ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
牛たんの檸檬@新宿
お出かけデー。みんなで新宿へ。ランチを「牛たんの檸檬」で。これから頭を使うからみんなノンアルにしたけど、緑茶ハイにしてた強者もいたな笑このタン、かなり厚みがあるのにサックサクで美味かったーーー!テールスープ・とろろ・ミニカレーもついて、大満足なランチセッ
2024/10/30 13:00
浦和ランチ
久々こ浦和ランチを。特別な時にしか行けない「プリマベラ」優雅な気分になるお店です(^^)昨年PARCOにオープンした「弁慶」佐渡直送のお魚が食べられる!ちょっと遠いけど、銀行回りがあれば♪どれも美味しそうで、ついつい調子乗って2,000円超えちゃうのよね汗そして、安定
2024/10/28 13:00
杉玉@蕨(寿司居酒屋)
気軽にお寿司気分を味わいたい時、「杉玉」へ。お財布にも優しいし、嬉しいお店♪あおさが効いた揚げ出し豆腐、嬉し(^^)大根の天ぷらここ数年で色んなお店で食べられるようになって、ファンに。じゅわサクが美味しいわね。季節のお酒もあって、良き!普段から納豆食べてるの
2024/10/25 13:00
食房四季@川口(クエ専門店)
なんと、なんと、なんと!事務所の暑気払いを私の地元川口で開催してもらえることに!大きなイベントで動画担当になったため、その慰労だそうです(^^)滅多に行けないお店だから、嬉しぃ~~~!!!頑張った甲斐がありました(^^)「食房四季」目玉のクエ鍋!!!何度目だって
2024/10/23 13:00
あたぼう鮨@荒木町
この雰囲気大好き。荒木町。早く着いたので、散策しているとお祭りが開催中!ご近所の方かな?町全体が盛り上がってました(^^)雰囲気を堪能したあとは「あたぼう鮨」へ肩肘張らず楽しめる寿司居酒屋さん私たちはテーブルでしたが、大きなカウンターもあり、臨場感もありまし
2024/10/21 13:00
海鮮酒場わんす@南浦和(居酒屋)
暑気払いの日で南浦和にある「海鮮酒場わんす」へ!お初です~あたたかい雰囲気のお店です小上がりの席で居心地もバッチリ。大人数だったこともあり、お料理名詳しく覚えていません(悔とにかく、美味しくて日本酒が進むお料理ばかりでした!(おにぎりと釜飯注文しただなん
2024/10/18 13:00
四代目魚要@赤羽(居酒屋)
8月の半ば、まだ夏酒はあるかなぁ~と「四代目 魚要」へ。すっきりシュワッと果実サワー漁師伝統の漬け刺身セットホタテレアフライこのレア感がたまらないのです~~~アワビつぶ貝串若竹煮ぼんじりの・・・なんちゃら銀むつ、サイコーでしたすでに夏酒は終わってたけど、大
2024/10/16 13:00
舞台「台風23号」@新宿
舞台観劇のため、新宿の歌舞伎町タワーへ!「台風23号」海の近くの町の台風が接近したある一日の話。演出は出演もしている赤堀雅秋さんだそうで、名前ではピンとこなかったけど、顔見たらふてほどの校長先生でした。事前にあまり内容を入れないように公式サイトや出演者を調
2024/10/14 13:00
二ツ目@大宮(居酒屋)
大宮飲み!久々集まれたねー「いづみや」が入れず、「むさし」へ。私にとっては本命のお店です笑大好きー手羽餃子0次会で飲んでいいのかしら・・・にんにくホイルこれ以上に美味しい液体を私は知らない。そして、一次会のお店へ。「魚魚二つめ」私以外はみんな初めてだったか
2024/10/11 13:00
東京苑@大塚(焼肉)
夏休み前最後の出勤日。おめでたいね、ってことで、お疲れ様ディナー♪明日から夏休みだって思うとテンション上がるけど、やること多くて参った笑こんな日に限って、って処理が多くて予定通り夏休みに入れるのかドキドキしたわ(^^;山芋キムチ絶品、東京苑ナムル!シャトーブ
2024/10/09 13:00
料理太助@赤羽
赤羽組で慰労会!「太助」赤羽で50年以上続く名店だそうです乾杯!赤羽組の時はお店選びは私じゃないため、いつもどんなお店になるかワクワク(^^)また新たなお店が知れて嬉しい♪お料理もシンプルながら、丁寧なものばかり。おだしや麹に触れて、和食の素晴らしさを感じてい
2024/10/07 13:00
有楽町かきだ@新宿(寿司)
新宿へおでかけ。19Fからの眺め、すごい〜「有楽町かきだ」2.3年前からSNSで話題になってましたよねー新宿店のオープンに来られました!面白いシステムです笑巻き物冷製茶碗蒸しさすがSNSで話題になっただけあるね、バンバン撮影OKでした!気持ちのいい笑顔です(^^)握り、ス
2024/10/04 13:00
寿し和@赤羽(居酒屋)
「寿し和」あらっ入り口が新しくなってる!カウンターも真新しく生まれ変わってるっ前の味のあるカウンターも好きだったけどね。水なすここはお刺身盛り合わせのボリュームがあって好き♪とうもろこしのかき揚げ梅しそ巻き銀だら焼きイワシ大トロ炙り〆の山ゴボウ巻きリニュ
2024/10/02 13:00
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ふーりんさんをフォローしませんか?