chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • SOS !!

    SOS!!

  • 2023/7/23 譲渡会報告・お礼

    今日の譲渡会は前回の譲渡会と比べると来場者さんは少なめだったにも関わらずたくさんの猫さんにトライアルのお声掛けを頂きました!⁡これって結構アルアルで来場者さんが多いからといって多くの猫さんが決まるとは限らないんですよね。その反対もしかり。⁡なんでだろう〜なんでだろう〜〜なんでなんでだろう〜〜😅とにもかくにもご来場頂いた皆様ご寄付下った皆様ありがとうございました。⁡【譲渡会ご寄付】浅野様稲沢市池田様あま市鈴木様愛西市SS様あま市鈴木様弥富市大澤様稲沢市キムラ様あま市ハセガワ様西区ありがとうございます。⁡#ねこネットあま#猫の譲渡会#七宝焼アートビレッジ2023/7/23譲渡会報告・お礼

  • Amazonプライムデーお礼

    Amazonプライムセールの期間中欲しいものリストを更新しご寄付を呼びかけさせて頂いたところとても多くの皆様からご支援賜り感謝の気持ちで一杯です。本当に本当にありがとうございました。😭😭皆様からのご支援にいつも感謝をしながらも「ありがとう」以上の言葉が見付からず言葉でしか感謝を言い表せず語彙力が無さすぎてもどかしく思っています。フード類や猫砂がほぼ底をつきすっからかんの物資置場が皆様からのご支援でいっぱいになりました。フードや砂はいくらあってもすぐ無くなってしまうので本当に助かります。これでまた保護猫たちにたくさん食べさせてあげられます。おやつもあげられます。納品書等が同封されていなかったりギフト扱いでないと送り主様のお名前が私達に分かりません。それと以前でしたらAmazo...Amazonプライムデーお礼

  • 少しでも心の負担を軽くできたら

    個人ボラさんたちがTNRを頑張って頑張って一生懸命動いて下っていますが今の時期はどうしても妊婦猫さんや子猫に遭遇しその度に悩み葛藤し私達に相談の電話やLINEが入ります。⁡この活動は何年やっても悩みや迷いや葛藤が尽きません。⁡猫想い(猫バカとも言う😅)の人間ばかりなので気持ちは痛いほど分かります。⁡私達だって他の人よりは経験こそ積んでいますが迷いや葛藤は同じ。後悔もたくさん。⁡不幸な出産を減らしたいために野良猫を減らしたいためにコツコツやるTNRだけど心が重たくなってせっかく「がんばろー!」とやる気になって下さった個人ボラさんが途中でやめてしまう事だけは避けたいので私達も出来る限りフォローしてお手伝いして協力して話しを聞いてあげて重くなった心を精神的な負担を少しでも軽くしてあげられたら…と...少しでも心の負担を軽くできたら

  • 6月 ご寄付ご支援お礼

    <Amazon他郵送、手渡しのご支援>・大治町T様・林佳代様・SS様・後藤様・井村繁樹様 <お振込みのご支援>・ウチヤマアユミ様・トオヤマサチヨ様・ノダマユミ様・イイヅカタカコ様・タカギナオヨ様・ヨシカワスミコ様・モリヤアミユキ様・三浦奈穂子様・坂東千恵美様・大野淳子様・アスラネット様・花木史弥様 ご寄付ありがとうございます<m(__)m>6月ご寄付ご支援お礼

  • 扁平上皮癌の白猫「諭吉」

    以前ポストした扁平上皮癌の白猫「諭吉」2021年の冬に保護。それから長い長い戦いが始まりました。片耳切断。その後片鼻にも癌が見つかり切除。半年もしない間に残った耳にも癌が現れ切除。諭吉は両耳を無くしました。それでも耳は聞こえているし名前を呼べばちゃんと来る。このまま元気に過ごしていける。そう思っていた矢先顔の後側が腫れてきました。検査の結果、それも癌。定期的に溜まっていく液体を2週間に一度注射器で抜く。そのうち注射器で抜くだけでは追いつかなくなり穴があいて液体が垂れ流しとなり癌が進行していくと濁った液体が真っ赤な血に変化していきました。溜まり過ぎると熱が出てご飯が食べられなくなるので破裂しても穴があいても外に出てくれた方がよいのです。真っ赤な血が流れ落ちれば当然貧血になります。耳、鼻、肉球、ピンク色だった...扁平上皮癌の白猫「諭吉」

  • Amazonプライムデー

    7月11日と12日1年に1度のAmazonプライムデー。猫フード等がお安く購入できます。そんなお値打ち品を中心に欲しいものリストを更新させていただきました。(トップに載せてます!)最近猫フード等が高騰していてとても厳しいお財布事情なので皆さまからのご支援を賜りますようお願い申し上げます。🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️#ねこネットあま#Amazonプライムデー#欲しいものリストAmazonプライムデー

  • 2023/7/9 譲渡会報告・お礼

    本日の譲渡会本当に多くの皆さんにお越しいただきありがとうございました。トライアル、ご寄付もありがとうございました。【譲渡会ご寄付】杉本様一宮市池田様一宮市ユキナ様津島市鈴木様あま市夢月様津島市キナ様瀬戸市諸戸様弥富市K様甚目寺市水野様稲沢市#7月9日譲渡会#ねこネットあま#子猫の里親募集中#愛知県あま市#猫の譲渡会#七宝焼アートビレッジ2023/7/9譲渡会報告・お礼

  • 動物愛護推進員

    愛知県からねこネットあまのメンバー鶴田と河江が動物愛護推進員に委嘱され委嘱状が届きました。⁡ねこネットあまは今までは1人でしたが今期は2人選ばれました。⁡動物愛護推進員は犬猫等の動物への理解と知識の普及のため地域の身近な相談員として住民の相談に応じたり求めに応じて飼い方の助言をするなど動物の愛護と適正飼養の普及啓発等の活動を行います。⁡動物愛護推進員の名前に恥じないように今後も活動していきます。⁡⁡#動物愛護推進員#愛知県動物愛護推進員#ねこネットあま⁡動物愛護推進員

  • TNR

    昨夜は小雨の中高架下の猫たちのTNR。⁡ここは数年前にエサやりさんから相談を受けTNRをやった場所なのですが(耳カットした子もいますが)また増えてます。😓⁡とりあえず3頭捕獲。まだまだ居そう。たとえ10頭TNRをしてもメスを1頭でも残すとすぐに元の数に戻ってしまう。本当にエンドレス。⁡でもやらなければもっともっと増えてしまうと思うとやっぱり諦めずにコツコツと続けるしかない。⁡そもそも猫は餌やりをするから増えるのではなく避妊手術をしないから増えるのだから。⁡#ねこネットあま#TNRTNR

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ねこネットあまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ねこネットあまさん
ブログタイトル
ねこネットあま
フォロー
ねこネットあま

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用