chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Return Of the Schizoid Photograpunx https://tsukasatan696.blog.fc2.com/

キャラ写教の教祖による、普通の写真ブログ。野球・サッカー・スタジアム・イベント・季節の花・ロケ地巡り

tsukasatan696
フォロー
住所
埼玉県
出身
埼玉県
ブログ村参加

2017/10/05

arrow_drop_down
  • Episode : 1124 / Izu Mito Sea Paradise - 02

    Date : 2022/09/25Place : Izu Mito Sea ParadiseToday's equipment 1 : OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIToday's equipment 2 : M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO長い夏も過ぎる頃、台風接近の中、二泊三日で伊豆方面へ行ってきました。台風も過ぎ去った三日目、快晴の沼津からです。カワウソの後は、ペンギンにご挨拶。***SNFU - Reality Is A Ride On The Bus1994年発売のパンクロック・コンピレーションアルバム『 パンク...

  • Episode : 1123 / Izu Mito Sea Paradise - 01

    Date : 2022/09/25Place : Izu Mito Sea ParadiseToday's equipment 1 : OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIToday's equipment 2 : M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO長い夏も過ぎる頃、台風接近の中、二泊三日で伊豆方面へ行ってきました。台風も過ぎ去った三日目、快晴の沼津からです。朝のうちに、沼津のみとしーへ行ってきました。今月は、あわしまマリンパーク閉園に間に合わないのでいつものように、この水族館へ行くことになると...

  • Episode : 1122 / Shimoda Aquarium - 03

    Date : 2022/09/24Place : Shimoda AquariumToday's equipment 1 : OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIToday's equipment 2 : M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO長い夏も過ぎる頃、台風接近の中、二泊三日で伊豆方面へ行ってきました。弓ヶ浜を出てから、下田海中水族館へ。フンボルトペンギンです。嫁さんの着るTシャツが足りない、とのことで下田海中水族館で、ペンギンのTシャツを購入。その後は、夕飯があるので、そのまま伊豆長...

  • Episode : 1121 / Shimoda Aquarium - 02

    Date : 2022/09/24Place : Shimoda AquariumToday's equipment 1 : OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIToday's equipment 2 : M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO長い夏も過ぎる頃、台風接近の中、二泊三日で伊豆方面へ行ってきました。弓ヶ浜を出てから、下田海中水族館へ。ペンギンの続きです。***冬のパンクロック/ミクスチャー祭りです。Pennywise - Open Door初期ペニーワイズはメロディック・ハードコアそのもので速い曲が多く...

  • Episode : 1120 / Shimoda Aquarium - 01

    Date : 2022/09/24Place : Shimoda AquariumToday's equipment 1 : OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIToday's equipment 2 : M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO長い夏も過ぎる頃、台風接近の中、二泊三日で伊豆方面へ行ってきました。弓ヶ浜を出てから、下田海中水族館へ。ウルトラマンティガ/第12話・『深海からのSOS』 を観た後なので、それのロケ地巡りでもありました。レイロンスという怪獣が出てきた回です。特にロケ地の写真...

  • Episode : 1119 / Yumigahama Beach ( Minami Izu Town ) - 02

    Date : 2022/09/24Place : Yumigahama Beach in Minami Izu TownToday's equipment 1 : OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIToday's equipment 2 : M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO長い夏も過ぎる頃、台風接近の中、二泊三日で伊豆方面へ行ってきました。二日目の午前中、台風が過ぎた後の弓ヶ浜にて。写真を撮り終えてから、駐車場の近くにある青木さざえ店さんにて、金目鯛の定食を食べました。近くには、桑田さんたちが宿泊した 『 ...

  • Episode : 1118 / Yumigahama Beach ( Minami Izu Town ) - 01

    Date : 2022/09/24Place : Yumigahama Beach in Minami Izu TownToday's equipment 1 : OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIToday's equipment 2 : M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO長い夏も過ぎる頃、台風接近の中、二泊三日で伊豆方面へ行ってきました。二日目の朝、ちょうど南伊豆を台風が直撃。曇り空の伊豆長岡から出発して、天城峠の辺りで道路が川になっていて、狩野川も濁流。天城峠を越えてから、河津川も濁流。下手したら、氾...

  • Episode : 1117 / Chigasaki Southern Beach

    Date : 2022/09/23Place : Chigasaki Southern Beach Today's equipment 1 : OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIToday's equipment 2 : M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO長い夏も過ぎる頃、台風接近の知らせの中で茅ヶ崎のサザンビーチへ行きました。これから雨の予報なのに、砂浜でBBQをしようとする人たちが。駐車場から、キャラ写用のぬいぐるみを連れて来て誰もいないので撮ろう、ということになったのですが突然、後ろから割り...

  • Episode : 1116 / Harajuku

    Date : 2022/09/21Place : HarajukuToday's equipment 1 : OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIToday's equipment 2 : M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROTVアニメ『ラブライブ!スーパースター!!』2期OP&ED主題歌連動リリースイベント2022年9月21日(水) @ LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)上記のイベントへ行った日、開園前に代々木公園でキャラ写をしていました。そこから移動して、五輪橋の歩道橋から。リリースイベントへ向かうラブ...

  • Episode : 1115 / Yoyogi Park

    Date : 2022/09/21Place : Yoyogi Park in ShibuyaToday's equipment 1 : OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIToday's equipment 2 : M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROTVアニメ『ラブライブ!スーパースター!!』2期OP&ED主題歌連動リリースイベント2022年9月21日(水) @ LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)上記のイベントへ行った日、開園前に代々木公園でキャラ写をしていました。その時に撮ったモノです。メキシコ政府から寄贈された、...

  • Episode : 1114 / Hotel Metropolitan Tokyo Ikebukuro - 05

    Date : 2022/08/29Place : Hotel Metropolitan Tokyo IkebukuroToday's equipment 1 : OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIToday's equipment 2 : M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO前回のピーチ・スイーツビュッフェから1ヶ月を置いて、Suica のペンギン・ビーチ&リゾートランチビュッフェへ行ってきました。最終回は、ハンバーガーです。次回は、都内某所にて。***新年のパンクロック/ミクスチャー祭りです。TOTAL CHAOS - RIOT ...

  • Episode : 1113 / Hotel Metropolitan Tokyo Ikebukuro - 04

    Date : 2022/08/29Place : Hotel Metropolitan Tokyo IkebukuroToday's equipment 1 : OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIToday's equipment 2 : M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO前回のピーチ・スイーツビュッフェから1ヶ月を置いて、Suica のペンギン・ビーチ&リゾートランチビュッフェへ行ってきました。この回の主なメニューです。ローストビーフは苦手な料理でしたがミニハンバーガーは美味しかったです。マカロンは、パッショ...

  • Episode : 1112 / Hotel Metropolitan Tokyo Ikebukuro - 03

    Date : 2022/08/29Place : Hotel Metropolitan Tokyo IkebukuroToday's equipment 1 : OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIToday's equipment 2 : M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO前回のピーチ・スイーツビュッフェから1ヶ月を置いて、Suica のペンギン・ビーチ&リゾートランチビュッフェへ行ってきました。会場入り口のライトです。******新年のパンクロック/ミクスチャー祭りです。Pennywise - Dying To Know本日は、199...

  • Episode : 1111 / Hotel Metropolitan Tokyo Ikebukuro - 02

    Date : 2022/08/29Place : Hotel Metropolitan Tokyo IkebukuroToday's equipment 1 : OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIToday's equipment 2 : M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO前回のピーチ・スイーツビュッフェから1ヶ月を置いて、Suica のペンギン・ビーチ&リゾートランチビュッフェへ行ってきました。南国気分で浮かれているペンギンたちです。***新年のパンクロック/ミクスチャー祭りです。The Offspring - SessionBad Re...

  • Episode : 1110 / Hotel Metropolitan Tokyo Ikebukuro - 01

    Date : 2022/08/29Place : Hotel Metropolitan Tokyo IkebukuroToday's equipment 1 : OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIToday's equipment 2 : M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO前回のピーチ・スイーツビュッフェから1ヶ月を置いて、Suica のペンギン・ビーチ&リゾートランチビュッフェへ行ってきました。写真は全5回です。今回のペンギンは、夏らしくハットを被っていました。埼玉の植民地に、ビーチ&リゾートは、あるのでしょ...

  • Episode : 1109 / Okamoto Taro Museum ( Kawasaki City ) - 05

    Date : 2022/08/27Place : Okamoto Taro Museum in Kawasaki CityToday's equipment 1 : OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIToday's equipment 2 : M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO『 TAROMAN 岡本太郎式特撮活劇 』 を観た影響で川崎市多摩区の岡本太郎ミュージアムへ行きました。実際に座れる椅子です。美術館では、そういう体験もできます。川崎市市民ミュージアムにも、岡本太郎作品の椅子が置いてあり自由に座ることができます。...

  • Episode : 1108 / Okamoto Taro Museum ( Kawasaki City ) - 04

    Date : 2022/08/27Place : Okamoto Taro Museum in Kawasaki CityToday's equipment 1 : OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIToday's equipment 2 : M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO『 TAROMAN 岡本太郎式特撮活劇 』 を観た影響で川崎市多摩区の岡本太郎ミュージアムへ行きました。天井から吊り下げられていた、若い太陽の塔の顔です。これを観て、「タローマンだ!」とキャッキャしました。***いつまで経っても、更新する写真が終...

  • Episode : 1107 / Okamoto Taro Museum ( Kawasaki City ) - 03

    Date : 2022/08/27Place : Okamoto Taro Museum in Kawasaki CityToday's equipment 1 : OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIToday's equipment 2 : M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO『 TAROMAN 岡本太郎式特撮活劇 』 を観た影響で川崎市多摩区の岡本太郎ミュージアムへ行きました。タローマンでもマスコット的に出てくる動物です。野獣ではない。来月のわんへす辺りで、タローマンの可動フィギュアが海洋堂ブースにて展示されるとか、...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tsukasatan696さんをフォローしませんか?

ハンドル名
tsukasatan696さん
ブログタイトル
Return Of the Schizoid Photograpunx
フォロー
Return Of the Schizoid Photograpunx

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用