chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
週末はスーパーカブでのんびり https://isacub.blog.jp

スーパーカブAA01で毎週末あっちこっちに出かけて写真を撮ったりいじったり。のんびり楽しんでます。からのCT125を追加!更に充実?のんびり楽しみます。

いさカブ
フォロー
住所
葵区
出身
葵区
ブログ村参加

2017/09/30

arrow_drop_down
  • 身延の桜がキレイです。

    ポカポカ陽気の春らしい天気のなか仕事で山梨へ。中部縦貫自動車道を南部で降りて下部へ向かう途中の身延の桜がキレイでした。今週が見頃かな?カブでぷらっと出かけたいですねー。にほんブログ村にほんブログ村週末はスーパーカブでのんびり

  • 内浦三津の「地魚料理やまや」で美味しものを食べてきた。

    シートバッグのブラッシュアップが先行してしまってブログの時系列が、おかしいけど週末、美味しいものを食べてきました。そのお店は地魚料理やまやさんです。西伊豆からの帰りお昼時に通るとバイクが沢山停まっていてちょっと寄ってみたいなぁーって思ってました。でもって

  • シートバッグのブラッシュアップ 第二工程前の作業スタート!

    よく降りましたねー!春の嵐とは、よく言ったもんですね。朝から雨が降り続け、午後からは風も出てきて横殴りの雨!めげるなぁー。作業したいにも部品買いに行けない。でも、今日作業進めないと次の工程に進めないんだなぁー。にほんブログ村一代発起し大雨の中、部品調達へ

  • 夏物ウェアを求めて

    タイチのこれ冬場はなかなかのパフォーマンスで満足していたけど。とりあえずライナー外して使うとしても暑いよな~。そんなわけで夏物ウェアを見に清水SAへ。清水SAには静岡ブランドのクシタニのショップがあります。今年の夏は静岡ブランドにするのも悪くないかな?早速、

  • ふらっとハンターカブで

    二週間ぶりにふらっとおでかけ。久々の西方面。こんな感じで焼津経由、大崩をぐるっと。焼津港のこんなところにたちより。港で缶コーヒーをのみながらひと休み。なんかまったりしたお出かけでした。これを着てはしったけど暑くて。ライナー外して走ればまだまだ着れるのかな

  • シートバッグのブラッシュアップ 第二工程前に

    3月も半ばにはいりだいぶ春めいてきました。そうそう毎年恒例、富士吉原で開催されるカブミーティングがコロナの影響で今年も中止に。主催する側の方々の中止判断は大変なことなんだろうなぁー。早くコロナが終息して、気持ちよくミーティングが開催されるのを願うばかりです

  • シートバッグのブラッシュアップ 第一工程?

    いい天気の日曜日でしたねー。ここ静岡の桜も一部では咲き始めている木がちらほらと見受けられます。お出かけしたいのもやまやまですがまだ道が乾いてないし、山岳部は昨日の雨が道に流れだしておそらく路面は水たまりだらけ。しかしながらこの天気を楽しまないとねー。てな

  • シートバッグのブラッシュアップ計画

    先日届いたシートバッグ。サイズ感、使い勝手がなかなか良さそうです。にほんブログ村しかし・・・。この、上部中央のヘタレが気になります。そりゃーそうですよね。中に物が入っていない状態ならヘタレるのが自然かと。がっ!このヘタレを解消します!頭の中には既に設計図

  • シートバッグが届きました!

    今週末は、曇り時々雨の予報でしたがなんか、天気が良くなって気温も上昇!んー。何処か走りに行きたけどガマンです。にほんブログ村今日はGWのツーリングに向けて購入したツーリングバッグを取り付けてみようかな。梱包を開けてみるとでかー!まじか?この大きさ!折り畳ん

  • ロングツーリング?の準備スタート!

    さてとこの前の長野攻略を機にGWに向けてロングツーリング?の準備スタート!とりあえずこれつけてみます。これに決めた訳は↓↓この動画を見て決めました。ボックスよりこっちのほうがアウトドアぽくて、頑張っている感が無いような。デイリーで使う訳では無いから取り外し

  • 白樺湖へ。

    先週末のハンターカブでの初長野攻略は大満足!久しぶりに一日中走りまくった。にほんブログ村それなりの勾配があるから道を走った。ハンターカブのポテンシャルを満喫してきました\(^o^)/ひとの欲望って凄い!この八ヶ岳に感化されてしまったのでしょうか?更に長野攻略

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いさカブさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いさカブさん
ブログタイトル
週末はスーパーカブでのんびり
フォロー
週末はスーパーカブでのんびり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用