第88回・香川県の「ネット・ゲーム依存症対策条例」は良いのか?悪いのか?
ニュースで見て驚いたのが香川県の「ネット・ゲーム依存症対策条例」 このeスポーツだとかプロゲーマーだとかが流行ってる(?)令和二年に流れに逆行しまくる条例ができたのだとか。 その内容は香川県議会が議論を進めている子どものゲームやネット依存症対策を目的とした条例案に、「ゲームは平日1日60分まで」「午後10時以降はゲーム禁止」などの具体的な制限が追加されたもの だとか。 テレビゲームが現れたのはもう最近の話ではないし、ネットもスマホが普及しまくって小学生でもエロ動画をバンバン見まくるであろうこのご時世に何で今更感もあります。 と、こんな感じみたいです。 その決まりを破ると何か罰則があるのかは不明…
2020/01/31 02:07