今回は2025青森ねぶた直前スペシャル!新町通りグルメ特集の二回目! 鮨処あすかからペピーノまで6店の紹介です…
弘前市の鮨覚さんはネタが新鮮でメチャおいしいワンランク上の回転鮨屋さんです! たまにはワンランク上の回転鮨!鮨…
令和5年3月28日本日オープン!極旨なルーとスープカレー 匙と香(さじとこう)【青森県青森市】
今回はサーロード青森1階に本日オープンしたスープカレー匙と香さんの紹介です。 スープカレーもおいしかったがルー…
今回は青森市で独特の文化を育んできた焼きそば屋さんの特集です! 焼きそば天国!青森市内の焼きそば屋さん特集①お…
肉好きに超おススメなレストラン!みついし&瀧二郎の焼き団子【青森県弘前市】
肉好きに超おススメなレストラン!みついしさんと茶菓子家 瀧二郎さんの季節限定焼き団子の紹介です^^ 肉好きに超…
炙り0円!天じゅん【青森県青森市】2024年開業!青森駅新駅ビル情報
久しぶりの青森駅前、天じゅんさんのあぶり天丼はやっぱりおいしかった &2024年開業の青森駅新駅ビル情報! 炙…
2023桜の開花予想と青森県内の桜の名所とグルメなお店5選の紹介です! 2023桜開花予想!青森県、桜の名所と…
変化を楽しむ味噌餡かけラーメン!満来(ばんらい)【青森県弘前市】
創業昭和58年、地元で人気の満来(ばんらい) さんは味噌味の餡かけラーメンがすごくおいしい! 変化を楽しむ味噌…
令和5年3月13日オープン!インディ跡地にメンディ(Mendy)【青森県青森市】ラーメン&カレー
令和5年3月13日にインディ跡地にオープンしたメンディ(Mendy)さんはアッサリ系煮干しのラーメンとカレーが…
水曜日がお得です!喫茶 麻の虎鯖棒すしセット&地元スーパーやまはる【青森県八戸市】
八戸市売市二丁目にある八戸ニューシティホテル1階の喫茶 麻さんの八戸の前沖で作ったサバの棒すし「虎鯖」がメチャ…
デカ旨なカツ丼セットと辛旨い麻婆豆腐定食!にっぱーまる&かなやマート【青森県青森市】
国道280号線沿いはグルメがいっぱい! 激辛ラーメンで評判の「にっぱーまる」さんと安くて新鮮な刺身定食が評判の…
北常盤駅に令和4年12月オープン!麺屋 ぽっぽら【青森県南津軽郡藤崎町】
JR奥羽線北常盤駅構内に2022年12月にオープンした麺屋 「ぽっぽら」さんはひらこ屋風の醬油ラーメンがめちゃ…
令和4年12月オープン、にしん蕎麦と鮨!鮨 HiRO(ヒロ)&もち処 一久【青森県 弘前市】
昨年12月にオープンしたお寿司屋さん!鮨 HiROさんの鮨と蕎麦のランチセットはボリューム満点&もち処 一久さ…
八戸でひらこ屋オープン&三沢の北寄貝も3月いっぱい【青森県八戸市・三沢市】
八戸市のプレミアムラーメンin八戸でひらこ屋が期間限定オープン&三沢の北寄貝も3月いっぱいですよ! 八戸でひら…
青森駅前、店の前を通るたびに匂いで引き込まれそうになる青森市新町一丁目の南大門さんは焼肉も冷麺もすごくおいしか…
じょっぱり食堂のカツ丼とみそラーメン&名物おはぎ【青森県つがる市】
つがる市柏、じょっぱり食堂でカツ丼と味噌ラーメンを食べました! やっぱり何を食べてもおいしい!そしてつがる市農…
「ブログリーダー」を活用して、くいしんぼうおやじさんをフォローしませんか?
今回は2025青森ねぶた直前スペシャル!新町通りグルメ特集の二回目! 鮨処あすかからペピーノまで6店の紹介です…
今回は2025青森ねぶた直前スペシャル!新町通りグルメ特集の二回目! 弁慶からウミカゼテラスまで5店の紹介です…
今回はいつの間にかランチ営業していた、青森市国道7号線沿いのやきとりローレルさんにおじゃましました! &胡麻新…
今回は青森市古川にあるさかもと食堂でランチとデザートを楽しんできました^^ さかもと食堂でフルコース&3つ…
今回は令和7年6月23日オープンの酒肴旬芯 つしまさんでランチ! 元ナポリのコックさんが作る洋食がおいしいです…
今回は野牛のじまきホタテを買いに東通村へ! ランチは下北の名店「あらそば」さんにおじゃましました^^ 令和…
今回は6月下旬に行った東北旅行の1日目、秋田旅②です! 秋田旅、あじさい寺(雲昌寺 )&秋田ラーメン!支那…
今回は6月下旬に行った東北旅行の1日目、秋田旅①です! 秋田旅、あじさい寺(雲昌寺 )&秋田ラーメン!支那…
今回は港町八戸で超絶人気な海鮮丼をもとめて「みなと食堂」さんにおじゃましました!漬ダレがすごくおいしかったです…
今回は2025青森ねぶた直前グルメ特集、駅中・新町通りその1!おススメの店10店の紹介(後編)です! 2…
今回は2025青森ねぶた直前グルメ特集、駅中・新町通りその1!おススメの店10店の紹介(前編)です! 2…
今回は所川原市大町、現在プレオープン中で7月9日グランドオープンの屋台や てんしんりんさんにおじゃましました…
アップルパイでおなじみの洋菓子店「赤い林檎」さんの紹介です! 令和7年6月26日オープン、やわうまジンギ…
今回は新町パサージュ広場に令和7年6月26日オープンした「beer resutaurant UMIKAZE t…
今回は弘前水産土曜市の紹介です! 市場の激渋中華!清竜苑(せいりゅうえん)&弘果、魚屋さんの土曜市【青森県…
今回は弘果弘前中央青果内にある激渋町中華、清竜苑さんにおじゃましました。定番の中華料理がおいしい 市場の激…
今回は青森市油川にある人気の居酒屋「酒肴処番屋」さんにおじゃましました。やっぱり海鮮丼がおいしい! やっぱ…
青森県板金工業組合のねぶた小屋で紙貼り体験! 絶景を望むレストラン!みちのく料理西むら&ネブタ小屋で紙貼体…
今回は青森観光物産館アスパム10階のみちのく料理 西むらさんにおじゃましました!青森の郷土料理を味わうならここ…
八食で購入したホヤの塩辛を紹介! 令和7年5月ニューオープンの二郎系!らぁめん 八の風&八食でホヤ塩辛【青…
今回は令和6年7月20日、本日オープンした鰻の成瀬青森小柳通り店さんで鰻弁当をテイクアウトしました&青森市中央…
今回は暑い日におススメな重慶の冷しバンバンラーメン&令和6年7月1日オープンのカフェショップ フィーカさんの紹…
今回は7月24日土用の丑の日に向けて鰻の旨い店、青森県内4店の特集です! 7月24日は土用の丑の日!うなぎの旨…
今回の動画は2023青森ねぶた祭のダイジェストと2024青森ねぶたの紹介です! 2024青森ねぶたがやってくる…
今回は令和6年7月10日にグランドオープンした中華そば丸正 滝本商店さんにおじゃましました! なんと朝6時開店…
今回は青森市旭町通りの人気のケーキ店、スイーツラボ キャンディーさんと毎月ゾロ目は半額の日、花いちばんさんの紹…
今回は弘前市大字高田4丁目に7月4日オープンしたもつ次郎・ゆで太郎併設店におじゃましました! &今が旬、アムさ…
今回はめちゃパスタのおいしい「パスタヤ」さんに再訪しました! &おいしい魚を求めて虹のマートへ! デザート12…
今回は究極の鯵フライを求めて三沢市 幸町一丁目の青森割烹 久庵さんにおじゃましました! まさに推しの逸品でした…
今回は朝6時開店、問屋町の胃袋を支える食堂!青森市中央卸売市場 市場食堂さんにおじゃましました&野牛地まきホタ…
今回は6月1日にオープンしたポークカレー専門店アカフジさんにおじゃましました &八戸店以外のカブセンター、ベニ…
今回は久々に青森市三内稲元の「中華そば すわ」さんで朝ラーしてきました!キリっと煮干し系のスープがおいしかった…
今回は青森市にある海も山も楽しめる温泉街、浅虫の温泉と観光ホテルの特集です! グルメ・観光・温泉・おススメの宿…
元八戸グランドホテル料理長が営む本格的な中華料理屋店、中国料理 美野雲(みのん)飯店さんにおじゃましました! …
今回は青森市にある海も山も楽しめる温泉街、浅虫の観光とランチ特集です! 暑い日は、さばドラもおススメです!さば…
今回は青森市にある海も山も楽しめる温泉街、浅虫の観光とランチ特集です! グルメ・観光・温泉、浅虫のススメ!観光…
今回はラ・セラ 東バイパスとなりに本日開店した「麺処こし田」さんにおじゃましました!チャーシューもスープもメチ…
今回は町中華のレベルが高い弘前市泉野2丁目、神龍(シェンロン)さんにおじゃましました! 五目焼きそばもラーメン…
今回は青森市三内稲元、つけ麺が人気の「麺匠 とうぎょう」さんにおじゃましました! つけ麺も中華そばもおいしかっ…
今回は八戸市湊町本町に令和6年4月オープンしたツキウ食堂さんにおじゃましました!極旨な肉丼も究極のたまご丼もめ…