共働き夫婦と桜文鳥まめむの日常。その他、飼育用品、小鳥グッズ、鳥イベントなど小鳥好きの全ての人へ。
文鳥初心者が雛を探し始めてからのドタバタを写真をまじえてお送りします。 飼育指南ではなく、日々の出来事をありのままに書いています。 小鳥好きの人たちに楽しんでもらえるようなブログを目指します。
とある雨の日 カイヌシ一行は都内某所へ ???「まぁゆっくりしていきなよ」 カイヌシ「キミはナニ鳥?」 ここは「ことりカフェ上野本店」 今回もカワイイ鳥達を愛でに来たのはもちろんですが・・・ それ以上に重要なミッションが!! 実はこのことりカフェ 表参道からの移転に伴う費用の一部をクラウドファンディングで集めていたのですが その時カイヌシも力になれれば!と一口乗ったのです。 そして そのお礼の品の1つが 「イラストレーター永田かのんさんに愛鳥の絵を描いてもらえる権利」なのです。 その絵が完成してことりカフェの壁に飾られたため、さっそく見に来た次第なのでした。 (1年間飾られて、そのあとはプレゼ…
華麗なるまめむ一族(?)の食卓~文鳥のごはん③~ ペレ食いのまめむ誕生秘話
まめむ「ぐ・ぐぬぅ・・・うごけぬ!何をするカイヌシ」 カイヌシ「爪の伸びた子は保定してチョキチョキだよ」 まめむ「まったく!なにするでござるか!プンスカ!!」 *** みなさんこんにちはー 保定する時は猛禽類が獲物を襲うかのごとく素早く!! そんな?肉食系?カイヌシによるまめブロのお時間です。 今回は「文鳥のごはん」第3回 世のぶんちょ飼い主なら誰しも一度は考えたことのある・・・かもしれない『シード食からペレット食への移行』をお送りします。 それではー レッツ!ぶんちょライフ!!! 話はお迎えしてすぐの健康診断の時にさかのぼる。 お医者さんに「将来はペレットをもりもり食べる子にしたいんですよー…
「ブログリーダー」を活用して、javasparrowmamemuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。