本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は朝から研修会の説明の練習をしました。参加者申し込みが今年はとても少ないので全国の先生方のご参加をお待ちしていま…
年齢や体型に捉われず無限のコーディネートで女性が輝く着物。着物姿がぴったりの街京都からの着物便りです
着物がなじむ街京都で見つけたことは、着物は体型や年齢に拘わらず、いつも凛とした心になれる衣装だということ。既存のデザインに縛られることなく、着物、帯、帯揚げ、帯締めの無限の組み合わせから、自分の個性を表現できます。冠婚葬祭に限らず、すっきりと着こなせれば、仕事や週末の外出にも楽しめることがわかり、人生が広がり輝く喜びを感じています。このブログで一人でも多くの女性にその喜びを共有したいと思います。
最高に美味しい大原の野菜をいただきました!レンガ色地丸更紗の帯にレンガ色ツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は、朝から法人閉鎖前の様々な準備作業をしました。お昼は、ロールパンのオープンサンド(シーチキンマヨネーズ・卵焼き…
豪華な帯の布で和バック作りワークショップ!シャープ墨流し着物に桜色小物の桜色ツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。昨日のワークショップの続きです。先生は和のナージュの古川先生。https://wanonage.jp/https:/…
百人一首の会の最終の集いと和バッグ作り!シャープ墨流し着物に桜色小物の桜色ツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。5年にわたり続いた、吉田山荘の真古館の百人一首の会が百首すべて終了したので、先生を囲んでお疲れ様会のお食事会をするこ…
海外のお客様と京料理のお店「味ま野」初挑戦!手描き濡墨珠の帯に緑系小物に緑系ツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。昨日の続きです。平安神宮からの帰り道、妹の大好きなドイツパン屋さんを見つけて、みんなでパンを買いました。ベッカライペ…
ニュージーランドからお客様・平安神宮へ!手描き濡墨珠帯にビリジアングリーン小物
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は、私の一番下の妹の夫(ニュージーランド人)の妹さんが、京都にやってこられました。日本も京都も初めてです。ほんと…
紫式部の雅と私の人生を書の作品で表現!古い濃紫の結城紬着物に紫系小物に薄紫ツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。明日、遠方からのお客様があります。せっかく桜を楽しみにいらっしゃるのに、今年はつい最近も雪が降ったりですごく寒く、桜…
訪問着で社交ダンスってあり??!市松桐椿文の帯に沈んだ赤の小物に赤系ツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日も朝から、今月末に予定しているユースフォーラムのタイムスケジュールを英訳して留学生に送る作業をしていました。お昼…
夫の渾身の自詠歌の作品!淡鼠色利休間道の着物にイカット茶菱文帯に土色ツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます、今日は、午前中から北陸の高校生を対象のユースフォーラムの練習会を開催していました。お昼は、玉子たっぷりのあんかけうど…
ユースフォーラム協力の元留学生の着物姿!赤い数珠縞の魔除けの帯締めて、赤系ツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。作品展が大盛況のうちに終わりました。心からほっとしています。腰も足もイタタ・イタタの状況ですが、たくさんの方々にお越…
上村松園の序の舞の訪問着に倭織・垣橘の帯で、作品展最後に先生に薔薇の花束で感謝を!
本日もご訪問いただきありがとうございます。作品展の最終日の最後の時間帯です。なんと、私たちの元教え子がわざわざ兵庫県から来てくれました。昔、彼らに教えていたこ…
作品展2日目、主催者側と来場者の着物姿あれこれご紹介!序の舞の訪問着を着て
本日もご訪問いただきありがとうございます。作品展の二日目になりました。ずっと、来場者の写真ばかりで作品をお見せしていなかったので、作品を少しご紹介。この作品は…
ブログ読者の方もご来場!武美さん作品展の初おろしの絞り墨流しの着物に黒ツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。スッテンコロリンと転びましたが、足はイタタイタタでしたが、着物は手ではらったらほとんど汚れませんでした。いやはやびっ…
私たちの書の作品展開始・なんと假屋崎省吾さんご来場!絞り墨流しの着物着て黒ツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。数ヶ月間準備した私たちの第1回作品展が始まりました。まだまだ書を習い始めて、3年半という初心者ですが、精一杯頑張った…
桜の春色着物あれこれご紹介!濡描き春霞文の着物に白帯にピンク系小物にピンク系ツイリー
いつもご訪問いただきありがとうございます。今日は朝からユースフォーラムの準備作業でした。お昼は、銀閣寺“おめん”風のうどん。 今日は持っている雑誌の家庭画報特…
春になり新たな出発・京都御所で梅見!山陰の広瀬絣藍色宝尽くしの帯に藍色ツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は朝から今月末に開催予定の北陸の高校生と大学の留学生を対象にしたオンラインユースフォーラムの準備作業で忙しかった…
教え子からの心温まる贈物!!革製の手描き更紗桜色帯に臙脂色小物に臙脂色ツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は朝から法人の決算報告書の整理をしていました。お昼は、大好きなグッチ祐三さんのジャコピー焼うどん。母から美味しい…
花魁道中の美しさと謎?!紬の着物に赤い算盤縞の帯締めて、赤茶ツイリーで
本日もご訪問いただきありがとうございます。今朝は朝から、夫の癌治療のための病院受診でした。あと2回で終了です。お昼は、ジャーマンポテト・ピーマンのバター炒め・…
京の仕出しで教え子の送別会!染織家山本由紀さん作紫地辻が花の帯に薄紫系ツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。卒業後も京都の大学に勤務していた教え子の1人が、来春から東京の大学勤務になります。それで今日は、我が家で送別会です。…
絞り墨流し訪問着に合う帯と小物!手摺り銀彩手描き円シケ文の帯に水色小物に水色ツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。昨日の続きです。衣司武美の店内のお花の活け方もとっても素敵。 この訪問着には、以前から私が持っていた白地に胡粉で暈大…
やっとお誂え訪問着が出来上がり!手摺銀彩手描き円シケ文の帯に水色小物に水色ツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日も朝から、税理士さんへのご連絡などで忙しかったです。お昼は、札幌の西山ラーメンを・・・ 今日は、以前、お願いして…
故郷の94歳の母の力作ご紹介!墨黒着物に白地墨霞大唐草霞文の帯にピンク小物にピンクツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。経営悪化に伴い16年間続けたライフワークの活動母体を閉鎖し、いろんな方々に助けていただきながら、次の新体制作りを一生…
困りごとに開運お守りいただきました!大胆段暈し着物に白帯に変り帯締めに白ツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。20年以上続けてきたライフワークの活動を形態を変えてもどうにかして存続させたいと、いろんな方に相談中です。お昼は、薄…
めったに行かない大丸デパートでお買い物!緑がかった墨流し帯に深緑色小物に深緑ツリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は、朝から、私のライフワークの活動を一緒にしている仲間の方から、心温まるメールをもらって、すごく嬉しくなりました…
雨の中、作品展前の書のお稽古に大集合!オールブラックに緑系スカーフに緑系ツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。京都は、数日前からずっと冷たい雨が降り続いています。お昼は、ほうれん草のバター炒め・ベーコンエッグ・チキンナゲット、…
はじめて知った士乎路紬(しおじ)のこと!大人赤の帯揚げ・帯締めと赤系ツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。京都は朝から冷たい雨です。私たちは朝早くから病院受診で、頚動脈超音波検査をしていただきました。午前中一杯かかりました…
故郷の94歳母に夫と私から特別な贈物!赤茶紬に100年前の祖母の更紗の帯に赤茶ツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は朝から雨が降り続いています。やっと熱も下がり、あと少し咳が残る程度になりました。お昼は、手作りパンと生クリーム…
やっと作品を額に入れ完成!34年前に自分で染めて自分で織った帯を締めて、黒ツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。ようやく、風邪も熱が下がって、咳も減って快方に向っています。今は、20年間続けてきたライフワークの活動をどのような形…
全国のたくさんの雛人形展示イベント!グレージュ着物に紺色小物に紺色ツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。今朝は、朝早くから血液検査と尿検査に行きました。結果は明日聞きます。異常ありませんように!お昼は、焼きたてトースト、…
雅な平安時代の切り継ぎ紙の再現!黒地茶漆染め名物笹蔓文の帯に黒ツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。どうにか熱も下がり、咳も収まりつつあります。ほんとに今年は急に寒くなったり、急に暖かくなったりと気温の変化が激しいの…
中東の見事な伝統工芸の贈物!レンガ色ソロバン更紗にレンガ色ツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。久しぶりの風邪にまいっていましたが、どうにか咳は少なくなって、熱も昨夜から下がりました。このまま治っていきますように…
着物は2分で着られる??!濃緑系着物に筒絞り金彩染めの帯に黄色小物に黄色系ツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。最近は、ずっと風邪で体調を崩しており、さらにこれまで20年以上継続してきたライフワーク活動のこれまでどおりの継続が難…
「ブログリーダー」を活用して、okmiyabiさんをフォローしませんか?
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は朝から研修会の説明の練習をしました。参加者申し込みが今年はとても少ないので全国の先生方のご参加をお待ちしていま…
本日もご訪問いただきありがとうございます。午前中から、研修会の発表の練習をしていました。お昼は、島原の冷やし素麺を故郷の甘辛胡麻ダレとお出汁の2種類で・・・ …
本日もご訪問いただきありがとうございます。朝から、研修会のZoomの画像収録の詳細について色々と調べていました。お昼は、焼きたてトースト、ハムエッグ、レーズン…
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は朝から研修会の申し込みがあったので、配布資料を印刷したり郵送したりする作業でした。お昼は、ジャーマンポテト(じ…
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日も、研修会の準備で大忙しです。お昼は、焼きたてトースト・ハムエッグ、レーズンヨーグルト苺ジャム添え・大原の蜂蜜、…
本日もご訪問いただきありがとうございます。朝から、母に送る荷物の発送作業をしていました。お昼は、冷麺、トッピングは錦糸卵・胡瓜・お揚げの千切りで・・・・ 先日…
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は38度越えの暑い暑い日です。朝から経理のお仕事や研修会の準備をしていました。お昼は、暑い中で、なぜか熱々のおう…
本日もご訪問いただきありがとうございます。ほんとに暑い毎日ですね。朝から今年の研修会の参加者による事例紹介の内容の確認作業をしていました。お昼は、バゲットの三…
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は、朝早くから排水管の洗浄作業に業者さんが来ていました。年に一度はしっかり洗浄してもらうと助かりますね。お昼は、…
本日もご訪問いただきありがとうございます。昨日の続きです。今日は夫の希望でメインのお肉をオマール海老に変えていただきました。昨日の海老のアフターの姿です。活オ…
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は、夫の72歳のお祝いをするために隠れ家フレンチ・コムシコムサに来ています。http://comme-ci-co…
本日もご訪問いただきありがとうございます。今朝から経理の帳簿をつける仕事をしていました。今日は七夕、予報では38度近い気温のです。お昼は、故郷の冷やし素麺を、…
本日もご訪問いただきありがとうございます。ほんとに暑い日が続いていますね。午前中は子宮内膜の検査の日でした。前回より厚くなっていなかったので、組織検査はなくて…
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は朝から室内の植物にお水ヤリをしていました。ほんとに暑いですね。お昼は我が家の特製冷やし素麺(島原素麺)。トッピ…
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は、高島屋のお肉が安い日なので高島屋さんに出かけました。いよいよ浴衣の季節ですね。 店内には七夕の飾もありました…
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は、朝からシーツと枕カバー、お布団カバーのお洗濯をしました。お昼は、私の大好きなジャコピー焼うどん。 今朝、仕事…
本日もご訪問ありがとうございます。朝から、ライフワークの活動の経理処理をしていました。お昼は、ロールパンサンド(カレーパンとメンチカツパン)、レーズンヨーグル…
本日もご訪問いただきありがとうございます。朝から研修会の申し込みの受付作業と配布資料の送付作業でした。お昼は、ロールパンサンド(玉子とウインナーと胡瓜のマヨネ…
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は、夫の癌治療後の経過観察のために、大阪に行く日です。受診に遅れないように、少し早めのお昼を食べて・・・・焼きた…
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は、雨が上がって、暑さが増しています。お昼は、書のお仲間と一緒に札幌の西山ラーメンを・・・ 今日は、吉田山荘の書…
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は、年に一度オンラインユースフォーラムの日です。午前中に最終準備を整えて・・・お昼は冷やし素麺、胡麻ダレとめんつ…
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日はユースフォーラムに参加予定の高校生のZoom練習会です。フォーラムの最終準備もしなくてはなりません。お昼は、ピ…
本日もご訪問いただきありがとうございました。研修会の準備で忙しいので、6年前の祇園祭の写真をご紹介します。その日は祇園祭の山鉾巡行(前祭)を見に、御池通りへ最…
本日もご訪問いただきありがとうございます。昨日の続きです。次のお料理は鱧の天麩羅・カラスミ そして、鳥貝・トマト・海葡萄 お次は、丹波の地鶏・白茄子・青茄子・…
本日もご訪問いただきありがとうございます。いよいよ、ユースフォーラムや研修会が押し迫っているので、その準備でおおわらわです。夕食をいただきに、私たちがイチオシ…
本日もご訪問いただきありがとうございます。朝から研修会の参加者の方々への配布資料の印刷作業をしました。お昼は、ジャガイモとチーズとベーコンと大葉を重ねて焼いた…
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日も朝からユースフォーラムの準備をしました。お昼は、札幌の西山ラーメン。 さて、盛夏には、かごバッグを使いたくなり…
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日も朝からオンライン研修会の申し込み受け付け作業でした。お昼は、私の大好きな最高のパン屋さん“ジェルメ”のバゲッド…
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は午前中は、東京の会社の社長や管理職のみなさんのインタビューでした。お昼は、シーチキンとピーマンのピザトーストに…
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は、朝からオンラインユースフォーラムの練習会でした。お昼は、我が家風の冷やし素麺(島原素麺です)、トッピングは貝…
本日もご訪問いただきありがとうございます。昨日の続きです。いよいよメインのお肉料理。国産牛サーロインの炭火焼 シュリビネガーソース。 メインの後は、タイ風カレ…
本日もご訪問いただきありがとうございます。京都は36度という猛暑です。その酷暑の中を、夫の71歳のお誕生日のお祝いをしようと隠れ家フレンチへ・・・ごめんくださ…
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は、朝早くから、火災報知機の検査と排水管の洗浄の日でした。午前中からオンライン研修会の準備をしました。お昼は、私…
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日も朝から研修会の準備をしました。お昼は、冷やし中華で。 夏の和装の足元は下駄も素敵ですが、私はあまり素足の時がな…
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は朝から夫の治療のために病院受診でした。最近は院内の案内や会計などを便利にできるアプリをインストールしたので、大…
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日の写真は、5年前の出来事です。その日は、なんと私たちのタイ出身の元学生が、夫の誕生お祝いに招待してくれました。夫…
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日も朝から研修会の申し込みの受け付け作業でした。お昼は、ジャガイモも薄切りに、ベーコン・紫蘇・とろけるチーズを挟ん…
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は朝から家中の丁寧なお掃除をしました。今日は途中でダイソンの掃除機の調子が悪くなり、手作業の掃除になりました。お…
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日も朝からオンライン研修会準備です。まだ申込者はとても少ないです。オンライン研修会とはいえ、ズーム使用料、動画編集…
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は、京都は土砂振りです。そんな中、京都大学構内にあるフレンチレストラン・ラトゥールへ。https://madoi…