ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今年の「かきぞめ」
今更で恐縮ですが、お正月の話を。元旦は新しいものを使いたくなります。服やアクセサリーなど、「大物」があれば素敵ですが、そんなことはまれで、大抵下着や靴下、ハンカチなどの小さいもの。今年は、新しく水彩絵の具をおろしました。年末年始やゴールデンウィークなど、
2023/01/20 22:08
山口県の魔性の焼きのり
会社の人からいただいた焼きのりが、とても美味しかったです!「実家からすごい量が送られてきちゃって!手伝ってください~」「手伝って」という表現がいいなあ、と思いました。相手に負担を感じさせない、上手な言い回し。帰宅してから、さっそくいただきました。カットさ
2023/01/16 23:11
去年の話
「来年の事を言えば鬼が笑う」という表現がありますが、去年の事を言うとどうなるのでしょう。泣くのか怒るのか悲しむのか。今回は、「痛む」話です。2022年の大晦日。私は、普段は掃除機をかけない隅の隅を、腰をかがめてノズルでゴオゴオ吸っていました。すっかりきれいに
2023/01/07 21:32
ガトーフェスタ ハラダの茶色いラスク
会社の人にいただいた、ガトーフェスタ ハラダの茶色いラスク、『グーテデロワカカオ』がとてもおいしかったです!この感動を早く伝えたくて、大急ぎでこの記事を書いています。初めて見る、茶色いパンで作られたラスク。ココア入りでしょうか。かじると、こげ茶色の小さな
2023/01/06 23:31
たねやのはなびら餅
「たねや」さんに「末廣饅頭」を買いに行ったら、なんと「はなびら餅」を見つけました!たねやさんには日頃から大変お世話になっておりますが、不勉強で、はなびら餅も作っていたとは知りませんでした。見た目はこんな感じ。包装紙を取ると現れたのは、紅白の箱!ふたの覆い
2023/01/03 22:47
一椀のお正月
2023年になりました。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。おせち料理のないお正月。例年はこんな感じの朝食ですが、今年はお雑煮のみ。あと、撮り忘れましたが、寄せ豆腐をあたためたもの。食後にたねやの「末廣饅頭」。おせちのないお正月は寂しいのでは…と思ってい
2023/01/01 10:34
2023年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、myomyoさんをフォローしませんか?