chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
無職の視点(NEET's view) https://neetsview.hatenablog.com/

無職の管理人による経済ブログです。あまり人々の関心に上がらないトピックをデータに基づいて分析します。

1. あまり人々の関心に上がらないトピックを: 大学や公共団体という少しビジネスの世界から離れた世界について、多くの人が日々疑問に思っていることを検証します 2.何を述べるにもデータを用いて、客観的な分析を: 本ブログにおいては現実に得られるデータを最重要視し、フェアな検証を徹底します 3. 様々な方々からの意見にオープンである:分析を言いっぱなしにせず、さまざまなご意見に対しオープンであります

NEETanalyst
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/10/16

arrow_drop_down
  • Digression:そもそも決算書ちゃんと作れてる?

    加古川市民病院機構の話をつづける前に、別の病院の財務諸表を見ていると面白い事を見つけたので、少し余談とばかりに今日の話題にしてみます。以下は地方独立行政法人である山形県酒田市病院機構の損益計算書です。 出所:山形県酒田市病院機構資料より無職作成 一見するところ、普通の決算書とあまり変わりがないように思われますが、オレンジで示した部分に通常見慣れない勘定科目が載っています。 「過年度損益修正益」と「過年度損益修正損」 過年度損益修正とは、その名の通り過去の決算における誤謬を修正する項目です。一般的に上場企業などではそのようなミスが発覚した場合、訂正有価証券報告書などを再度提出するなどといった遡及…

  • 病院の財務諸表を読みほどく:②損益計算書の組み換え

    前回に引き続き、今回は病院の損益計算書の分析を行います。前回は病院決算の少し様の違う勘定科目などを解説しましたが、今回はそれを組み替える事により、より一般企業に近い形の損益計算書を作ってみます。 まず最初に注意点 まず最初に注意しておきたい点は、この組替の目的は「病院の収益構造を一般企業と同等の損益計算書を作り分かりやすくする」ことであり、病院の決算がおかしいだとか、利益体質が全くないとか批判するものではありません。 そもそも、病院は非営利法人ですし、営利法人である企業と全く違う決算書になるのは当然です。ただし、一般的には営利法人の決算に関する財務分析が一般に知られていることから「経営がうまく…

  • 病院の財務諸表を読みほどく:①損益計算書の解説

    今回は、病院の財務諸表を読みほどいてみたいと思います。前回の記事でも説明したように、医療法人であれば各都道府県自治体への決算書の提出が求められているものの、それはHPなどでの公開義務があるわけではありません。しかし、独立行政法人の運営する市民病院であれば情報開示の義務があり、HPでの決算情報の開示が行われています。 そこで、今回は地方独立行政法人の加古川市民病院機構に注目して、その財務諸表を読みほどいてみましょう。同院を選んだ理由は、単にホームページ上での情報開示が以下のように充実しており、決算情報や事業報告書の取得が容易だったからです。同院は中期計画も策定・公開するなど情報開示に強く力を入れ…

  • 日本の病院の経営について

    日本の医療問題の一つのトピックとして、病院経営問題に取り組んでみたいと思います。まず本稿においては経営が崩壊しているかどうかの議論の前に、そもそもの病院の基礎事項について整理したいと思います。 医療法上の病院と診療所 まず、日常用語としての「病院」と法律用語としての「病院」を明確に区別しておきます。医療法によると「病院」と「診療所」は次のように定義されています。 病院:20床以上の入院施設を有する医療機関 診療所:19床以下の入院施設を有するもの又は入院施設を有しない医療機関 つまり、皆さんが風邪を引いたときに訪れるであろう近く小さなクリニックは、法律上は「診療所」であり、「病院」ではありませ…

  • 日本の医療

    最初のテーマは「日本の医療」についてです。メディアなど広く一般において、日本の医療には様々な問題があり、崩壊の危機に瀕しているという議論がなされています。しかし、具体的に何にどのような問題があるのか。そして、それは客観的なデータから分析しても本当に「崩壊する」と言えるのか、には議論の余地があるでしょう。このテーマについて、無職の視点(NEET's view)から深堀りしてみたいと思います。 以下においては、様々ある医療問題の中からよく言われる「医療費問題」「介護問題」「病院経営問題」「医師不足問題」の4点に注目します。論点を明確にするためにそれぞれを正確に記述すると、以下の通りとなります。 医…

  • はじめに

    このブログは、暇を持て余した管理人が無職なりに色々と分析してみたことを述べるブログです。以下、記事を更新するにおいて次の3点を心がけたいと考えています。 あまり人々の関心に上がらないトピックを扱う事 ビジネスの世界で多くの方が興味関心を持つ分野は、色んな会社のマーケターやアナリストの目が行き届いており、多くの情報を持ち優秀な彼らに無職が太刀打ちできるところはありません。そのため、大学や公共団体といった少しビジネスの世界から離れた世界について、公開されている情報をまとめて、多くの人が日々疑問に思っていることが本当にそうなのか、検証してみたいと思います。 何を述べるにもデータを用いて、客観的な分析…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、NEETanalystさんをフォローしませんか?

ハンドル名
NEETanalystさん
ブログタイトル
無職の視点(NEET's view)
フォロー
無職の視点(NEET's view)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用