chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フォロー
住所
練馬区
出身
未設定
ブログ村参加

2017/11/01

arrow_drop_down
  • 小竹向原駅2

    小竹向原駅は、始発電車はほとんどない(朝と夜に西武線方面に始発があるのみ)です。朝は有楽町線、副都心線ともに混みます。小竹向原駅から座れる可能性はほぼ0です。西武線方面、和光市方面は逆方向なので、電車を選べば混雑に巻き込まれることはないでしょう。満員電車を

  • オーケーストア小茂根店

    江古田、小竹向原周辺の安いスーパーはいくつかあるんですが、初めに書くとしたら、オーケーストア小茂根店です。住所は板橋区なのですが、横断歩道を渡ればすぐ練馬区の場所にあり、江古田からなら自転車で10分以内、歩いても行けますが、アップダウンがあるので、買い物を

  • 江古田の銭湯

    江古田には銭湯がいくつかあります。Yが最初に住んでいたアパートは、ユニットバスで入浴しても足が伸ばせなかったため、余裕があるときは銭湯に行き、足を伸ばして入浴するのが楽しみでした。江古田で一番有名で、駅前に近いところは浅間湯じゃないでしょうか。住み始めてか

  • 新桜台駅その1

    新桜台駅は、地下にありますが、実際は西武線の駅です。1983年に開業しました。当時は西武池袋線とつながっていなく、終点の駅でした。開業当時は西武線の車両はなくて、有楽町線の電車が乗り入れていたとのことです。その後練馬駅まで延長し、さらにその後に西武池袋線と直

  • 定食屋

    今夜は定食屋に行ってきました。江古田駅南口にある、好々亭です。江古田はいろいろな定食屋があって、500円程度で食べられるチェーン店の吉野家、松屋(江古田が発祥の地)、すき家、なか卯の他、1000円ぐらいまでの定食屋ががあります。チェーン店以外では、ふくふく食堂、

  • 江古田駅その1

    西武池袋線江古田駅は、大正時代に開業したようです。Yが引っ越した頃は、線路が4本あって、各駅停車が通過待ちをする駅でした。古い駅舎で、エスカレーター等の設備はありませんでした。その後、通過待ちする駅を東長崎駅に作って、江古田駅自体は今の各駅停車だけが止まる

  • 小竹向原駅1

    小竹向原駅(Wikipediaリンク)は1983年に地下鉄有楽町線の駅として開業しました。自分が住み始めた2004-2005年頃は西武線への直通電車がありましたが、本数は少なく(15分に1本程度)、不便な感じでした。ただ鉄道ファンとして、副都心線が工事中であることは知っていたの

  • 江古田、小竹向原、新桜台の3駅。

    江古田駅は西武池袋線、小竹向原駅は地下鉄有楽町線・副都心線、新桜台駅は西武有楽町線(地下鉄直通、西武池袋線直通電車あり)の駅です。自宅アパートから歩いて一番近いのは江古田駅ですが、自転車駐輪場を小竹向原駅近くで借りているので、メインは小竹向原駅を利用して

  • 初めまして。

    Yと申します。都内に実家があり、大学卒業後3年後(2004-2005年頃)に縁あって、練馬区に引っ越してきました。住まいは1回変わって、今は2件目のアパートに住んでいます。実はメインのブログを1つ持っていて、そちらの方が主流ではあるのですが、どちらかというと住んでいる

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yさん
ブログタイトル
小竹向原・江古田に住む
フォロー
小竹向原・江古田に住む

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用