタンクトップユニクロマスク2枚ペーパーリース以前に比べて捨てる物が減ったとはいえ掃除や整理すれば出てきます。でも一時期の勢いでやるのはもうできなくなってきてるのかもです。断捨離は50歳までに終わらせるべきですね。よくやったなぁと思います
昨日は寒くてちょっと風邪気味になりました。今日はなんだか暑いなぁという感じで気候も生活も安定しません。夫君の会社から今後のことについて話し合いたいと連絡が来ました。いよいよ解雇かな・・・日はまた改めて出向くことにしたようです。労働者の業務上負傷や疾病にか
暑さ対策準備をしていますが今年はまだこれらの出番がないほど涼しいです。ダイソーのひんやりジェルマットひんやりUVスプレーシャツシャワー接触冷感ルームパンツ今年はユニクロではなくニトリ触った瞬間冷たいです。昨年の夏に使ったニトリの扇風機用アロマ今年も販売さ
10年間で50万保険とは・・・災害保険です。私は一切ノータッチでしたので入ってることも知りませんでした^^;今回切れるということでお知らせが来ました。火災、地震,水災もセットで1年、5年、10年あるようでうちは10年契約でした。10年というと一括で50万円。よくTVで
夫君の病気がきっかけで私も減塩生活送っています。健康な人でも老いてくれば内臓の機能も衰えるのに元気な時はそれさえも気づかず平気だと思ってしまう。食べた物を書き込んでいくとおそろしいほどに^^;今日はスーパーで塩分が入っていないものや少ない物を選びました。
コープさんで間違えて購入しちゃいました!洗濯槽クリーナー。うちは全自動洗濯機の縦型なのにな、なんと!ドラム式専用でした!(木村石鹸)これって現物みたらとってもわかりやすくて間違えることはなかったと思うんです。でもまぁ使えないことはないでしょうと1包入れて洗
コープさんを利用するようになって冷凍室がパンパン状態です。先日腎臓食のお弁当が届きました。箱がとってもコンパクトでびっくり。実際のお弁当もそんなに大きくなくて詰め込んだ状態でも7色分入りました。コープさんは成分も載っているので助かります。減塩タイプのおむす
買い物した際にお釣りを間違えられることがあります。でも気づかない時もあります。スーパーなどにおいては少なかったら言うけど多かったら向こうのミスだもの黙っていよう///そんな気持ちが働きますよね。え、違う?先日ちょっと信じられないくらいの大きな金額のお釣りを渡
全国的にコロナワクチンのトラブルが続いています。温度管理にミスって何百本も廃棄されたり、まだ高齢者で打ちたくても打てない人だっていいるのになんてもったいない。接種時のミスなんて怖すぎます(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル全国であちらこちらで空のまま注射、原液のまま
現在パート務めでも待遇が良くなってきましたが交通費は出ない、ボーナスも出ない有給休暇ももらえないとなると頼るのは現物支給しかありません。会社務めしてると本当は現金が嬉しいのに現物支給されることがあります。又仕事内容によっては支給されるものがあるからです。
シニア・中高年日記に関することなら何でもOKです。
収納、整理整頓、掃除、片付け、、、お家のキレイに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
シンプルライフに関する記事なら何でもOKです。あなたのシンプルライフに関する情報をお知らせください。
シンプルな無印良品とユニクロの服を大人らしくコーデしている皆さん、ぜひこちらにトラックバックしてください。 新しく加えた服・雑貨、他のブランドとのミックスコーデもぜひ! お待ちしております。
無印良品に関することなら何でもオッケ〜です。 無印良品はシンプルなのが個性的! ライフスタイルに合わせた組み合わせが可能で とっても柔軟な発想がいい!雑貨やインテリア、 迷った時はやっぱり無印良品になっちゃうって事ないですか?
無印良品の商品が大好きなかた。 無印良品を生活に加えるだけで、素敵な暮らしになったよ!というかた。 私、ムジラーですよ!と声を大にして言いたいかた。 無印良品のお話に関する事をどんどんトラックバック&コメントでお知らせ下さい。みなさんで共有して無印との生活を素敵で快適なものにしましょう♪
シンプルライフ、それは、心、体、生活が豊かで幸せである生活。シンプルで豊かに暮らす、コツや方法を共有しましょう。 インテリアのことでも、体や、心のことでも、シンプルで豊かに感じられることでしたら、なんでもお待ちしております。
ダイソー・キャンドゥ・セリアなど、100円ショップに関する記事なら、どんなことでもかまいませんので、お気軽にトラックバックしてください。
100円ショップのセリアって可愛い雑貨が多いですよね。 そんなセリアで購入した可愛いものを紹介してください。
銘柄コード 9843: (株)ニトリ に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。