ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
新4年生 3週目の記録
3週目の記録です。 【国語】説明文(3)やはり予習シリーズの国語、難易度高いな、と感じます。授業はとても面白い先生らしく、ついていけないことはないと言っていま…
2019/02/25 10:45
新4年生2週目の記録
新4年生が3週目に入っています。 2週目の様子をひとまずまとめ。 【国語】説明文(2)宿題の演習問題集の1回目のときに音読しようと伝えたところ、2回目は自分か…
2019/02/19 15:01
春期講習の申込書持って帰ってきました
昨日の授業にて春期講習の申込書を持って帰ってきました。春期講習も算国で申込、理社は自宅で復習させようと思います。 初日は通う学童のイベントと重なるためお休みに…
2019/02/14 14:39
理科と社会の進め方
くらげは4年生のうちは算国のみの2科でいこうと思っています。4科分の宿題に埋もれてしまいそうなこと、塾弁持ちなこと、費用面などなど、様々な理由でもし早稲アカに…
2019/02/13 14:52
噂どおり早稲アカは宿題が多そうです
昨日は新4年生になり2回目の授業。算数の日でした。授業の前にオリエンテーションがあり、いつもより1本前のバスに乗って出かけていきました。 さて、塾から帰ってき…
2019/02/07 11:46
新4年生スタートしました
東京・神奈川の中学受験解禁日にくらげの通う早稲アカの校舎では、新4年生のクラスがスタートしました。本来は2/1はお休みの予定でしたが、週テスト対策のため1週繰…
2019/02/04 16:49
2019年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、くらげ母さんをフォローしませんか?