chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
むげん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/10/25

arrow_drop_down
  • 異世界もの創作で現代倫理観無双ってよくみかけるけど

    現代倫理観無双とは、現実世界で生活していたキャラクターが転生・転移などで異世界にわたり、そこに住まう人々を(元の世界の倫理観を基準に)言い負かすことである。(1) 異世界もの (いせかいもの)とは【ピクシブ百科事典 異世界ものにおけるキャラクターは(元いた世界の現代倫理観に従って)異世界にある国の奴隷を解放するよう振舞ったり、男女で扱いの異なる風習を打破しようとしたり(特権を排し)身分ではなく能力で取り立てたりするのであるが、一方で時代背景・文化基盤・世界設定が異なるのだからそこに現代倫理観をもちこむのはナンセンスだと揶揄されることもよくある。(2) togetter.com ここで、異世界に…

  • リアリティーショーのトラブルについて思ったこと

    脚本に従った演技が批判・批難されるというのはままあるだろう(単純には作品批評にすぎないのだ)。これは一連の行為であり、演技をした人(演者)、批判・批難する人(視聴者あるいはサクラ・にぎやかし等)、脚本に関わった人(それ以外の提供者サイドのすべて)に分割できる。したがって、そこで生じた演者にとっての不利益について(1)視聴者要因と(2)提供者要因として整理できる。(当然、演者には全くの欠点がないとした場合であるが) (1)視聴者要因…演者間あるいは演者と提供者の関係悪化(不利益)が視聴者に起因する場合である。ここでは視聴者の過度な批判・批難によってその演者を使いにくくなった提供者(演者の仕事が減…

  • 述べたり記したり、あたりまえを・・・

    述べたり記したりするのは(全く常に)「何か」について行われることである。すなはち、そういう記述に対すること(模倣・指示・解釈やら)というのは記述そのものよりもっと広範な、つまり「不明な」何かに対して行われるのである。いわば、記述もそれに対してするのもその関係性も(不明な)それを明らかにするためにあるのだが、そもそも不明な何かに対して(指そうとするものがわからないのだから)何ができるわけでもなし、したがって述べたり記したりするのは既に明らかなこと(すなはち記述)から(拡張して)始められるのである。これは明らかなことが(全く常に)暗(不明)を伴うことを示唆する。明らかなことから始まり、(その照らさ…

  • マイメロママ「女の敵は、いつだって女なのよ」

    サンリオの毒舌キャラが炎上したとのことで、そのきっかけになった名言とされる「女の敵は、いつだって女なのよ」について、少しだけ味わいたい。 ジャンダーギャップの助長が懸念されるとの炎上であるが、これは女性間あるいは男女間対立を煽っていると捉えられたからなのだろうか。あるいは反対に、女性間、男女間の距離が近しくなることが何かしら都合が悪いのか。はたまた、たんにサンリオ(のキャラクター)が嫌いなのか。あるいはそれら全ての複雑なのか。このように炎上となった可能性をあげればキリがないのだが、こういった抜け出しがたい迷路に入らずして評価に値する一言(名言)というのを見ておきたいのだ。 さて、毒舌キャラであ…

  • アマビエという妖怪

    姿絵を広めて見せれば疫病は流行しないとは言っていないところが何とも不気味でいかにも妖怪らしい。また、この(予言の穴からくる)不気味さ・不安定さを自分たちに都合良くとらえて(姿絵を広めることが疫病流行の防止になるものとしてその穴を埋め)利用しようとするところがいかにも人間らしい。この対照こそがアマビエ(という人間をより明らめる出来事)の面白さであると思う。 疫病の流行とアマビエの姿絵を広げる(流行させる)ことが対応していることから、アマビエに疫病の代わりをさせようという意味合いがあるのかもしれない。こうしてアマビエを(言い伝えて)利用し、疫病によって起こりうる不安・混乱を少しでも減らそうとしたの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、むげんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
むげんさん
ブログタイトル
キジログ
フォロー
キジログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用