chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひろし
フォロー
住所
中央区
出身
港区
ブログ村参加

2017/11/06

arrow_drop_down
  • マダコ保護にふるさと納税

    「明石ダコ」で有名な、兵庫県明石市ですが、 マダコの不漁に悩まされているんだそうです。 そこで目を付けたのがふるさと納税。 水産資源保護という目的のための寄付を 募集しているんだとか。 目標額は1千万円。 その寄付金による事業によって、 マダコの漁獲量が回復してくれれば マダコの市場価格が下がって、 結局は寄付した人に還元されるんじゃないかな。 本来のふるさと納税の意義に則していると思うなぁ。

  • シナモロール

    ふるさと納税って、特産品がある地方自治体だけにメリットがあり、 大都市の自治体にとっては税収が減るばかりだと思っていました。 でも、しっかり返礼品を用意して、頑張っている自治体があるんですね。 そんな自治体の1つが東京都品川区。 品川の観光大使に、サンリオのシナモロールがなっているので、 シナモロールのぬいぐるみが返礼品として用意されているそうです。 しかも、しながわ水族館のイルカもアピールされていて、 地元の特産物としてはバッチリ! 気になる方はチェックしてみてください。

  • おせちの返礼品

    楽天ふるさと納税によると、1月から9月までの集計では、 肉の返礼品が一番人気なんだそうです。 でも、これからの時期、おせちの返礼品も 狙い目なんだそうですよ。 おせちの還元率って、ちょっとわかりにくいため、 ひょっとしたら総務省指示の30%を超えている場合も あるかもしれませんし、換金性の高いものでもない。 しかお地域の特産品が入っていれば、 おせち全体として特産品と扱われるだろうし、 お正月にはなくてはならないもの。 自治体側としても、総務省指示を守りながら、 強くアピールできる返礼品として、 用意しているところが多いんじゃないかなと思います。 これは要チェックですね!

  • JAGUARさん独占ライブ開催権

    千葉県市川市にはすごい返礼品があるんだなぁ・・・。 「月曜から夜更かし」というテレビ番組に、 たまに出演する、ご当地シンガーのJAGUARさん。 このJAGUARさんの独占ライブ開催権の返礼品が 用意されているんですって。 必要な寄付額は100万円。 う~ん、これって還元率30%になるのかなぁ・・・? まぁ、それ以外にも1万円の寄付で、JAGUARさんの Tシャツ、マフラータオル、サイン入りCDなどの 返礼品も用意されているそうです。 で、気になる独占ライブ開催権ですが、 実際に1件、申し込みがあったそうなんです! 市川市には、すごい特産品(?)があって、 よかったですね~。

  • 年末に集中する理由

    ふるさと納税は、年末にかけて盛り上がってきますよね。 ふるさと納税は年中可能なのに、 なぜ特に年末に盛り上がるのでしょうか? 実は、年収の予測と関係があるそうなんです。 ふるさと納税の限度額は年収で決まります。 サラリーマンの方なら、その年の年収はある程度、 予測可能かもしれませんが、ボーナスの箇月数がわからないと はっきりわからなかったりしますよね。 さらに、自営業の方だと、年末商戦とかもあり、 その年の年収がどのくらいになるか、 早い時期には予測も不可能。 ということで、年末が近づいてくると、 その年の年収がだいたい予測できるようになってくるので、 それで限度額を予測して、ふるさと納税を行う人が 増えるということなんだそうです。 別に年末に行うから、特別いいことがある、 という訳ではないんですね・・・。 逆に、書類が間に合わ..

  • 返礼品の裏メニュー

    総務省のお達しを、どうしても守りたくない自治体って 結構あるんだなぁ。 総務省のチェックをくぐり抜けるように、 土曜日と日曜日にだけネット掲載する返礼品が あるそうです。 当然、地元の特産物ではなく、還元率は30%以上! ましてクオカードなんて、現金と同じだ・・・。 総務省は、週末はチェックしないんですね。 これをすると、休日出勤になり、働き方改革に 抵触してしまうのかも? そんなことを知ってか、 わざわざ日曜日の夜に掲載を削除するとはね。 ご苦労なことです。 そしてそれがバレで、メディアで叩かれる。 まぁ、これと言って特産品がない自治体は 仕方なくという側面もあるんでしょうが、 長い目で見た場合には、総務省のお達しは ちゃんと守った方がいいような気がするなぁ。 ふるさと納税自体が中止とかになったら、 私たち、利用者も困りま..

  • トレイルTシャツの返礼品

    埼玉県飯能市のふるさと納税返礼品にはトレイルTシャツがあるそうです。 トレイルTシャツが飯能市の特産品?と思ったら、 飯能市がメインの舞台となっている「ヤマノススメ」という漫画の トレイルTシャツなんですって。 こういうのも返礼品になるんですね! 詳しくはこちら! ↓ https://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/11209

  • 旅行券の返礼品

    神奈川県寒川町が、旅行券を返礼品にして、 3月の寄付金が15億円に! 還元率は50%だから、これは美味しいよね~。 限度枠の大きな人なら、 例えば50万円(寄付金100万円)の旅行券が、 たった2千円で手に入訳ですから! でも、問題は、この旅行券が換金されている場合。 そういう人も多いんじゃないかな。

  • 返礼品 地場産

    ふるさと納税の返礼品では高い還元率が問題となっていましたが、 ついに総務省が地場産品に限定するようにと、 さらに切り込んだ要請をしましたね。 特産物のある自治体は、そもそも困らないでしょうが、 特産物が特になくて、他所から返礼品を調達していた自治体は、 これは困るだろうなぁ・・・。 まぁ、本来の趣旨からすると、たしかに地場産品でないものが 返礼品になるのはおかしいんですけどね。 あくまでも要請なので、今後の自治体の対応は注目ですね!

  • ふるさと納税 楽天 最終日

    今日は大晦日。2017年の寄付ができる最終日ですね。 楽天にはどんな返礼品が紹介されているか、 チェックしてみました。 まだ限度額の枠がある方は、チェックしてみては? 自己負担は2千円一律なので、枠を余らせるのは もったいないですよ!

  • ふるさと納税 2018年の還元率はどうなるのか?

    明日は大晦日、2017年の寄付ができる最終日ですね。 さて、ふるさと納税返礼品の還元率ですが、 2017年は総務省が、30%以内にしろだとか、 自治体に任すべきだとか、方針を2転3転させました。 現状、強制力はないので、ちゃんと守っているところ、 守っていないところなど色々ですが、 2018年はどうなるんでしょうね。 個人的にはあまりに高すぎる還元率というのは 抑えられる傾向になるのではないかと思っています。 総務省も、一度出した方針だから、 なんとなくうやむやに、フェードアウトはできないですよね。 ということは、高めの還元率の返礼品を狙っている人は、 2017年のうちにもらっておいた方がいいかも。 さとふるなら、明日、12月31日でもまだ間に合いますよ。

  • ふるさと納税 ワンストップ特例制度

    ワンストップ特例制度を適用するなら、 年末ギリギリの寄付は避けた方がいいそうなのですが、 なぜなんですかね? 楽天でふるさと納税のことを調べていたら、 静岡県伊東市がすごくわかりやすい解説を載せていたので 抜粋しちゃいます。 >ワンストップ特例申請書のご提出につきましては、 >平成30年1月10日(水)必着にて必要書類と共に >「伊東市役所 企画部市政戦略課」にご送付ください。 1月10日の消印ではなくて、着ベースなんですね。 年末年始を挟むので、自治体が書類を発送し、 それに記載して、1月10日に着かないといけないって、 結構、ハードルが高いのかも。 雪で郵便物が送れる可能性だってある訳ですからね!

  • ふるさと納税 還元率は3割以下?

    大臣が何と言おうとも、総務省の本音は、 返礼品の還元率は3割以下ということなんでしょうね。 今までが高還元率の返礼品がごろごろありましたから、 すごく損した気分になりますが、 よく考えてみらた、自己負担金は2千円な訳ですから、 還元率30%の場合の、損益分岐点は6667円の寄付です。 逆に1万円の寄付なら、還元率は20%でトントンですよね。 まぁ、普通にふるさと納税をしていれば、 損をすることはないように思います。 そもそも寄付してくれたことへの感謝の気持ちですので、 それで得した、損したというのは違うのかもしれないなぁ・・・。

  • ふるさと納税 人気

    ちょっと興味があって、さとふるで10万円以上の寄付をした場合の、 人気の返礼品をチェックしてみました。 12月4日から12月10日の週間ランキングで第1位だったのは、 福岡県古賀市の「古賀のよかもん定期便」でした。 15万円の寄付で、古賀市の特産品が毎月1回届くそうですよ。 で、私が気になったのが第2位のエアウィーヴ。 福岡県大刀洗市が15万円の寄付で贈ってくれるそうです。 限度額に余裕のある方なら、2千円でエアウィーヴが手に入る・・・。 これはすごいですよね!

  • ふるさと納税 仕組み

    ふるさと納税って、確定申告が絡んでくるから、ややこしそうですが、 その仕組み自体はすごく簡単。 ①地方自治体に寄付を行う。 ②ふるさと納税先の自治体から返礼品が届く。 ③寄付を証明する受領書(寄附金受領証明書)が送付されてくる。 ④確定申告の手続きをすると所得税の還付や個人住民税の控除が受けられる。 たったこれだけです。 面倒なのは④の確定申告ですね。 その面倒な確定申告をなくすのがワンストップ特例制度ですが、 その場合は、上記の①の時に、 ワンストップ特例申請書(寄附金税額控除に係る申告特例申請書)と、 マイナンバー提供に必要な本人確認書類を寄付先の自治体に郵送すると ④をしなくてもよくなるんですって。 確定申告よりはましですよね。

  • ふるさと納税 確定申告

    ふるさと納税で障害になるのは確定申告ですよね。 サラリーマンだと、まったくやったことがない という方もいるかも・・・。 そんなのはワンストップ特例制度を利用するから大丈夫! という方は、もう一度、ご確認ください。 住宅ローン控除を受ける「初年度」ではありませんか? もし、これに当てはまると、年末調整では対応できないので、 確定申告が必要です。(※ 2年目からは年末調整でOK。) ふるさと納税以外の件で確定申告が必要な場合は、 ワンストップ特例制度を利用することはできないですよ! 後から気が付いたでは済まされないので、 一度確認してみてくださいね。

  • ふるさと納税 ランキング

    ふるさと納税をする際には、 どんな返礼品に人気があるのか気になりますよね。 同じ返礼品でも自治体によって差もあるでしょうし。 そんな時に役立つのがふるさと納税サイト。 ランキングのページがあるので、 そこでランキング上位のものから選べば間違いないはず。 さとふるのサイトでチェックしてみたのですが、 人気の返礼品が週間と月間でチェックできるし、 さらに、カテゴリー別、寄付金額別、地域別の 各ランキングがあるから、最新のふるさと納税のトレンドが すぐにわかりますね!

  • ふるさと納税 家電

    ネットを見ていたら、ちょっと考えさせられることがありました。 ふるさと納税の返礼品で人気があるものって、 基本的に還元率が高いものであり、お得感が高いからだと思ってました。 そう考えると、家電は値段が比較的高く、還元率が高いので、 人気も高いんだろうと思っていたのですが、 実は家電の人気が高いのは換金しやすいからという理由もあるそうなんです。 返礼品として家電をもらって、それをオークションとかで換金する。 たしかに生鮮食料品ではできないことかもしれませんね。 まぁ、違法性はないんでしょうけど、ふるさと納税の趣旨からして、 これってどうなの?と思います。 個人的には、最初から換金目的のふるさと納税はよくないと思うなぁ。

  • ふるさと納税 限度額

    ふるさと納税には自己負担金というのがあるそうです。 何を自己負担するのかというと、 寄付した金額と、税金が還付・控除される金額には 最低で2千円の差があり、寄付額の全額が税金として 還付・控除される訳ではないんですね。 その差額が自己負担金なんだそうです。 で、その自己負担金を最低の2千円にとどめるためには、 寄付する金額が上限以内に収まっている必要があるんですって。 その上限がふるさと納税の限度額で、 しかも年収や家族構成によって、細かく設定されているそうです。 あっ、自己負担金が2千円以上になってもいいなら、 寄付自体には限度額はないそうですよ。 ご自身の限度額は、ふるさと納税サイトを使うと、 すぐにわかるみたいです。

  • ふるさと納税 都城市

    寄付金額が全国1位になったこともある宮崎県都城市ですが、 その秘密は高い還元率と、焼酎や食肉といった目玉商品が あったことじゃないかな。 そんな都城市ですが、総務省のお達しに従い、 返礼品を見直したんですって。 今までは50~60%の還元率だったそうですが、 総務省は30%以下にするようにとのことで、 返礼品の「量」を調節したんですって。 まぁ、仕方がないですかねぇ。 どこかの自治体が総務省のいうことを聞かずに、 実名を挙げてさらし者にされてましたからねぇ~。 後は返礼品の質で勝負ですね!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひろしさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひろしさん
ブログタイトル
ふるさと納税ガイド
フォロー
ふるさと納税ガイド

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用