32回 / 38日(平均5.9回/週)
ブログ村参加:2017/10/02
今日 | 02/21 | 02/20 | 02/19 | 02/18 | 02/17 | 02/16 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 3680 | 3366 | 3658 | 3670 | 4014 | 3990 | 3860 | 949590サイト |
INポイント | 10 | 140 | 100 | 110 | 50 | 70 | 80 | 560/週 |
OUTポイント | 30 | 1370 | 1450 | 1270 | 1370 | 1350 | 1080 | 7920/週 |
PVポイント | 490 | 12260 | 13020 | 14150 | 11870 | 11190 | 10300 | 73280/週 |
ライフスタイルブログ | 236 | 211 | 228 | 226 | 246 | 243 | 231 | 65526サイト |
シンプルライフ | 43 | 40 | 42 | 41 | 43 | 43 | 43 | 5752サイト |
今日 | 02/21 | 02/20 | 02/19 | 02/18 | 02/17 | 02/16 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 1428 | 1348 | 1335 | 1376 | 1394 | 1544 | 1598 | 949590サイト |
INポイント | 10 | 140 | 100 | 110 | 50 | 70 | 80 | 560/週 |
OUTポイント | 30 | 1370 | 1450 | 1270 | 1370 | 1350 | 1080 | 7920/週 |
PVポイント | 490 | 12260 | 13020 | 14150 | 11870 | 11190 | 10300 | 73280/週 |
ライフスタイルブログ | 147 | 141 | 137 | 140 | 144 | 157 | 162 | 65526サイト |
シンプルライフ | 29 | 28 | 28 | 28 | 27 | 31 | 31 | 5752サイト |
今日 | 02/21 | 02/20 | 02/19 | 02/18 | 02/17 | 02/16 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 471 | 457 | 448 | 449 | 450 | 436 | 413 | 949590サイト |
INポイント | 10 | 140 | 100 | 110 | 50 | 70 | 80 | 560/週 |
OUTポイント | 30 | 1370 | 1450 | 1270 | 1370 | 1350 | 1080 | 7920/週 |
PVポイント | 490 | 12260 | 13020 | 14150 | 11870 | 11190 | 10300 | 73280/週 |
ライフスタイルブログ | 48 | 49 | 48 | 49 | 49 | 49 | 46 | 65526サイト |
シンプルライフ | 14 | 13 | 13 | 13 | 13 | 13 | 13 | 5752サイト |
突然の引っ越し、住みながらのリフォームと、 ワァーっと出来事が過ぎて行って、急に落ち着いた暮らしになりました。…
前回、インナーの収納の様子を書きましたが…。 ご覧のとおり、インナーを入れている2つのカゴは、 本棚の上に置い…
キッチン同様、クローゼットも悩み多き収納場所。 引っ越し後、何回収納を見直したことか…。 特にインナーの収納が…
今週は暖かい日が多くなるみたいで、 寒さでこわばっている肩も緩みそうです…。 ひと足早く春を迎えようと、 殺風…
食品などを保存する容器、「コレだ」と思うものもあり、 「失敗だったかな~」と思うものもあり…。 手に取って確認…
この前の連休中に、久しぶりに会う友人と、 吉祥寺をブラブラしてきました。 最近、仕事はメールでのやりとりが多く…
我が家の洗面所、もともとの造り付けのは撤去し、 リフォームで新たにつくりました。 納戸の一画に洗面ボウルを設置…
この3連休は寒かったですね~。 初日は少し雪が降って、3日目も東京の一部地域では雪が降ったようです。 この冬一…
相変わらずキッチンの収納は、「ゴール感」がないままですが…。 だいぶ落ち着いてきたのが、壁に付けた有孔ボードの…
大雪かも、と覚悟していましたが、たいしたことなく済みました。 凍った道路も今日の晴れですぐ融けそう。 人間はホ…
ちいさくて場所を取らないもんだから、 どうしても整理が後回しになっていたもの…。 USBメモリです。 気づいた…
今日も気温が上がっていまーす。 明日からまた寒いらしいけどね。 手持ちの春服をチェックして、軽いはおりものが必…
いやー、気温のアップダウンが激しい! せっかく春気分になったけど、またしばらくは寒い日が続くみたいです。 でも…
「みんなの暮らし日記 ONLINE」にコラムを掲載していただきました。 今回のテーマは「家を4回買った理由」で…
この週末はずいぶん暖かくなりました。 今日もかなり気温が上がるみたいです。 梅も咲いてきて、春の気配を感じます…
長年使っている包丁が、段々切れなくなってきました。 簡易砥ぎ器でときどき砥ぐけど、それでけではもう復活しないく…
昨夜はほんとうに久しぶりに、東京に雨が降りました。 雪の予報も出ていましたが、雪にはならなかったみたい。 さて…
キッチンの収納って、「ゴール」と思えることがほんとにないなーと、 いつも悩んでいます。 この家に引っ越してから…
しばらく前から、キッチンで活躍中のしゅろタワシ。 タワシと柄のつなぎ目がグラグラしてきたので、買い替えました。…
もうすぐウクレレを習って3年になります。 3年でこの程度かぁ~と、情けなくなるけど、 どんどん楽しくなってます…
トイレ掃除、以前はクエン酸で“ナチュラルクリーニング”したり、 ウェスを使って拭いてみたり、エコに取り組む努力…
東京は先月からほとんど雨が降っていない状態。 冬はだいたい乾燥した晴天が続くのが普通だけど、 それも今シーズン…
あちこちのショップで見かけるたびに 「カッコいいなー欲しいなー」と思っていた水筒がありまして。 それは、おなじ…
キッチンの収納、微妙に使いにくいところがまだあって、 悩みながらアレコレ試しているところです。 そのひとつは、…
前回の記事でご紹介した、無印のチェスト(その記事→★)。 リビングで使っているものでした。 もうひとつは、キッ…
去年、この家への引っ越しがバタバタ決まって、 ほとんど造り付け収納のない新居に、収納家具が必要になりました。 …
去年のリフォームのせいでお待たせしてしまった、 「収納アドバイス」を先週やっと開催できました。 (日程調整でご…
少し前から、犬の散歩の習慣を変えました。 以前は、朝起きてすぐ20分くらい、朝ごはんと掃除を終えたら1時間くら…
話題の、無印の隙間掃除シリーズ。 私もポイントブラシを買ってみました。 いままで歯ブラシを使って掃除していた場…
前回は新しい冷蔵庫買ったよーと書きましたが…。 既製品って、すべてに満足できることはないなぁ~と思いました。 …