ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
まんぷくヌードル完成・安藤さくらさんの着物姿!茶黒菱文イカット帯に黒ツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。NHKの連ドラ「まんぷく」の中でまんぷくヌードルが完成したので、早速、コンビ二にカップヌードルを買いに行き、お昼はカ…
2024/03/31 00:15
ルイヴィトンと村上龍の金色に輝くコラボ作品!絹芭蕉・金更紗の帯に黄土色小物とツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は朝から家中の丁寧なお掃除をしました。ダイソンの掃除機で全部のお部屋を掃除し、濡れモップで床を吹き上げ気分爽快に…
2024/03/30 00:11
加藤治子さんの着物姿に憧れて!墨茶着物に墨茶地絞り朱色染めの帯で着物と帯同系色コーデ
本日もご訪問いただきありがとうございます。今年は春の訪れが遅いですね。お昼は、京風あんかけ玉子とじうどん 私は、私はずっと以前から、ドラマの浅見光彦のお母さん…
2024/03/29 00:14
平安神宮近く疎水沿いシャルキュトリのランチ!赤い魔除けの帯に赤いツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。平安神宮近くの疎水沿いに来ています。観光客は多いですが、まだ桜が咲いていません。 その疎水沿いにメゾンドゥシャルキュ…
2024/03/28 00:12
墨流し帯を締めて、和装ではるばるカザフスタン出張!なぜ海外に着物で出かけたのか?
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は、夫の治療経過観察のための受診で着物が着れないので、以前のカザフスタン出張の記事を。この白い袷の着物は実は、数…
2024/03/27 00:15
民藝の柳宗悦ゆかりの柳嵩氏の帯締めて!やっぱり素敵な森田空美さんの着物姿
本日もご訪問いただきありがとうございます。春とは思えない、寒の戻りの今日。お昼はホットケーキ、バナナヨーグルトブルーベリージャム添え、アールグレーのミルクティ…
2024/03/26 00:09
春の香を聞く・霞香を百人一首の会で!墨流しの帯に渋い赤の小物と渋い赤ツイリーで
本日もご訪問いただきありがとうございます。3月の百人一首の会です。先生は、桜の花をイメージした、淡いピンクの帯を締めて・・・二人とも淡い色の着物でした。 さて…
2024/03/25 00:13
日本人デザインのエルメスツイリー!藍色広瀬絣「宝尽くし」帯に藍色地ツイリーで
本日もご訪問いただきありがとうございます。朝から部屋の丁寧なお掃除をしました。今日は洗面所やトイレのタイルの目地やタイルの汚れもメラミンスポンジや歯ブラシを使…
2024/03/24 00:15
元学生の送別会を京料理蛍で!山本由紀さんの紫地辻が花の帯に、紫青系ツイリーで
本日もご訪問いただきありがとうございます。昨日の続きです。次のお料理は、温物:蛸 細巻き湯葉 小芋 南京 人参 青味 木の芽 そして御飯: 釜炊きの桜海老と…
2024/03/23 00:05
元学生が欧州へ出発するので送別会!紫の辻が花の帯締めて、青と紫系ツイリーと
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は、私たちが大学勤務だった頃の元学生が欧州へ出発するのでその送別会をとブライトンホテルの京料理蛍へhttps:/…
2024/03/22 00:11
「光る君へ」古今和歌集の恋文!グレージュ違い縞着物に紫系小物とツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は、朝から、大学から法人の決算報告書を提出するようにとの連絡がありその対応に追われていました。お昼は、カナッペ風…
2024/03/21 00:15
百貨店でお買い物!ヨーガンレールのグレージュのモモンガ????ワンピース!!
本日もご訪問いただきありがとうございます。お昼はにゅう麺と焼おにぎり。 午後から高島屋さんに出かけました。 店内には桜の木も飾ってありました。 ヨーガンレール…
2024/03/20 00:13
自分で染めて織った帯締めて書のお稽古に!鶯色地に木蓮柄紬の綴れ帯と鶯色ツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は月に2回の変体仮名の書のお稽古の日です。吉田山荘の玄関には、大女将が活けた山茱萸(サンシュユ)の花が出迎えてく…
2024/03/19 00:42
食事は大事・特に病院食は大切!紬の着物に赤い算盤縞の帯締めて、赤茶ツイリーで
本日もご訪問いただきありがとうございます。今朝は朝から、今年の研修会の日程は内容を検討しました。たくさんの先生方が参加してくださるような研修会になりますように…
2024/03/18 00:15
縁起の良い和柄「吉祥文様」の錫の箸置き!伊予縞着物白帯に青海波帯〆に薄紫ツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は、朝から家中の丁寧なお掃除の日。ピッカピカにして気分爽やかになりました。お昼は焼きたてトースト・ベーコンエッグ…
2024/03/17 00:16
薬剤師が始めたベルギー王室御用達のチョコ!市松桐椿文の帯に赤い小物とツイリーで
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は朝から隣家の工事の騒音で大変でした。お昼は、天天有のラーメン。焼豚は銀閣寺大西のもの!お昼ご飯の時に時代劇を見…
2024/03/16 00:06
平安神宮近くの路地裏・カフェご紹介!漆塗り染め名物笹蔓文の帯にベージュ黒ツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は、寒風の中、平安神宮近くの路地裏カフェに出かけました。カフェギャラリーろくじあん(以下HPより)https:/…
2024/03/15 00:12
ロンドンの友人の見事な着物が完成ました!墨茶着物にエジプトの鳥の紬の帯締めて
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は、久しぶりに予定のない日です。朝からゆっくりお庭を見ておしゃべりしてそれから仕事を始めました。お昼は、京都「お…
2024/03/14 00:16
お気に入りフレンチへベルギー知人と!手描濡染墨珠文帯にビリジアングリーンの小物で
本日もご訪問にいただきありがとうございます。昨日の続きです。いよいよメインのお料理です。国産牛(鹿児島産)サーロインの炭火ロースト・実山椒のソースこんな柔らか…
2024/03/13 00:19
ベルギー知人夫妻と隠れ家フレンチへ!白地着物に手描き濡れ墨珠(すみだま)帯締めて
本日もご訪問いただきありがとうございます。昨日の続きです。ベルギー在住の30年来の友人夫妻と隠れ家フレンチ・コムシコムサへ行きました。コムシコムサ(フランス語…
2024/03/12 00:14
ベルギーの知人と着物地ワンピースの出来上がりをいただきに!濡れ染め墨珠柄帯締めて
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は、私が京都で一番大好きな着物のお店、衣司(きぬつかさ)武美に来ています。ギャラリーのようなお店の前で・・・・(…
2024/03/11 00:16
久しぶりに堅苦しい会議出席!ヨーガンレール黒ワンピに白ジャケットに緑ツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は、仕事の関係で専門家の前で詳しく説明する必要があって出かけました。会議室のある建物の前で・・・ 説明会はパワー…
2024/03/10 00:14
吉田山荘で75歳のお祝いと二人の古希のお祝いを!手描き銀彩帯の浅葱色ツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。お食事の席には、大女将の見事な直筆の和歌が添えられて・・・私と彼の和歌は、紀貫之の「松をのみ ときはと思ふ世とともに…
2024/03/09 00:09
吉田山荘で30年来の大切な友人と贈物の交換!白着物に手描き円シケ銀彩帯で
本日もご訪問いただきありがとうございます。昨日の続きです。吉田山荘で、とても珍しい薄雲御所流という流派の活け花を教えていただいて・・お庭で摘んできたお花を、ベ…
2024/03/08 00:20
ベルギーの友人夫妻と薄雲御所流の活け花を!白地着物に手描きシケ円銀彩帯
本日もご訪問いただきありがとうございます。なんと、私たちの30年来の友人夫妻がベルギーからやってきました。普通の観光はもうほとんど経験済みなので、今回は活け花…
2024/03/07 00:14
民藝のバーナードリーチと舟木研児に憧れて!ユニクロ・ヨーガンレール・エルメス オール白
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は朝から東京の会社のエンジニアさんたちのインタビューでした。お昼は、カレーパン・シナモンバナナトースト、バナナヨ…
2024/03/06 00:12
40年前に自分で染めて自分で織った帯を締めて!紬の着物に墨紫茶地に土筆文綴織
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は、朝から講演の準備をしました。お昼は、京風あんかけ卵とじうどん。 この写真は、約40年近く前の我が家の様子。当…
2024/03/05 00:15
寒い中吉田山荘の書のお稽古に!ユニクロ黒・ヨーガンレール青ネックレス・黒ツイリーで
本日もご訪問いただきありがとうございます。お昼は、ホットケーキとバナナヨーグルトブルーベリージャム添え、アールグレーの紅茶を・・・ 前回は、ポカポカ春の陽気の…
2024/03/04 00:15
和装でエルメスカシシルスカーフを巻いて!添田敏子の青葉の笛の帯に緑系ツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。朝から、来月のオンライン研修会のパスワードの送付作業をしました。お昼は、私の大好きな我が家の定番お弁当メニュー海苔お…
2024/03/03 00:21
最高のピッツア・ダチーロへ!藍染め広瀬絣宝尽くしの帯締めて藍色ツイリーで
本日もご訪問いただきありがとうございます。とっても寒い日の今日。大人気のお店ですので、きっとお客さんが一杯だろうと、朝から予約して出かけました。私たちが京都で…
2024/03/02 00:16
寒風の中、南禅寺界隈の散策!暖かい濃紫地結城紬の着物に大ヨロケ縞帯に紫系ツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。今年は4年に一度のうるう年ですね。2月29日生まれの人はどんなお誕生日をするのでしょうね。数日後、我が家に海外からお…
2024/03/01 00:18
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、okmiyabiさんをフォローしませんか?