chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
老荘凡夫
フォロー
住所
埼玉県
出身
入間市
ブログ村参加

2017/10/28

arrow_drop_down
  • 老化防止には「毎日を楽しみ尽くすこと」

    老化というものは、誰にでも起こることですが、個人差はあるようです。身体的な老化は、適度な運動に睡眠、食事を気をつけるなどの自助努力が必要。精神的な老化はと言えば、切れる老人に代表されるような、感情制御が不能になること。脳の老化...

  • 終わりを知らない富の追求は人を歪ませる

    今日のタイトルは、言わずと知れた、スティーブ・ジョブズの言葉。彼の言葉の一部を紹介します。私がずっとプライドを持っていたこと、認証(認められること)や富は、迫る死を目の前にして色あせていき、何も意味をなさなくなっている。この暗闇の中で、生命

  • 富裕層も低所得者層も非課税では社畜はやり切れないよね

    資産で食べている富裕層は、配当などの課税は2割で、それ以外の労働収入がなければ、非課税。また、課税から外されるほどの低所得者も、当然ながら非課税。で、一番搾取されるのは、その中間にいる圧倒的多数のサラリーマン。以下は、ランパさんのブログから

  • アーリーリタイアしたおひとり様は無敵の人?

    何にストレスを感じるかは、人それぞれ。たとえば、カラオケ。カラオケがストレス発散になる人もいれば、それこそがストレス、という人もいます。タバコを吸うことがストレス解消の人の隣で、副流煙でストレスを感じている人がいます。事程左様に、ストレスと

  • すかいらーくを成行で売却

    今は、証券口座内の、現金比率を高めるために、所有銘柄の売却を進めています。思い入れのある銘柄もありますが、例外なく実施。先日は、ブロンコビリーを2500円ほどで売却。昨日は、すかいらーくを成行で売却しました。約定単価は、1531円でした。ま

  • 極端な貧乏の定義は人それぞれだとは思いますが

    僕はまったく老後の心配などせずに生きてきました。なんせ、仕事が続かず、老後どころではなかったのですよ。で、35のときに、やっと仕事が安定して、そこからは、それなりに厚生年金なども、払うようにはなりましたけど、老後のことが気になりだしたのは、

  • キャンピングカーは災害へのリスクヘッジでもある

    キャンピングカーは災害へのリスクヘッジでもある、のですね。台風19号被害の時は、僕もよく行くピオニウォークが水没。山と川に恵まれた日本ではありますが、昨今の異常気象の常態化で、災害は増すばかり。そうした災害時、キャンピングカーであれば、少な

  • 生活コストを上げてしまうとそれだけ労働に縛り付けられる

    僕がローコスト生活を実践する理由は、きわめてシンプル。それは、生活コストを上げてしまうと、それだけ労働に縛り付けられるから。資産家ではない大半の庶民が生き抜く道は、そう多くはありません。それは、支出を抑える代わりに無理な労働はせず最小限だけ

  • トーアミ300株を売却

    一昨日、年初来高値更新したトーアミですが、その後の伸びはないと判断し、昨日、300株を、指値と成行で売却。指値は、値下がりを予想して、低いほうで入れておき、すぐに売却。その後も、下げ圧力が強そうなので、成り行きを2回繰り返して、売却。...

  • 資産家ではない大半の庶民が生き抜く道

    僕がローコスト生活を実践する理由は、きわめてシンプル。それは、生活コストを上げてしまうと、それだけ労働に縛り付けられるから。資産家ではない大半の庶民が生き抜く道は、そう多くはありません。それは、支出を抑える代わりに無理な労働はせず最小限だけ

  • マネーリテラシーのあるなしが人生の質を大きく左右する

    僕には子供はいませんが、いたら、何はともかく、お金の教育だけはしっかりとしたいと、思っています。それほど、マネーリテラシーのあるなしが、人生の質を大きく左右すると、思っているから。まあ、結局はこういう結論になるのですが、...

  • 経済は、どこまで行っても、この話に尽きます

    過度な節約は、生活の質を落としかねません。それでは、何のために生きているのか、わからなくなります。でも、節約をゲーム化して、ストレスなく継続できれば、凄い力になりますよ。結局、いくら稼いでも、浪費していたら、お金は貯ま...

  • Jトラストは長期保有で利益を待つ

    何とか取得単価に戻ってくれたJトラストですが、今後、上げ下げはするでしょうが、長い目で見れば、上がっていくと、思っています。なので、放置を継続。現物取引なので、気長に待つことができます。1年でも、3年でも、...

  • 生活プランが狂ってしまうケース

    僕は年は行っていますが、人生経験は、そうあるほうではありません。結婚もせず、子育てもせず、さすらってきたわけで。だから、他人様から、いろいろなことを学び、複数の視点を持つように努めています。そうした中、ネット記...

  • 年初来高値を付けたものの今後の動向はいかに

    昨日ブログを書いたときに、ストップ高になった銘柄を書けませんでしたが、昨日帰宅後、ログイン。さすがに、二日連続のストップ高とはならなかったものの、年初来高値を付けました。その銘柄とは、Jトラストです。昨日の年初来高値は、721円。わず...

  • 塩漬け銘柄がストップ高に

    昨日、証券口座にログインしてびっくり。ながらく、塩漬けにしていた銘柄が、ストップ高になっていました。まだ、記憶に新しいところでは、先日、フィールズがストップ高に。その後値を下げたりもしましたが、上がり下がりを繰り返していくのでしょうねえ。.

  • 生活はガタガタ、借金もしていたようです

    もうその人は死んでしまいましたが、70を過ぎて、交通誘導のアルバイトを、している知人がいました。その人は、僕がかつて信仰していた宗教団体の人。本人は、それが生きがいだったのだと思いますが、とてもお金のかかる宗教団体だったので、生活はガタガタ

  • お役所仕事も楽ではなさそうだ

    僕がときどき覗いている、ぶろんてぃあさんのブログで、面白い記事があったので紹介します。ちなみに、ふろんてぃあさんは、女で一人で、二人の子供を育てているシングルマザー。以下は、そんな彼女のブログからの抜粋。お仕事のルールは面倒臭いことが多い。

  • ツワモノは、3万円ほどでやりくりしている

    僕は、住宅ローンがあるとはいえ持ち家なので、あとは食べるものがあれば生きていけます。その観点から生活を組み立てていくと、きわめて、シンプル。無駄な生活費を下げれば、今、6万円ほどの支出も、5万円にまで圧縮が可能。ツワモノは、3万円ほどでやり

  • 疲弊せずに楽しく生きる方法

    日本は新卒一括採用ですから、新卒で正社員になれなければ、その後労働市場で這い上がることは、かなり難しいです。親世代のように誰でも正社員になり、結婚し、妻は専業主婦で子供は2人、住宅ローンを組んで家を建て、退職金・年金も十分、老後も安泰、..

  • そういうのを見るのも、楽しいよね

    おめえまだ住宅ローンがあるのに、何がキャンピングカーだよと言われそうですが、昨日も言ったように、まずは思いから始まるってね。で、とにかく泊まるところのお金がかからないのは最大の強み。ただ、ノマドランドではないですが、人間には、お風呂、もしく

  • キャンピングカーの良いところは、宿泊代がかからないこと

    短い期間でしたが、20代の頃に、愛知県瀬戸市というところで暮らしていたことがあり、ときどき、岐阜のほうにも行くことがあったのですが、ほかっておけば、という言葉をよく聞きました。たぶん、放っておけ、という意味だと思いましたが、なんでそんな話を

  • 90歳まで生きた場合を想定して老後生活を考えています

    昨日の記事で、本当の自由時間はリタイアした後にしかない、と言ったのですが、それは、まったく働かない暮らしのことを、言ったものではありません。現に僕も、自分に合った良いアルバイトを、しています。そうした仕事であれば、むしろ気分転...

  • 貯金は自由を買うこと

    本当の意味での自由時間、というものは、リタイアしたあとにしかないのでは、と思っています。その理由は、仕事をしていると、休みの日でも仕事が頭にちらつくから。そこまで仕事人間でなかったとしても、仕事をしている以上、頭が完全に仕事から離れることは

  • FXをお前ら難しく考えすぎだろ

    FXをお前ら難しく考えすぎだろ株より基本通りに動くので機械的に-2%で損切り+4%で利食いで十分俺はこの手法で820万を140万にしたおまえそれじゃ失敗するわ・・・・-5%で損切り+5%で利食いで十分俺はこの手法で400万を12万にした投資

  • 妻子がいながら仕事がきつい人ってやっぱりつらいよね、という話

    上福岡に住む僕の後輩のことは、このブログの過去記事でも何度か書いていますが、なんか、メンタルやばそうなので、本人の了解を取って、少し記事にします。上福岡と言っても、もう上福岡市ってないんですよ。爆問の太田が住んでいたころは、もちろんあったの

  • 株式投資を時間軸で考える

    株価が上がった下がったと一喜一憂するのではなく、時間軸で考えるのが大切だと、思っています。たとえば、僕がもう10年以上所有しているSFPを例に、考察します。昨日は、川越に行き、株主優待を使った昼食を食べたのですが、年に2回の株主優待の合計額

  • 65歳以上の高齢男性の就業率

    僕も、あと2年ほどで、65歳になるのですが、70歳、場合によってはそれ以降も、ゆるーく働きたいとは思っています。65歳以上の高齢男性の就業率を見ると、日本が57.2%、米国は36.4%、英国は26.6%と、日本が突出して高い数字を叩きだして

  • TOKAIホールディングスの株主優待は水にしたりクオカードにしたり

    年に2回もらえる、TOKAIホールディングスの株主優待ですが、僕の場合は、当初は、水の一ダースセットが多かったのですよ。ところが、家にウォーターサーバーを置くようになってからは、クオカードを選択することも多くなりました。年に1回はクオカード

  • お金についての大切な考え方

    僕は斎藤一人さんの影響を受けて、天国言葉を使うようになり、劇的に人生が好転した経験があるので、言葉は、とても大切だと思っています。聖書にも、はじめに言葉ありき、とかいう、記述があったように記憶しています。で、今日は、斎藤一人さんの話ではなく

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、老荘凡夫さんをフォローしませんか?

ハンドル名
老荘凡夫さん
ブログタイトル
老後を支える家計管理と株式投資
フォロー
老後を支える家計管理と株式投資

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用