ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
晩秋の鬼北町大本神社
三間町から、鬼北町の大本神社に行きました。拝殿で参拝しました。周辺の紅葉が色づいてました。池の方にも紅葉が見えました。参道の方でも紅葉狩りが出来ました。
2022/11/30 09:22
晩秋の三間町龍光寺と稲荷神社
三間町の仏木寺から、龍光寺に行きました。本堂に参拝しました。サザンカの花が咲いてました。紅葉がだいぶ散ってました。大師堂前から、石段を登って稲荷神社で参拝しました。紅葉が色づいてました。そして稲荷山龍光寺を後にしました。
2022/11/29 10:00
晩秋の三間町則の仏木寺
三間町則の熊野神社から、仏木寺前に到着しました。山門をくぐり、本堂に参拝しました。紅葉が色づいてきてました。七福神の石像の後ろに山門が見えました。釣鐘の後ろに紅葉が見えました。そして山門の方へ下って行きました。ツワブキの花が綺麗に咲いてました。
2022/11/28 09:52
晩秋の三間町則の熊野神社
仏木寺前から、松山自動車道の下をくぐり抜けました。そして熊野神社前に到着しました。柚子の実がなってました。石段を登って行きました。紅葉が色づいてました。奥の祠に参拝しました。そしてUターンしました。裏の方にも紅葉が色づいてました。
2022/11/27 09:40
晩秋の三間町則の県道沿いコスモス畑
この間の火曜日の朝、三間町則のコスモス畑に行きました。爽やかな秋晴れでした。サザンカの花も咲いてました。県道沿いにウォーキングしました。仏木寺前を通過して、さらに北の方へ続いてましたが、この辺でUターンしました。
2022/11/26 09:28
愛媛県知事選挙の投票日
この間の日曜日の夕方、愛媛県知事選挙の投票に出掛けました。須賀川沿いをウォーキングしました。投票所の城北中学校に到着しました。体育館の一階で投票を済ませました。そしてグランドの裏側を通って帰りました。
2022/11/25 09:28
晩秋の丸山公園を散策
この間の金曜日の朝、和霊小学校前から丸山公園へウォーキングしました。昔、校舎の前に苗木が植えてあった記憶がありましたが、大きくなりました。坂道と階段を登って行きましたが、紅葉は全体的に、まだあまり色づいてませんでした。そして坂道を下って帰りました。
2022/11/24 10:00
曇り空の恵美須町~和霊公園
この間の木曜日の朝、恵美須町のフジに行きました。恵美須町2丁目商店街をウォーキングしました。国道56号線を横断して、国道沿いに歩いて行きました。和霊公園の手前から左折しました。公園の木々の葉が、色づいてきてました。公園の中に入りました。機関車の後ろに紅葉が見
2022/11/23 10:00
宇和運動公園で紅葉狩り
卯之町3丁目から、宇和運動公園に行きました。全体的に綺麗に色づいてました。坂を登って、この辺でUターンしました。宇和運動公園で、いい運動が出来ました。
2022/11/22 10:00
宇和文化の里の紅葉
関地池から卯之町に行きました。宇和文化の里をウォーキングしました。突き当たりの宇和先哲記念館前を、左折して、坂道を上って行きました。道沿いの紅葉が色づいてました。薬草園の紅葉も綺麗でした。
2022/11/21 08:42
西予市宇和町の関地池で紅葉狩り
西予市宇和町信里の、関地池に行きました。坂道をウォーキングしました。こけむしろ前を通過して、上り坂をウォーキングしました。関地池に到着しました。秋晴れのおだやかな朝でした。関地橋を渡り、池の周辺をウォーキングしました。ウォーキングしながら、紅葉狩りが出来
2022/11/20 09:33
秋晴れの法華津峠の紅葉
この間の火曜日の朝、吉田町から法華津峠に行きました。みかん山をくねくねとドライブしました。そして法華津峠に到着しました。紅葉が綺麗に色づいてました。法華津湾の向こうに宇和海が見えました。この辺でUターンして、紅葉狩りをして帰りました。
2022/11/19 09:46
秋晴れの宮下橋~三島橋
先週の土曜日の朝、エースワン宇和島店に行きました。宮下橋の方へウォーキングしました。橋を渡り、来村川沿いにウォーキングしました。おだやかな秋晴れでした。堀部公園前から、三島橋を渡りました。長堀から夏目町に行きました。そして夏目ヶ市公営住宅に到着しました。
2022/11/18 09:43
秋晴れの申生田へウォーキング
先週の金曜日の朝、ダイレックスに行きました。国道56号を横断して、宇和島北インターの下をくぐり抜けて、申生田へウォーキングしました。キバナコスモスの花が咲いてました。坂を上って行きました。沿道に、いろんな花が咲いてました。この辺でUターンして、坂道を下って帰
2022/11/17 09:39
秋晴れの保田でウォーキング
この間の木曜日の朝、保田のマルナカに行きました。裏の方へウォーキングしました。保田下橋を渡り、来村川沿いにウォーキングしました。イチョウの葉が色づいてました。柿畑の角を左折しました。そして宇和島道路に突き当り、右折しました。宇和島道路の下をくぐり抜け、友
2022/11/16 09:53
秋晴れの宇和町田之筋地区のわら恐竜
鬼北町から、西予市宇和町の田之筋地区に行きました。田んぼの中に恐竜がいました。他にも、わらで出来た動物がいました。後ろにコスモス畑がありました。前の方に、サルビアの花も咲いてました。
2022/11/15 10:00
秋晴れの鬼北町森の三角ぼうし
鬼北総合公園から、道の駅森の三角ぼうしに行きました。紅葉が色づいてきてました。紅葉が青空に映えてました。鬼王丸も青空に映えてました。予土線の方へ行ってみました。線路側の紅葉も、綺麗に色づいてました。
2022/11/14 08:46
秋晴れの鬼北総合公園で紅葉狩り
鬼北総合公園の市越池の畔をウォーキングしてたら、桜の花が咲いてました。紅葉が色づいてきてました。公園の坂を上って行きました。展望広場を通過して、頂上の滑り台入口の周囲に、紅葉が色づいてました。そして紅葉狩りをしながら坂道を下りました。
2022/11/13 09:13
秋晴れの鬼北総合公園でウォーキング
この間の火曜日の朝、鬼北総合公園に行きました。市越池の畔をウォーキングしました。爽やかな秋晴れでした。池の畔はまだ日陰で、紅葉もあまり色づいてませんでした。吊り橋を歩きました。おだやかな水面でした。再び池の畔をウォーキングしました。この辺でUターンしました
2022/11/12 09:29
秋晴れの寄松・川内周辺の風景
この間の日曜日の朝、エースワン宇和島店に行きました。国道56号線を横断して、国道から右折しました。坂道を上って行きました。紅葉と、市街地が見えました。川内の向こうに、鬼ヶ城山系が見えました。そして、下り坂を帰りました。
2022/11/11 09:31
秋晴れの安藤神社~吉田支所前
この間の土曜日の朝、吉田町に行きました。桜橋前から、桜丁商店街をウォーキングしました。宇和島バスが、横を通過して行きました。安藤神社前に到着しました。イチョウの葉が綺麗に色づいてました。神社を参拝しました。商店街に出ました。突き当たりを右折しました。しん
2022/11/10 09:51
秋晴れの津島中学校周辺をウォーキング
この間の金曜日の朝、津島町のダイレックスに行きました。裏の方へウォーキングしました。津島中学校横の、桜やイチョウの葉が色づいてました。イチョウの葉は、だいぶ散ってました。爽やかな秋晴れでした。突き当たりを左折して、中学校の裏の道をウォーキングしました。宇
2022/11/09 09:08
曇り空の中央町~恵美須町
南予文化会館前から、牛鬼ストリートをウォーキングしました。銀杏並木が色づいてました。横断歩道を渡りました。宇和島城が見えました。右折して、新町の方へ歩いて行きました。そして銀天街に入りました。前日の、ハロウィンのスポットがありました。それからフジ宇和島店
2022/11/08 10:00
小雨の恵美須町~南予文化会館前
先週の火曜日の朝、恵美須町のフジに行きました。駅前通りを横断して、栄町港交差点から、国道56号線沿いにウォーキングしました。お茶撰橋を渡り、南予文化会館の方へ歩いて行きました。南予文化会館前バス停を通過して、歩道橋の手前を左折して、南予文化会館前に到着しま
2022/11/07 08:48
秋晴れの吉田町東小路
聖人寺橋を渡り、吉田町東小路をウォーキングしました。商店街に出ました。吉田支所前の方へ歩いて行くと、しんばし吉田店跡が更地になってました。ひめぎん角を右折しました。そして左折して、安藤神社前を通過しました。そして桜橋に到着しました。
2022/11/06 09:39
秋晴れの吉田町桜橋~聖人寺橋
この間の日曜日の朝、吉田町に行きました。立間川沿いに桜の小道をウォーキングしました。黒門橋を渡りました。立間川沿いに上流の方へウォーキングしました。そして聖人寺橋を渡りました。
2022/11/05 09:45
先週の土曜日の朝、エースワン宇和島店に行きました。宮下橋の方へウォーキングしました。宮下橋を渡り、来村川沿いにウォーキングしました。爽やかな秋晴れでした。堀部公園前を通過して、三島橋を渡りました。長堀を歩いて、夏目ヶ市公営住宅の方から帰りました。
2022/11/04 10:00
秋晴れの鬼北町芝のコスモス畑
この間の金曜日の朝、鬼北町のダイレックスに行きました。田んぼの横の道をウォーキングしました。コスモスの花が満開のようでした。あぜ道を通って、国道320号線に出ました。国道沿いにウォーキングしました。そして県道57号線沿いに、ダイレックスの方に帰りました。
2022/11/03 09:52
秋晴れの申生田~大師前
この間の木曜日の朝、ダイレックスに行きました。国道56号線を横断して、宇和島北インターの下をくぐり抜け、申生田をウォーキングしました、キバナコスモスの花が咲いてました。そして国道56号線の方へ歩いて行きました。国道沿いにウォーキングしました。大師前バス停に到
2022/11/02 09:18
夕暮れの鶴島町へウォーキング
この間の水曜日の夕方、国道56号線沿いにウォーキングしました。和霊公園前を通過して、国道を横断しました。そして鶴島町の方へ歩いて行きました。この辺でUターンして、和霊公園に行きました。木々の葉が秋らしくなってきました。神幸橋付近から夕陽が見えました。そして、
2022/11/01 10:00
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、もっちゃんさんをフォローしませんか?