ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
葉隠の術
「見抜かれし葉隠の術飛蝗かな」 ショウリョウバッタ君、隠れているつもり? ダメダメ、私には敵わないよ。^^ それにしても凄い!食欲の秋だね~。。。
2019/10/30 19:13
いざ秋日和に
「雨雲をけちらして いざ秋日和」 雨雲に覆われていたお日様。 目が覚めたようで、雲をけちらして秋日和に してくれそうです。
2019/10/28 19:40
おやつタイム
「昼の虫吾もおやつの時間なり」 ハナアブでしょうか、必死に蜜をあさっています。 そうだ、私も三時の休憩とおやつにしようっと。。。^^
2019/10/26 19:33
手招き上手
「誰を待つ手招き上手芒かな」 風任せの手招きですが、淋し気な「おいでおいで。」でした。 どうやら私を待っているようではありませんでした。
2019/10/24 19:56
背高泡立草
「見渡せどふるさと見えず背高泡立草」 この町の主のように咲き乱れている背高泡立草です。 生まれは北アメリカだとか。。。 場所によっては黄金色の絨毯のようでもあります。
2019/10/22 19:38
薄紅葉
「時の候曖昧なりて薄紅葉」 衣替えがきちんとできない今日この頃です。 汗ばんだり、冷え冷えしたり。。。 庭の南天の葉も迷ってる?
2019/10/20 19:27
大判小判
「吹き出づる大判小判稲穂かな」 黄金色の田んぼが続きます。 農家の皆さん、無事に育って良かったですね~。。。 これから稲刈りが始まるのですね。 もうひと踏ん張り頑張って下さいね。
2019/10/18 19:50
赤とんぼ
「止り木は錆びたる支柱赤とんぼ」 庭の片づけ忘れた錆びた支柱へ赤とんぼが止まりました。 よりによってそこなんだ。。。 私の心の止り木は何処にしようかな~。。。
2019/10/16 19:22
蟷螂
「蟷螂や何の構へかわれ無心」 私と目が合い、しばらく沈黙。 上段の構えをしてくるかな?としばらく待っていたのですが。。。 どうやら私は大した敵ではなかったようです。
2019/10/14 19:29
秋の暮
「日の名残川面にポツと秋の暮」 日が暮れるのが速くなりました。 何か寂しくなります。 早く家に帰らなくっちゃ。。。
2019/10/12 19:05
木の実のざわめき
「ぴいちくと日差むさぼる木の実かな」 ハナミズキの実が何やら空に向かってざわめいています。 「もうすぐ台風が来るらしいよ。」 「今のうちにお日様を吸い込んでおこうよ。」 なんてぴいちく、ぱあちくとにぎ
2019/10/10 19:18
リハビリへ
「秋愁やリハビリ一つ待ち時間」 病院といえば、待ち時間が長いのは当たり前です。 腰からくる足の痛みとビリビリのしびれ。。。 思い出してリハビリの復讐をして待ちます。痛い部分を揉み揉み。 ふと空を眺め、
2019/10/08 19:45
ここが好き
「ここが好き今日も潮の香秋の蝶」 季節を問わず、ちょくちょく此処へ来ます。 風の向きによっては潮の香りがしてきます。 この豹紋蝶もずうっと此処で戯れていました。
2019/10/06 19:35
追風
「杖なしに追風うれし稲穂道」 持病の腰痛が始まりました。 何とか杖なしで歩けたのですが、稲穂の道を休み休み歩きました。 追風が優しく感じられるひと時でした。
2019/10/04 18:56
それぞれの秋
「佇めば大き、小さき秋思かな」 息子は太っちょ、夫はやせ気味。。。 じぃっと川を眺めています。 何を思っているのでしょうね~。。。 私?写真を撮るのに忙しかったです。(^^ゞ
2019/10/02 19:22
2019年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、さくらえび7607さんをフォローしませんか?