chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まままのま https://mamamanoma.hatenablog.com/

三人家族シンプリストの父親です。社会不適合者気味ですが頑張って生きてます。

三人家族シンプリストの父親です。社会不適合者気味ですが頑張って生きてます。今考えてることや知って得する情報などを発信できたらと思います。

ままま
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/10/30

arrow_drop_down
  • 人生を気楽に生きるコツ

    人生を気楽に生きるコツ 他人に期待しない 好感度を上げない 自分を客観視する 自分の欠点を受け入れる 反省しない 「これがいい」より「これでいい」 決めつけずに気楽に生きる どうなってもいい心構えでいる。 何でもいい、どうでもいい 個人の自由、人それぞれ 他人の声を気にしない 自分で自分を評価する 周りに流されない 自己肯定感を持つ 忘れる 逃げる 関わらない 自給自足 仕事は適当にする 自分以外のことは考えない なにも考えない 悩んでも解決しない

  • ルールを作って楽に生きる

    繁忙期の旅行代金の上昇は気にしない 本を買うお金は気にしない 傘を買わない 親と会う機会があれば積極的に会う ランチは値段を見ない(高い店は除く) 美容院は同じところにいく おかわり無料かどうか確認しない 下着はまとめ買いして、当日に以前まとめ買いしたものを捨てる 疲れたらすぐにタクシー乗る 部屋の掃除は完璧にしない 仕事をやめるまでペットは飼わない お金をおろす金額は10万円 日常品は値段を見ないコンビニで割高でも買う 移動時間が同じ場合は安い方を使う。 移動時間が違う場合時給1000円座る仕事と考え損益計算する 立ってる人は親でも使う 図書館にある本は図書館を利用する 体調が悪い時は迷わず…

  • 人生のチート技

    ポジティブ思考で生きる 図書館を使って本を読む 飲み会代を集めてクレジットカードで払う 料理しない ⇒ おかず買ったり、配達してもらったり ふるさと納税を使う ⇒ クレジットカードで払うと更に良し 公文式で学年を飛び越えて学ぶ 専門家の友達を作る 自分なりのアウトプット方法を身につける(文章、絵、音楽、動画など) 本を読んで他人の力を借りる 生活の一部を自動化する(電動歯ブラシ、乾燥機など) 夏冬は24時間クーラーをつける ⇒ 電気代そんなに掛からない 集中作業と単純作業を交互にやるとずっと仕事できる 毎日5分手をつけるだけでも難しい仕事は進む ミスすると実は人から好かれる 記録するだけで行動…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まままさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まままさん
ブログタイトル
まままのま
フォロー
まままのま

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用