chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
やまだ教材社
フォロー
住所
諏訪市
出身
未設定
ブログ村参加

2017/09/24

arrow_drop_down
  • 清水屋『生クリームパン』(^^)

    今日のお昼休みに自宅に戻ると、こんな人が来ていました。ヒルナンデスで紹介された清水屋の幻の生クリームパン!!…テレビが無いので知りませんが(^◇^;)でもこのカートで売り歩いている姿は街で何度も見かけていました。せっかく来てくれたのでたくさん買って家族に配りました(^^)その後を観察してみましたが、ご近所さんは片っ端から門前払いだったようです…。飛び込みの訪問販売のハードルはなかなか高いですねーー(^◇^;)↓毎日...

  • 本を送っていただきました(*^◯^*)

    先週、学研の営業担当者さんが心象はの説明に来てくださり、その他にもビジネスからプライベートまで色々とお話をささていただきました。その中で、ぜひ読んでほしい本があるということで私物を早速に送って下さいました(^^)そして娘が鬼滅が好きという事で、コミック本まで送って下さいましたm(__)m娘は『棚ぼた』ですね(笑)。もちろん本を送ってくださったことも嬉しいですが、何より即決・即断・即行動できる有言実行タイプの...

  • リセット!

    いよいよあと2日で今年度も終わりです。進学、就職などで生活がガラリと変わるみなさんも多いと思います。私たちは転職や引っ越しでもしない限り、ガラリと変わる事ってないですよね…。環境が変わると付き合う人、考え方、見えてくるものが変わって楽しい物です。小さな変化でも起こせるように、身の回りの『何か』をリセットしてみてはいかがでしょう?(^^)私はどんどん紙の本を捨て、電子書籍に乗り換える事で部屋をリセット中で...

  • UNO!

    娘がお友達の家でUNOにハマったようで、昨日我が家にもUNOがやってきました。今日は天気が悪かったのでUNO大会!!私は久しぶり過ぎてルールを忘れていましたよ(^◇^;)こんなに強いカードを貰ったのに、最下位でした(笑)。でも盛り上がりましたよー。↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪にほんブログ村 ↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)...

  • 教育は『人材』を育てることではない。

    ある本を読んでいて、教育は『人材』を育てることではないという言葉が心に刺さりました。幼児教育にせよ学校教育にせよ、勉強はできて当たり前、さらに英語ができてプログラミングもできて…とついつい社会に出て通用する『人材』を育てようとしてしまってはいないでしょうか?食材、木材などもそうですが、『材』になった時点で死んでいます。人材も同じ事が言えるのではないでしょうか。野菜や肉、木のように材料になるために『...

  • ahamo開始!!

    ついにドコモの新料金プラン『アハモ』が今日から始まりました!早速プラン変更しましたよ(^^)v税込み2970円と今までよりかなり安くなって大助かりです!そして20GBも使えるようになって良いことだらけ(^O^)でもしばらくしたら諏訪エリアに対応するであろう楽天モバイルに乗り換えるかもです(笑)。↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪にほんブログ村 ↓こちらもついでに応援クリックをお願いし...

  • 汐見稔幸先生 責任編著 エデュカーレ(^^)

    汐見稔幸先生責任編著のエデュカーレ。先日、今年度最後となる3月号を納品させていただきました。学研の取扱商品ではございませんが、私が個人的に購読しているので、他に読みたい先生の分も一緒に購入しています。勉強熱心な先生を応援したいだけなので取り次ぎの手数料はいただいておりません。新年度のエデュカーレももちろんお取り次ぎいたします(^^)弊社担当エリアでご購読希望の先生がいらっしゃいましたら、お気軽にお声掛...

  • 春休み(^^)

    先週から春休みに突入している娘。今日は幼稚園の時のお友達と一緒に公園で遊んできたようです(^^)今日は天気も良く、公園遊びには最高だったと思います(^^)別々の小学校に行ってからもこうやって幼稚園の時のお友達と遊べるのはありがたいですね〜。SNSで人と簡単に繋がれる時代だからこそ、こういったリアルな繋がりを大切にしたいと思います(*^^*)↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪にほんブ...

  • 春休み(^^)

    先週から春休みに突入している娘。今日は幼稚園の時のお友達と一緒に公園で遊んできたようです(^^)今日は天気も良く、公園遊びには最高だったと思います(^^)別々の小学校に行ってからもこうやって幼稚園の時のお友達と遊べるのはありがたいですね〜。SNSで人と簡単に繋がれる時代だからこそ、こういったリアルな繋がりを大切にしたいと思います(*^^*)↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪にほんブ...

  • 別れ。

    今日は諏訪地域のほとんどの公立保育園さんで卒園式が行われました。卒園児の皆さんおめでとうごさいます(^^)親御さんも感動だったでしょうね!別れもありますが、4月からは新しい出会いもあります(^^)ここで縁起を語り始めると長くなるので割愛しますが、全ては縁起です。縁起=コンフォートゾーン。縁起が変わらない人はコンフォートゾーンが変わらない、つまり成長しない人です。自分のコンフォートゾーンをどんどん変えていく...

  • 急遽…

    月曜から早々ですが…急遽飲み会となりました(笑)。頑張って飲んできます!(^◇^;)↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪にほんブログ村 ↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)...

  • やきとり(^^)

    今日は宿泊したRVパークで朝風呂にゆーっくりと入り、そばを食べて帰路につきました。そして帰り道で寄った業務スーパーで念願の焼き鳥をゲット!!加熱済みの冷凍品で50本入って千円ちょっと。4箱200本買っても6,000円でお釣りが来ます(^^)v人気商品で手に入らないこともあるので、こんなに買えてラッキーでした(*^◯^*)これでステイホームなゴールデンウィークが来ても安心です(笑)。一緒に買った冷凍ライチもおすすめですよ!↓...

  • 道の駅巡りからのRVパーク(^^)

    今日は静岡県の道の駅を2軒ハシゴしまして…山梨まで戻っていつものRVパークに着地しました(^^)諏訪のキャンピングカー仲間と落ち合って昼間っから飲んでます(笑)。娘も久しぶりに会えたお友達と楽しんでますよー(^^)v↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪にほんブログ村 ↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)...

  • キャンピングカーでお出かけ(^^)

    緊急事態宣言解除まであと2日ありますが、訳あってキャンピングカーで出動です!とは言ってもまだ解除されてない1都3県ではありませんよ(^◇^;)道の駅に来ましたが、時短営業でしたのでレストランもやっておらず一発目からコンビニ飯です。先が思いやられますが、密を避けながら楽しんできます!↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪にほんブログ村 ↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(...

  • 学研『10の姿で伝える!要録ハンドブック』(^^) 保育所児童保育要録 幼稚園幼児指導要録 幼保連携型認定こども園園児指導要録

    今年度も残すところあとわずか。先生方、保育要録は無事に書けましたでしょうか?苦労された先生方におすすめの学研の本のご紹介です(*^◯^*)『10の姿で伝える!要録ハンドブック』です!10の姿それぞれに6つの文例が載っています(^^)vこれは即戦力になりますね!!弊社でも売れております!!来年度の準備のためにもお早めのご購入をお勧めいたします(^^)ぜひお近くの学研の代理店にご注文ください(^∇^)↓毎日更新!のやる気に...

  • 卒業式…

    昨日は娘が通う小学校の終業式がありました。そして今日は卒業式。お世話になった6年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます!(^^)そして、一年間お世話になった娘の担任の先生も異動となってしまいました。とても優しくて良い先生だったので残念です。。。ですが娘は明日から春休みに突入という事で、浮かれてます(笑)。羨ましいですね〜〜(^◇^;)↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪にほんブ...

  • 弊社ニュースレター『やっほ〜通信新春特別号』(^O^) 長野県 諏訪市 幼児教育 保育教材販売 保育園 幼稚園 認定こども園

    2月に配布いたしました、『やっほ〜通信新春特別号』。↑なぜか写真に写りたがった娘(笑)。新年度に向けて、気持ちの良い環境作りが出来るよう、様々な商品を大特化で掲載させていただいております!お陰様でたくさんご注文をいただいております(*^◯^*)特価カタログの有効期限は今月末となっておりますので、お早めにご注文くださいね!↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪にほんブログ村 ↓こ...

  • 壁掛けハンガーフックレール90L取り付け(^^) 長野県 諏訪市 幼児教育 保育教材販売 保育園 幼稚園 認定こども園

    保育園さんの未満自室トイレ横に壁掛けハンガーフックレール90Lを取り付けいたしました。場所を決めて、柱の通っている場所に取り付け用の部品をねじ止めしていきます。部品の取り付けができたら、レールをパチッとはめ込むと壁にしっかりと固定されます。あとはオレンジ色のフックをこれまたパチパチとはめ込んでいけば完成です(^^)フックは金具ではないので目に刺さったりもしませんし、幅も2センチあるのでネームシールやマーク...

  • キャンピングカー仲間とRVパークへ(^^)

    昨日の引っ越しの手伝いの後は近くのRVパークに移動して、ご近所のキャンピングカー仲間と合流して一泊してきました(^^)お風呂に入って、軽く(?)一杯…。明けて今日は仲間たち家族と公園へ(^^)広〜〜い公園で目一杯遊んできました(*^◯^*)大人も子どもも疲れ果てました(笑)。でも最高に楽しかったです(^∇^)↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪にほんブログ村 ↓こちらもついでに応援クリ...

  • 引っ越し!!

    今日は友人の引っ越しの手伝いに隣県まで遠征しております!先日、無事に高校合格した息子さんの引っ越しです(^^)私も妻も引っ越しを何回も経験していますが、やっぱり楽しいです(笑)。新生活ってウキウキしますね〜(*^◯^*)↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪にほんブログ村 ↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)...

  • 学研『パプリカ』2021年春号(^^) 新年度 新学期 長野県 諏訪市 幼児教育 保育教材販売 保育園 幼稚園 認定こども園

    2021年度の学研の保育雑誌『パプリカ』の春号を配布しております!はらぺこあおむしの誕生表の壁面など、すぐに役立つアイディアがいっぱいです(^O^)昨年の春に創刊しまして、ご好評いただいております!2021年度の年間購読も学研の『パプリカ』をよろしくお願いします(^O^)↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪にほんブログ村↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)...

  • 学研 『ほいくあっぷ』2021年4月号(^^) 新年度 新学期 長野県 諏訪市 幼児教育 保育教材販売 保育園 幼稚園 認定こども園

    2021年度の学研の保育雑誌『ほいくあっぷ』の4月号のご紹介です。私のおすすめは付録の『やさしい三法令』(^O^)とても分かりやすく、核心をついている!と思ったら無藤隆先生の監修でした!!これだけで『ほいくあっぷ』を購読する価値がある内容となっております(^^)v2021年度の年間購読も学研の『ほいくあっぷ』をよろしくお願いします(^O^)↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪にほんブログ村↓...

  • トレーニング鉄棒 高さ調整ネジ修理(^^) 長野県 諏訪市 幼児教育 保育教材販売 保育園 幼稚園 認定こども園 室内用 鉄棒 ダイヤル

    今日はトレーニング鉄棒の高さ調整ネジの交換修理をしました。あるあるですが、このようにポキッとダイヤルから外れてしまったボルト。ここ数年でリニューアルしまして、新しいものは黒色になります。通常は新しいネジを取り付けて終わりなのですが…分かりますか?元々のボルトが折れてしまって外せない状態になってました(◎_◎;)園での作業は無理でしたので、会社に持ち帰りましてオペ開始です(笑)。ペンチやらプライヤーやらパ...

  • 学研『イラストコレクション パート11』デザイン集 カット集 イラスト集 CD-ROM 長野県 諏訪市 幼児教育 保育教材販売 保育園 幼稚園 認定こども園

    毎回ご好評いただいております学研のイラストCD-ROM『イラストコレクション』の最新バージョンです!!4月からの園だよりに早速お使いいただけます(^^)ご注文はお近くの学研の保育代理店まで(^∇^)↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪にほんブログ村 ↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)...

  • 弊社ニュースレター『やっほ〜通信4月号』(*^▽^*) 長野県 諏訪市 幼児教育 保育教材販売

    弊社ニュースレター『やっほ〜通信』の4月号を配布しております!公園遊具のコーナーでは『砂場』の点検のポイントについてご紹介!また『今月の一冊』のコーナーでは原田隆史著の『カリスマ体育教師の常勝教育』をご紹介しております。お手元に届きましたら、ぜひ目を通してみて下さいね^_−☆↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪にほんブログ村↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)...

  • 念のため…間違い探しの答えの補足。

    先日のブログ記事にしました間違い探しと、その答え。間違い探し!間違い探し!の答え(^^)その後ですが、出版社様からお返事をいただきまして、やはり答えは21だそうです(^^)重版分から修正されるとの事ですよ(^O^)↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪にほんブログ村 ↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)...

  • 花粉…

    3月に入りましてかなり暖かくなってきましたね。今日は朝から張り切って車2台を洗車。その結果、花粉症勃発です!(´;Д;`)早くも薬のお世話になることになりました(笑)。暖かくなるのは嬉しいですが、私は毎年これが辛いです(T ^ T)↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪にほんブログ村 ↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)...

  • 新園舎に納品(^O^) 長野県 諏訪市 幼児教育 保育教材販売 保育園 幼稚園 認定こども園 学研

    今日は松本市の保育園さんの新園舎に納品に行ってきました(^^)新しい園舎で新しい備品で気持ちよく新年度スタートして下さいね(^^)v↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪にほんブログ村 ↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)...

  • 新園舎に納品(^O^) 長野県 諏訪市 幼児教育 保育教材販売 保育園 幼稚園 認定こども園 学研

    今日は松本市の保育園さんの新園舎に納品に行ってきました(^^)新しい園舎で新しい備品で気持ちよく新年度スタートして下さいね(^^)v↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪にほんブログ村 ↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)...

  • コロナ禍の卒園式。

    今年もまたコロナ禍での卒園式に悩まれている園さんが多いようですね。昨年に続き、今年もまた親は1人のみ入場可で行う所が多そうです。ただ、一部の親御さんから『親2人入場出来る園が他にあると聞いたから、この園もそうして欲しい!』なんて要望もあるみたいです。意見として聞くのは良いですが、『園で起きたことは、園の責任』です。ケガも然り、事故も然り、園で起きたトラブルは園で責任を取るのです。そうやって責任を持っ...

  • ひなまつり(*^_^*)

    今日はひなまつり(^^)ですが平日。。。妻も遅くまで働いてますので、私が仕事帰りに乱暴にスーパーで食べるものを調達!!ついでに娘が欲しがっていた本もゲットしてきました(^^)v妻もケーキを予約してくれてあってナイスコンビプレー!(笑)突貫でしたが、楽しいひなまつりパーティーが出来ました(*^◯^*)今週末はおひなさまの片付けが待ってます(^_^;)↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪にほ...

  • 200kmオーバー。

    今日は大北エリアに荷物の受け渡しがありまして、朝から大移動!通勤ラッシュの時間帯なので茅野市の自宅から白樺湖を抜けて上田方面、三才山トンネルを抜けて大町方面に向かいました。仕事で朝からビーナスラインを上って峠越えするのは初めてでした(笑)。って、地元の方しか意味が分かりませんね(^◇^;)できれば高速を使いたいところですが、エンジン警告灯がついたエブリィくんでは下道が無難(笑)。通勤ラッシュの時間帯に高...

  • 間違い探し!の答え(^^)

    昨日のブログ記事の間違い探しの答えです(^^)この問題、答えが19と書いてありますが、さらに縦横2個ずつで4個ならべた『田』の形のものが2つありますよね?念のため出版社さんに問い合わせ中で、未だ回答はいただけてませんが、おそらく答えは21ですね(^O^)そしてそして、もっと難しい間違い探しの答えがこちらの写真!分かりますか?(笑)正解は靴下が娘の物でしたーー!( ̄∇ ̄)娘がもう履かないから捨てるというので、私の大き...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やまだ教材社さんをフォローしませんか?

ハンドル名
やまだ教材社さん
ブログタイトル
ほいポタ 〜長野県 諏訪市から幼児教育を考える〜
フォロー
ほいポタ 〜長野県 諏訪市から幼児教育を考える〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用