chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • リバティでノースリーブワンピース

    リバティプリント Palazzo ◎J19B(パステル系) ちゃんとできてましたー ノースリーブのワンピース 試着がてら一泊旅行にも行ってます:) 長い試着…。 ちょっと着たぐらいでは不具合がわからないのですよ…。 ワンピースの全容はこちら でかいポケットのオーラを感じる! トルソーなんかないし、 吊るすところがカーテンレールくらいしかありませんでした。 今んとこ姿見すらありません…。 型紙はこちら 前見頃、最後の最後にアームホールを修正。 アームホールの縫い代を1cm付けてるのに7mmで仕上げてきつい!て絶望した。 気づいてやり直しました。 後ろ見頃は輪で断つ予定でしたが接ぎに変更しました。…

  • 今年のコートに

    もう、今年はコートが縫える気がしないなあ https://d-d-pattern.myshopify.com/products/アビ-ア-ラ-フランセーズ-印刷済みを配送 今日まで販売中の型紙… 今年のコートはこれで決まりだな! 出来上がるのは5年後かな 型紙、欲しいなあ… サイズ感がわからんなあ。 買う気なんか? いやあ、絶対かっこいい ただの呟きでした…。 お付き合いありがとうございます:) にほんブログ村

  • ノースリーブブラウスまで連れてってくれ

    タイトルが混乱してますが ノースリーブブラウスを作ろうと頑張ってますって事です。 練習した方法とは違う仕上げ方にして 早速失敗しました。 いいの、これも練習だから。 やり直ししまくって もうギンガムチェックさんから 「やめて、私の体を見て!もうボロボロなのよ?!」て声が聞こえてきそうな辺りで 何とか納得させまして コーヒーブレイイクしたのは昨日の話。 ギンガムチェックのバイアスって可愛いですよね? このままでいいんじゃない?てくらい。 これで着てたらボロボロになるけどね。 なんか知らんが民宿の人扱いされるナニイロ。 否定もできない。 パターン修正した後で後ろのアームホールの浮きが気になり、てゆ…

  • 裏バイアステープ始末

    引越しも落ち着いてきて とにかく何か作りたい欲が出てきて 暫くミシンを触ってなかったので シンプルなワンピースを作ろうと パターン作って 修正して あーだこーだやっておりました。 襟ぐりをパイピング仕上げで試作して 違うなーとなり 裏バイアステープ始末に変更 適当にやって一旦は満足したものの 仕上がりが汚いことにうっかり気づいてしまい 練習スタート 集中していると突然動き出す昇降デスク(夫の仕事用) そんな一発で上手くなるわけもなく 部分縫いの特訓をする事に 部分縫いの"部分"が余りにも貧相すぎて何かわからないと思うけど後ろ身頃の襟ぐりです 違いを一生懸命に夫に説明する前に 「これ、何?」と聞…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、dinanaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
dinanaさん
ブログタイトル
Love knitting and sawing
フォロー
Love knitting and sawing

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用