chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆるい山登りや写真の記録 https://yuhohiro.hatenablog.com/

最近ミラーレスカメラを買ったのでその使い方の試行錯誤やゆるい登山の記録を残していきます。

登山の記録は過去のものを写真を掘り出しながら記憶を辿ってまとめていきたいです。

yuhohiro
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/10/09

arrow_drop_down
  • 春めき桜

    南足柄市には春めきザクラのスポットがいくつかあるのですが今日の午前中行ってきたレポートです。 www.city.minamiashigara.kanagawa.jp 一ノ堰ハラネ、もう直ぐ満開でした。 地元の農家が軽トラで柑橘類を売ってます 一般車両は入れませんが駐車場が別途ありました。上から見るのもおすすめです。 今回初めて行ったのが森と水の公園というところ。駐車場が狭いのが難点でしたがそこまで混雑していませんでした。そして辿り着くまでの道がまあまあ細いです。 こちらはほぼ満開でした。 youtu.be 写真映えするのか地元以外の車も停まっていました。 小学生くらいの女の子に怒鳴りつけながら…

  • はしかに子供と一緒にかかった話(23位年前)

    1年前に書いて下書きにしたままになっていたのを見つけたのでそのまま載せます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 最近のニュースで、はしかの患者が都内で相次いで見つかったとか。 すでにはしかってニュースになる程レアな病気だったのですね。 そのほとんどが海外から持ち込まれるそうですね。一時期は日本は麻疹の輸出国なんて言われていたような気がします。 私も子供が1歳の時はしかにかかりました。ちょっと記憶を辿ってみました。 家族で出かけた日の夕方、息子が発熱しました。風邪かな?なんか少し発疹もあるような気がするな、と思っていたら夜から私も発熱しました。 息子は普通1…

  • ドイツ旅行記

    去年(2023年)の11月19日から26日までドイツに行ってきました。 3ヶ月ほど前のことなのに記憶がどんどん曖昧になってくるので旅行中に簡単なメモを残していたのでそれを元に振り返ってみます。 今回は息子とふたり旅でした。正確には息子が一人で自分の研究のためドイツに行くというのでついて行った形です。往復とホテルは一緒でしたが日中はほぼ別行動でした。 この時は1€が166円くらいして今より円安でした。円換算するとなんでも高くて・・ まず往復の飛行機ですがターキッシュエアラインの公式HPから購入しました。 この辺りは息子が調べたのですが、格安旅行会社の方が一見安く見えるのですが他に燃油サーチャージ…

  • 野鳥の繁殖がいかに難しいか

    春は野鳥の繁殖の季節ですね。 散歩をしていてある日コチドリが畑にいるのを見つけました。 コチドリか〜なんて思いながら写真を撮って家に帰ってPCで写真を見ると抱卵していました。 それが6月19日の話です。 家で調べると抱卵期間は22日間で3、4個生むとか。 ずっと卵の上にいるわけではなく、出歩いて土をつついたりオスとメスで交代したりしていました。確かに卵が4つありますね。 悩ましいのは見つけた19日が抱卵なん日目か分からないことでした。 ここは畑なのですが横に用水路がありそのフェンスに生えている木の影からこっそり観察していました。 卵から離れているときに撮影。親鳥がいないと見つけるのが結構難しい…

  • 横浜イングリッシュガーデン

    バラの季節は混雑していると勝手に敬遠していたのですが現在紫陽花が見頃と聞いて横浜イングリッシュガーデンへ初めて行ってきました。 y-eg.jp ここは花の見頃に応じて入場料が変わると聞いていたのですが、入園料はバラのシーズンよりはまあ安いものの1000円とまあまあのお値段でした。 年パスのようなものが5000円だったので、近くに住んでいればこちらの方がお得そうです。 傘をぶら下げるディスプレイが流行っているのかSNS等でよく見かけます。 紫陽花だけならばわざわざ横浜まで行かないのですが、傘とのコンビが見たくて出かけてきました。 平日の朝イチで行ったものの人の映り込みなしの写真はなかなか撮れず。…

  • そうだ、蓑毛のミツマタだ!

    日曜日にヤビツ峠の先のミツマタをみに行ってきたのですが、以前写真を撮ったところが私有地につき立ち入り禁止の張り紙が出ていました。道路からも撮れるのですがまあこれは車を停めて写真を撮るなということだよねと解釈しました。 そこよりもだいぶ先、道路が広くなっている急カーブのところにも群生しているのですが電柱と電線がね・・・ と、不完全燃焼のまま帰宅したのですがなんとかもう一度行きたい! でもヤビツ峠へ自分で運転していくのは無理(一部道路が狭くすれ違いできないのにバスが運行している)。 そうだ、蓑毛のミツマタだ! 蓑毛ならバスの本数も1時間に1、2本はあるしミツマタ群生地までは歩いていけるのです。(蓑…

  • おおい夢の里 河津桜

    もう葉桜になってしまって誰の参考にもなりませんが記録なので・・ ここなら私も一人で運転して行ける場所、神奈川県大井町のおおい夢の里は河津桜と富士山のコラボが美しい場所です。 今年は野鳥以外も積極的に撮りに行こうと宣言したのでこことお隣の元第一生命だったビオトピアに毎週のように通いました。 おおい夢の里から もうここに来たら似たり寄ったりな構図になってしまうのですが綺麗だからしょうがないですね。あっちでもこっちでもカメラマン多数。 青空と富士山と満開の桜。なかなかこのタイミングで行けないのです。今年は頑張りました。撮影は2月28日、26日にも行っているのですがその時は28mm-105mmのレンズ…

  • 松田町のロウバイ祭りへ行ってきた

    隣の家にもロウバイが咲いているけれど、今年は野鳥以外の写真も積極的に撮りに行こうと思っているので松田町(神奈川県)の蝋梅祭りに行ってきました。 前回行ったのは多分2020年、コロナが騒がれ始めた頃?いろいろ制限がかかっていた記憶はないので2020年か2019年。 246を走っていて気がついたのですが、第二東名の新秦野ICができたので東京方面からのアクセスがとても便利になっています。 チラシを見ると9時からとなっていましたが8時40分くらいに駐車場に到着すると既に一番手前の駐車場に車が停まっていました。 town.matsuda.kanagawa.jp 駐車場はまあまあ広くグラウンドが解放されて…

  • ヒメハジロ 今さらながら見に行った話

    関東の野鳥界隈では普段日本にはいないはずの珍鳥が現れたりして賑わっていましたね。 サバクヒタキとかヒメハジロとか・・。 どちらもうちからほぼ1時間圏内なのですが、カメラマンが集まる場所は苦手なのでずっとスルーしていました。 正確にはサバクヒタキはとっとと行っていたのですが私有地から撮影する人が後を立たず張り紙が貼られるようになったという話を聞いて、行ったことさえ言いたくなくなりました。(私有地に入りたかったけどやめておきました。おかげで遠かったです) それでヒメハジロも一時はカメラマン500人とか聞いて近寄るのはやめようと思っていました。 年が明けてまだいるらしく、カメラマンも減ってきたと聞い…

  • ふたご座流星群

    今から一週間ほど前ふたご座流星群で盛り上がっていました。 極大日には結構流れたようですね。 私は平日ということもあって自宅のベランダにカメラをセットしてほぼ放置していました。 私は星の撮影はpentaxのカメラと決めています。 星のぐるぐるを撮る設定をしていてそれで皆既月食を撮影もしました。 yuhohiro.hatenablog.com この設定だと撮った写真がどんどん足されていくので星は伸びて線になります。 だからぐるぐるの写真になるのですが、今回は星は点にして枚数稼ぎたかったのです。 が、やり方がわからず星が線のまま全部で700枚ほど撮っていました。 結果・・・・・ このような写真になり…

  • ちょっと前の皆既月食

    先日の皆既月食、今更感がありますが撮影していたので忘備録として書いてみます。 当日からSNSでは写真が溢れていましたね。正直誰がとっても同じ写真・・なのではと思いつつ(被写体同じだからしょうがない)やっぱり撮りに行ってしまいました。 それで去年は確か雲の中、今年は最初から最後までバッチリでしたね。 撮りに行ったというのはちょっと近所の東側が開けたところに行っただけなので風景絡みとかそういうのは全くありません。うちは西側は開けているのですが東側は隣の家などがあってちょっと見えないので・・。 カメラはpentax k1mark2。星空用に持っているカメラです。三脚使うし重さは気になりません。 今回…

  • サッパ船で北山崎へ ホテルの窓からの星空とか朝日とか

    東北エモーションに二日かけて往復したことを書きました。 yuhohiro.hatenablog.com yuhohiro.hatenablog.com 1日で往復できれば良かったのですが同じ日に予約ができなかったのでどこかに一泊する必要がありました。あまり深く考えず久慈から三陸鉄道で45分ほどの田野畑村のホテルに泊まりました。次の日の午前中車もないなかどうやって観光するか考えサッパ船に乗ることにしました。 いわゆる遊覧船ではなく漁船に乗り沿岸を回ってくれます。 www.vill.tanohata.iwate.jp ↑動画もあるので良かったら参考にしてください。 この日は台風直後でややうねりがあ…

  • 東北エモーション デザート編

    東北エモーションランチ編の後、久慈から三陸鉄道に乗って田野畑村へ一泊し次の日また久慈へ戻り東北エモーションのデザートビュッフェに乗りました。 yuhohiro.hatenablog.com しつこいですが、この旅行を計画した時何度も予約のページを開きキャンセルが出ていないか確認していたので個室の予約が取れるとわかった時にすぐに予約しました。 そのころはコロナの七波がすごい勢いだったので多分キャンセルする人が多かったのだと思います。 そしてなぜそんな時に旅行を計画したのかというと、夫が勤続30年のご褒美として会社から旅行券をもらい来年の7月までに使用しなければならなかったからなのです。 すでに去…

  • 東北エモーション ランチ編

    東北エモーションってご存知でしたか? 私はこの夏まで知らなかったのですが、今まで行ったことのなかった青森旅行を計画するにあたって見つけました。 www.jreast.co.jp 青森県の八戸から岩手県の久慈までランチをしながら景色も楽しむというJR東日本の列車なのです。東北の復興に一役買うべく2013年より始まっているそうです。 私が見た時は結構予約が埋まっていて希望の日程で予約が無理そうだったのですがちょうどコロナの第七波のせいか次に見た時には予約が取れたので今回乗ってきました。 予約をしたのは7月の中旬くらいでした。個室を予約できたのでコロナがどんな状況になっているか予想もできなかったので…

  • 富士山マイカー規制が始まる前に

    以前から聞いていた富士山五号目手前の奥庭に野鳥観察に行ってきました。 スバルラインに乗ってひたすら上がっていくと奥庭駐車場が左手に見えてきます。 ここで降りて遊歩道を10分弱かけて降りていくと奥庭荘という山小屋があり、その横に水場があるのです。三脚を置いてひたすら待っているだけで鳥さんの方からやってくるというのです。 渋る夫をなんとか言いくるめ運転手として頑張ってもらい6月下旬初めて訪問しました。 ウソの幼鳥 やたらやってきたコガラ ウソ 雄 メボソムシクイ 本当に見たかったのはキクイタダキ。10時くらいに到着してお昼を食べて帰りました。 後ろ髪を引かれたものの鳥に興味のない夫の手前素直に帰り…

  • 夏鳥のシーズン到来!

    夏鳥のシーズンがやって来ました。 3月ごろから繁殖態勢なのかいつものカワセミが姿を消し、近所の川から鳥の姿が見えなくなった春でした。なんだコガモかと言っていた小鴨さえ渡ってしまい閑散とした近所の公園の池・・・。 ようやく夏鳥がやって来ました! 近所の田んぼの芦原にオオヨシキリがやって来て最初は二羽くらいだったのがもううるさいほど鳴いています。 そしてとうとうヨシゴイが入りました。 去年は歩きだったけど今年は自転車があるので家から10分ほどで着きます。 よく飛び出すのですが低空飛行が多く、あっ飛んだ!って思うとすぐ隠れてしまうのでなかなかうまく写真に撮れません。 こんな感じのところにいるんです。…

  • 本当に乱舞してたヤエヤマボタル

    西表島へ行ってきました。 きっとgotoが再開するだろうと思っていた昨年の10月に予約していて、その後のオミクロンの大流行がとどまるところを知らずもう今増えてるのか減っているのかもよくわからない状況でキャンセルする勇気もなく、ロシアの情勢を見ていると第三次なんとかが勃発しても不思議でない今、やぶれかぶれな気分で出発しました。 3月の後半から4月がとても良い時期だそうです。 せっかく行くのだから新月期を狙って予定していたのですけど天気予報を見るとずっと雨か曇りでいろいろな意味でテンションダダ下がりでした。 少しでも気分を盛り上げようと調べていたら3、4月は八重山蛍が見られると言うことがわかりまし…

  • 雪の降った次の日はタゲリ

    東京で大雪と言うニュースが盛大に流れた次の日タゲリスポットへ早速向かいました。 (雪国住みの人たちは5−6センチで大雪ってどうなのと感じるでしょうが当地では確かに大雪なのです) 雪が凍ることを考慮して出勤を遅らせた夫に無理を言って車で送ってもらいました。 大体タゲリは夜間休む場所があり、そこから餌場に飛んでくるので徒歩で探します。 いるであろう場所を当たりますが姿が見えません。うーん、だめかなと思って歩いているとミューと言う鳴き声が後ろから聞こえるではありませんか。 振り返ると低空を、通り過ぎた畑に降りる姿が見えました。 慌てて戻ると二羽発見!すぐにしゃがんで写真を撮ります。 すると数羽がさら…

  • 野鳥に明け暮れた一年でした

    ブログから遠ざかっていましたが、写真は撮っていました。 主にカワセミと近所に来る季節の野鳥です。 これはセイタカシギが近所の休耕田に来ていた時、土曜だか日曜だかの早朝に夫を叩き起こして車で見に行った時のものです。言われないとわからないですが逆さ富士になっています。 この頃はシギ類があっちに来たこっちに来たと連絡が入り大忙しでした。徒歩圏もあれば車でないといけないところもあり大変だったので、自転車を購入してしまいました。 前後しますが青葉の頃にはアオバズクというフクロウの親子も初めて見ました。 ヨシゴイ(上)ひくいな(下)も炎天下の中ずいぶん通いました。 身近なところにこんなにも野鳥がいるのかと…

  • 尾瀬の至仏山へ登る 当日編

    山小屋の朝は早いので午前6時から朝食です。 7時には出発したかったのですが、どうしても予定より遅れる我が家どうやら一番最後の出発のようです。 これからのぼる至仏山 山の鼻小屋は至仏山の登山口のすぐそばです。予定より15分ほど遅れて出発して登山口へ。 登山口から頂上まで3キロ切るくらいなのですが、標準コースタイムが三時間です。 標高差約800mを一気に登るのでかなり大変でした。 一時間ほど登ると景色がひらけて尾瀬ヶ原が一望できます。 遠くの山は燧ヶ岳です ここからは岩と木の階段をひたすら登ります。よじ登るような岩もあるので体力を消耗するし、木の階段も斜めに傾いていたり、いきなり体重を乗せると釘が…

  • 尾瀬の至仏山へ登る 前日編

    いつか行きたいと思っていた尾瀬、普段であれば予約しようと思った頃にはとれないであろう山小屋の予約がすんなりできたので葛藤はあったものの行ってきました。 一応平日、山小屋は個室、車で移動。ただマイカー規制をしているので乗合タクシーには乗らなければなりませんでした。家族全員ワクチン2回接種済みです。(言い訳) 我が家のある神奈川県からは圏央道ができて関越に乗りやすくなりました。神奈川から都内を走って関越に乗りスキーへ行っていたのは遠い昔。便利になりました。 群馬県の戸倉駐車場に車を停めてバスか乗合タクシーで鳩待峠まで行きます。 8人集まった時点でタクシーが出ます。助手席を入れると9人ですが、どうや…

  • キジを初めて見た日

    いつもの散歩コースから鳥がいなくなったので別のカワセミのいる池に行って桜とカワセミをとったり、カワセミのペアの求愛の一連の流れを写真にとったりしていました。 去年の11月から鳥見活動を始めたばかりなので全てが新鮮です。 鳥撮影のベテランさんはすごいカメラですごい写真をとっていますが、私はそこは目指さないことを決めました。 で、先日は菜の花と電車を撮ろうと歩いてきました。その前に一度行ったのですが、SNSなどで見かける何気ない写真もいざ自分で撮ろうと思うととても難しくて。 菜の花と電車、どちらにピントを合わせるのか? 菜の花がボケすぎてただの黄色い染みになったり、電車がボケすぎてしまったり苦戦し…

  • カワセミ

    平日は大抵近所の川を散歩がてらカワセミを追っています。 いつも待つポイントがあるのですが、その上流で護岸工事をしていて最近はあまりこなくなりました。水が濁っているし・・・。 それと春なので、いつもは自分の縄張りに来る個体を追い出していたのですがこのところカワセミの行動が変則的になりました。カップルで並ぶ姿をよく目にします。 上が雄で下が雌です 手前がメスで向こうがオスです オスは餌を取るどころか川に背を向けています 雌が背後から様子を伺っていますが、その後飛んで行きました。 オスが雌に餌をとって差し出し、雌が受け取るとカップル成立なんだそうです。 その様子が見れるかとワクワクして見守っているの…

  • 漁港で夕景

    鳥ばかり撮りに出かけていますが、先日久しぶりに夕景を撮りに出かけてきました。 車で30分ほどの平塚漁港です。 どうせなら立石海岸とか江ノ島とか有名スポットに行きたいところですが、渋滞と人が多そうなところは気が進まないので海と富士山が見えればいいやという安易なチョイスです。 漁港の駐車場に車を止め、富士山はバッチリ見えているもののあれ、海は? 方向逆じゃない? と言う下調べしていなさが露呈しましたがとりあえず海をなんとか入れて写真を撮ってきました。 これ、富士山と夕日の両方入れようとしたのが間違いでしょうか? 夕日だけにしてみたり 今回自分で一番気に入った写真です。夕日に照らされて綺麗でした。 …

  • カワセミやいつもの鳥たち

    野鳥撮影に興味を持ち始めて3ヶ月です。 カワセミがこんなに身近にいたことを知り予定のない日はほぼ探しています。 午前中2時間と決めていますが・・ (自宅には1月から在宅勤務中の夫と大学生の息子がずーっと家にいます) 2月はレンジャクに気持ちが向いた時期もありましたが、近所のレンジャクフィーバーにちょっと熱が冷めました。いや、私も撮りに行ったので偉そうなことは言えないのですが鳥ネットワークなのか場所を書いてのブログ情報のせいなのか警察が出動するほどの事態になったそうです。 SNSで写真を見かけたのですが、完全に歩道を塞いでるのは流石にまずいのでは。 なので近所散歩の鳥撮りに戻りました。 カワセミ…

  • レンジャク!レンジャク!レンジャク!

    カワセミを探しながらの散歩を続けた結果、鳥撮りの方と知り合う機会が増えました。 鳥のことは何も知らなかった私ですが、季節によって渡ってくる鳥がいると言うことを知りました。(渡り鳥って言葉くらいは知っていましたよ) そして今まさにレンジャクのシーズンなのです。 と偉そうに言ってますがつい最近知った鳥です。 私の持っている図鑑によると、冬鳥として全国の平地から山地の林に渡来、と書いてあります。ヤドリギの実などを食べるのでそれを求めてやってくるのでしょうね。 こんな鳥です。尾っぽが赤いのでこれはヒレンジャク (緋連雀) 私の住んでいるところにはいくつかの連雀スポットがありまして、ここのところ通ってい…

  • 河津桜の様子を見てきました(三分咲き)

    昨日、大井町の河津桜の開花状況を見に行ってきました。 言うまでもないですが神奈川の話です。 この辺りでは松田町のハーブ園の河津桜が有名ですが、シーズンは駐車場もいっぱい&バスも混雑なので隣のあまり有名じゃない方を狙っています。 こちらは駐車場の目の前に河津桜&富士山の景色がのぞめます。 ご覧の通り開花にはまだ少し早かったようでした。 去年2月に来た時にはメジロがたくさん蜜を吸っていたのですが、昨日はほとんどいませんでした。ちょっとガッカリして森の中へ下って他の野鳥はいないか偵察してきました。散歩コースがあるのです。 河津桜にはいなかったメジロが森の中にはたくさんいました。 そうしてしばらく同じ…

  • 90万のカメラを買うのってどんな人なのかという疑問

    私はソニーストアでレンズを買ったりしているのでソニーからのお知らせで知ったのですがα1という新しいカメラが発売されるそうですね。 秒30コマの連写ができるとか・・。画素数も上がるのでトリミングしても画像がきれいなのでしょう。 そのお値段オープン価格と出ていて価格がわからないようになっていました。 でもちょっと検索してみるとどうやら90万! で?プロでもないのに誰が買うのと思ってしまいました。 いや、腕に自信のあるプロは買わないのか?腕のなさを機材でカバーする感じ? もうよくわかりません。 私がカワセミを撮るようになって思ったのですが、秒間11コマでも20コマでもそもそもピントがあっていなければ…

  • 野鳥をとるのは楽しいけど・・

    カワセミだけではなくて川にはいろいろなカモをはじめとする野鳥がたくさんいることに気がつき始めたこの頃。散歩も楽しいです。 真冬でも水浴びするんだ! とか 木の実だけ食べてるのかと思いきや魚をとったり肉食系の鳥もいることをしりました。(どれだけ鳥に興味がなかったのか・・) 土手を歩いている時すぐ目の前の斜面につぐみがいました。そのすぐ隣にジョウビタキの♂がいたのでそっちを追っていたのですがふと気づくと 枯れ枝が被っているのですがカタツムリを食べていました。体の割にすごいもの食べるんですね。 この日のカワセミはこんな大きい魚を食べていました。本当に食べられるのかと思っていると、 頭から飲み込んでい…

  • 散歩、鳥、散歩、鳥、たまに星

    ほぼ毎日散歩してます。 散歩って不要不急の用事なのか良くわかりませんが、確か前回の時も散歩はOKだったような気がするので。健康を維持して免疫力を高めてなるべく病院へ行かなくて済むように予防対策です(多分)。 カメラは持っていきます。 川沿いを歩きます。 冬鳥とカワセミがいます。 散歩のついでに撮影しています。 かれこれ2ヶ月ぐらい鳥をみているとだんだん名前を覚えてきますね。 今まで見えなかった鳥の存在も見えてきます。 つぐみ 日陰は地面が白かった ジョウビタキの雌 タシギ 歩いていたら飛んできたのを見つけました。以前なら気づかずスルー カワラヒワ よく木の上に止まっています 川沿いを歩いている…

  • カワセミに振り回された年末年始

    12月28日から帰省する予定をキャンセルしたので午前中は川へカワセミ撮りへ出かけていました。 最初の頃は止まっているカワセミを見つけ大喜びしてシャッターを押していたのですが、だんだん欲が出てきて飛んでいるところ、できれば魚を撮った瞬間を撮りたいと思うようになってきました。 カワセミ出現スポットも大体把握し、飛び込みを待つ日々を過ごしました。 お昼に帰宅し、午後写真を確認し大量の写真を削除することを繰り返したのですが、これを繰り返していてもダメなんじゃないかと気付きました。 偶然任せの写真の撮り方をしているんですよね。 例えばこの三枚、最初はこのコンクリのところに止まっていてそのときリアルタイム…

  • 70350Gが重くて筋肉痛になりました

    キャッシュバックキャンペーンにつられてソニーのaps-c用の望遠レンズ70350Gを先日購入したました。 それをα6400につけて先週毎日のように川へカワセミと珍鳥を探して散歩をしていたのですが、とうとう昨日から肩甲骨の周りから首肩、そして腕にひどい痛みを感じるようになってしまいました。左の二の腕は完全に筋肉痛です。 右手でカメラ、左手でレンズを支えますよね。 今まで使っていた55-210mmのレンズが345gで70350のレンズが625gなので倍近く重いってことですね。 このレンズはほとんど野鳥のために買ったようなものなのですが、手持ちで使うには私にはちょっと重かったようです。 カワセミ撮り…

  • 今日の野鳥

    気がつけば今年もあと十日ほどになりました。 他の家の窓ガラスや網戸がきれいになっているような気がするのですが、見ないふりをして今日も散歩へと出かけました。 まずはカワセミ。いました、いました。何度も飛び込んでくれたけれどピントがあっている写真がなかった!結局一番まともな写真がこれ トリミングしてます。 順光なのですけど白飛びしてるのかな?色がきれいに出ていませんね。 水面に鏡のようにカワセミが写っています。 α6400ってα9のようなオートフォーカスの速さではなかったでしたっけ? と思って調べてみると、 瞬時に被写体を捉え、自動追尾を始めるタッチトラッキング っていう設定があるらしい・・ 知ら…

  • カワセミや他の野鳥

    近くの川沿いに散歩を兼ねて野鳥を見つけては撮ると言うことを続けています。 タゲリのいる畑まで往復すると6キロほど歩くのですが、毎日だと大変なので天気の良い時限定としています。太陽が出ていないとタゲリの色もきれいに出てくれないのです。 この前は都内ナンバーの車が停車していたりしてびっくり ここは農道ですよ、って散歩のおじさんに詰め寄られてた・・舗装されてるしすれ違いできるんだけど。 カワセミ撮りの方の話によるとどうやらタゲリはしばらくはいるらしいので長期戦で通う予定です。雪の積もった富士山をバックに飛び立つところなんて撮れたら最高なんだけど。膨らむ妄想・・ 野鳥図鑑を買ったものの、鳥の名前がさっ…

  • 今日の散歩の成果とgoto停止

    今日は天気が良かったので朝からカメラを持って散歩しました。 いつもいるところにカワセミを見つけられず、それでも歩数を稼がなければならないので先へ進みました。 すると雀よりも一回り大きい鳥が木にとまっていました。 ツグミでした。 川に降りてあたりを伺っていました。 日陰の中でちょうど日が当たるところでスポットライトを浴びているようでした。 水浴びを何度かして飛び出しました。 母に見せたらツグミって怖い顔してるのねって言われました。 必死な顔で可愛いと思ったのですけど。 カワセミの写真は撮れなかったし、この写真も上が切れてしまったけれど面白い顔が撮れたのでよしとします。 ところでこっそりレンズを買…

  • 熱海で花火

    夏に真鶴半島で星空撮影に行った時、熱海の花火も見えました。 yuhohiro.hatenablog.com 実は先週母を伊豆高原まで送る用事があり、ちょうど熱海の花火の日だったので帰りに真鶴半島のケープ真鶴というところから花火を見て帰宅しました。誰もいないし、見えるには見えるのですがかなり遠い・・。音がだいぶ遅れて届くという遠さ。 熱海を通ってきた感じだとそんなに混んではいなさそう、ということで今度は目の前で花火を見るために行ってきました、熱海へ。 早めの夕飯を家で食べ日曜の夕方だったので特に渋滞もなく1時間ほどで到着。 流石にビーチ前の駐車場は満車だったのですが、熱海港の駐車場は空いていたの…

  • 山中湖パノラマ台へ再び

    7月に山中湖パノラマ台へ視察へ行ってきました。 yuhohiro.hatenablog.com 11月の中旬再び星空とあわよくば獅子座流星群も見られたら良いなと思い行ってきました。日暮れ前に到着したのですが、駐車場から車が溢れていて前回との違いに驚きました。タイミングよく車を止められたので早速セッティングです。 三脚でじっくり写真を撮っている男性のそばで準備をしていると話しかけられ、少しお話をしました。どうやら前日も一晩中いた様子(!) 夜中に混んで、一度ひけるけど朝方また混むということでした。 大勢人はいるものの三脚を立てて写真を撮る人はそんなに多くないので場所は選び放題でした。 日が暮れて…

  • 散歩で撮った野鳥たち

    カワセミは近所の川にいつもいることがわかりました。 散歩でお会いする方から仕入れた情報によるとカワセミは縄張りがあるらしく大体同じ場所で張っていると見られるようです。 私のせっせと通った感触だと川の道路を挟んだ西側で二箇所、東側で三、四箇所スポットがあるようでした。 カワセミのいる場所は分かったので次は飛び込む写真を撮りたい!と欲が出てきました。見ていると本当にドボンと水の中に入っているんですよね・・そして魚をくわえて出てくる!たくさんの人が夢中になるわけが少しわかりました。 ところで、カワセミ以外の鳥もちょこちょこ撮っています。 ちどり(?) 一瞬風見鶏かと思ったけど動いていました 雲雀(?…

  • 穴場だったキャンプ場

    日帰りでも十分なところでキャンプをしてきました。 ただ焚き火をしたいと言う夫&夫の同僚について行った形です。 この時期家族以外と一緒なのはどうかと思いつつ寝床も別、食べる時以外はマスクという形でキャンプ場へ行ったら私たちだけでした。 (私たちは山ようのテントで、夫の同僚は車中泊) どこでも好きなところに、という言葉通りこんな景色を独占しました。 誰もいないしリードを離したらトコトコ森の方へ行ってしまったのですぐに木に括られた愛犬です。 ちょっと不満げ ヤビツ峠への登山道の入り口になっているらしく山から人が降りてきたときはびっくりしました。こんな時間からどちらへ? ヤビツ峠のバス停からさらに車を…

  • カワセミの大サービスデー

    昨日もタゲリを探しに3キロ離れた畑へ向かったところ一羽だけ見つけることが出来ました。でも道路からは遠い場所だったので以前とった写真を超えることはなく・・ 今日はタゲリは諦めてウォーキングだけでも頑張ろうと川沿いの道を歩き始めるとキセキレイがいました。 幸先良いと思いながら歩いているとカワセミが飛び込むのが見えました。 とまったあたりを探すも見えなかったので先に進みます。 そしていつもいる場所あたりで発見! 縄張りがあるらしく大体同じ場所で見つけます。 今日は何度も目の前でホバリングしてくれました。 色がもうちょっときれいに出てくれると嬉しいのですが最初に比べれば進歩なのです。 諸先輩方の話から…

  • タゲリを撮りたくて・・

    ほんの十日前まで名前も知らなかった鳥、タゲリ。 カワセミを探してウロウロしているときに顔見知りになった方が見せてくれた写真、なんてかっこいい鳥! その鳥がいる場所を教えてくれたので行ってみました。家から3キロほど離れた里芋畑なのですが、初日は空振り。 それで次の日も行ってみました。川沿いを歩いて畑の方をみていると車がとまっていました。軽トラではなく普通のセダンだったのでみているとカメラマンが二人降りてきたので、もしやと思い私もそちらに歩いて行きました。 何がいるんですか?と声をかけるとターゲーリーと返事がっ! 羽を広げているところ ちょっと遠いのです。じっとしてると寄ってくると言われたけれど、…

  • にわかバーダー、トモエガモの証拠写真をとる

    ちょっと血液検査の結果が芳しくなく、ウォーキングのついでに野鳥でもとるかという安易な動機でウロウロし始めました。 公園に隣接する川を歩いて2回続けてカワセミに遭遇したり調子に乗っていたのですが、案外野鳥を撮影する方が多いのに驚いています。 そして一人でカメラを持って歩いていると同じ様な目的の方からいろいろ教えてもらえるのですね。 あそこにはなんちゃらって言う鳥がいて、あっちの畑には何々って言う鳥がいるよ。 とか・・ふんふんと聞いてはいますがさっぱりわからないのでした。 その時に今〇〇公園にはトモエガモがきてるんだよ、と言われたのです。珍しいからカメラマンがズラーっと並んでるよと教えてもらったの…

  • 芦ノ湖西岸ハイキング

    日曜に母を箱根に送る用事があったので車で行ってきたのですが、元箱根の方は日曜の午後だというのに大渋滞でした。 平日でもそこそこ混んでいるかもと思いながら電車とバスで芦ノ湖西岸ハイキングに行ってきました。 環境省のHPより 小田原からバスで桃源台まで行きます。箱根湯本からも行けますが乗換案内でお勧めされた通りにしただけです。 このルート、事前に分かってはいたのですが途中トイレがありません。コースタイム3時間50分、11.5キロ。途中お昼を食べることを考えると4時間半近くかかる予定です。 桃源台でトイレをすませ9時50分頃出発します。 すっかり秋の林道を進みます。 いったん車道に出てそれから車の通…

  • 二匹目のドジョウ、同じ場所で再びカワセミ

    前回カワセミと遭遇してから二日後、同じ川の土手を散策しているとまたまたカワセミがいました。 川の向こう側からダイブしてこちら側でゲットした魚を食べていました。 飛び込むところなんてもちろん撮れません。ボケぼけの飛んでいる写真がかろうじて撮れたぐらいです。 まだまだ魚を狙っているようです。 今回は結構長い時間観察できましたが、シャッター速度を上げるとISOが高くなり画像が荒いのが私でも気になるレベル。止まっているカワセミでもピントをバッチリ合わせるのが難しくて。 そもそもの話なのですが、オートフォーカスモードでAF-SなのかAF-Cなのか、今気付いたのですがAF-Aっていうのもあるじゃないですか…

  • 野鳥を探して、カワセミか?

    先日自宅のベランダから野鳥を撮りました。 yuhohiro.hatenablog.com 移動時間0分なのでいいのですが、望遠を最大にしてさらにトリミングしなければ何の鳥かわからないというデメリットもあります。 幸い自宅から徒歩圏内に野鳥観察スポットにもなる公園があるので重い腰を上げて散歩がてら行ってきました。 まずは池に行きます。ここは何か珍しい鳥がいると野鳥撮りの人が大勢三脚を立てる場所なのです。(鳥のことは詳しくないのですが、渡り鳥的なやつでしょうか?) 3人くらい先客がいました。 カモとかサギとかいました。 真鴨?カモは種類が多くてよくわかりません ちょっとずつ色が違うんですよね 先客…

  • 羽田空港へ行ってきました

    前回川崎の工場夜景を撮りに行ってきたのですが、実はその時羽田空港にも行く予定でした。でも読みが甘すぎて川崎に行くのがやっとでした。 端的にいうと家を出るのが遅すぎて羽田に行く時間がなかったのです。 で、夫の提案で早朝家を出て川崎に行きその後羽田に行こうと言われました。 行きたいけど3時おきは嫌だという狭間で葛藤しながらも3時に起きました。 ほぼ下道を使ったので5時ごろ川崎に着き前回と同じスポットでバタバタと写真を撮り、やや明るくなってきた状態で羽田へと移動しました。 gotoのおかげか出発ロビーはそれなりに混んでいました。 目指すは展望フロアです。第一ターミナルと第二ターミナルは午前6時半から…

  • 工場夜景

    せっかくの新月期の週末なのに晴れません。 曇りでも雨さえ降らなければ撮影できるだろうと川崎の工場夜景に挑戦してきました。 工場夜景で検索すると定番スポットとして出てくるところです。 川崎の千鳥町の引き込み線と一緒に撮れる貴重な場所らしく、自分でいろいろ開拓するほどではないので間違いのない場所を選びます。 市営埠頭というバス停を目的地に設定すると簡単に到着できました。 上は線路がかろうじて写っています。下は線路があまり写っていないのです。 私はレンズの選択を間違えまして、帰宅してから調べたらここは望遠ではなく広角寄りのレンズで撮るべきだったようです・・。 道路と線路が交わるところから撮るのですが…

  • 天気に恵まれないのでベランダから鳥をさがす・・

    週末の天気に恵まれない日が続きます。 それでもいいタイミングで山に登ったり撮影に出かけたりしている人はいるようですね。羨ましい! 最近つくづく思うのですが、自力で出かけられないというのはとても不便です。 特に星空撮影は一人では行けないので(安全面と運転技術)事前の根回しが大事なのです。 昨夜も寝ようと思って外を見たら星が出ていました。こんな時30ぷんくらい車を走らせればヤビツ峠の手前菜の花台には行けるのですよ。でも平日の夜中12時に出かけられるはずもなく・・。予定している時はお酒を飲むのを我慢してもらわなければならないわけで、飲んだ後急にくもがはれてもその日は出かけられないのです。 と言うこと…

  • 4連休に花火 <三島スカイウォーク>

    9月は平日にキャンピングカーを借りて日光へ行ったり、清里へ一泊旅行をしたり人混みを避けつつお出かけを楽しみました。 yuhohiro.hatenablog.com yuhohiro.hatenablog.com なので4連休はどこかで星空撮影に出かける以外は家で大人しくしている予定でした。 この日も星空撮影に出かけたかったのですが、SCWを何度見ても雲だらけでした。そんななか三島スカイウォークで花火があるというのを聞き、のこのこ出かけてきました。 箱根を越えるともうそこは三島、うちからだと混まなければ車で1時間ちょっとで着く距離なのです。 箱根新道、上りは大渋滞していました。それを横目にスイス…

  • 7ヶ月ぶりの登山で飯盛山(1643m)

    ハァ〜、思えばコロナが騒がれ始めた頃の2月に入笠山へ行って以来実に7ヶ月ぶりに登山してきました。 yuhohiro.hatenablog.com ちょうど3月いっぱいでパートの仕事をやめたので、それから数ヶ月じーっと家にいることで確実に体力が落ちました。 どこかのタイミングで復活しないともう登山はできないかも!と思い4連休の前の平日山梨県の清里への一泊旅行のついでに長野県の飯盛山へ登ってきました。 私は自分の体力の衰えと運動不足を自覚していたのでyoutubeを見ながら夜な夜なストレッチやヨガを地道にやっていました。体力は付いたか不明ですが柔軟性はコロナ前より良くなったぐらいです。 飯盛山は清…

  • キャンピングカーで日光へ行く その2

    9月の初めの平日キャンピングカーを借りて中禅寺湖に一泊しました。 yuhohiro.hatenablog.com さて二日目は日光東照宮を目指します。と言っても中禅寺湖からは車で30分くらい、8時の開門をめざし7時半に出発しました。今度はいろは坂を降るのです。そんなにスピードを出しているわけではないのに遠心力がどうしてもかかります・・・。 駐車場に入るとおじさんが9時開門だと教えてくれました。 HPで事前に調べたときは8時って出ていたと思うのですが、今改めてHPをみたら9時になっていました。(勘違い?) ともあれ、隣の日光山輪王寺は8時から参拝できると教えてもらったのでそちらへまず行きました。…

  • キャンピングカーで日光へいく その1

    コロナ禍の中かなり行動を自粛していましたが、夫の夏休み消化もかねて9月の平日中禅寺湖と日光東照宮へ行ってきました。 うちの近くでレンタルキャンピングカーのお店を偶然見つけ、これならば我が家の犬も預けずに連れて行けるのでその時点で行き先を決めず予約しました。 今回日光に行こうと言い出したのは夫です。東照宮がきれいになったので一度は訪れてみたかったのです。 京都や鎌倉のように訪日観光客に人気の観光地、今なら空いているのでは?という気持ちもありました。 キャンピングカーと言っても普通車扱いのものだったので普通免許でOKです。 普段長距離で出かけるときは運転をちょっとだけ替わるのですが今回は絶対に運転…

  • 真鶴で天の川と熱海の花火 二兎を追う・・

    水が塚公園で天の川の写真を撮りに行った後、今度は月が午後8時過ぎには沈む時期だったので天の川が見えそうな場所を探しました。 会社から帰宅後連れて行ってくれるというので場所を探しますが、午後5時ごろ出発することを考えると県内を探しました。城ヶ島の有名な場所が良かったのですが、うちから行くと江ノ島や鎌倉を通ります。渋滞しそうだしちょっと遠いので、光害マップを見ながら湯河原や真鶴の方を探すと真鶴岬が割と良さそう。 熱海に近いのでそちらの明かりも気になりましたがもう神奈川で南が暗いとこなんてないので行ってきました。 熱海といえば花火、日程を一応調べるとその日は熱海の花火も上がる予定。チラッと検索してみ…

  • 水ヶ塚公園で天の川

    去年登山靴を新しく買ったので試し歩きに富士の五合目に行ってきました。 正確には御殿場口新五合目です。 yuhohiro.hatenablog.com かねてより夫がそこで星空を撮ったら良いのではないかと言っていたのですが、今年は駐車場がそもそも閉鎖されていました。そこでそこから割と近くの水ヶ塚公園の駐車場へ行くことにしました。 実は私が行きたかったのは富士山より北側だったのですけどね・・水ヶ塚公園は思いっきり富士山の南側です。多少の不満を持ちながらも妥協しました。(連れて行ってもらう身だからね) でもでも、行ったらそんな不満はどこへやら。天の川が富士山とは反対方向だったけど肉眼でもバッチリ見え…

  • 天の川とかペルセウス座流星群とか

    以前の私は星空撮りたいとタイミングも何も考えずに思っていました。 月が出ていない方が星が見えると言うことくらいはなんとなく気付いていました。 月について言えば三日月や満月くらいは知っていました。 (新月については知らなかった・・いや言葉くらいは知ってたかな) 月が出たり沈んだりするのに日によって時間が違うこともここ一年くらいでしりました。なぜなら まったく興味がなかったから そんな私も星空を撮るために月齢を気にし、月の出入りの時間を調べたりするようになったのですから大した進歩です。 ようやく梅雨も明けて気がつけばペルセウス座流星群の時期になりました。12日の22時頃が見頃らしいと言うことで12…

  • 母の撮ったインドのネール首相

    母は終活の一環なのか莫大なアルバムなど残っても私が処分に困るであろうと写真の整理をしているようです。 むかーしの先祖の家族写真など数枚見せられた中に母が東京駅(多分)で撮ったインドのネール首相とおそらく岸首相の写真が出てきました。 母の記憶だと、社員旅行に行く時東京駅でたまたま歩いてたから写真で撮ったそうです。 ネール首相は覚えていたのですが隣が誰かわからないと母は言うのですよ。 『確か今の首相の安倍さんのおじいさんじゃなかったっけ・・・』 それ岸首相じゃないかと思ってググってみると1957年に岸内閣ができていました。そして1957年にネール首相が来日しているようでした。 これって結構至近距離…

  • 自宅でネオワイズ彗星に挑戦

    ちょっと前からネオワイズ彗星のことをネットで見かけるようになっていました。 流れ星のように流れている一瞬を写真に捉えてるのだと勝手に思っていた私ですが、どうやらほうき星の状態でじっとしている(?)らしいことに気付きました。 ずっと天気も悪い中昨日は珍しく雨も止んで、なんなら青空も見えていました。 私なりに調べた結果、日没後70ぷんくらいに北西の割と低い空に見えるらしいということがわかりました。 朝から夫を巻き込んでウダウダ悩んでいたのですが、遠出はしたくなかったので二つの選択肢が残りました。 1.湘南平に行ってみる(大磯の高麗山の通称で夜景が有名) 2.自宅のベランダからワンチャン狙う 1に関…

  • 菊池哲男写真展 天と地の間に へ行ってきました

    新宿のニコンプラザでやっている菊池哲男写真展へ行ってきました。 実は私写真展に興味を持ったことはなく、写真を見ても良し悪しって全くわからず見てもその写真の何が良いのかわからなかったりしていました。 風景の写真だときれいだわ〜、とか報道写真などだとよくこんな一瞬を撮れたもんだと感心コソするものの正直よくわかりませんでした。 自分がカメラを買って色々撮り始めてから他人の撮った写真を見るようになり、これはどうやって撮るんだろうとか気になる様になりました。 見るのと撮るのでは大違いでしたよ、本当に。 そんな時この写真展のことを知り是非行ってみたいと思いました。 うちから新宿は電車で一本、行き慣れた新宿…

  • 山中湖パノラマ台へ視察へ行ってきました

    やっぱり星空への憧れを捨てきれないカメラ初心者の私は、家から割と近くて富士山と湖と星空という三つ揃ったお手本写真をよく見る山中湖を目指しました。 天気予報によると9、10時過ぎには晴れるらしいしので夕飯の片付けを済ませた8時ごろ出発しました。 夕方の渋滞もなくなり道は空いていました。山中湖へ着く前の山越えで視界不良のガスに苦労しましたが(夫が)山中湖パノラマ台へあっさり到着しました。 着いて山中湖の方を見ると目の前に大きな黒い山が見えるではないですか。 あれ、もしかして富士山? と思ってカメラをセッティングしているうちに見えなくなってしまいました。 雨雲レーダーによると後30分もすると雲がなく…

  • 紫陽花と富士山

    写真は撮りたいけど遠出はしたくないという私は考えました。 ここは適度な田舎で水田もある 場所によっては富士山も見える 紫陽花が見頃である この三つを組み合わせた写真を撮れる場所がある! 富士山はこの時期日中見えることはあまりありません。1日中雨だった金曜日、ググっていると前日雨で次の日が晴れだと空気が澄んで富士山が見える可能性があることがわかりました。 土曜の天気予報は晴れ! ということで土曜の4時半に家を出て歩いても15分の場所へ車で向かいます。 (朝は富士山が見えることが多いのです) 実際のところたくさん撮っては見たもののどれもこれもいまいちでした。 レンズは55-210mmの望遠レンズで…

  • 戸川公園の紫陽花

    大倉バス停のところにある戸川公園、いろいろお花が咲いていたのは知っていたのですがstay homeキャンペーンも終わったようなので恐る恐る出かけてきました。 本当に2ヶ月間怖くてまともに出かけていませんでした。おかげですっかり体力が落ち今年登山ができるかどうかわかりません。 ということでリハビリを兼ねて戸川公園に紫陽花を撮りに行ってきました。 車で・・・ 雨上がりの3時ごろ、戸川公園の駐車場は空いてました。 山のほうにガスがかかっていたけど、紫陽花と吊り橋の写真は撮れそう。 モノクロ写真みたいになってる。 この日つけていたレンズはSEL55210。 私のイメージではもう少し全体が写るはずだった…

  • マイナポイント予約しました

    写真とも登山とも関係ないのですが、今日マイナンバーカードを受け取ってマイナポイントを予約したので記事にします。 遡ることGWの最初の頃、夫が得意のYouTubeから得た情報でマイナンバーカードをスマホから申請していました。その時はあまり理解していなかったのですが、申請自体はスマホからできるしポイントがつくから、といった雑なものでしたが昨日市役所から受取できるよーという連絡が届いたので早速受け取りに行ってきました。 この時期マイナンバーカードというと例の給付金がらみのようですが、そうではありません。 今日市役所でもらってきたチラシによると、 1、マイナンバーカードを取得し、 2、カードでマイナポ…

  • 自粛生活その3 花を撮るしか・・・

    なんだかんだでGWも終わりましたが首都圏では自粛生活が続いています。 3月いっぱいでパートを辞めたので完全引きこもり生活ですが全然自粛疲れしません。 趣味の習い事も全部(って二つだけど)中止、たまった課題をどんどんこなし、ほとんど家で作ったことのなかったお菓子を復習し家族に喜ばれ(?)行こうかどうしようか迷うようなお誘いも全くないのでノーストレスです。 せっかくの機会だからテーブルフォトに挑戦しようと思ったのですがどうもやる気が湧かず・・・。 狭い敷地ですが家の周り(庭ではない)の花を撮ってみました。 左から ピンクアイスバーグ ピエール・ド・ロンサール アンジェラ バラとくればクレマチスも。…

  • 自粛生活2 ベランダで鳥を撮る

    もうずっとstayhomeしてるけど、GWの本番は今日からなんです。 そう、今日から8日間夫もstayhomeです。 (夫の会社は車通勤できる人のみ出社方式なので近くの支社へ出社勤務しています。普段は片道二時間の電車通勤です。) なんか鬱々としてカメラも放り出していましたが、こんな時なのでベランダで鳥を撮影するということに挑戦してみました。 どなたかのブログで特別な望遠レンズでなくとも鳥は撮影できると書いてあったのを思い出し普段あまり使わないキットレンズの望遠を引っ張り出しました。 ソニーのSEL55210です。 鳥は動くどころか飛んでいくので結構難しい! いたいたと思ってカメラを構えてもレン…

  • 自粛生活その1

    3月いっぱいでパートの仕事を辞めたのでただでさえ暇な上に友達とランチもできず、マンションに住んでいるお友達が水回りのリフォームをしたというので見に行きたいのにそれも叶わず、息子の大学はキャンパス閉鎖中につきずーっと息子が在宅で・・・ つまり家庭内密生活を送っています。 4月になってからもう近場のハイキングさえ非難されそうな雰囲気だし、写真撮りに外に出かけるのも気が引けます。 そんな感じで何をしているかというと家の中を片付けたり趣味のミシンキルトの課題に取り組んだり、パンを焼いたり・・・。 パンを焼く、というのはみんな考えるらしくスーパーからイースト菌が消え、強力粉が品薄になり無塩バターが品切れ…

  • 登山用靴下を編む

    明日にも緊急事態宣言が我が地域にも出るようですが、すでに外出自粛ムードの週末が続き山にも行けず写真を撮りに出かけるのも憚られる雰囲気です。 昨日宣言は出ました。この記事を書くのに何日かかっているのか・・ 何か書くことはないかと考えて、この冬の間に編んだ登山用の靴下のことを思い出しました。 突然ですが猪谷さんのことをご存知でしょうか? 猪谷六合雄 いがやくにお ウィキペディアによると日本の近代スキーの草分け的存在だそうです。 山小屋を自分で作ったり色々とすごい方らしいのですが、この方が雪山かスキーのためか靴下を研究して独自の方法で編み方を考えたらしいのです。 それを知った私はなんとか編んでみたい…

  • ダイヤモンド富士週間です

    はじめに、この記事を書き始めたのは外出自粛要請の発表前です。 2月に山中湖のダイヤモンド富士の撮影に出かけました。 yuhohiro.hatenablog.com 湖と富士山、あわよくば白鳥も付いてくる素晴らしいスポットですが我が地元もただいまダイヤモンド富士が見られる期間となっています。 有名なところはやはり弘法山山頂からの富士山でしょう。 秦野の街も一望できて絵になる風景です。 ですがもっと楽をしたい私は車で行けるスポットを探しました。 めんようの里です。 弘法山へ登るのに楽ができる駐車場ですが、そこから登らずガードレール沿いに歩くと富士山がバッチリ見える場所が続きます。人も少ないですよ〜…

  • ミツマタを求めてヤビツ峠へ

    ヤビツ峠の方で春先に見ごろになるというミツマタを探しに出かけてきました。 ネットで検索すると3月の下旬カナ〜と思ったのですが、今年は暖かくどうやら例年より早く咲いているのではないかと思い場所も曖昧だったのですが行って見ました。 前日の土曜は下界でも雪が降ったりしてヤビツ峠もどうやら積もったっぽい・・・ 無理そうなら引き返そうと見切り発車。 ヤビツ峠の駐車場を通り過ぎてさらに奥へ進みました。 以前行ったことのある気まぐれ喫茶を通り過ぎてすぐに群生していました! 雪も残っていてなんて嬉しい! そしてヤビツ峠の駐車場まで戻りました。 日曜だからか売店が開いていました。売店の入り口にはミツマタの見事な…

  • 冬の入笠山と星空

    長野県にある入笠山へまたまた行ってきました。私は多分5回目くらいです。 yuhohiro.hatenablog.com yuhohiro.hatenablog.com 1月に急遽大山へ登って軽アイゼンの練習をしたのもこのためでした。 いつになく暖冬で2月だというのに雪の心配をしての出発でしたが雪はありました。 三連休の真ん中のスキー場な訳で、ゴンドラに乗るまでがちょっと大変でしたがそこは省略します。 ゴンドラを降りて軽アイゼンをつけゲレンデを横目に出発します。 ゴンドラを降りて少し歩くとスズランの群生地に出ます。この写真は帰りにとったので実際には写真の奥側からずっと木道を降りてくることになりま…

  • 雪の大山へGO 〜ヤビツ峠から〜

    だいぶ時間が経ってしまったのですが1月20日に大山へ登ってきました。 暖冬な今年ですが1月18日土曜に雪が降りました。我が家近辺はもちろん雨だったのですがふと大山を見ると真っ白でした。 雪山への憧れがあるらしい夫は月曜急遽有給を取り二人でヤビツ峠経由で大山へ向かいました。ヤビツ峠までは車で行ったのですがノーマルタイヤでギリギリたどり着けました。ただし駐車場は雪が残っていたのでズルズル滑りました。 写真の真ん中あたりにバス停があるのですがその横の階段から登って行きます。 雪は残っているもののこの日は晴天で歩くと暑いくらいでした。 夫はこういう景色を見たかったのでしょう。 途中少し下るところがあっ…

  • 山中湖のダイヤモンド富士と花火

    2月といえばダイヤモンド富士が見られる季節らしいので2週続けて山中湖へ行ってきました。 1回目は晴れていたものの厚い雲が富士山を覆い、日暮れとともに少なくなりはしたけれど頂上の雲が取れずに残念な結果となりました。 そしてどうにも悔しかったので昨日もう一度山中湖へ向かいまいした。 曇り空でいまいちパッとしない天気でしたが時間が近づくにつれ太陽が見えてきました。 上の方の厚い雲が降りてこないことを願いつつ・・ こんな天気でも三脚がズラーっと並んでいました。 2月の山中湖なのに雪が全然ありません(だから行けたのですけど) そして撮れたのがこちら。 挑戦2回目で撮れたのは素直に嬉しい! 今回は三脚と三…

  • 寄ロウバイまつりに行ってきたら満開でした

    松田町の寄(やどりき)ロウバイまつりに行ってきました。 パンフレットによると日本最大級二万本のロウバイ園だそうです。 確かに圧巻でした。何と言っても香りがもう素晴らしかったです。 246の寄入口の信号を曲がって15分ほどと書いてあったので開園時間の9時を目指して出発しました。 到着するとグランドが駐車場になっており係のおじさんが誘導してくれました。 ここから歩いて10分ほどなのですが一応マイクロバスも出ています。ただし9人乗りな上1台で往復しているので私たちは歩きました。 徒歩10分と行っても上り坂なのでそれなりにきついです。 見えてきました あれ全部ろうばいです。ここで気づいたのですがろうば…

  • 2019年の登り納めはやっぱり地元で

    2018年の登り納めは大晦日に家族で鍋割山でした。 yuhohiro.hatenablog.com 2019年は25日に友人と低山ハイクをし登り納めとしました。 場所は厚木の長谷寺から七沢へおり、日向薬師へと行くルートです。 ワンダーフォゲルという雑誌に出ていたこの記事、 行きのバスの時刻と大体の帰りのバスの時刻を調べて行ってきました。 本厚木からバスに乗ること20〜30分飯山観音前バス停でおります。 まずは雑誌の記事通り長谷寺へ行きます。もちろん御朱印もいただきました。 それから少し登ると男坂と女坂の分かれ道に出ます。 特に考えることもなく女坂を選択。 紅葉の頃は綺麗だったのだろうな、と思う…

  • 今年の振り返り お菓子教室編

    この前2019年が始まったと思っていたのに気づけばもう師走、平成から令和になりとうとう私も3時代を生きた女になってしまいました。 子供の時明治大正昭和の激動の時代を生きた・・・なんてフレーズを遠い世界のように聞いていたのにまさか私が昭和平成そして令和を駆け抜けることになるなんて。 (まだ駆け抜けてないけど) 思えば昭和が終わって大喪の礼の儀式の様子を卒業旅行先のドイツのユースホステルのテレビで見たっけ・・・。そうそうあのころはカメラといえばフィルムで、撮った写真がどんなできになっているかなんてカメラ屋さんに現像に出して見なければわからなくて、ナンジャコリャ?な写真がたくさんありました。 ところ…

  • お台場の花火 5分間の挑戦

    12月の土曜日はお台場レインボー花火を開催しています。 www.tokyo-odaiba.net そして誘われたので行ってきました! 花火を撮るのは3回目です。1回目はすべてのセッティングをやってもらいリモコンシャッターを押すのさえ教えてもらいました。 はい、押して〜・・・はい、離してー その結果撮れた写真がこれです。 2回目は自宅から見える地元の花火。 ちょっと距離があるので(同じ市内だけど)ズームを使いました。 はみ出てるし・・・ もう少し引いて撮ればよかったの?山を入れたかったね。 雲だか煙が邪魔して隠れてしまいまいした。 そして今回一人でセッティングからピント合わせまでして撮ってきまし…

  • 大倉バス停で有名(?)な戸川公園のライトアップ&星空

    丹沢に登る人にはそれなりに有名だと思うのですが、大倉バス停は戸川公園の入り口にあります。その戸川公園で吊橋のライトアップをしているというので出かけてきました。 バス停側から橋を渡りきったところで撮っています。ちょうど三日月が写っているのがわかるでしょうか? この時期宮ヶ瀬でもライトアップしているし、華やかさにかけるせいかここは閑散としていましたがおかげでゆっくり写真を撮ることができました。 月はこの後すぐ沈むのですがライトアップが8時までと書いてあったので橋のライトアップでも撮りながら消えるのを待つことにしました。 やっぱり星空とライトアップの両方を撮るのはハードルが高かったです。 ライトアッ…

  • 1年ぶりの震生湖

    yuhohiro.hatenablog.com 1年前に行った時の様子がこちらです。↑ ここは釣り人がとても多いところなのですがぽっかり窪地みたいになっていてとても静かに湖(と言うより池ですが)の周りを一周できます。 太陽の位置によって違う表情が見れるので写真をとっていてとても楽しい場所です。 今回は湖面に映る風景がとても綺麗でした。 やっぱりもう少し紅葉しているといいのにと思ってしまいます。 日がくれるとどうなるのかな、と思いつつ帰りました。 こんな風に道路から下がったところに震生湖はあります。 夜もきてみたいのですが、ちょっと怖いです。 変な人とかいたら怖いよね〜と夫に言ったら、変な人でも…

  • 河口湖の紅葉祭りに行ったけど・・・

    河口湖で紅葉がライトアップされてるから行こうと夫が言うので三連休の初日に行ってきました。 ついでに富士山の五合目にもよって新しく買った登山靴を試してみることにしました。 ライトアップは夜なので昼ごろ出ればいいか〜などと夫は言っていましたが一応三連休の初日だし10時前に家を出発、高速には乗らず下道で御殿場を目指しました。 東名はすでに渋滞していたのが見えたしね。 三連休をなめてました。まさかのローカル道路で大渋滞にハマったもののお昼には御殿場口新五合目に到着しました!私が行きたかったのは吉田口の方だった気もしたのですが、まあいいのです。 富士山への登山口は当然ながら閉鎖されていたのですが、幕岩方…

  • またまた入笠山、周辺のテイ沢とか

    うちから車で行きやすい入笠山にまたまた行ってきました。 4回目かな。 中央高速の諏訪南インターから富士見パノラマスキー場の駐車場までは10分か15分くらいで着くのですが、このスキー場のゴンドラで一気に入笠山の麓へ到着できます。 このゴンドラを降りて少し歩くとお花畑があって、六月にはすずらんがたくさん咲いて去年はそれ目当てで出かけてきました。 yuhohiro.hatenablog.com 今回は入笠山にも登ったのですが、どちらかというと一度も行ったことのない周辺を散策して来ました。(といっても8月の話・・・) 大阿原湿原を通ってテイ沢を抜け牧場の横を歩き、入笠山の周りを一周するような感じで歩き…

  • 曼珠沙華でしょう!

    インスタなどを見ていてもこの時期曼珠沙華の写真でいっぱい! 私は全然知らなかったのですが埼玉県日高市の巾着田というところが有名なようで、ここ数日巾着田という地名をたくさん見ました。今朝だったかテレビでも紹介されていましたね。 ですが私は家から車で簡単にいける伊勢原市の日向地区の曼珠沙華の写真を撮りに行って来ました。のどかな田んぼに群生しています。 バス停には曼珠沙華群生地とわざわざ案内板が出ています。 平日にもかかわらずカメラ持った人がたくさんいました。 収穫した稲と曼珠沙華の組み合わせはまさに秋ですね。 後ろに見える山は大山です。 ここにはなぜかヤギもいます。 ヤギさん、移動中です。 ちょっ…

  • 涸沢ヒュッテまで行ってきました

    当初の目的だった涸沢ヒュッテまで行ってきました。 とはいうものの涸沢でテント泊はできませんでした! 最初から1日目にテント装備をして涸沢まで行くことは無理だと思っていました。 徳沢に一泊して2泊目に涸沢!と思っていたのですが、どう考えても私たちの体力では無理ではないかと思い徳沢に二泊して身軽な状態で涸沢を往復することに計画を変更しました。 私が背負っているのはオスプレーエーリエル55Lです。 もう歩くのがやっとです。 多分8キロぐらいなのできっと大したことないですよね。 でもなんの訓練もしていない50代の私には徳沢まで2時間歩くのがやっとでした。 しかもほぼ平地! 夫は私より身長も体重もあるも…

  • カメラを首からぶら下げたくない

    山に登ったり、日帰りトレッキングの時にカメラをいちいちリュックの中にしまうと取り出すのが面倒でスマホで記録写真になりがちです。 小型のミラーレスとはいえさすがにポケットには入らないのでずっといい方法はないか考えていました。 リュックの肩ベルトのところにかちゃってつけるやつ、あれかっこいいと思うのですが私なんかが恥ずかしいっていう気持ちと絶対すぐぶつけるだろうという予測がつくので候補からは外しました。 (なんかあれつけてると本格的な感じがしてカメラがすごい腕前ってイメージなんです。私の個人的なイメージですけど・・・) むき出しのカメラが不安ってこともあって次に候補に上がった、というかネットで調べ…

  • 猛暑の中写真を撮りに行ってきました

    暑くて暑くて死ぬかと思いました。 某公園で写真を撮るためにお抱え運転手のいる今日出かけたのですが、ついたのがお昼前という最悪の時間で車に戻った頃には朦朧としていました。 その公園は梅が有名で、桜や菖蒲アジサイそしてバラも咲いているのですが今は夏真っ盛り・・ バラは咲いているけどくたびれた感じ、アジサイはもう終わっていて今ひとつこれっていう花がありません。 ああ、辛い・・・ どうしてもこの公園で撮った写真が必要で歩き回りました。 とうとう有料エリア、なんでこんな暑い時に入らなきゃいけないのか温室にまで足を運びました。暑いだけで思考の止まった私にはこれと言った被写体も見つからず、罰ゲームのような気…

  • 初テント泊で瑞牆山に登山

    以前から書いている通り9月に涸沢でテント泊をしたい私たち、いきなり6時間も重い荷物を背負って歩く自信はないのでまずは予行練習を7月にしたかったのです。 12日金曜日に休みを取っていたもののどうも天気がよろしくない・・・ これは無理カナ〜と諦めて12日の朝もうだうだしていたのですが、天気を調べると午後から登山日和で13日は一日中登山日和となっていた瑞牆山を見つけました。 ここならうちから高速使えば2時間半くらいでつくではありませんか。 ベッドでゴロゴロしていた夫に、荷物背負って富士見平まで歩くだけ歩いてみようと提案し子供にはもしかしたら泊まるかもと言い残し出発しました。 家を出るときは普通に雨が…

  • アメリカの大自然がすごかったことを思い出しました

    前回シカゴの夜景の写真を引っ張り出したついでに他の写真を見ていたら、色々思い出しました。 アメリカ滞在中は多くの駐在員がそうであるように休みのたびに旅行に行きました。 11月のサンクスギビングやクリスマス休暇などはアメリカ人にとっては日本でいう盆暮れみたいなもので会社は休みになります。日本の会社であっても現地アメリカ人がいないのですから堂々と休暇が取れるのですね。 私の住んでいた中西部は冬は常に氷点下で寒い地域だったので、南へ旅行するのが基本でした。 年明けに本帰国が決まっていた2011年、周りのお友達家族がグランドキャニオンだラスベガスだ、やれクルーズにディズニーって騒いでいるので、日本から…

  • 無料写真教室に参加しました

    写真を撮っていてなんとなく難しいと感じていました。 ネットで色々調べることはできるのですが、ちょっと限界があるなと。 夫は運転手係にはなってくれますがiphone撮影にしか興味はないので相談相手にはなりません。 そんな折家から割と近くで無料の写真教室があったので行って来ました。 対象は初心者や基礎から学びたい方です。 主催しているのは写真サークルのようなところでした。(ちょっと曖昧にしています) 特定のカメラメーカーとか販売店などではないので営業目的のところではないです。 少々不安を感じつつも会場に着くと9人参加ということで女性が2−3人、あとは男性でした。 ネットで物販をしていてその撮り方が…

  • ホタルに挑戦した週末

    先日ふとホタルが見られる場所が割と近くにあることを思い出しました。 十年以上昔子供を連れてホタルの観察会に行ったことがあります。 調べてみるとまさに今この時期ホタルが出ているようです。 これは行くしかないと土曜日の夕方出かけました。駐車場の台数があまりないので早めの6時に到着しました。 誰もいない・・・早すぎたかも。 ホタルの里まで歩きます。あれ、帰りは真っ暗なのに懐中電灯持ってこなかった! とか、待っている間蚊がたくさんいて大変だったとか、長袖持ってくるの忘れたとか、準備不足が色々ありましたが7時10分過ぎ頃ポツリポツリと見え始めました。 暗くなるまでの間に三脚を立ててセッティングしてひたす…

  • 戸川公園の山岳スポーツセンター見学

    行っただけです。クライミングをしたわけでもなんでもありません。 あるのは以前から知っていてどんな感じか見てみたかったのです。 鍋割山とか塔の岳とかを登る場合、渋沢駅から大倉までバスで来ますよね。その大倉のバス停のあるところは大きな吊り橋がシンボルの戸川公園の入り口になります。 すぐ横に駐車場もありますが土日は混んでいます。 そしてその戸川公園内に山岳スポーツセンターがあるのですが、大倉バス停側からだと吊り橋を渡り(川の向こう側にあるので)ちょっと遠いのです。 確か十年以上前は川の向こう側に車を停められたはずだな〜と思い調べてみると今はきちんと駐車場がありました。 諏訪丸駐車場です。山岳スポーツ…

  • 花菜ガーデンのローズフェスティバル

    平塚市の花菜ガーデンで毎年恒例のローズフェスティバルをやっていたので行って来ました。 kana-garden.com 入場料もバラの季節だけ高くなりますがつい行ってしまいます。 真っ赤なバラ!葉の緑とのコントラストが本当に綺麗。 だけど赤が写真で見ると潰れてるような・・・ ピンクにも色々なピンクがあります。 私はピンクのバラが大好きですが母は真っ赤が好きなようです。 黄色も綺麗。 ところどころに東屋もあって休憩できます。 トイレさえもバラに覆われています!人が写っているあたりは休憩スペースです。 バラといえばクレマチス。クレマチスもたくさん植えられています。 いつも感心するのですが、バラの足元…

  • カメラを買い換えました

    突然ですが連休の最終日にソニーのα5000からα6400に買い換えました。 広角レンズが欲しいな〜と以前から思っていて連休中に某フリマアプリでレンズを見ていたところカメラ本体と広角レンズをセットで出している人が散見されました。 果たしてこれは安いのかどうかわからず、価格ドットコムで値段を調べても同じような値段なら新品がいいのではと首を傾げたくなる値段設定。 ほとんど使用していないと書かれていても保存状況は不明だし。 ネットで検索していたら見に行きたくなり連休最後の日に近くのカメラのキタムラへ行きました。そこはなんども行っており、中古も置いてあるので色々見るには楽しい場所です。 一度は帰宅したも…

  • テントを立ててみました

    去年購入していたテントをこの連休中にたててみようと話していました。 近くのオートキャンプ場に行くだの、何だの言っていましたがお金がかかるので却下したところ自宅の駐車場でもある庭で練習する事になりました。 実際に寝袋で一泊する気だったのですが天気が不安定でそれはやめました。3分で立てられるハズのテントを立てるのに一時間かかりました… テントに取説がなく、って言うか箱に書いてあったのかもう今となってはわかりませんが四苦八苦。 オートキャンプに随分行った過去は全く役に立たないのは何故?あの時はテントの他にタープも張っていたのに! まあ簡単に言うとポールを差す場所を間違えていたのですよ。間違いに気づい…

  • カメラ買ってよかったと初めて思った日

    昨日はこどもの日。兜さえ忘れたふりして出していません。 おととい車から、近くの川を鯉のぼりが泳いでいるのをみました。 昨日カメラを持って出かけてみると鯉のぼり祭りをしていました。 スマホでとった写真です。 そう、こんな感じに写るんですよね。 でも私が撮りたかったのは富士山をバックに泳ぐ鯉のぼり。 富士山が写ってはいるのですがよーくみないとわからない・・・・。 ミラーレスでとった写真がこちら↓ 同じ場所からとったわけではないのですが移動しながら色々とってみました。 キットレンズに付いていた望遠の方のレンズをつけて撮りました。 // 富士山が大きくなって面白い! 子供も大きくなって望遠なんて使うの…

  • 平成最後の日

    平成最後の日ですね。 特にそういう節目を大事にするタイプではなかったのですが、さっき気づいたんです。 私は平成元年に社会人になったということに。 大学の卒業旅行で行ったヨーロッパのドイツのユースホステルのテレビで大喪の礼を見て昭和が終わったことを実感し、平成元年入社でバブル期の証券会社に入社しました。 昭和の終わりとともに学生生活も終わり、平成の始まりとともに社会人になったのです。 二年3ヶ月で辞めた証券会社の次に勤めた会社は赤坂御所が見える会社でした。 この三十年の間に社会人になり、結婚し子供も生まれその子供も今年ハタチになります。 その当時は山登りなんて全く興味もなかったのに人間って変わる…

  • ろうばいの写真 去年と今年の比較です

    結果からいうと大して変わっていない気がします。 家の近所にろうばいが綺麗なお寺があります。去年タウン誌で『今が見頃』というニュースを読んだので車で出かけました。 香りが良いのですが全体で見るとボケーっとしていて何をどうとっていいのかさっぱりわからなかった去年。全体をとると地味だしボヤーとした写真です。 寄って見るといいのかもと思いとったのが こちら。 でもでも、微妙に焦点があっていないような・・・ それで今年も同じお寺に行ったのですが、同じ人間が成長していないと同じような写真になるのですね。 むしろ去年の方がマシ? 来年もろうばい撮りにいく。 写真で香りが再現できないのが悲しい・・・。 にほん…

  • セドナでパワースポットの山に登ったこと

    10年近く前アメリカに3年ほど住んでいました。 駐在妻ってやつです。アメリカの中西部の田舎で地味な生活をしていましたがやはりアメリカにいる間に色々行っとこうという発想の元、それなりに旅行をしました。 帰国が決まってわざわざ日本から来ないだろうということでグランドキャニオンやアンテロープ、そしてセドナを車で回りました。(住んでいたところからラスベガスまでは飛行機です。) 山登りってくくりでセドナの記憶を辿って見ました。 今だったらもう少し登るぞーという気持ちで臨んだと思うのですが、当時は山登りの趣味はなくとりあえずみんな登ってるから行くかという程度でした。 こんな山ばかりでした。岩をよじ登る感じ…

  • 母が交通事故にあったけど・・

    山にもカメラにも関係ない身内の話です。 なんか釈然としなくて・・ 先週母が一人で病院に歩いて行く途中、というか病院の目の前の横断歩道を渡ろうとしたところ軽トラにはねられました。 頭をぶつけて怪我をしました。命に別条はなく、歩いて帰ってきました。 運転手は病院まで車に乗せてくれたそうですが、50メートルくらいです。 病院ではもともと行く予定だった予約してあるところへ行き、今交通事故にあって頭をぶつけたと言ったところ、こんなの後回しでいいからすぐ脳外科へ行くように勧められたそうです。受付に戻りうろうろしているとすぐにどうしましたと声をかけられたそうです。 事情を話すと警察には電話をしたかと聞かれ、…

  • 大晦日に家族で鍋割山

    平成最後の新年ですね。元日早々去年の大晦日のことを書くのも気が引けますが昨日のことなので記録として残します。 私は数年前に友人と鍋割山に登ったのですが夫は登ったことがありません。 yuhohiro.hatenablog.com 私も5年ぶりですね。登るのが結構ハードだったので再度登る勇気が出ませんでした。でもだいぶ記憶も薄れ大晦日の昨日家族で登ることにしました。 場所は表丹沢県民の森駐車場から。 一般車両通行禁止の標識が気になるもののネットを見るとそこから登っている方はいる様子、タクシーでも行けるようだし鍋割山荘のHPの登山ルートにも出ているので悩みましたがマイカーで行くことに。 帰りに看板を…

  • 壊れた三脚、捨てる前になんとかなった・・と思う

    家には二つ三脚がありまして、一つはビデオ撮影の時に使用していたものでもう一つは20年くらい前についうっかり買ってしまってほぼ使わないうちに処分することになったフィルム時代の一眼レフカメラについてきたミノルタって書いてある三脚です。 (買ったのはミノルタのカメラだったのか?) このミノルタって書いてある三脚が壊れているってことに気づいたのです。 カメラの下側に三脚にくっつけるネジ穴みたいなのがありますよね。そのネジ穴にさすネジがついてないんです。 突起があるのはネジではなくて押すと引っ込みます。(これ何?)ボンドみたいな跡があるのでここに何かついていたのか・・・? 色々ネットをさまようこと数日、…

  • 今年も大山の紅葉狩り(昼間)

    去年は地元の友達の運転で紅葉を見に大山に行って来ました。 yuhohiro.hatenablog.com 今年は夫と平日行って来ました。お昼を食べてから車で向かいましたがやはり一番上の駐車場は満車でした。戻って去年と同じ600円の看板を出していたおじさんの駐車場に停めることに・・。 去年は大山阿夫利神社の下社までの往復でケーブルに乗ったのですが、 今年はかなりケチって途中の大山寺までの片道切符を買いました。大山ケーブル駅から終点の阿夫利神社下社までの往復切符は1100円、途中の大山寺までの片道は350円、これが二人ぶんなので2200円と700円で700円をとりました。 大山は登山者も多く訪れる…

  • 紅葉はまだちょっと早かった?

    うちの近くに震生湖という池をちょっと大きくしたようなところがあります。 名前の通りなのですが関東大震災の時にできたそうです。 家から見える山も少しずつ色づいてきたので写真を撮りに行ってきました。 こんな感じの湖です。 早速一周します。 釣り人がたくさんいます。 釣りのことはよくわかりませんが、夫はブラックバスかなと言っていました。海じゃないし釣って食べるつもりって感じではなかったです。 落ち葉は結構あったのですが紅葉しているのはモミジがちょっとだけ・・・ この辺りだとちょっとまだ早かったかな。 モミジはちょうどいい感じだったけど。 撮影会みたいなのをしているグループがいました。講師の指導する声…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yuhohiroさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yuhohiroさん
ブログタイトル
ゆるい山登りや写真の記録
フォロー
ゆるい山登りや写真の記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用