ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【血糖値爆上げ!】夫もこれで糖尿病になった?!大流行タピオカミルクティーの恐ろしい糖質量…!
タピオカミルクティー、大ブームですよね…。しかし、相次ぐ恐ろしいニュースを目にします…。
2019/07/31 21:11
しっとり柔らかおいしい♡鶏むね肉の棒棒鶏 炊飯器でカンタンレシピ- 糖尿病夫の低糖質食(2019年7月31日)
しっとり柔らかおいしい「鶏むね肉の棒棒鶏」簡単レシピです!以前にも紹介した炊飯器を使ったほったらかし料理です!
2019/07/31 12:30
【要注意!】夫の体調もヤバイ…!高血糖と熱中症の危険な関係とは…?
毎日暑いですね…。体の不調が出たりしがちではないでしょうか…!
2019/07/30 20:30
熱中症対策に!キュウリ・ツナ・塩昆布の簡単サラダ- 糖尿病夫の低糖質食(2019年7月30日)
暑いですね…熱中症対策にもなる夏野菜…特にキュウリが効果的との話★今回ご紹介するのは、キュウリ・ツナ・塩昆布を切って混ぜるだけ、簡単サラダです。梅雨も明けて急激にめちゃくちゃ暑いですよね…(T_T)熱中症はなってから水分補給しても遅いといいます。普段の食事から
2019/07/30 12:30
【血糖コントロール】遅れてきた神食材!インスリン分泌を促進するキノコとは…?
血糖コントロールに効果的と言われているキノコ類。その中でも、遅れてきた神食材!スーパーでおなじみのあのキノコにスポットを当ててみました!
2019/07/29 21:31
糖質3.5g!とうふ冷麺のアレンジレシピ★- 糖尿病夫の低糖質食(2019年7月29日)
夏は冷麺が食べやすくておいしいですよね~。というわけで、糖質3.5gのスーパーでよく売ってるとうふ冷麺をアレンジ!
2019/07/29 12:30
【血糖値急上昇】夏の水分補給にお馴染みの「あのドリンク」で2型糖尿病に…!?
夏の水分補給はとても大事です…!しかし、飲み方次第では、大変なことになってしまうかも…!
2019/07/28 22:25
ダイエットにもピッタリ♪ささみ・もやし・きのこのサラダ- 糖尿病夫の低糖質食(2019年7月28日)
今回はスーパーで安くてお手軽に買えるささみ・もやし・きのこでヘルシーサラダです♪豆腐シソおからハンバーグに付け合わせました!
2019/07/28 12:30
【血糖値実験】糖質ファーストを続けた夫の2週間のヘモグロビンA1cは…?
前回の血糖値実験「糖質ファースト」を実験し始めて2週間…。フリースタイルリブレの使用期間が終わったのでここ2週間のヘモグロビンA1cを公開します!↓前回の記事
2019/07/27 21:29
キウイ・アボカド・トマトでお肌ツルツル!簡単♡オシャレサラダ♡- 糖尿病夫の低糖質食(2019年7月27日)
今朝はアボカド、キウイ、クリームチーズ、オレンジ、トマトのサラダを作りました♡簡単に朝からオシャレサラダ!栄養もいっぱい♡
2019/07/27 13:12
【血糖値実験】糖質ファーストで自信満々の夫があんぱん食べて爆死事件…!
前回の血糖値実験「糖質ファースト」を引き続き行っています。実験し始めて2週間弱…。糖質を摂っても食後血糖値を抑えることに成功する事が増えてきて、調子に乗ってきた夫Kタロー。そしてある実験に踏み切る…!↓前回の記事
2019/07/26 20:08
おいしすぎ♡旬の丸ごと米ナスでトロトロ豆乳味噌グラタン - 糖尿病夫の低糖質食(2019年7月26日)
旬の大きなみずみずしい米ナスを丸ごと使ってグラタンにしました!1個100円でお安く買えました。なかなかのボリュームになりますよ~!
2019/07/26 12:30
主婦マルコの子宮頸ガン(高度異形成)備忘録 ~ついに手術へ~ 最終回
前回の記事の続きです。マルコが10年前にした子宮頸がんの発見~手術のことを描いています。精密検査の結果、手術することを主治医に勧められるマルコ…!最初から読む※中傷コメントでなくても、病気の方を傷つけたりバカにしたような表現のコメントは削除させていただき
2019/07/25 20:58
話題沸騰!スーパーフード「アカモク」をおいしくアレンジ♪ - 糖尿病夫の低糖質食(2019年7月25日)
昨日はコメントで教えてもらったスーパーフード「アカモク」をスーパーで発見!おいしくアレンジしてみました!アカモクはテレビで紹介されてから栄養価が高いと話題沸騰となり、全国に流通しています。高血圧や血糖コントロール、骨粗しょう症予防対策など様々な効果が期待
2019/07/25 12:20
【血糖値】血管年齢72歳だった夫が4年間神食材を食べまくった結果、現在の血管年齢は…?!
夫は糖尿病発症時、血管年齢72歳と言われました。そして、足に動脈硬化の疑い、頸動脈にプラークが発見されてとてもショックでした。。そんな夫、この4年、血管を若返らせると言われる食品を摂りまくってきました。さて、血管年齢は若返ったのでしょうか…?↓夫の体にみつ
2019/07/24 18:22
血管の若返り効果が期待!ゴーヤの栄養を丸ごと頂く食べ方★ - 糖尿病夫の低糖質食(2019年7月24日)
栄養たっぷり夏の野菜といえばぁ~…ダカダカダカダカダーン…!ゴーヤ!ゴーヤが栄養たっぷりなのは有名な話ですが、なんといつも捨てているワタの方がさらに栄養があるとか!というわけで、栄養たっぷり丸ごと頂いてやろうということで、ゴーヤサバ缶チャンプルーとゴーヤ
2019/07/24 12:27
【血糖値】卵は結局体にいいのか悪いのか…?最新データが発表される…!
今回は卵についてのお話です…前回、1日1個の卵は体にいいというお話でしたが…新たな最新情報がでたようです…。↓前回のお話
2019/07/23 21:40
鉄板焼きでとろ~りアヒージョ!家族でワイワイ家焼肉♪ - 糖尿病夫の低糖質食(2019年7月23日)
昨日はプチお祝いごとがあったので、夏野菜で家ヤキニク&鉄板でアヒージョ作りましたー!鉄板焼きでアヒージョ?!となるかもですがとっても簡単おいしい♪夏野菜を楽しくおいしくたくさん食べました♪
2019/07/23 12:28
【血糖値実験】糖尿病夫が糖質ファーストを一週間続けた結果…!
前回の血糖値実験「糖質ファースト」を引き続き行っています。実験し始めて1週間、経過報告を致します…。↓前回の記事
2019/07/22 19:30
夏野菜でジュワっと天ぷら!低糖質な衣で作ってみた★- 糖尿病夫の食事(2019年7月22日)
今日の低糖質料理は天ぷらです♪安く買った旬の夏野菜♪これは天ぷらだ!と思い、低糖質な衣で作ってみました。
2019/07/22 13:00
【血糖値】コーヒーが糖尿病と深い関係を持つあの「ガン」を予防する…?!
コーヒーと糖尿病の関係は今までに何度か紹介していますが…今回は糖尿病とも深いかかわりのある、あの「ガン」との関係性について、です…!
2019/07/21 20:08
【低糖質】安い鮭と旬の枝豆で簡単メイン料理★- 糖尿病夫の食事(2019年7月21日)
今日の低糖質料理は鮭の豆乳クリーム煮です♪とってもクリーミィで優しい味♪カレースパイスが隠し味。枝豆がアクセントで効いてます♪
2019/07/21 12:29
主婦マルコの子宮頸ガン(高度異形成)備忘録 ~精密検査の結果…~ その⑧
前回の記事の続きです。マルコが10年前にした子宮頸がんの発見~手術のことを描いています。不安な気持ちの中、精密検査の結果を聞きにいったのだが…!最初から読む※中傷コメントでなくても、病気の方を傷つけたりバカにしたような表現のコメントは削除させていただきま
2019/07/20 18:29
流行りのカレースパイスで簡単★激うまスペアリブ- 糖尿病夫の低糖質食(2019年7月19日)
最近、流行りのカレースパイス!昨日はカレー味のスペアリブを作りました!おいしくて低糖質、見栄えもいいのに簡単に作れまーす♪
2019/07/20 12:38
【血糖値】前代未聞の二度目の感染症…夫の運命やいかに…!?糖尿病夫、手術する(その12)
前回の記事の続きです!夫は「顎変形症」の手術のために2か月前くらいに入院をしていました。やっと落ち着いてきたかと思いきや、突然の激痛…!原因は前代未聞、二度目の感染症だった…。↓入院記事を最初から読む
2019/07/19 21:13
夏にサッパリ!ジューシー★柔らか豚肉のオレンジ焼き- 糖尿病夫の低糖質食(2019年7月19日)
今日は豚肉のオレンジ焼きです。豚肉とオレンジって相性いいんですよね。甘辛い味とオレンジの酸味がおいしいです。豚肉も柔らかくなりますよ★
2019/07/19 13:19
【血糖値】手術後の夫の激痛の原因とは…?!糖尿病夫、手術する(その11)
前回の記事の続きです!夫は「顎変形症」の手術のために2か月前くらいに入院をしていました。やっと落ち着いてきたかと思いきや、突然の激痛…!一体、原因はなんだったのか…。↓入院記事を最初から読む
2019/07/18 18:51
【激ウマ】濃厚★生おからでしっとり低糖質チーズケーキ- 糖尿病夫の食事(2019年7月18日)
糖尿病の夫も安心して食べれる♪血糖値を上げない「低糖質」なチーズケーキ作りました★カンタンレシピありまーす(*^▽^*)♡↓低糖質チョコの作り方も♡
2019/07/18 13:17
主婦マルコの子宮頸ガン(高度異形成)備忘録 ~再検査へ~ その⑦
前回の記事の続きです。マルコが10年前にした子宮頸がんの発見~手術のことを描いています。前回、検診結果で「要精密検査」と返ってきたマルコ…。そして再度病院へ行くことに…。最初から読む※中傷コメントでなくても、病気の方を傷つけたりバカにしたような表現のコメ
2019/07/17 17:00
栄養食材「メカブ」をめんつゆとクリームチーズで簡単おいしく♪- 糖尿病夫の低糖質食(2019年7月17日)
ーーー今朝、誤作動で昨日の記事を配信してしまい、大変申し訳ございませんでした(T_T)特にLINE登録してくれている方には連絡が重複してしまい、ご迷惑をおかけしました。本当にすみませんでした。こちらが本日の記事です。ーーー今日の栄養食材アレンジは「メカブ」です
2019/07/17 10:50
【血糖値実験】糖質ファースは効果アリ?!糖尿病夫の挑戦は続く…
前回の血糖値実験「糖質ファースト」を引き続き行ってみました。さて…結果はいかに…。↓前回の記事
2019/07/16 21:00
フルーツの中で栄養トップクラス!「キウイ」で簡単サーモンカルパッチョ- 糖尿病夫の低糖質食(2019年7月16日)
キウイは通年スーパーでお手軽に手に入りますよね。食物繊維にビタミンCと栄養たっぷりキウイで簡単にできるカルパッチョをご紹介します!3分くらいで作れてなんだかオシャレな気分になります♪
2019/07/16 12:23
【血糖値】手術後の夫の地獄の激痛再び…!糖尿病夫、手術する(その10)
前回の記事の続きです!夫は「顎変形症」の手術のために一カ月ほど前に入院していました。しかし突然の激痛が起こりだした…。地獄の日々リターンズ…!↓入院記事を最初から読む
2019/07/15 18:00
バズレシピ!うますぎる割けるチーズのアヒージョ作ってみた!- 糖尿病夫の低糖質食(2019年7月15日)
連休ですね。いかがお過ごしでしょうか。昨日はSNSで大人気リュウジさんのバズレシピまたまた作っちゃいました。熱々オリーブオイルでジューっとおいしいあのオシャレシピ「アヒージョ」がコンビニで売ってるさけるチーズで簡単に作れちゃいました!
2019/07/15 12:00
【血糖値実験】まさかの糖質ファースト?!糖尿病夫の挑戦は続く…
さて、糖尿病といえば、ベジファースト!ですよね…。しかし…私たち夫婦は色々と話し合い、ある実験をしてみることにしました。新たな試みです…。さぁ、どうぞ…!
2019/07/14 21:59
カレー鍋をお腹いっぱい食べた夫の血糖値は… ?!- 糖尿病夫の食事内容(2019年7月14日)
昨晩は低糖質カレーの余りでカレー鍋をしました!↓低糖質カレーのカンタン作り方はこの記事で 暑い夏に夏野菜たっぷりカレー…最高やがな!しかし…糖尿病ですね…と、お医者様に言われたら、カレーなんてと思ったりしてますか?もしくはダイエットしてるからカレーはちょ
2019/07/14 13:11
主婦マルコの子宮頸ガン(高度異形成)備忘録 ~返ってきた検査結果~ その⑥
前回の記事の続きです。私が10年前にした子宮頸がんの発見~手術のことを描いています。糖尿病の記事も間にいれていきますねー!最初から読む※中傷コメントでなくても、病気の方を傷つけたりバカにしたような表現のコメントは削除させていただきますので、ご了承ください
2019/07/13 17:00
【低糖質食】糖尿病夫の食事内容(2019年7月12日)オートミールで作る!低糖質フワトロリゾット風オムライスと最新検査結果
今日はオートミールでふわとろオムライスです★オートミールは白米に比べて、低カロリー・低糖質、栄養たっぷりでダイエットにもピッタリ!最近にわかでブームです!糖尿病の夫も毎日食べています。今日はそのオートミールを使ってオムライス作りました♪
2019/07/13 14:04
健康に気を付けていたのに突如高血糖に!?疑うべき恐ろしい病気とは…?
糖尿病はとある臓器と深い関係があります。しかし、意外と知らない方も?夫も教育入院するまでは全く知りませんでした。そしてあの恐ろしいガンと関係あることも…
2019/07/12 16:59
【低糖質食】糖尿病夫の食事内容(2019年7月11日)1枚69円!カンタン真あじのカレーピカタ★
健康な食事を作っているとお金がかかる…(T_T)…なんて思いませんか?私もいつも思います。なので毎日、安く安くと旬の野菜や魚をいつも探しております(^^)/今日は…真あじです!あじの旬は5~7月脂がのってておいしい上に安い!!コレは使わなきゃソンだ!
2019/07/12 12:19
【血糖値】手術後の夫の地獄の激痛再び…!糖尿病夫、手術する(その9)
顎変形症の手術の記事の続きです!夫は「顎変形症」の手術のために一カ月ほど前に入院していました。退院してからだいぶ落ち着いてきて、血糖コントロールもなんとか順調だったはずなのに…?地獄の日々リターンズ…!入院記事を最初から読む→【血糖値】手術入院前日、夫の
2019/07/11 17:51
【低糖質食】糖尿病夫の食事内容(2019年7月10日)残り物野菜で作る低糖質カレー&骨取りさばのハーブレモン★
夏ですね…!夏と言えば、、カレー!糖尿病の夫にも食べさせてあげたい!ってわけで冷蔵庫の余り物野菜を使った低糖質カレーに挑戦です♪ダイエットにもいいかもです。
2019/07/11 12:26
主婦マルコの子宮頸ガン(高度異形成)備忘録 ~発見から手術まで~ その⑤
2019/07/10 17:03
【低糖質食】糖尿病夫の食事内容(2019年7月9日)糖質制限についての記事の追記あり
昨日の記事で…結局、糖質制限はありかなしか白黒つけてほしい(省略してますが)とコメントもらいました。最初…だから自分にあったものでと書いてるよー(汗)って思ったけど…そうだよね…答えが欲しい人もいるよねと思い直しました。自分にあった食事をみつけるって思っ
2019/07/10 12:00
【血糖値】結局、糖質制限は体にいいのか、悪いのか…?
前回の記事の続きです!糖質制限についての研究結果では、低炭水化物食は死亡リスクを上昇させるとあります。しかし、実際にメリット・デメリット、どうなんでしょうか…
2019/07/09 19:34
【低糖質食】糖尿病夫の食事内容(2019年7月9日)低糖質な七夕メニュー★
一昨日ですが忙しさから七夕をすっかり忘れてしまい、もういいかと思っていましたが…やっぱり昨日、七夕料理を作っちゃいました。そして食事を前に、家族でひとつづつ、どんな願い事があるかを言っていったのですが長女が「期末テストの点数がいい結果でありますように」と
2019/07/09 12:11
主婦マルコの子宮頸ガン(高度異形成)備忘録 ~発見から手術まで~ その④
前回の記事の続きです。私が10年前にした子宮頸がんの発見~手術のことを描いています。今回はマンガの前に私が「ガン」と書いたことで、不安に思うと書いたメッセージを頂いたので、少し補足させてもらいます。私が手術した子宮頸がんの段階は、「高度異形成」といってガ
2019/07/08 17:00
【低糖質食】糖尿病夫の食事内容(2019年7月08日)厚揚げでカンタン揚げ出し豆腐風レシピ♪
こんにちはー。昨日は七夕でしたね。七夕といえば、そうめん…けど、夫は糖尿病だから糖質たっぷりのそうめんをメインは無理だけど、脂質は低いからメインに魚を煮て…とか考えていたのですが…何と…昨日、うっかり頭から七夕が抜けてました…ひえぇーーー!!!ってそんな
2019/07/08 12:00
【血糖値】低炭水化物食はメタボ改善に効果あり!しかしリスクも…
今はダイエットや血糖値が気になる方がネットで調べると、「低炭水化物」「低糖質」という言葉が必ずといっていいほど、出てくる時代です。夫も主食の炭水化物(玄米やオートミール)は摂りますが、おかずや間食などの糖質制限は欠かせません。今回は「低炭水化物食が糖尿病
2019/07/07 19:06
【低糖質食】糖尿病夫の食事内容(2019年7月7日)ペットを飼う健康長寿効果について
今日は朝起きた時から、首が痛くてどうも寝違えたよう。前日まで忙しくて疲れが溜まっていて、昨日は逆に寝すぎたみたい…。毎日、体を健康を維持するのは難しいなと思う今日この頃です。では昨日の夫のご飯です。
2019/07/07 12:56
主婦マルコの子宮頸ガン(高度異形成)備忘録 ~発見から手術まで~ その③
昨日の記事の続きです。私が10年前にした子宮頸がんの発見~手術のことを描いています。また糖尿病の記事も間にいれていきますねー!最初から読む※中傷コメントでなくても、病気の方を傷つけたりバカにしたような表現のコメントは削除させていただきますので、ご了承くだ
2019/07/06 21:01
【低糖質食】糖尿病夫の食事内容(2019年7月6日)ワンコのおもしろ顔
こんにちは~!雨もやみ嬉しいですが、晴れると今度は暑いですね。(関西です)汗だくでかえってくる長女は期末テストが始まり、親子で毎日「どうやった?」「ビミョ~…」の会話が繰り返されております…。日本の未来を背負う若者にはがんばってほしいですが(オオゲサ)で
2019/07/06 14:20
主婦マルコの子宮頸ガン(高度異形成)備忘録 ~発見から手術まで~ その②
昨日の記事の続きで子宮頸がん闘病記を少し描いていきます。糖尿病の記事ももちろん描いていきますがしんどい時はどっちかになります。すみません。※中傷コメントでなくても、病気の方を傷つけたりバカにしたような表現のコメントは削除させていただきますので、ご了承くだ
2019/07/05 17:57
【低糖質食】糖尿病夫の食事内容(2019年7月5日)
<サバの水煮缶 トマトキュウリワカメのサッパリ和え>あっついですね~!!今日はジメジメ湿気が凄いです。最近…疲れやすいとかちょっとしたことでイライラするとかないですか?私はあります(T_T)ヨガで聞いたのですが、ジメジメ暑い中にいるところからエアコンの寒い部屋
2019/07/05 13:10
【血糖値】糖尿病を放置した男が合併症にいたるまでの壮絶な話 最終回
前回のお話の続きです。パン太郎さんが糖尿病を発症して合併症を起こすまでお話…。一体どうしてそこまで放置してしまったのでしょうか…。最初から読む→【血糖値】糖尿病を放置した男が合併症にいたるまでの壮絶な話(その①)
2019/07/04 20:07
【低糖質食】糖尿病夫の食事内容(2019年7月4日)子宮頸がん体験記のマンガ始めます
今日はマルコの子宮ガン、子宮頸ガンの検診に行ってきました。今は健康診断を受けたらほぼA判定の元気で丈夫な私ですが、実は10年ほど前に子宮頸がんⅢa期がみつかって(ガンになる前の段階の細胞)手術をしたことがあります。夫のご飯写真とその時の体験記を少しづつ連載し
2019/07/04 13:44
【血糖値】納得のいかない人間ドックの検診結果…
お昼の記事で今日の糖尿病内科の検診結果を公開しましたが…実は一昨日人間ドックの結果もでていました。けど、今日の検査が2日後の話だったので、まとめて発表しようと思い言いませんでした。その人間ドックの結果が思わしい結果ではありませんでした…。どうぞ…。
2019/07/03 20:02
【低糖質食】糖尿病夫の食事内容(2019年7月3日)手術後の糖尿病検診の結果は…!
今日の午前中は3カ月に1回となった糖尿病の検診でした。手術後、噛めない夫はサラダが食べれず、我が家はすっかり野菜スープファーストとなりました…。さて、結果はどうだったでしょうか…
2019/07/03 13:22
【血糖値】糖尿病を放置した男が合併症にいたるまでの壮絶な話(その③)
前回のお話の続きです。サラリーマンパン太郎さんが糖尿病発症~合併症を起こすまでのお話です…。最初から読む→【血糖値】糖尿病を放置した男が合併症にいたるまでの壮絶な話(その①)
2019/07/02 20:14
【低糖質食】糖尿病夫の食事内容(2019年7月2日)高血糖の人は要注意!血管系の病気「くも膜下出血」
ジャニー喜多川さんがくも膜下出血で入院されたニュースをみて夫婦で怖くなりました…。
2019/07/02 13:21
食事時間はわずか12秒!衝撃のヒット商品「完全食」とは…?
今回は少し気になるニュースをみたので、パン太郎さんシリーズはお休みして、気になったニュースをピックアップしてみました!一緒に考えてみてください!
2019/07/01 19:18
【低糖質食】糖尿病夫の食事内容(2019年7月1日)ダイエットにもピッタリ★高野豆腐アレンジレシピ!
こんにちは。全国で大雨が続いております‥。避難勧告が出ておられる地域の方などは大変ですね( ;∀;)被害が少なければいですが…。では、毎日の夫のご飯です…。
2019/07/01 14:39
2019年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、マルコさんをフォローしませんか?