ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
極寒の中、書のお稽古に!黒のユニクロと青のヨーガンレールネックレスとツイリーで
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は最高気温が2度という京都では稀な寒さです。お昼は、私が一番好きな我が家の定番お弁当の海苔おにぎり・ウインナー・…
2024/01/31 00:13
ポップな新しいツイリー使ってみました!ベージュ・オレンジ・黒の楽しい柄を和装で
本日もご訪問いただきありがとうございました。今日はとっても厳しい寒さです。HPの更新をお願いしたり、研修会参加のためのURLやパスワードを送付したりといろんな…
2024/01/30 00:11
京都らしい本屋さん岡崎蔦屋へ!紬の着物にあずき地丸更紗の帯に赤茶ツイリーで
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は朝から家中の丁寧なお掃除の日、ほぼ午前中かかってしっかりお掃除しましたよ。お昼は、焼きたてトースト、ピーマンの…
2024/01/29 00:19
特別な特別な古希の贈物!ユニクロとヨーガンレールのオールホワイト冬コーデ
本日もご訪問いただきありがとうございます。お昼は我が家風コーンラーメン。 私の古希のお祝いに、贈物をいただきました。 特別に頼んでくださった大阪のパティスリー…
2024/01/28 00:13
サプライズ古希の衣装!母からもらった塩沢お召しに大人ピンクの小物とツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。メインのお次は、いくら御飯かチーズのどちらかを選びます。今日は、二人とも、自家製いくら御飯を選びました。フレンチの後…
2024/01/27 00:17
夫の治療終了のお祝いに隠れ家フレンチへ 母からもらった塩沢お召しの着物着て
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は、夫の治療が終わったお祝いに私たちの大好きな隠れ家みたいなフレンチレストラン、コムシコムサに行きました。htt…
2024/01/26 00:17
百人一首訪問着で新年初の百人一首の会!金色草ビロードの特殊織袋帯に黒ツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。今年最初の百人一首の会です。昨年の12月は夫の治療のために欠席でしたので、2ヶ月ぶりの会です。今日はちらほら雪が降る…
2024/01/25 00:15
大河ドラマ「光る君へ」にワクワク!濃鼠色利休間道の着物に白地暈大唐草霞文の帯締めて
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は、午前中、東京の会社の社員の方のインタビューでした。お昼は、焼きたてトースト、ほうれん草入りオムレツ・焼ウイン…
2024/01/24 00:10
歯周病予防の治療へ歯医者さんへ!黒系ユニクロとヨーガンレール小物に黒ツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は、歯医者さん受診の日です。歯周病の予防のための治療なのですが、歯周ポケットの超音波洗浄による掃除、歯の表面を高…
2024/01/23 00:15
今日は私の70歳の誕生日!畳縞着物に大よろけ縞の帯にカラフルツイリーで
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は私の70歳の誕生日です(この記事は少し前の出来事です)。夫の通院治療が一段落したのでのんびりした時間を過ごせて…
2024/01/22 00:08
1年ぶり?に高島屋さんへ??墨流しの墨珠染めの帯締めて緑系小物とツイリーで
本日もご訪問いただきありがとうございます。コロナ以降、百貨店にはほとんど行っていません。前回行ったのは1年前くらいでしょうか?私の腕時計の電池が切れたので、そ…
2024/01/21 00:14
吉田山荘で、新年の書のお稽古!香淳皇后の昼夜葡萄柄の帯に浅葱色の小物とツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。昨年暮れの12月半ばから1ヶ月ほど、書のお稽古に行っていませんでした。新年最初の書のお稽古です。吉田山荘はお正月のし…
2024/01/20 00:18
簡単着付けの必需品の肌襦袢ご紹介!伊予縞着物にフォレストグリーン小物とツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。寒い日が続きます。午前中は研修会の申し込みがあったので、配布資料を印刷し送付作業でした。お昼はフライドチキン・フライ…
2024/01/19 00:15
米国から新年の贈物が到着!山陰の藍染め広瀬絣の帯締めて藍色ツイリー
本日もご訪問いただきがありがとうございます。昨夜から少し雪が降って、とても寒いお天気です。お昼は、ムガールの2種類のカレー(鹿肉とマッシュルームのキーマカレー…
2024/01/18 00:19
タイからはるばる新婚さんがお見舞いに!アフリカの草ビロード風野蚕糸紬帯締めて
本日もご訪問いただきありがとうございます。昨日の続きです。訪問先はブライトンホテル花閒(かかん)。https://kyoto.brightonhotels.c…
2024/01/17 00:13
新婚のタイの教え子夫妻が京都へ!アフリカ風野蚕糸紬織帯を締めて無彩色ツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。昨年秋に結婚したばかりの私たちの教え子が、夫の癌の治療を心配して京都に来てくれました。彼女とは3年ぶりの再会です!!…
2024/01/16 00:10
この年齢でスティックチークに初挑戦!香淳皇后のぶどう昼夜柄の帯に水色ツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は朝から東京の会社の社員の人たちへのフォーカスグループインタビューでした。新人さんがいらしたのでウオームアップの…
2024/01/15 00:16
幸田文のお孫さんのきもの姿!淡鼠色利休間道着物にイカットの帯にカラフルツイリー
本日もご訪問いただきありがとうございます。私達が運営している法人のHPに気味の悪い迷惑メールが入るようになり、その対応をHPの会社の人と相談しました。お昼は、…
2024/01/14 00:12
母のフランス製ベルベットのコート着て、朱漆染め名物笹蔓文の帯〆て京都大学へ
本日もご訪問いただきありがとうございます。夫の通院付き添いの毎日の頃の3週間くらい前の週末の出来事です。毎日通院の気分転換に、寒空の中、故郷の母からもらったフ…
2024/01/13 00:06
やっぱり最高・母からの小包み!伊予縞着物に白い帯、若草色小物と緑系ツイリーで
本日もご訪問いただきありがとうございます。朝から2時間、東京の会社の人たちのインタビュー。そして、レンタル教材の申し込みやPPT教材の申し込みがあったのでその…
2024/01/12 00:28
きもの大好き!の初心を忘れてました!濃鼠色利休間道の着物に白地墨縦縞の帯
本日もご訪問いただきありがとうございました。今日は、朝から事例集の注文がありました。たくさんの先生方のお役に立てると嬉しいです。お昼は、コーンラーメン。 さて…
2024/01/11 00:12
やっとやっと治療最終日!ユニクロ・ツイリー・カシシルコーデで遠方の医療機関へ
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は、なんとなんと、やっと遠方への通院治療の最終日です。いつものように電車に乗って・・・・今日は、スマホがうまく動…
2024/01/10 00:07
ユニクロ上下とツイリーとカシシルスカーフの通院ファッション!
本日もご訪問いただきありがとうございます。通院中に駅構内で、豊臣秀吉の直筆の辞世の句を見つけました。「つゆとをちつゆときへにしわがみかな/なにわの事もゆめの又…
2024/01/09 00:08
ワンちゃんも一緒に氏神様に初詣?2種類の魔除けの赤の数珠縞模様の帯締めて
本日もご訪問いただきありがとうございます。寒かったので、お昼は温かい掻き揚げ蕎麦。 さて、初詣は何日までに行くのがいいのでしょうか?(以下yahooニュースよ…
2024/01/08 00:12
お正月飾・我が家風!お正月飾いつまで?濃い鼠色利休間道着物に白地黒線波紬帯
本日もご訪問いただきありがとうございます。お正月飾はいつ外すのか?ちょっと気になりました。以下、All about 暮らしhttps://allabout.c…
2024/01/07 00:04
お正月に獅子舞に頭を噛まれて縁起がいい??西陣徳田義三氏の本夾纈七宝の帯締めて
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日も夫の通院治療のため着物が着れないので、4年前の出来事を・・・獅子舞は、テレビや本で見たことはありましたが、本物…
2024/01/06 00:16
新年、お振袖と付け下げで雅な元旦!上村松園の「序の舞」暈し染め付け下げで
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日も夫の通院で着物が着れないので、4年前の振袖姿のお嬢さん方の元旦のご紹介。その年も、夫の手術で自宅でおせちを作れ…
2024/01/05 00:12
お屠蘇なしで生協の京風おせち!シルバーホワイト縮緬着物に絞り手刺繍藤の帯を締めて
本日もご訪問いただきありがとうございます。今年は手作りおせちを作れなかったので、初めて生協の京風おせち「佐々木」を注文してみました。お雑煮だけは手作りで、故郷…
2024/01/04 00:16
3年前と激変した平安神宮へ初詣!白ビロード和装コートにカシシルスカーフで
本日もご訪問いただきありがとうございます。元旦の続きです。おせちをいただいた後に、二人で平安神宮に初詣に行きました。まずは、昨年いただいたお守りをお返しして・…
2024/01/03 00:17
元旦にフレンチおせちに初挑戦!塩沢お召しに市松桐椿紋の帯締めて・・・
皆様、あけましておめでとうございます。昨年はお世話になりました。2024年もどうぞよろしくお願いいたします。さて、今年は通院治療で年末まで多忙だったので、久し…
2024/01/02 00:10
おせちを作らない色々大晦日!久留米絣の着物に江戸更紗の帯の年越し木綿コーデ
本日もご訪問いただきありがとうございます。夫の治療通院で年の瀬までバタバタと過ごしていたら、あっという間に大晦日。いろんなことがありました。今年、夫に別の癌が…
2024/01/01 00:23
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、okmiyabiさんをフォローしませんか?