chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Dr. Qdech
フォロー
住所
若林区
出身
帯広市
ブログ村参加

2017/10/31

arrow_drop_down
  • 私人逮捕系YouTuberの逮捕と頭の悪い自称正義の味方とかそんなこと

    私人逮捕系YouTuberと呼ばれる人たちの逮捕が相次いでいます。私人逮捕系YouTuber 取材に「一番の目的は犯罪の撲滅」 覚醒剤取締法違反の疑いで逮捕(関西テレビ) - Yahoo!ニュース逮捕現場を撮影しようと、男に覚せい剤を持って

  • 日大アメフト部の問題とか連帯責任とかそんな感じのこと

    日大アメフト部の部員がやらかしましたね。覚せい剤の錠剤は「大麻購入時に“おまけ”でもらった」 逮捕の日大アメフト部員が新供述 【日大薬物事件】(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース日本大学アメフト部での違法薬物事件で、逮捕さ

  • 言葉で知性を磨く~人間の思考力の源泉

    人間と他の生物を分ける大きな違いの一つは、言葉を使う能力だということは前回のブログで書かせていただきました。この内容について、もうちょっと追記します。言葉は、人間の思考や感情を表現するだけでなく、人間の知性や個性を反映するものでもあります。

  • 言葉は知性の鏡

    人間と他の生物を分ける大きな違いの一つは、言葉を使う能力です。動物たちはそれぞれ独自のコミュニケーション手段を持っていますが、人間のように抽象的な概念を表現し、未来の予測や過去の反省を行う言葉を持っている生物は他にいません。この言葉というツ

  • あるライターさんの話

    愛知県犬山市付近を中心に活動している岩田武さんというライターでジャーナリストを名乗っている方がいらっしゃいます。ご本人曰く、非常に素晴らしい実績をお持ちのようで、公表している業務経歴を見ただけでお腹いっぱいになるのですが、正直なところ、その

  • 名前を背負って仕事をするということ

    多くの会社では年度末ですね。学校も3月で終わり、新社会人になるという人も多いのではないでしょうか。組織に属して仕事をする人、フリーで仕事をしている人。世の中にはいろいろな人がいますが、たとえ自分ではどう思っていたとしても、「自分そのもの」を

  • ウイルスと癌と遺伝子と組織の維持とかそんな感じの思いつきの話

    以前、Facebookに書いたメモの焼き直しです…。生物学的に、生物には「個体維持」と「種族維持」の本能があると言われています。個体維持は、自分自身が生き残ろうとする本能。種族維持は、自分が属する集団を存続させようとする本能です。ただ、傍か

  • 言葉と知性の話

    今、Twitter界隈を賑わせているColabo問題。発端は暇空茜さんという方の指摘のようですが、それについてはネット上にいろいろ情報がありますし、特にここで書くつもりもありません。ここでは、暇空茜さんがnoteで書いていた「認知プロファイ

  • 保護中: 直接エアリプされたので

    「直接エアリプ」というパワーワードで名指しされましたので、占い師さんにちょっとお返事を書いておこうかなと思います。相変わらず「関係のない第三者」という書き方をされていますが、そもそも何人もの「関係のない第三者」に黒猫ドラネコさんとのプライベ

  • プロフェッショナルの話

    かなり前にFacebookで書いた内容を、ちょっと手直しして公開してみることにします。最近の漫画はあまり読まないのですが、以前、ヤングジャンプで連載していた「ハチワンダイバー」という将棋(?)漫画に出てくる鈴木八段がすごくかっこいいのです。

  • 依存とか利用とかそういうこと

    世の中では旧統一協会(←最近は統一教会と記述されることも多いようですが、元々が世界統一心霊協会だったので、こう記述させてもらいます)の話題でいろいろと騒がしいですが、正直なところ、ちょっとやりすぎかなぁという気がしてます。被害や迷惑を被って

  • 責任と覚悟の話

    安倍晋三元首相が凶弾に倒れて1週間以上が経ちました。日本中のみならず、世界中に衝撃があった事件だったと思います。事件の真相に関しては、今後の捜査の行方を待つしか無いわけですが、安倍氏の政治活動に対する反感からの事件かと思いきや、現時点では、

  • 自己表現の自由と幇助の話

    僕は、Webライターの黒猫ドラネコさんの発行しているニュースレターを購読しています。黒猫ドラネコ【トンデモ観察記】ネット上の怪しいものへの注意喚起レターを定期発行。黒猫ドラネコがエセスピリチュアル、自己啓発セミナー、疑似科学、陰謀論、反ワク

  • 恥と罪と罰とかそんな感じのこと

    Twitterで、あるフォロワーさんが「恥かくのわかんないのかな…」と呟いているのを見て、ちょっと恥について考えてみた。日本は、よく「恥の文化」と言われます。古くは「菊と刀」などで論じられているかと思いますが、ユダヤ教文化圏が「神から与えら

  • 占い師さんへの書簡

    このブログで、あまり個人向けのようなことを書くのも不本意なのだが、取り敢えず記録のために書いておくことにする。どうせチラシの裏のようなブログだしw。ちょっと個人向けの書簡のようになってしまうかもしれませんが、ご覧になっていただける奇特な方が

  • 是々非々で考えるということ

    「是々非々」という言葉を辞書で調べてみると以下のような意味が出てきます。ぜぜ‐ひひ【是是非非】《「荀子」修身の「是を是とし非を非とする、これを知といい、是を非とし非を是とする、これを愚という」から》よいことはよい、悪いことは悪いと公平な立場

  • これからのオウンドメディアについて

    このようなnoteを目にしました。有料配信はどうなんだろう恐らく…なんですけど、これは先日、御自分のニュースレター配信について有料化についてのお知らせがあった黒猫ドラネコさんについてのご意見かなと思います。もし違ったらスミマセン…。ちなみに

  • 自らが果たすべき責任について

    久しぶりのブログ。最近、Twitterで他人に対して、ああすべき、こうすべきと主張するような書き込みをよく目にします(以前からあったのだとは思いますが…)。特に、最近は新型コロナに関するマスク着用やワクチン接種の話。ウクライナ問題など、世の

  • 責任を負うということ

    北京で冬季オリンピックが開催中です。スキージャンプの男女混合団体戦で期待されていた高梨沙羅選手が失格となってしまい、それに対する心境を発表しています。高梨沙羅が謝罪「私のせいで皆の人生を変えてしまった」 SNSで失格後初めて心境説明、今後を

  • 正義の話(続き)

    前の記事の続き。自分の世界を広げていくにつれ、利己的な行動よりも、周りのことを考えた行動の方が全体の利益を大きくするということが見えてくる。プロスペクト理論という心理傾向を表す理論があるのだが、その柱の一つに「価値関数」というものがある。簡

  • 改めて少しだけ正義の話をしよう

    年末に脳科学者である中野信子氏の書いたこのような記事を読んだ。(リンクは魚拓です)【魚拓】「他人を許せない人の脳」で起きている恐ろしい事 リーダーシップ・教養・資格・スキル 東洋経済オンライン 社会をよくする経済ニュース - 2

  • 薄っぺらい言葉

    久々の投稿。先日、Twitterで、ある新聞広告が流れてきた。江原啓之とかいうインチキなスピリチュアリストの書いた本。タイトルは「金霊(かねたま)」だそうです。「き○たま」かと思った(笑)どういうわけか、このおばさんみたいなおじさんには強烈

  • 価値観と時代の流れとか差別感情とか

    森喜朗氏の女性蔑視とも取れる発言が物議を醸している。一応、切り取りの無いように全文を掲載しておこう。 【2月3日のJOC臨時評議員会での森会長の女性を巡る発言】これはテレビがあるからやりにくいんだが、女性理事を4割というのは文科省がうるさく

  • 新型コロナワクチンの接種後の心配

    新型コロナワクチンの接種後の心配世間では新型コロナウイルスに関する動きが今年も慌ただしく、緊急事態宣言が発令されたり延長されたり…。そんな中、ワクチン接種に関する報道も連日あり、相変わらずマスコミは不安感を煽っているのか何なのか、よくわから

  • 陰謀論やトンデモを見抜く目

    少し陰謀論絡みの記事が続いたのでちょっと書いておこう。先日のアメリカ大統領選の関係もあり、陰謀論を語る人がやたらと目につくようになってきた。陰謀論自体は、昔からいくらでもあり、それを信じてしまう人も一蹴する人もいろいろいたのだが、インターネ

  • 偽りの英雄・偽りの預言者

    前の記事で紹介した黒猫さんのブログのコメントに対して思ったこと、感じたことです。>良くないなと感じるのは信頼できるあの人が言ってるから…と、根拠が提示されていないのに本当であるかの様に上書きされてしまうことと、誰かを「英雄」に仕立てあげてし

  • 陰謀論とルサンチマンと恨(ハン)

    昨日書いたブログについて御紹介頂き、そこからまたインスパイアされたので、ちょっと追加で書き留めておきたいと思います。陰謀論にハマる人というのは、先日書いた記事のとおり「他の人が知らない真実を知っている自分」という特別感を持っている傾向がある

  • 質問されたので答えてみた

    なんか呼ばれた気がしたので…(笑)。まず「スピや陰謀論にハマった人ってそれらを使って自分が正しいことを証明しようとしている??」という部分に関してです。意識してか無意識にかは人それぞれだと思いますが、基本的にはこの質問のとおりだと思って良い

  • 新型コロナとデジタルとファジー

    ちょっと遅くなりましたが新年あけましておめでとうございます。昨年は新型コロナウィルスに翻弄された1年でしたが、今年も早速、緊急事態宣言が出されそうな感じです。そのような世の中の流れの中、巷では一方で「コロナ脳」と揶揄される人たちが騒ぎ、一方

  • 去って欲しい社員

    もう6年近く前にFacebookで書いたものを編集・追記しつつ再掲。元々の書き込みはこちらなので、Facebookアカウントを持っていて読める方は、ぜひそちらも併せて読んで欲しいです。---引用ここから---社員にどういうことを望むかシェア

  • 自立するということ-『鬼滅の刃』を読んでみて思う-

    ああ、『鬼滅の刃』が流行っていますね。世の中では「キメハラ」なる言葉まで出来ているということで、ちょっと読んでみた。別にキメハラに遭ったわけではなく、一応、世の中で流行っているものは知っておく必要があるなということで。率直に言えば、まあ面白

  • HSPについて

    HSPと聞くと、僕は Hot Soup Processor というプログラミング言語のことが頭に浮かんでしまうのですが、最近では、Highly Sensitive Personという、生まれつき「非常に感受性が強く敏感な気質もった人」という

  • ホリエモンと餃子店とコミュニケーションについて

    こういうことを書くと炎上する可能性があるが、考えの整理のために敢えて残しておこう。ホリエモンこと堀江貴文氏が、餃子店に行き、同行者の一人がマスクを着用していなかったために入店を断られ、それを堀江氏がSNS書き込んだことから、店に嫌がらせの電

  • 疑うこと…それは愛するということ

    twitterを見てたら、フォロワーさんの呟きで紹介されていたので、ちょっと読んでみた。【魚拓】お金は疑わない??ポイントカードを全捨てするのはお金を信頼するということ。 藤本さきこオフィシャルブログ「女性性開花?お金の神様に可愛がられ

  • 差別の助長とその対策

    先日、つるの剛さんのツイートに変な人達が噛み付き炎上した。元のツイートはこちらうちの畑も最近パクチーやられました(現行犯でしたが※「日本語わからない」の一点張り)ので気をつけてください。悲しいですが監視カメラ取りつけました。 — つるの剛士

  • そう、好きにすればいい(但し、責任が取れる場合に限る)

    連日、某心屋氏のブログに関するコメント的なことを書かせてもらっているのだが…。(ネタの提供、ありがとう、ありがとう)今度は、こんなブログを書いていた。【魚拓】★みんな好きにすればいい 心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Pow

  • 生きるということ

    某心屋くんのブログにインスパイアされたので(棒)、またちょっと記事を書いてみよう。【魚拓】★「思い通りに」させることの不自然さ 心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba - 2020年9月7日 23

  • 何か薄っぺらい…

    某心屋くんが、昨日、こんなブログを書いていたようだ。【魚拓】★僕らは常に誰かの期待を裏切っている 心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba - 2020年9月6日 21:23 - ウェブ魚拓 僕らは

  • 『成功している人は、なぜ神社に行くのか?』を書いた人にとっての成功とは何なのか?

    『成功している人は、なぜ神社に行くのか?』という本がある。書いたのは、八木龍平という男。以前は、本屋に平積みになっていたこともあるから、まあそこそこ売れたのだろう。で、タイトルに書いたように、彼にとって「成功」とは何なのか?ぶっちゃけ、この

  • エセスピ界隈系の値付けが何故批判されるのか?

    なんかTwitterで久々に流れてきたので、ちょっと読んでみた。【魚拓】★他人の懐を勝手に心配しない 心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba - 2020年7月15日 21:12 - ウェブ魚拓 

  • 転売ヤーはなぜ嫌われるのか?

    最近、お試し的にYouTubeを始めたので、久々のブログです。新型コロナ対策や、その感染防止のための自粛に関連して転売ヤー(転売屋)のことが話題にあがることが多いです。マスクや消毒用アルコールに始まり、最近は小麦粉やホットケーキミックスなど

  • 少し頑張るということ

    新型コロナ騒動で大変な状況です。活動の自粛により、スピ界隈、エセ心理カウンセラー界隈にもいろいろと動きがあるかもしれません。ここ何年かは、大きな自然災害があったり、今回のような世界的な感染症が広がったりで、人の心もザワザワしがちですが、その

  • 全体最適ということ

    今回の内容は、仕事用のブログにでも書けば良いのかもしれませんが、一応、こちらにも…。新型コロナ拡大の中、外出自粛要請や、場合によっては非常事態宣言が出されるのではないかという話も出ています。命を守るということはとても重要なことですので、多少

  • 敗者の言い訳

    心屋くんは、誰かから助言を受けるのが本当に嫌いらしい(笑)。先日の「やってみんと分からんもん」という記事のあと、またこんな記事を書いていた。★電子レンジに生卵を入れてチンしたら爆発した【魚拓】★電子レンジに生卵を入れてチンしたら爆発した

  • やってみた方が良いこと、やらない方が良いこと

    心屋くんは面白いな―(笑)【魚拓】★やってみんと分からんもん 心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba - 2020年3月24日 22:24 - ウェブ魚拓 夏タイヤで雪道を峠攻めして遭難しかけたら

  • 人の言葉に自分自身を映し出す

    twitterとかFacebookとかで、いろいろなことを呟くのですが、結構、内容をぼかして書くことが多いので、時々、思いがけない人から思いがけないコメントをもらうことがあります。それを見ると「ああ、人間は自分の見たいように世の中を見るのだ

  • 何でも思い通りになっていると思っているバカ

    twitterでこのような呟きが流れてきました。へえー凄いね。消えていいよ pic.twitter.com/2DcXaYArcI— 黒猫ドラネコ (@kurodoraneko15) March 5, 2020一言で言って「不快」。元記事はこ

  • 「お前に関係あらへんやろが!!!!」という言葉

    心屋仁之助氏の言葉に一々反応しても疲れるだけだし、今、そんな暇も無いし、申し訳ないが(誰に?w)、先日の黒猫ドラネコさんと心屋氏のやり取りの後で彼が発した「お前に関係あらへんやろが!!!!」という言葉についてだけ、ちょっと思うところを書い

  • 心屋さん、感情に振り回されても問題解決になりません

    超忙しくて(年度末進行なので今もですが)、暫くブログから遠ざかっていました。twitterは、定期的に覗いているのですが、この前、黒猫ドラネコさんと心屋仁之助さんが、直接やり取りしていたようです。きっかけは心屋氏のこの記事に対して、黒猫ドラ

  • 自称正義の味方の面倒くささ

    最近はエセスピや、おかしな自称カウンセラーを批判するような記事を書くことも多い自分がこんなことを書くのもどうかなと思うのですが…(笑)。テレビを含むマスメディアなんかで、芸能人とか政治家とか、ちょっとした有名人が何かをやらかす(?)と、待っ

  • 言葉の重みは人によって違う

    Twitterでこのような発言を見ました。【死ぬこと以外かすり傷】っていう言葉が個人的には好きではありません。そういう事言う人に限って死ぬような、死にたくなるような経験なんてしてないし、かすり傷ですまない苦しみを生きながら抱えている人だって

  • 答えはガマン…ではないと思います

    心屋くんは「答えを見つければ問題は消え去る」と、問題が起こる原因を「大事なことを理解していない」ということにしたいようだが、取り敢えず、ここではそういうスピっぽいことは否定しないことにしておこう。まあ、便利な言葉だ。難病に犯されていようと謂

  • 「できない」のと「やらない」のは違います

    心屋くんは、やはり根本的なところがわかっていないようだ。今回の心屋くんのブログ記事【魚拓】★ひとを頼れないひと 心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba - 2020年1月24日 14:40 - ウ

  • 心屋くん、今回の記事には及第点をあげましょう

    超上から目線(笑)。今回の心屋くんの記事は、及第点をあげても良いかなという内容でした。70点(笑)。【魚拓】★好きなことをして、いやなことをやらない、とは 心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

  • これから「罪悪感」の話をしよう

    先日、「同じ素材を使っても、こんなにも違うのか」という記事の中で、心屋氏が言っている「罪悪感」について少し取り扱いました。せっかくなので、心屋氏とは関係なく、もう少し「罪悪感」について突き詰めて考えてみたいと思います。表している漢字からもわ

  • 沸点が低くなった?日本人

    先日、タレントのつるの剛士さんが、保育士受験を目指したものの、資格なしに愕然としたというニュースに対してニュースになることが愕然とするわ「私、お産ならたくさん経験したんで」って人が学校飛ばしていきなり助産師とか産婦人科医できるつったら無理が

  • 同じ素材を使っても、こんなにも違うのか

    料理の話ではありません(笑)。心屋くんのブログやなんかに書いてあること、書いている個別の素材は、それぞれ納得できるものだし良いことも書いていると思えることがあるんだけど、どうしてこういう結論が出てくるのか?最高級の食材を使っているのに、それ

  • 人は正しいことはわからなくても間違っていることは判断できる

    Dr. Qdechです、こんぼんは。こんぼんは、だって(笑)こんばんは。...すいません。パクっちゃいました(笑)ちょっとバタバタしすぎて、本当はブログなんか書いている状況ではないのですが、忙しいときほど現実逃避の法則が働いて、書きたいこと

  • 心屋さん、僕もバカなのかな?

    いろいろな意見や批判をもらって、最近、心屋仁之助さんは自分の考えが少しでも理解されるように、丁寧に説明しようとしている姿勢は評価できます【魚拓】★がんばらない、ってどういうこと? 心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Power

  • 批判耐性が異常に低い心屋仁之助さん

    昨年末から、いろいろとうまくいっていない御様子の心屋仁之助さん。大変そうで、ちょっと気の毒にはなるが、それ以上に気の毒なのが、彼を信じていろいろなものを捨ててきた信者様たちですかね。まあ、自分の頭でしっかりと考えなかったので、自業自得と言え

  • 心屋仁之助氏は、今までの心理学と違うのか?

    重要保存記事と書いてあったので、どんなことが書いてあるかと読んでみた。【魚拓】心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba - 2020年1月15日 10:17 - ウェブ魚拓 この記事では、彼に寄せられた

  • 調和と均質化について

    よく読ませて頂いているブログで、以下のような記事がUPされていました。㊋終わる…調和の時代おはようございます。 火曜日は「変わる、終わる、始まる」です。 この「変わる、終わる、始まる」では、社会全体の… 色々と参考になることが書かれていまし

  • 許す権利

    さっきの記事をUPしたあと、心屋氏が記事をUPしていることに気づいたので連投。心屋氏の記事はこれ【魚拓】★正しいことがひとを傷つけることがあることを知ってるのかな 心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Am

  • 心屋仁之助氏とAI

    Dear 心屋さん。昨年末から、ひっきりなしにネタになるような投稿をありがとう、ありがとう。(ひょっとして以前からだったのかもしれないけど、最近、自分の目に留まることが多いです)昨日も、こんな投稿が目に入ってきました。この好き勝手はいいけど

  • 生涯学習/学ぶことの意味

    僕のブログを良く見てくださっている方が、このような記事を書いていました。大学に行くということを考えているそうです。僕は、何歳になってもこのように学びへの意欲を失っていない人って素敵だなと思います。もちろん、学ぶということは、学校に行くことだ

  • 普通と特別とそれらの価値

    たまにコメントを書かせて頂いているこちらのブログで、興味深い記事がUPされていました。【不幸の始まり】特別を重視すること昨日、生まれて始めて、普通と特別の意味の違いが理解できました。 そして、この理解によって、改めて現代人のほとん&

  • 1歳児の心(屋)

    こんなのがネットに流れてきたので、ちょっと調べてみた。ああ、ここのところ、ネット上での批判が多すぎて、ちょっと疲弊しているのでしょうか?ひょっとすると僕もその一端をになってしまったのかもしれません。すみませんm(_ _)m。(まあ、僕のブロ

  • 出来るか出来ないかじゃない。やるかやらないかだ

    KAIWAINGはどうして、色々と良いことも言っているのに変な方向に行ってしまうのだろう…?きっと、得た知識(聞き齧ったことも、体験したことも含めて)について深く考えず、短絡的に「これが正解!」と考え、本質的なところに目が行っていないのだろ

  • ジェンガのような心

    今回の記事は心屋仁之助さんの書いたブログには絡めずに書こうかなと思ってたんですけど、ちょうど関連するような記事がUPされてました。もう、めんどくさいからリンクしない。KAIWAING的に言うと「シンクロニシティ」ですかね?(違)ここから書く

  • 経験が絶対なのか?

    本当は、今日は心屋さん関連じゃないことを書こうと思っていたのですが…。(というか仕事しようと思ってたw)いろいろと考えるためのネタを提供して頂いてありがとうございます>心屋さん今度は、このようなブログを書いたようです。【魚拓】★経験以外から

  • 最近の心屋さんの振る舞いで思い出してしまった歌

    ちょっと思い出してしまっただけなので、単なるメモペテン師、新月の夜に死す!/ 筋肉少女帯Amazon Music で聞ける方は、そちらでどうぞ。

  • 心屋さん、あなた理解してないよ

    連日、心屋仁之助氏のことを書くのもどうかと思うのですが、色々と感じることも多いので記録の意味を含めて書いておこうと思います。昨年末の爆弾投下から、自分の語ることが理解されないという流れに繋げたいのか、今度はこのような記事をUPしていました。

  • 【閲覧注意】心屋仁之助氏への書簡

    何か書いてたら、個人宛のお手紙みたいになっちゃった(笑)。心屋信者の方が読むと御立腹されるかもしれないので閲覧注意です。割と好き勝手書いてます(いつもですがw)。心屋仁之助氏が年末に投下した爆弾のことを、まだ結構、引き摺っているのか、また、

  • 魂が学ぶとはどういうことか

    先日、心屋仁之助さんのことについてちょっと書かせて頂きました。彼自身、結構引き摺っているようで、年末に投下した爆弾に絡めて、また記事をUPしているようです。★ご神託 (魚拓です)個人的には信者様に向けているようで、実は言い訳に見えたりするの

  • 残念な“自分ビジネス”

    界隈で流行っている(笑)らしい「自分ビジネス」何だかよくわからないので、改めて調べてみると…よくわからん(笑)。一応、説明してるのはここなんですかね?(魚拓)↓ポイントはここかなと思う。自分という資材、財産を思う存分に使ってますか???実は

  • 界隈内輪揉めと心屋仁之助氏の心のあり方

    年末に、ちょっとした爆弾を投下してしまった心屋仁之助氏。書いてしまってから、いろいろと思うことがあったのか、一部消した記事を再投稿したり、言い訳してみたり、いろいろと忙しそうですが、まあ、身から出た錆ということで仕方ないと思って頂くしかない

  • 恩を送るということ

    偽スピリチュアルやエセカウンセリング界隈で「お金は使う程、入ってきます」と言われているのが嘘という話は、以前もブログで書きました。そこでは、世の中は「等価交換」で成り立っているということを書きましたが、何かを得るためには、等価な何かを支払う

  • 不自由な心

    以前、「あんまり誰かを崇拝するということは、自分の自由を失うことなんだ」という記事で、物理的自由と精神的自由について述べました。人は色々な柵(しがらみ)の中で生活をしていますが、自由になりたいというのは、より良い状態になりたいという思いがベ

  • 界隈のコンサルティングについて

    twitterで以下のようなツイートを拝見しました。八木さやさんの億女コンサルに参加した方のブログ抜粋。ものすごく興味深い。文章の力もあるかも分かりませんが確かに洗脳には見えず、「冷静に見た私の視点」のように見える。すごく気になる。 pic

  • 人は自分の周りが世界の全て

    ネットでこんなニュースを見ました。立憲・安住氏「多くの国民はIRうさんくさく思っている」 野党でカジノ禁止法案提出の方針今話題の統合型リゾート(IR)事業に関する記事です。IRに関しては、賛否両論あって当然だと思いますが、気になったのは安住

  • 認定するということの責任

    仕事柄、頭ごなしに否定したり、色眼鏡で物事を見ないように意識しているが、それでもスピやエセカウンセラー界隈は、おかしなことが多く…。まあ、詐欺師の言っていることの9割以上は正しくて、僅かばかりの嘘で人を大きく騙すのですが、それと似た構造は感

  • 界隈とうんこ

    twitterを巡っていると、色々と刺激を受けて、考えが整理されてくることがある。というわけで、ちょっと思いついたので書いておこう。世の偽スピリチュアルやエセカウンセラーがよく言う「我慢しなくていい」とか「ムカつくって言っていい」とかいう甘

  • プライスレス

    twitterを見ていると、ちょっと嫌な感じの情報が流れてきました。炎上の張本人は既にブログ内容を消去し、反省の言葉も書かれていたようですので、あまり詳しいことはここには書きませんが、簡単に説明すると子供が平日にはゲームをしないという家のル

  • 自分の行動を決めるもの

    先日の記事「未来を思い描くことの大切さ」について、理想を見据え、そこに向かって進むことの必要性について書きましたが、もうちょっと補足しておこうと思います。理想というのは、別の言葉で言えば「あるべき姿」です。先日書いたように、どこに進んでいく

  • 未来を思い描くことの大切さ

    超久々にブログを書いてみる。まあ、書きたいことは色々とあるんだけれども、なかなか筆が進まず(笑)、そうこうしているうちに自己完結しているということもあるんだけれども、年末ということもあるし、ちょっとだけ書いておくかとか思った次第。相変わらず

  • ぎなた読み

    「メールの文章に句読点をつけるとマナー違反」とかいう謎のマナーが出てきているらしい。僕は古い人間なので(笑)、 句読点は適切につける 段落の始まりは1文字空けて、段を下げる(つーか『段落』っていうくらいだからね)というのが常識で、学校教

  • なんちゃって政治のこと

    先日、参院選が終わり、その後も、某新興政党が世間を賑わしているわけですが、どうもスピ系やエセカウンセラー信者や、放射脳の方々と親和性が高いようで、盛り上がりがすごいですね。まあ、自分に絡んでこなければどうでも良いけど。取り敢えず、彼の主張と

  • 人生はエスカレータ

    人生は下りのエスカレータを駆け上がるようなものだと思います。人によってエスカレータが動く速度も、自分が駆け上がる速さも違いますが、立ち止まっていたら下へと下がっていってしまうのは同じです。エスカレータには、ところどころに踊り場があるので、そ

  • スピと罠と視野の広さ

    毎日、ネットを見ていると、スピやエセカウンセラーに嵌まる人のブログなどが相変わらず目に入ってくるのですが、そういう人たちって、どこまで行っても変わらないのかなぁ~という気もします。このブログの中では、視野を広げることの重要性について何度か書

  • 知識のシェアと幸福感

    物質的な資産に対して、知識などの情報資産は複製が容易で、人に分け与えたとしても元の情報が減るわけではないというところが大きな違いです。今は、知的財産という言葉で、これらの情報の価値が語られ、それを所有する権利についても認められているのが世界

  • 理想と夢想

    何度か、理想についての記事を書かせていただいています。理想を心に抱くことは、先の記事にも書いたとおり、人にとって絶対に必要なことだと思うのですが、空想や夢想と理想の違いって何なのでしょう?一言で言えば、理想は「現実にするべきもの」だと思いま

  • 理想を意識することの重要性

    先程のブログの中で、理想を語ることの必要性について述べました。多くの人は、理想の状態とは異なる現実を生きていることが多いと思いますが、その状況を受け入れるということは理想を諦めるということとは異なります。また、周りに流されて生きていけば良い

  • 理想を語り現実を歩む

    理想ばかり語り、現実には目もくれない理想論者についての記事をネット上で読みました。ある意味、正しい部分もあった記事ですが、言葉足らずで説明不足なところ、また自分とはちょっと意見が違うな…と思った部分もあったので、自分が考えている「理想」につ

  • 感情と成長

    先日、twitterで、ある人の発言を見ました。何か、49系とかいう宗教っぽいものを始めた人の元旦那らしいハゲ頭が光ってるおっさんの発言。この発言↓めんどくさいから引用しませんが、ポイントだけ。【感情の解放プロセス】とか言ってますが、子ども

  • 寛容と自制とパーソナルスペース

    幼稚園児の子供の声に腹を立てて脅迫状を送った老害が逮捕されました。うるさいと怒り園児宅に“脅迫状”か 逮捕事件の概要は、幼稚園の送迎バスを待っていた子供の声がうるさいと、園児の自宅の郵便受けに「子どもたちを静かにさせろ。出来なければ何があっ

  • 案山子論法によるコミュニケーション

    先日、川崎殺傷事件に関連して、「一人で死んで欲しい」が「必要ないヤツは死んだ方がいい」に繋がる意味がわからないということを書きましたが、このような話し手の主張を歪めたり切り取ったりして作った脆弱な論理に対して反論する誤った論法を案山子論法と

  • 視野を広げ、視座を高めろ ~川崎殺傷事件に思う~

    5/28に起きた川崎市の殺傷事件で、立川志らく氏が言った「死にたいなら一人で死ぬべき」という言葉について賛否の声があるようです。反論の発端は、NPOほっとプラス代表理事である藤田孝典氏のこちらの記事。「川崎殺傷事件「死にたいなら一人で死ぬべ

  • 自由と責任

    自由には責任が伴う使い古されたような言葉ですが、元々はフロイトの言葉のようです。界隈の人たちは、その言葉の意味を考えることもないのか、あるいは考える頭が無いのか、(一見)自由を謳歌しているように見えます。上に書いた言葉のとおり、大きな自由に

  • スピと似非カウンセラーと厨二病

    今年度に入ってから、暇になる予定だったのに、どういうわけか全然暇じゃありません(笑)。→ 別に儲かってウハウハなわけではない(笑)というわけで、ブログの更新も滞ってしまっているのですが、気分転換にちょっと書いておこうかな…。タイトルに書いた

  • 教祖生き残りゲーム(笑)

    #canvas1 { display: block; width:320px; background-color:black;} //グローバル変数を宣言var canvas1;var ctx;var field = new Array(

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Dr. Qdechさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Dr. Qdechさん
ブログタイトル
生命と精神の進化ノート
フォロー
生命と精神の進化ノート

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用