chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • Excel × Python 最速仕事術

    「ゲームを作りながら楽しく学べる Pythonプログラミング」途中で止まっているので、新しい本に入ろうと思う。残りはまた後で。次は「Excel × Python 最速仕事術」。これは最後まで読めるかな。その後は「みんなのPython」をまた読みたいな。 ☆ ゲームを作りながら楽しく学べる Pythonプログラミング p224まで にほんブログ村

  • 数検

    数検準一級の結果が返ってきた。一次は 6.5/7 で、二次は 2/4 。一次は合格したけど、二次は不合格だった。来年の四月にまた頑張りたいと思う。これが受かったら、基本情報技術者試験を受けようと思う。それまではPythonの勉強。アルゴリズムくらいはやってもいいかな。 にほんブログ村

  • 次の本

    「独学プログラマー」。チャレンジを飛ばして一応読み終わった。概略って感じの本。次は「ゲームを作りながら楽しく学べる Pythonプログラミング」っていうのを読もうと思う。そのうちPyQっていうのを試してみようかなとも思っている。 ☆ 独学プログラマー P313まで にほんブログ村

  • 独学プログラマー

    新しい本に入る。継続が大事だって初っ端から書いてあった。そうなんだよね。ただひたすら続けることが大事。今度こそ頑張りたい。チェスの終盤戦から学ぶって話が面白かった。章末のチャレンジは抜かしてまた後でやろうと思う。 ☆ 独学プログラマー P49まで にほんブログ村

  • 再開

    数検に気を取られて放りっぱなしになっていた。そろそろ再開しよう。随分時間がたってしまった。今読んでる本は挫折率が高すぎるので、一旦棚上げ。次の本に取り掛かろうと思う。 ☆ 退屈なことはPythonにやらせよう P452まで にほんブログ村

  • 一週間

    一週間ぐらいサボってた。やはり毎日やらないと駄目だよな。いろいろと飛ばし気味にやってるんだけど、なかなか進まない。WebスクレイピングのFirefoxは飛ばしちゃったけど、Chromeではできないのかな。まあ、いいや。今はExcelシートのところ。 ☆ 退屈なことはPythonにやらせよう P312まで にほんブログ村

  • 日曜日

    今日は日曜日なのでゆっくりしよう。なんてね。まあ、外に出なくてもいいかな。出かけるとしても近所のお店ぐらい。 退屈なことはPythonにやらせよう、まだ半分までいかない。時々写経やってるから結構時間かかる。動かしてみるといろいろ納得いかないこともあるし。あと、演習とか飛ばしてる。本屋に行って独学プログラマーを買ってきたんだけど、まだわりと先になりそう。 ☆ 退屈なことはPythonにやらせよう p236まで にほんブログ村

  • 退屈なことはPythonにやらせよう

    みんなのPythonやっと読み終わった。最後の方はよくわからないので流し読み。本屋で次の本を買おうと思ってったんだけど、なんとなくいきそびれた。というわけで、次は退屈なことはPythonにやらせようでもいいかという気になった。途中まで読んで放ってあったんだけど、最初から読み直すことにした。早速読み始めようと思う。 ☆ みんなのPython 460ページまで にほんブログ村

  • 連休明け

    まあ、毎日が日曜日なので、あまり関係ないんだけど。みんなのPython、やっと半分まで読んだ。ちょっと時間かかり過ぎ。もっとサクサクとやっていかねば。去年一回読んだんだけど、途中から全然記憶にないな。まあ、いつものことだけど。 ☆ みんなのPython 252ページまで にほんブログ村

  • みんなのPython

    去年さらっと読んだんだけど、そのまま放ってあった。今回は真面目に続けたいと思う。本屋で次の本も買いたいな。退屈なことはPythonにやらせようは買ってあるんだけど。ちょっと退屈だから、他の本がいいな。あと、ネットで入門講座を拾って読むのもいいだろうな。 ☆ みんなのPython 54ページまで にほんブログ村

  • タイトル変更

    ここからは、Pythonに関する学習記録にしようと思う。「みんなのPython」の読書から始める。来年か再来年あたり基本情報技術者試験を受けようと思う。

  • 詳細

    数検2級の詳細が届いた。一次14/15、二次3.2/5。合格だったけど、また二次がぎりぎりだった。二次の丸が1問しかなくて、結構へこんだ。あと4問は部分点。全然わかってないよな。とは言え、次は準1級を受ける。 にほんブログ村

  • 詳細

    数検準2級の結果が届いた。一次 14/15、二次 6.8/10。やっぱ二次がぎりぎりだった。2級はもっとがんばらないと駄目だな。やる気出したい。 にほんブログ村

  • 結果

    数学検定準2級合格してた。二次はやばいと思ってたけどよかった。次は2級を受ける。 にほんブログ村

  • 試験

    受けてきた。電卓を忘れてしまって、二次はやる前から戦意喪失。まあ、あんまり計算するとこなかったけど。二次は駄目だったかも。結果はわりとどうでもいいので、次回は2級を受けようと思う。 にほんブログ村

  • 準備

    分度器とコンパスを探したんだけど、分度器は見つからなかった。ググってみたところ準2級はいらなさそうな感じなので両方とも持っていくのはやめにする。定規ぐらいは持って行こう。あと電卓。関数電卓を買いたいんだけど、今からだと慣れないかもしれないし。今回は今の電卓を使って、次回新しく買った関数電卓を使おうかと思う。ということで、後は髪をカットするのが残ってるだけだな。 にほんブログ村

  • 数学検定

    しばらくの間、数学検定に関するブログにしようと思う。7月22日に準2級を受ける予定。お試し受験なので、まあぼちぼちと。受験票も届いたところで、いろいろ準備が必要。まず、写真添付なんだけど、昔取った写真で済ませてしまうつもりなのだが、写真に合わせて髪を切ってこなければならない。まあ、伸びてきてうっとおしいし。それからいろいろ揃えなければならないものがある。定規、コンパス、分度器、電卓等。こちらも追々揃えていく予定。 にほんブログ村

  • 結果

    昨日発表あったんだ。午前が76.25点。午後が54.00点で不合格でした。午後が全然駄目だったもんな。次回は時間配分をしっかりしよう。最初にJavaを解いて、アルゴリズムやって、それから後の問題っていうふうにした方がよさげ。 次回数検を受ける予定にしたので、基本情報技術者試験はまた来年受けようと思う。それまでこのブログは一時閉鎖。また帰ってくるよ。

  • 当日

    駄目だった。午後が全然だった。とにかく時間がない。問題全部読めなかった。取り敢えず、一ヶ月ほど他のことをするので、それまでこのブログも一旦閉鎖。

  • 前日

    ここ数日は起床時間の時間調整に努めて、殆ど勉強していない。けれどその時間調整に失敗してしまっている。明日起きられるのか、今日寝られるのか、結構危ないところ。明日無事に行って5時間座っていられれば、もうそれだけでも今回はよしという感じ。

  • 準備

    近所の100円ローソンに腕時計が売っていなかったので、隣の駅のダイソーまで買いに行った。糊は100円ローソンで買っておいた。写真はずっと前に撮ったのがあるのでこれでいいことにするつもり。さて、写真を貼らねば。 ☆ キタミ式 p323まで 平成25年秋期・午前 平成28年秋期・午後 にほんブログ村

  • あと14日

    4月になった。そろそろやる気を出してもいい頃だ。というかやる気を出したい。あと14日だぞ。なんとかしろよ、と思う。 ☆ Java問題がちゃんと p270まで 福島先生のアルゴリズム p298まで キタミ式 p277まで にほんブログ村

  • 絶不調

    絶不調でちょっとしか進まなかった。頭が考えることことを拒否してた。時々そうなるんだけど、そうなると何もできない。CCNAは六日目までで七日目はパス。 ☆ 平成26年春期・午前 CCNA p250まで にほんブログ村

  • 空腹

    ちょっとサボリすぎていた。ぼちぼち勉強再開。最近、やたらお腹が空く。食欲に取り憑かれている感じ。体重計がないのでどれくらいやばくなっているのか、よくわからない。 ☆ Java問題がちゃんと p211まで CCNA p177まで にほんブログ村

  • 電卓

    電卓は使えないことを知って軽くショックを受けている。手計算ってそれは無理だわ。PCで試験を受けれるようになって欲しい。 「基本情報技術者試験のJava問題がちゃんと解ける本」を読み始めた。 ☆ Java問題がちゃんと p76まで CCNA p149まで 平成26年秋期・午前 にほんブログ村

  • 気分転換

    アルゴリズムが気持ち悪くなるほどわからない。まあ、これは適当にやろう。「1週間で CCNAの基礎が学べる本 第2版 (徹底攻略)」を読み始めた。これはちょっと気分転換。 ☆ らくらく突破 Java p393まで 福島先生のアルゴリズム p273まで CCNA p60まで にほんブログ村

  • 照明

    部屋の照明が切れたので、PCでできる過去問をやっている。基本情報技術者ドットコムにお世話になっている。過去問って、何年ぐらい前まで使えるのだろうか。10年ぐらいは使えるのかな。 ☆ 平成29年秋期・午後 平成27年春期・午前 にほんブログ村

  • 過去問

    過去問やると、なんか凄くくたびれる。午後の問題が特に。少しずつやってるんだけど、これを一気にやれるようにしないと。 ☆ キタミ式 p191まで らくらく突破 Java p344まで 平成27年秋期・午前 にほんブログ村

  • 過去問・午後

    過去問を一つやってみたが、アルゴリズムが手も足も出ない。他は、時間さえあればなんとかなりそうな気もするが、一問二十分では無理な気もする。問題の選択もどうしようかと悩む。出るとこだけでネットワークは捨てるように書いてあったので、これはそうするとして、あと一問どうするかだ。 ☆ らくらく突破 Java p275まで 平成29年春期・午後 にほんブログ村

  • 参考書

    新たに参考書を買ったので、読みかけの本を早く読み終えたい。そろそろ午後の過去問を解いてみよう。 ☆ キタミ式 p165まで らくらく突破 Java p235まで にほんブログ村

  • 申し込み

    やっと試験の申し込みをした。相変わらずサボっていたのだが、これを機にまた勉強を再開せねば。持続力がなさすぎる。 ☆ らくらく突破 Java p83まで 福島先生のアルゴリズム p196まで にほんブログ村

  • さぼり

    大幅にさぼりまくっていた。試験の申し込みもそろそろ開始するのに、これはまずい。アルゴリズムが全然進まないのだが、これは捨てた方がよいのだろうか。 ☆ キタミ式 p99まで らくらく突破 Java p322まで 平成28年春期・午前 にほんブログ村

  • やる気

    吐き気が二三日続いたりしたあと、少し勉強をサボっていたので、あまり進んでいない。やる気を出さなければ。 ☆ 福島先生のアルゴリズム p155まで らくらく突破 Java p161まで にほんブログ村

  • アルゴリズム

    出るとこだけがもうすぐ終わるので、次は「うかる! 基本情報技術者 [午後・アルゴリズム編] 2017年版 福嶋先生の集中ゼミ」に入る。もう、2018年版がでているんだな。読みかけて放っておいたので、途中から読み始める。 ☆ 出るとこだけ! 午後 p264まで らくらく突破 Java p402まで にほんブログ村

  • もう少し

    もう少しで12月。ケーキを買ったら、クリスマスケーキの予約のチラシが入っていた。クリスマスにケーキを買うのは、なんだかやばい気がするので、たいてい買わない。作り置きの問題とか気になるし。 Java本がもう少しで終わる。次は、二周目に入ろうと思う。 ☆ 出るとこだけ! 午後 p166まで らくらく突破 Java p393まで 平成28年秋期・午前 にほんブログ村

  • 進め方

    出るとこだけは、なんか大雑把な感じで、これでいいのかという気もするが、とにかく読み進めて行こう。Javaは内部クラスがよくわからないのだが、スッキリではもう使われない的なことが書いてあったような気がするので、まあ、いいかなという感じ。駄目かな。午前中の過去問は20問ずつくらいやっていこうと思う。 ☆ 出るとこだけ! 午後 p36まで らくらく突破 Java p200まで 平成29年春期・午前 にほんブログ村

  • 過去問

    過去問をやってみた。正答率はまだあまり意識していない。次は午前の問題を半分ずつくらいにしてやろうかなと思う。 ☆ らくらく突破 Java p147まで 平成29年秋期・午前 にほんブログ村

  • 少し前進

    キタミ式が終わったので、午前の過去問を一つ解いてみようと思う。その後は、先日買ってきた午後用の参考書を読む予定。 ☆ らくらく突破 Java p95まで キタミ式 p648まで にほんブログ村

  • 昼夜逆転

    昼夜逆転している。起きてすぐは出かける気になれないし、外が暗くなると、これまたでかける気にならない。徐々に起床時間を早めていくというのは、どうもうまくいかない。一周回って、戻すしかないのだろう。 ☆ らくらく突破 Java p55まで キタミ式 p419まで にほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ringo_qさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ringo_qさん
ブログタイトル
言の葉
フォロー
言の葉

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用