chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
塾講師、かく語りき https://keio-juku-gakudo.hatenablog.jp/

東京都世田谷区京王線千歳烏山駅にある中学受験塾、烏山進学教室。講師が語る、学問に関係あることないこと

講師陣、授業、教材、カリキュラム、そのすべてで独自路線をひた走る中学受験塾―烏山進学教室。 他の追随を許さないその教育をとくとご覧ください。

dg-daiyo
フォロー
住所
世田谷区
出身
鹿児島市
ブログ村参加

2017/10/29

arrow_drop_down
  • 水たまりの宇宙観

    急に暖かい日 今週に入ってから天気は良好ですね。 冬の間ずっと使い続けた重い上着から解放され、自転車の走りも清々しいというものです。 上着はもうクリーニングに出してもいいかな?なんて思いつつ、春の天気は三寒四温。 あと何回か寒い日があるかもと思うと、なかなかタイミングが図りにくい。 実際先週は雨の日もありましたからね。 その先週の雨の日、自転車が使えないので電車に乗るために駅まで歩いていたとき、道中に水たまりができているのを見ました。 水たまりといえば「コップ1杯の水に約1000万ほどの微生物がいるよ」と授業で教えたりするのですが、果たして雨で一時的にできたこのような水たまりには微生物はいるの…

  • 塾講師が鹿児島に帰省した話③

    鹿児島2日目 全国の皆様から大変なご好評を頂いております、私の帰省シリーズ 『塾講師が鹿児島に帰省した話』 も早いもので③回目となりました。 読者の皆様は火曜日が待ち遠しくて仕方なくなってきたのではないでしょうか? そんなことねぇよ、とか、いいから早く書けよという誹りは聞こえません(笑) さて、そんなシリーズですが、今日は2日目から書いていきたいと思います。 さぁ、今日は何日目まで進むのでしょうか(笑) 母校は今日は雨だった。 2日目は生憎の雨模様でした。 残念。 そこで、子どもたちと移動することは早々に断念し、 一人で移動することにしました。 行き先は… 我が母校 「鶴丸高校」 大変な雨の中…

  • 臥薪を待つのに丁度いい烏山ちょい飲みスポット

    なんとも物騒なタイトルでありますが、中身はグルメなお話でございます。(追記:そんなつもりで書き始めていたのです。) 当塾に馴染みのない読者の皆さまに説明しておきますと、臥薪(ガシン)とは臥薪嘗胆の略であり、当塾独自の学習システムであります。 当塾では他社さんと同じく、生徒さんに宿題を課しており、そして他社さんと同じようにその宿題はやってこなくても全く咎めません。ただ、その後のフローが少しばかし変わって参ります。 大手企業さんは「忙しかったんだね、(落ちても)仕方ないよね、(追加料金で)宿題を見てあげるよ、(受験後も)一緒に(ゆるく)頑張ろう」と、まさに接客業の鑑とも言える声かけをしてくださいま…

  • ブログ恐怖症にかかる!!

    現実逃避 さてさて、この文章、実は3つ目です(笑) 櫻井先生のブログを読んで、うぉ~と思って、思わず書き始めています。 いや、私、ブログ苦手なんですわ。 何で苦手かって・・・ 毎週の私のブログの経過を説明すると、 ***************************** 火曜日にはブログに着手し始める。(←結構早め!偉くない??) 思いついたこと、普段から思っているなんかぐちゃぐちゃした想いを書きたくる。 ↓↓↓ 途中で、「ママ~~~‼」とか「ふ~ちゃん‼」とか呼ばれ、 「ハイハイ、まってね~」とか言いながら執筆を中断! 下書き保存を忘れることも多い。 ↓↓↓ 戻ってきて、「え~とどこまで書…

  • 文章が書けない体調不良

    まさに今、興味深い現象に直面しています。 先ほどまで全く違う題材で記事を書いていたのですが、キーボードに向かうたびに以下のような体調異変が起こり、不思議に思ったので急遽題材を変更して書いています。 起こる異変はこちら↓ ・おなかがすいている気がする ・のどが乾いている気がする ・目についたものに触りたくなる ・やけにトイレに行きたくなる ・他のタスクに着手しようかとか考えてしまう これの何が興味深いのかというと、これらの事象は授業中や臥薪嘗胆の時間に集中できていない生徒に多く見られる行動と同じということです。 授業に集中せずペンをいじったり、臥薪中にやたら飲み物を飲んでいたりする生徒を見て「集…

  • 塾講師が鹿児島に帰省した話②

    DGに求められるものはやはりマジメさ 先週から、リスタートしたDG教員ブログ。 もう早速、怪しい人も何人かいるものの、無事に全員が投稿を再開。 ご覧いただいた方からも、 「人となりが見えてきておもしろいです」 とありがたいお言葉を頂いて、感謝感謝です。 さて、先週、 ブログネタに困りそう ということで、内部生の保護者様にGoogleフォームを送信! 何でもいいからネタください!! とすがってみたところ、多くのお題を頂戴しました。 中身を見てみると… 予想通り!?予想外に!? マジメなものが多かったです(笑) やはり、我々にはマジメさが求められているんですね~ 今年も「全方向に大マジメ」のキャッ…

  • 中学受験と英語

    さて、木曜日に担当させていただく、田川です。今日は土曜日ですね・・・・! すみません!弾丸で大阪観光に行っていたのですが、パソコン忘れて行きましてスマホでやろうと思ったけど、夜は飲んで爆睡していました~というわけで、木曜日から、土曜日に変更します!!来週からも土曜日ということで!!さて、一発目のお題ですが、急ピッチで書かねばならんと言うこともあり、リクエストされた英語について☆「何でもいいよ。好きにして」と言われるのが一番苦手。。。決断力がないのよね。トホホ・・・ 1.我が娘たちにはさせていませんよ。英語は。 タイトル通り、英語をさせていません。 「気になってはいるか」と言われたら気になってい…

  • 実体験と結びつく理科

    今日はあいにくの雨。 烏山に自転車通いしている私には、ちょっと嫌な天気です。 出かけるには適さない空模様ですが、花粉症を抱える人にとっては花粉が舞いあがりにくいということで、救いの雨なのだそうです。 雨は、花粉症の人にとってはよい出来事、私にとっては悪い出来事。 同じ出来事でも、花粉症かどうかによってとらえ方が違うという例です。 今朝、明るくなりかけている空に、うっすらと月が見えました。 こういう月 たぶん明日も見えると思いますのでぜひ朝の空を見上げてみてください! この月を見て何を思うかという話ですが、ただ「月」と思うか、それとも「下弦の月」と思うか。 これは物事のとらえ方が「知識」によって…

  • 塾講師が10年ぶりに鹿児島に帰省した話

    帰省は突然に コロナ禍の影響もあり、気がつくと生まれ育った鹿児島に帰省することなく10年の月日が経過していた。 えっ!?コロナって10年前からあったっけ? と思った皆様、 そんな小さなことに囚われてはいけません(笑) 兎にも角にも、突然に帰省してみようかと思い立ち、10年ぶりに鹿児島の地に足を踏み入れたのは、紛れもない事実なのですから。 一応、名目上は病気に罹患した母を思ってという、 実に孝行息子っぽい建前にはしてあります(笑) 新幹線は酔いやすい? 3日前くらいに、突然帰省することになったので、飛行機の空きはなく、 新幹線を利用して移動することに。 今回は、上の二人を連れての帰省となった。 …

  • パラドックス

    知ってた!?エイプリルフールって、午前中にしか嘘ついちゃいけないらしいよ!! AM10:00 投稿

  • DGオリジナルTシャツ&スウェット爆誕

    ありそうでなかったもの 今まで、「DGポロシャツ」や「DGパーカー」はあったものの、 一番ありそうな「DG Tシャツ」はなぜかまだなかった。 色々な塾がオリジナルTシャツを作っていて、 はたまた、過去問で有名な声の教育社もオリジナルTシャツを作っていて、 さぁそれでは、我がDGもいよいよ、満を持して「DGオリジナルTシャツ」を作ろうではないかと思うに至った。 コンセプトは 「思いっきりDGらしく、それでいてちゃんとカッコよく」 なんか、DGらしいを貫くとカッコよさが失われるような書き方ではあるが、 とにかく、今回は「DGらしさ」と「カッコよさ」をきちんと両立させることをコンセプトの柱とした。 …

  • 女子専門塾の教材が麻布に的中した話

    解くのも楽しい 先週水曜日、無事に新設イベント「登竜門特訓」も終了! そうかと思えば、あっという間に春期講習がやってくる! お陰様で、新年度からのご入会されるお客様もいて、結局、なんだかんだであたふたしています(笑) というものの、やはり直前期に比べれば時間に余裕はあるもので、 子どもたちとボードゲームをする時間もまた増やしていきたいと考える今日この頃です。 さて、時間に余裕が出てきたこの時期の楽しみの一つが 「入試問題を解くこと」 やはり入試問題は学校の顔、 先生方が1年かけて作られた良問が多く存在します。 もちろん、今年の生徒が受けた学校や、来年度の生徒が志望する学校を中心に見ていくわけで…

  • 名著「うめぼしの謎」から考える 復刻願望と忘却願望

    うめぼしの謎 始まりはいつも曇り空 久しぶりの私・塾長です。2022年も早いものでそろそろ2ヶ月が経とうとしております。皆様いかがお過ごしですか? 最近は生徒(高校生)と一緒にゲームづくりをお勉強しております。私も生徒もプログラミングはできても英語がからっきしのため「K(生徒)、この単語の意味、何や?」「分かるわけないじゃないですか」を繰り返しております。 復刻を歓喜した伝説の4コマ漫画「うめぼしの謎」 今週のお題「復活してほしいもの」 私の従兄弟がくれた初めての漫画雑誌、それは「ギャグ王(廃刊)」で私は小学4年生でした。それは甘くてクリーミーで、こんな素晴らしい漫画を貰える私はきっと特別な存…

  • その「トリアエズ」って大丈夫?

    ソバ耳を立てて聞いちゃった! 送り迎えをしていると、お母さんたちがおしゃべりしていますよね。 DGは、そういうお母様たちの立ち話とかで広まってくれるからありがたい☆ ある日の娘たちの体操教室で、 母A:「この後体操終わったら〇文に行かなきゃ~」 母B:「え~このあとから行くの?何時まで?」 母A:「いやいやプリントもらって帰るだけだよ~」 母B:「え?家でやるの?なら遅くならなくていいね」 母A:「ま~ね。でも結局家で私がやってるじゃん。丸付けだけだけど。トリアエズ小1になる時に始めたけど、教室にはプリントの受け渡しでしか行かないよ~。」 ※これ以降は覚えていません。 ちゃんと考えてからの「取…

  • 中学受験講師が太陽のある生活を取り戻した話

    日常ってなんだっけ ご無沙汰しております! 末廣です。 私は生きております(笑) 文字通り激動の入試期間とさらに新学年のスタートも無事に終え、 少しずつ、「日常」を取り戻しつつあります。 とはいえ、オミクロン株の影響により、次女の発表会は中止となりました。 もはや、なにが「日常」なのかわからない日常であります。 太陽って明るい さてさて、入試直前の1月に話を戻してみましょう。 コロナウイルスが流行していることもありますが、 それ以前から、中学受験生にとって「1月学校を休むのか問題」というものが存在します。 これに関する私の意見はコチラから↓ keio-juku-gakudo.hatenablo…

  • 田川富美子とはこんな人だ

    田川富美子について、奥地大容、櫻井文暁、末廣泰翔が綴っています。

  • 末廣泰翔とはこんな人だ

    末廣泰翔について、奥地大容、櫻井文暁、田川富美子が綴っています。

  • 櫻井文暁とはこんな人だ

    櫻井文暁について、奥地、末廣、田川が綴っています。

  • 奥地大容とはこんな人だ

    奥地大容について、DGの教員たちが書いています。

  • DG教員によるDG教員の他己紹介

    HPもいよいよ公開 このブログでも、再三お伝えしてきたDGの新HP。 「再三」というほど書いていないじゃんという誹りは受け付けておりません! いよいよ公開となりました!!!!! そのHPはこちら ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ deepground.jp 「すげぇー!」 「カッケェー!!」 「何屋かわかんねぇー!!!」 色んな感想はあれど、兎にも角にもDGっぽいものができましたとさ。 見た目にとらわれがちなこのHPですが、テキストの内容は私末廣が夜な夜な制作した骨太なもの(になっているはず)です。 読んでくださった皆様は、きっとDGの虜となることでしょう。 読むのが面倒だという皆様、…

  • 中学受験講師が娘が学校から配布されたタブレットで思ったこと

    新しいものから使う人 ふと冷蔵庫を開ける。 袖には、よく入ったまだ新しいマヨネーズと、 あと少しだしか入っていないマヨネーズが二つ並んでいる。 何を隠そう、新しい方を出したのは私である(笑) いや、あと少しだと使いたくても使えないのである。 恐らく、私は人類史上ベスト5に入るほどとの 不器用だから である。 (私の不器用エピソードは正しく枚挙に暇がないのでまた今度) では、古い方を捨てればいいではないか? これが、 古い方はきっちり妻が最後まで使い切ってくれるのである。 うむ。 良妻賢母(笑) さて、こういう問題はどこにでもあって、 例えば買ってもらったばかりの服はどうだろう。 さっそく新しい…

  • 塾講師はミタ!生徒を泊めて見えた彼女たちの真の姿!

    先日、高校3年生の教え子が 英検1級に合格した という驚きのニュースが飛び込んできた。 マジか!!!すげぇなあいつ!!! いよいよあの子達も大学受験か~とシミジミ・・・ あれから6年が経とうとしている。 今の高校3年生は御幣を恐れずに言うと 「THE DG生」 がたくさんいて、思い出深い学年である。 BBQを提案してきた学年。 カラオケパーティーを交渉してきた学年。 親子喧嘩の末、お泊りに来た子がいた学年。 夏明けの打ち上げ飲みで母もテンション高めだった学年。 1月に突然合宿させてくれと押しかけてきた学年。 合格祝賀会で夫婦の「六甲おろし」デュエットを聞けた学年。 度々、父の会が開催される学年…

  • [謎]なぜ寿司は高級料理に "なった" のか?

    ずっと疑問であったのです。 なぜ寿司は高級料理になったのか? これが私の中で幼少期よりずっと疑問に抱いていたことです。(嘘です盛りました。 今週のお題「寿司」ということでふと疑問に思っただけでした) 今週のお題「寿司」 いま「寿司は高級料理だよ」と言われて疑問の余地などありません。厳かな雰囲気でその道何十年の職人さんが鮮魚と酢飯を鮮やかに握る姿をみれば・・・いや、そんな御託を並べるまでもなく、寿司は高級品だから高級なのです。 では、一体いつから寿司が高級料理となったのでしょう? 寿司とは何か。聖書には以下のように記してあります。 メシを一口サイズの長方形に握ってその上にワサビと魚の切り身をのせ…

  • 中学受験講師が3回目の年男を迎えた話

    7月6日はサラダ記念日 この記事を書いているのは7月7日なのですが、 昨日 7月6日、 無事に誕生日を迎えました!! 諸先輩方からは、こんな心を温まるメッセージをいただき、 え、歳下?— カイマサヒロ LIFE, inc.🦉 (@ilm_owl) 2021年7月6日 マジかよスエ!逆に奇跡の36歳だな!これからもよろしくなスエ!— カイマサヒロ LIFE, inc.🦉 (@ilm_owl) 2021年7月6日 私も末廣さんは歳上だと思ってた次第— 翠嵐高校合格専門 岡本塾 (@okamotojuku_y) 2021年7月6日 改めて、歳を一つ重ねたことを実感した次第。 ツイートした通り…

  • UFOも立体図形?

    わが塾にも、 遂に! 待望の! UFOキャッチャーが導入されました! 先に導入されていたガチャガチャと共通のメダルで遊べるので、 ・メダル1枚で確実にキャンディが手に入るガチャ ・メダル2枚で遊べて、トークンが手に入るかもしれないUFOキャッチャー で使い分けができるところがいいですね! あと、意外と省スペースなところが好印象です! プレイした感想は・・・ まぁ・・・ (昔UFOキャッチャーで散財しすぎて苦しんだ時期のことを思い出す) UFOの形にせまる! UFO (Unidentified Flying Object、訳すると「未確認飛行物体」)とはその名の通り、何者なのか確認できない、飛ん…

  • 住所不定・無給の私(37歳・独身)が考える理想の住処

    衣食住とはよく言ったモノで、どうやら生命活動には食以外に衣と住が必要だそうです。 たしかに全裸では恥じらって狩りなどできませんし、屋根に上って眺めねば夜空の星に手が届きません。 衣食住に対する意識がこと低い私ですが、それでもどうやら生存したいと思っておるようです。減りゆく預金残高を眺めながら、最低限度の生活をより長く続けるにはどうすればよいか漠然と考える今日この頃です。 世の中は結構理不尽で、いくら金がない、給料ももらってないと言い張ってもお役所は無慈悲に搾り取ろうとしてきます。何も無ければ3年は生き延びれたであろうささやかな財産も、声なきものへの取り立てによって半年も持たないというのが実際の…

  • 中学受験塾DGがHPをリニューアルしている話ver2

    人生でマジメと言われたことは1回 先日、HPをリニューアルしている記事を書いた。 詳細はこちらから。 keio-juku-gakudo.hatenablog.jp さて、現在その作業も佳境に差し掛かっている。 いや、文字にすると「佳境」という2文字になってしまうのだが、 ここに至るまでにはそれなりに大変な道のりが…。 とにもかくにも、 その要因は、 私の“凝り性” 自分では大雑把な性格だと自認して生きてきた人生だったのだが、 大人になってから、どうもそうではないらしい一面が顔を覗かせるようになってきた。 何かを作る段階になると、 途端に細かいところまでイチイチ気になり始める(笑) 図工の作品な…

  • (比+割合)のある日常

    算数の要素の中でもいろいろな範囲で登場する『比』と『割合』。 比 → 2つ以上の数を、簡単な整数で表して見比べたもの 割合 → 2つの数について、一方の数が他方の数の何倍かを表したもの 当塾では、はじめは「比」「割合」も、「速さ」や「規則性」など1つの単元として同列に扱います。 が、授業が進んでいくうちにいつの間にか「分数」や「単位」などの基本計算に移行しています。 さらに応用範囲になると『速さの比』だったり『割合のつるかめ算』だったりと、他の単元に出張することもあります。 これがまた難しいんですよね・・・。 『比』と『割合』は、受験生が避けては通れない、間違いも許されない、必須技能となってい…

  • あなたの一番大切なもの、なーんだ

    くいずです あなたのいちばんたいせつなものなーんだ ヒント すでになくなっています

  • 中学受験講師がボードゲームから学ぶ性格を活かした勉強法

    ブロガーっぽいタイトルを書けるようになってきた とりあえず、先週はみんなブログを書き終えたようだ。 あれ?樂志館ブログの方が一人書き終えていないような?? 本人に聞いてください(笑) ブログの記事についている「カテゴリ」で各教員の名前をクリックしてみると、今までに書いた記事が出てくる。 試しに、誰かひとりをクリックしてみてほしい。 まぁ 「文は人なり」 とはよく言ったものだ。 それぞれの性格が端的に表現されている。 私のブログを見てみると、、、 まずは 更新数No.1(DG調べ) ここからも、 我がDGの中で誰が最もマメで、マジメで勤勉か が手に取るようにわかるだろう。 次に、 初期のタイトル…

  • 長女にありがちなこと。25年前の懺悔

    子どもってキャラ物好きだよね!? さて、ある日美術教室で絵具セットを買う際、バトルになった。 娘:「ピンクのウサギのやつがいい!」 私:「いやいや小学校でも使うし、シンプルなやつにしな!」 というやり取りの末、買うのは親じゃい!!と娘の意見ガン無視で買った。 こんなやり取りをたくさん繰り返すうちに、 「どうせママはキャラ物はダメっていうからね~」と聞き分けが良くなる。 これ大事! とにかく「飽きないヤツにしてほしい!」 これが私の切なる願いである(笑) 25年前の懺悔 あれから25年。 この25年の間、私は“あるもの”を見るたびに胸に「チクッ」ととげが刺さったような痛みを感じる。今でも裁縫箱を…

  • 文章読解も、算数に響く!

    突然ですが、問題です! 【問題】 どんな算数の問題でも解ける「算数天才少年」がいます。 この少年が、ある算数のテストを受けたところ、なんと0点でした。 さて、それはなぜでしょう? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーーーー…

  • 100万円を爆速で溶かす運用ノウハウを紹介する ①導入編

    皆さんは「資産溶かすんだったら、ひっどい暴落が来ないと無理だろうなぁ」なんて思っていませんか!? 今日これから紹介する方法を使えば、億が一、はてなブログから100万円もらっても、簡単に0にすることにできますよ!

  • DGがみんなでブログを書き始めた話

    みんなでやれば怖くない 現在、HPをリニューアル中なのは前回書いた通り! それに伴い、今度こそ、、、 ブログを全員でちゃんと更新しよう と我々はここに難く決心したのである。 と言っても、習慣化するまではなかなか大変なのは勉強も同じ。 ということは、勉強と同じスタイルで取り組めばきっとうまくいくはず。 そこで、本日より毎週9時30分に定例開催が決定したのが、 「DGもくもく会」 である。 ちなみに、本日とは、6月16日水曜日のことです。 私の投稿は、月曜日担当なので、ちょっとズレます(笑) では、何をするか? zoomで繋がってブログを書くだけである。 いやいや 一人でやればいいじゃん という超…

  • 数は「普段の生活」!数字は「車のナンバー」で!

    次女と数字の勉強スタート。 同じ親から生まれて、なぜここまで違うのか?! 遺伝子のいたずらというものだろう。 次女は長女と違って、一癖も二癖もある私にとっては「厄介な」存在だ。 平仮名だって、自分のなまえの字以外は定着しないし、ミカンの「み」と自分名前の「み」は別の字のようだ。カタカナなんてまだまだ(焦) 数字は「1」と「2」と「いっぱい」しかない次女との数字奮闘記。 これが一番効果がありそう~!(まだ実戦中なので) 次女、4歳の写真撮影時 次女の紹介 2017年4月5日生まれ 家族唯一の二重でぱっちり目。色が白い。顔はかわいい。 8か月で歩き出し、10か月で小走りができるようになる。 1歳で…

  • 1日の感じ方を検証する

    こんにちは。早いもので今年ももう6月。 つい最近まで受験シーズンでバタバタしていたと思ったのですが、気が付けばあと半年ちょっとで次の受験シーズン。 本当に月日が経つのは早いものです。 そして受験を横で見ているだけの立場である私でもこれだけ時間経過が早いのですから・・・ 現役受験生の皆さん! 受験まであと半年とか思っていると、気が付いたら受験日を迎えていますよ! この半年はあっという間ですよ! 本当に、あっという間ですよ! (受験を終えた生徒に聞いてみると、毎年かなりの数の生徒が「あっという間だった!」と答えます。) 1日の長さに規則はあるのか そもそも1日の長さは24時間で、365日ずっと変わ…

  • 帝耳隠路盤 纏冠衣如澄白絹 馬指鹿為成

    今週のお題「575」 最近、文化的に自然とともに生きることに喜びを感じております。皆様いかがお過ごしでしょうか。 華道茶道その他諸々、あらゆる文化的活動の中でも最近私、特に俳句にハマっており、1日のうち16時間くらいは新たな句を生み出すのに使っております。 わたくしの、日常会話は、575。空を見るたびに「うーむ、これは梅雨の空」と季節の移り変わりに涙し、石に漱ぎ流れに枕し、漱ぐってなんて読むんだろうと人類が生み出した文字に広大なヒストリーを感じております。 最近では七歩歩く間に(弊社友人達の)兄妹姉妹の不仲を豆殻に喩えた句を思いついてしまいました。おかげで近所の奥様方からは流離の大俳人( グレ…

  • 中学受験塾がHPをリニューアルしようとしている話

    HPが足りない 大変長らく更新が途絶えておりました。 その間にも、長女が小学校へ入学し、 次女は幼稚園に入園し、、、 我が家は3つ差ずつの三姉妹ですので、こうした事態が3年後にも発生します。 そして、6年後は、長女の中学校入学と三女の小学校入学が重なるわけですね。 その6年後は……とりあえず、考えないことにしましょう(笑) さて、さらには学童の教材作成なんかもしていたりすると、 私なんかではHPが足りなくなってきてしまうわけですが、 そんな中、地元千歳烏山の会社である、nanofun様と手を組んで、弊社のHPをリニューアルすることに相成りました! そう、 HPが(Hit Point)と(Hom…

  • 中学受験塾に85インチのモニターが来た話

    ブログ再開(通算3度目)! 全国一億三千万人のDGブログファンの皆様、お待たせいたしました。 本日より、DGブログ再開いたします(笑) 気が付くと、夏期講習から更新がすっかり遠ざかってしまっておりました。。。 受験生を指導する身としては、範を示さなくてはならないと、反省するばかりです。 ウソをつきました。 私は、あまり反省しないタチでした(笑) とはいえ、ただ漫然とブログを書かなかったわけでもなく、 更新していない間にも、我がDGは進化を遂げて参りました。 今日は、その中でも、一番大きな変化について書きたいと思います。 これがDGオンラインの正体だ! 小さな変化は毎年あるのですが、 例年にない…

  • ボードゲームから学んだ時間とお金の大切さ

    キッチンラッシュという戦場レストラン 先週の「さようならレンタルスペースM会」の前の午前中に、 運営部長ととあるボードゲームに勤しむ。 その名も「キッチンラッシュ」 今年のドイツゲーム大賞にノミネートされた協力型のゲームである。 この時点では、今年のBBQに生かせる要素があればいいなぁ、 くらいの軽い気持ちで取り組み始めた。 (ちなみに本年度のBBQは中止となりました。) ところが、ところがである。 なんと、4ランドのゲームであるにもかかわらず、 1ランドで負ける大惨敗である。 えっ!? 仮にも、300以上のボードゲームをプレイしてきた私たちである。 恐らく、それなりにゲーム適性もあるのだろう…

  • 「叱ってくれる」こと

    娘よ・・・お前もか。 娘の独り言 『体操教室の〇〇先生、最近好きになったんだよね~』 ((ん??最近??)) 「え?嫌いだったの?」 『うん・・・』 「なんで?ママはあの先生めちゃ好きなんだけど?」 『だって怒るから・・・』 ((!!!!!!!Oh、My God!!!)) まぁ、子供なんてこんなもんよね(笑) とりあえず〇〇先生のすばらしさについてトクトクと語る “怒る”と“叱る”と“注意”は全然違うもので、O先生は注意したことはあっても叱ったことも起こったこともない。 英奈に限らず、他の子にもそんなことは見たことがないということを言うと、 彼女の中で3つの言葉のニュアンスの違いが何となくイメ…

  • さようなら「レンタルスペースM」

    DGの特別教室 先日、こんなtweetをした。 体験生が驚いていたもの・朝7時というウソみたいな開始時刻・入り口すぐにそびえたつガチャガチャ・壁一面に広がるボードゲーム・黒板塗料でカラフルに塗装された学習机・無駄にデカい100インチのスクリーン・金髪×髭×短パンのおっさん— 末廣泰翔 (@sue_hirogari) 2020年6月28日 DGが塾っぽくない所を挙げるとすると、これはまさに枚挙に暇がない。 その中の一つが、DGの宴会場「レンタルルームM」である。 BBQや合格祝賀会の後に、こちらになだれ込むのがDG流。 いくつかの伝説がこの場所で生まれた。 そんな「レンタルルームM」が、 京王線…

  • 受験虐待。教育虐待。

    夏期講習のある日の国語の文章 ************************************************************************************** 勉強するといいことがあるのだが、それが何だか、おわかりだろうか。勉強するといちばんいいことは、知識が増えること以上に、頭が良くなるということなのだ。 「勉強すると頭が良くなる」ということは意外に見落とされているが、「なぜ勉強をするのか」という問いへの一つの端的な答えである。運動すると運動神経が良くなる。運動部に入って何年かやっていると、元はそんなに動きが鋭くなかった人でも、ある程度、体が動くよ…

  • 中学受験講師たちが幼児にボコ負けして学んだ話

    ボードゲームから学ぶ コロナ期間の特別対応もすっかり落ち着いて、少しだけゆっくりした日々を過ごして いるつもりだった(笑) 現実は、そうもいかず、 なれない補助金系の業務であったり、 そして何よりも、 7月に開催予定のBBQの準備であったりと、 何かと慌ただしい日々。 例年だと、BBQの後は、保護者会も終わり、ちょっとだけ一息つける時間であるのだが、 今年はそうもいかず。 ただ、タスクが少しだけ減って、 考える時間が増えるのはある意味平常運転とも言える。 今年も、BBQイベントの大枠を決めるべく、あぁだこぅだと考えを巡らせる。 そして、自分の考えだけではなく、先人たちの知恵にも思いを巡らせる。…

  • 曜日の決まり方について

    なんで火曜日って火曜日なのか気になったんすよ。 だって惑星の並びはスイキンチカモクドッテンカイメイ で、天動説にしたって星の並びは月火水木金、、、じゃあない。 そして、調べたらこんなサイトがあったんすよ。 http://spacemgz-telstar.com/article/telstar_plus/a256 曜日の順番はどのように決まったのか ただ、何を言ってるのかよく分からんので説明してください。 私に分かるように説明できた生徒は、ブログ組合トークンに追加でひよこトークン1つ差し上げます。 ヒント(図解したらわかりやすい?) え、トークンって何?DG独自通貨のことだよ!

  • 中学受験と習い事!習活の心得!

    金曜日の夕方。 今日は娘の体操教室に来ている。 コロナ期間に溜まった休講の振り替えのため、週2回の体操を、ここ3週間は週4日に増やしている。 メキメキ上達してそろそろ逆立ち、倒立前転、側転ができるようになりそうだ。 ふと、隣接している専門生の体育館に目をやる。 オリンピック代表選考にも出場している人や、オリンピックを志す小・中学生が平均台や鉄棒で一生懸命練習している姿を見て、ハッとした!!! (((うちの娘はいつまで体操をし続けるのだろうか?))) 中学受験はさせるつもりだから、 4年生まで? 5年生まで? 気のすむまで? 将来、体操の世界に進む・・・・?? “意味のある” 習い事をしなさい!…

  • 中学受験講師が考える親ができる環境整備という投資について

    図鑑はリカちゃん人形に勝てるのか 我が家には、 そして、塾にも、 いわゆる“知育おもちゃ”と呼ばれるものは多く存在している。 レゴですか?? 10㎏以上余裕でありますよ(笑) 一応、その道のプロではあるので、 “知育おもちゃ”と検索して出てくるものの中から、 良さそうなものはひとしきり手に届くところにある。 そんな中で、我が娘たちの1番のお気に入りは… お人形!! お人形もママゴト道具も、 女の子らしいおもちゃは全て生徒様から頂いたものである我が家。 そこに、私の意思や趣味は介在していない。 しかし、子どもたちにとってそんなことは関係ない。 面談の最中も、ママゴト用キッチンで、嬉しそうに遊んで…

  • 中学受験塾が今年もBBQを企画し始めた話

    いよいよ学校もスタート 今週から、多くの市区町村で学校の授業が本格的にスタートし始めた。 ということで、日中のDGの教室の参加者もまばらに。 その分、夜のオンライン自習室は、参加者が増えてきた。 このコロナ期間で、「当たり前」のラインを上げられたことが大きいだろう。 曜日ごとのタスクが、しっかり意識されるようになり、 学校が始まっても何とか終わらせようと取り組む姿勢の表れであると思う。 タスクに追われることなく、こなす意識を持つことなく、 一つ一つの課題に、今まで以上に丁寧に取り組むようになって欲しい。 そして、そして、 来週からは、ほとんどの学校が週5で授業が実施される。 ということで、それ…

  • 今日のミッション

    ひさしぶりです。 いきなりですが、問題です。 ここは、どこでしょう!! 同じ写真を撮って塾のslackに送ってくれた先着1名の方に、アヒルトークン3個プレゼント! アヒルトークンって何かって?DGの独自通貨の1つなのさ!

  • ワンオペの後遺症

    さて、ワンオペの動画ができました。 https://www.youtube.com/watch?v=HbENxWKaexE&feature=youtu.be どうやら、動画作成を依頼したようだ。 自分のことが世界で一番好きな末廣の考えそうなことだ。 それはまぁよしとしよう。 動画も面白いし、好みだ! 今まで、HP作成を依頼したことが何度かあるが、デザインの雰囲気がシェアできずに困って結局お断りしたことが何度かある。 フィーリングが合うって大事だ。 是非ご覧ください。 作ってくれた方には本当に毎度感謝!一度お会いしたい💛 さて、そのワンオペから一か月。 帰宅して1日、2日ぐらいした時は 「家事や…

  • 烏山進学教室のライブ&オンライン演習について

    一度手にした武器は 「OK Google 今日の感染者数は?」 毎日の東京の感染者数を確認するのが、このところの長女の日課である。 最初は、ニュース等で目にしたときに気に留める程度であったが、 いつしか、私のスマホを手に取り、音声によって確認するようになった。 一度、この術を手に入れると、 気になったときに、気になったタイミングで 調べるようになる。 ニュースが放送されるまで待つのではなく、 自分の調べたいときに調べるのが、 彼女にとっての新しい日常と言えるのかもしれない。 同じように、授業でのipad導入はもはや後戻りできない程に便利である。 色だけでなく、写真の挿入なども自由自在! また、…

  • 中学受験塾が100インチのスクリーンを設置した話

    思いつきはいつも突然に 緊急事態宣言も明け、いよいよLIVE授業が始まる。 そういうタイミングで、末廣が何かをしないわけがない(笑) そういえばと、 昨年末アウトレットで安売りしていた100インチのスクリーンを購入したのを思い出す。 当時は、設置を試みるも電子黒板のペンとの相性が良くなく、泣く泣くお蔵入りに。 ところが、ところがである。 今回のコロナ騒動、我々はどのように授業をしたか? ipadに直接書いていたではないか! ということは、これを電子黒板につなげば、 ペンで書いた際のスクリーンの揺れは考慮する必要がない。 すなわち、 100インチのスクリーンを設置できるはずだ!! ただでさえ、リ…

  • 中学受験講師がオンライン対応で感じたもの

    幼稚園にもオンラインの波が 東京での感染者数もすっかり一桁が定着しつつあり、 東京でもいよいよ緊急事態宣言が開けようとしている。 そんな最中、「オンラインヨガ」、「オンラインチア」等、 ありとあらゆる業種が「オンライン」に進出してきているが、 ついに我が家にもその波がやってきた。 幼稚園で「zoom」を用いたミーティングが開催されたのである。 もっとも、我が家は塾からの配信。 ちょっとだけ!?他のご家庭と様子は異なる。 「先生、スポットライト設定にするといいですよ」 などと妻が対応している。 この辺りは、私たちに一日の長がある(笑) ただ、驚いたことは、「幼児のzoomミーティング」が成立して…

  • 不便を選ぶは自己責任で

    スマホアプリや買い物サイトなどにログインするとき、パソコンがIDとパスワードを記憶して、次回から自動的に入力してくれる機能がありますよね。 あのシステムに頼らないことを美徳としている私は、今でも多くのサイトのパスワードを随時入力しています。 私としては、記憶力の訓練になるかと思ってこのようなことをしておりますが、先日、とある銀行のサイトのパスワードをどうしても思い出せなくなり、困ったことになりました。 結局手当たり次第に入力しては入力制限されることを繰り返し、数日かけてようやくログインに成功しました。 そんなことになるくらいなら、便利なオートログイン機能に頼ればよいとはわかっているんですけどね…

  • 大人の何気ない1日と子供の貴重な1日

    退院して 先週金曜日に退院して早一週間・・・ 忙しいです。 何が忙しいって、今までの生活に三女の授乳時間が増えたこと。 小さく生まれたので、飲む量があまりなく、2.5時間おきに泣き出す我が子に授乳し始めるとそれぞれに30分程度かかってしまう。 次女は全く苦労しなかったので、こんなに大変だったかな~と、ちょっとお疲れモードです💦 何とも言えぬ恐怖 さて、そんな状況で、ミルクをあげながら、ふと目を移すと、元気に騒いでいる次女と、勉強やお手伝いに張り切っている長女がいる。 長女は皿洗いや洗濯、三女にミルクをあげたりととにかくよく気が付くお姉さんになってきました。次女は絶賛「ヤダヤダ期」で手がかかりま…

  • 中学受験塾講師がワンオペ生活を総括する

    終わりはいつも突然に 先週の今頃、「ワンオペが延長になったやないかい!」みたいなブログを書いていた。 そう、確かに書いていた。 そして、翌日。 いつものように、長女と次女と3人で塾に向かう。 途中、私のapple watchがなる!! 妻からである。 「退院が決まったよ!今日!!」 今日?? 突然??? そんなもんなの??? ということで、先週のブログを書いてから10時間と経たないうちに、 私のワンオペ生活は終焉を迎えたのである。 無事に。何らの犠牲もなく(笑) ワンオペ生活のMVP 親の立場から言うのも何なのだが、、、 今回のワンオペ生活のMVPは間違いなく長女である。 ワンオペ生活なのに、…

  • 臨機応変さが仇となる!子育ての難しさ!!

    これは、5月8日金曜日AM1時ごろ書いております。。。 突然朝9時半ぐらいに退院OK出たので、バタバタして今日upとなりましたが。 入院が長引きました。 ワンオペ育児も長引いています。 ワンオペ・・・どうなんでしょうか? 家事が一切できない主人との生活は長女次第です・・・・ 早く退院して帰りたい?帰りたくない? 退院したら・・・漫画のごとく、願わくば、 「あなたのありがたみがわかりました」 と涙を流して言われたい!! たまに喧嘩してこれ言うと、「思ってるし」っていうけどさ、言葉にして言われたいじゃん?! 普段、「できるっしょ?」っていうテンションで仕事も細かいことをバンバンお願いしてくるし。 …

  • 分数を見て、小学校と塾の違いを考える

    この数週間、分数の学習について見直す機会がありました。 私の小学校時代を思い出すと、分数は、整数や小数で計算していたところに突然現れた厄介な数という印象が強いものでした。小数だけで全部できればいいのに・・・と考えていたものです。 ところがその評価は中学校で一転。中学数学以降では小数よりも分数の方が登場機会が多く、小数はほとんど見かけなくなります。 小数が出てくるのは主に理科でしたね。 分数は、数学を扱う上では絶対に外せない計算技術となっていきます。 ところでこの分数、小学校のカリキュラム的には、ザックリいうと まず3年生で簡単な分数に触れ、 4年生で同分母分数のたし算ひき算、 5年生で異分母分…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、dg-daiyoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
dg-daiyoさん
ブログタイトル
塾講師、かく語りき
フォロー
塾講師、かく語りき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用