8日(土)は久々の山歩きです。 土曜日の朝9時前、日光の地に電車でやってまいりました。 訛ったカラダを鍛えなおす計画の2021年、まずは「駅からハイキング」的なチョロい山に登って、体を慣らす計画です。 時間帯のせいなのか、コロナ禍だからなのか、世界的観光地の日光のメインストリートも閑散としていますね。 (奥に見えるのが日光連山、もう少ししたら登ってみよう。) 駅から歩くことわずか数分、 スタート地点にやってまいりました。 本日登る山はこんなカンジです。 日光市街の御幸町(ごこうまち)側から登って、世界遺産エリアの憾満ヶ淵(かんまんがふち)側に下る山行です。 ここからマスクを外し、登りはじめです…